【モンハンライズ】大型モンスター全45種モチーフ妖怪解説

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 янв 2025

Комментарии • 676

  • @z-0437
    @z-0437 2 года назад +238

    ライズ産モンスターのデザインは「妖怪側」と「実在の動物側」をうまく掛け合わせていて、歴代でもかなり秀逸だと思う。

    • @モンハン解説するヤマツカミ
      @モンハン解説するヤマツカミ  2 года назад +30

      そうなんですよね。生物と妖怪のイメージを上手く取り込まれたデザインになっていて凄いなぁと思います。

    • @渡邉蓮-g6z
      @渡邉蓮-g6z 7 месяцев назад +1

      ホントですね

  • @キックスくん
    @キックスくん 2 года назад +57

    ゴシャハギの素材が「しゃっこい氷塊」と東北弁を使われていたり、ヨツミワドウの素材に「尻子玉」があったりするの設定が細かくて好き。

  • @ズッキーニ田中
    @ズッキーニ田中 2 года назад +74

    和風な雰囲気、妖怪のモチーフをモンハンに落とし込むという今までにない試みをここまで上手く溶け込ませて、ゲーム性として確立させるのほんとすごいと思う。
    あと、琵琶を使った語りほんと好き

  • @Rei-uu6yq
    @Rei-uu6yq 2 года назад +65

    わかりやすい解説とテンポの良さ、名前のところで終わる編集とか神すぎて好き

  • @軽空母龍驤-n2h
    @軽空母龍驤-n2h 2 года назад +95

    ナズチくんの戦闘好まないイタズラ好き
    って感じがもう妖怪すぎて好き

  • @水琴-u8w
    @水琴-u8w 2 года назад +41

    マガイマガド、モチーフが「鎧武者の亡霊」って聞いてなんとなくずっと思ってた日本三大怨霊、平将門さんじゃないかなと思った。
    禍つ神の「マガ」の意味もあるんだろうな。

    • @モンハン解説するヤマツカミ
      @モンハン解説するヤマツカミ  2 года назад +10

      いやおっしゃる通り「平将門」が含まれていると思いますね。「怨」のイメージにピッタリでかつ超有名ですし、メインモンスターにふさわしい!

  • @sirasu5873
    @sirasu5873 2 года назад +107

    こうみると妖怪縛りで逆によくこれだけ集めたなぁ
    もちろんもっとモンスターの数は多いといいなっておもうけどそれでもここまでほぼ一致レベルでモンスター選びしたカプコン社員すごすぎるw

    • @モンハン解説するヤマツカミ
      @モンハン解説するヤマツカミ  2 года назад +8

      それは本当にそう思います。こういった考察ができるのも開発陣が色々考えて落とし込んだモンスターだからですね。

  • @phantom0452
    @phantom0452 2 года назад +333

    “妖怪”というジャンルを現代に確立させた水木先生って偉大。

  • @モーリシャスの毒怪鳥
    @モーリシャスの毒怪鳥 2 года назад +52

    12:38
    山彦はティガよりガララアジャラが似合いそう
    でも設置面関係で海竜種より今後の参戦難しそうだなぁ蛇竜種は‥‥

    • @モンハン解説するヤマツカミ
      @モンハン解説するヤマツカミ  2 года назад +4

      蛇竜種は海竜種より厳しそうですよね…。でも蛇竜種じゃないけど高台に巻き付くのがメインのダラ君ならわんちゃん?

    • @ninamiya
      @ninamiya 2 года назад +3

      @@モンハン解説するヤマツカミ ダラさんは専用フィールド前提でマップとの相性考えなくて大丈夫だしいいかも

    • @TT-co7dg
      @TT-co7dg 2 года назад

      @@ninamiya それこそダラはヤマタノオロチの、さらに大元のイメージにぴったりなのよな
      巨大な蛇の姿ってとこは変わってないけど、本来のヤマタノオロチは八岐=山多ということで、
      「八つの山にかかるほどの長大な体躯を持った、蛇のような姿の龍」という意味ですからな
      あと、日本神話だと「八」という数字は「とにかくいっぱい」という意味がある
      ただ、日本神話という天皇家の前歴を讃える物語を作る上で、英雄神スサノオの相手としてわかりやすく強大で邪悪なイメージを付けるために、
      あえて「八頭八尾を持つ大蛇」として再デザインしたんだと思われる
      実際、ヤマタの表記は「八岐」か「八俣」だからね

    • @KYOKUGENREUSU
      @KYOKUGENREUSU 2 года назад +1

      一応出れるかも

    • @れいじ-z8l
      @れいじ-z8l 2 года назад +1

      オロミドロやタマミツネもいるからワンチャン?

  • @zerefartz4677
    @zerefartz4677 2 года назад +35

    こう見るとムービー自体昔の妖怪の記述をちゃんとモチーフにしてるのすごいわ…

  • @電脳幸福
    @電脳幸福 2 года назад +66

    クシャルダオラは神風(神が起こす風、元寇が暴風雨により撤退した逸話から思いがけない幸運を表すことも)もありそう
    アイルーがクシャルダオラが起こした風によって助かるムービーと合わせて

    • @モンハン解説するヤマツカミ
      @モンハン解説するヤマツカミ  2 года назад +14

      おお!確かにあのムービーは元寇の時の神風をイメージできますね。こういうの気づけるの凄いなぁ…

  • @Ryuuga0411
    @Ryuuga0411 2 года назад +19

    元々2ndでティガレックスは初登場しててその舞台が雪「山」だったり、3rdで初登場したティガレックス亜種は火「山」に生息してたりするし、
    ティガレックス希少種は塔の秘境という高所に生息してたりと、山彦に関連する内容はティガレックスって意外と多いんですよね

  • @AI-gy1gc
    @AI-gy1gc 2 года назад +39

    オオナズチなんかはオオナズチという妖怪として完成してるレベルにキャラクターがしっかりしてる

  • @Ree46497
    @Ree46497 2 года назад +11

    鎌鼬は三位一体で行動するという話もあります。
    1匹目が転ばせ、2匹目が斬りつけ、3匹目が薬を塗って血を止める。
    イヅチとオサイヅチのムービーは、その話を基にしてそうです。

    • @モンハン解説するヤマツカミ
      @モンハン解説するヤマツカミ  2 года назад +2

      ああーなるほど!三体で行動するのはそこがモチーフになってるからなんですね。納得!

    • @one2454
      @one2454 2 года назад +3

      なお本編では3匹全員で斬りかかってくる模様

  • @user-ur2bn4wv5z
    @user-ur2bn4wv5z 2 года назад +75

    登場ムービーの時間内に紹介しきるのすごい

  • @hakuginhiryu
    @hakuginhiryu 2 года назад +71

    ヨツミワドウは「ウリナマコが好物」という設定も、しっかり河童をモチーフにしていて好き。
    (ナマコは英語でsea cucumber=海のキュウリ)

    • @モンハン解説するヤマツカミ
      @モンハン解説するヤマツカミ  2 года назад +8

      おおーなるほど!その辺の細かいこだわり良いですね~。愛が感じられる!

    • @ユミケイ
      @ユミケイ 2 года назад +11

      つまりウリナマコは「きゅうり海きゅうり」って事か

    • @くーと-n9x
      @くーと-n9x 2 года назад +12

      @@ユミケイ なんかバイク川崎バイクみたいで草

  • @夜空の狩人-o6b
    @夜空の狩人-o6b 2 года назад +24

    とても面白く、勉強になりました!
    オロミドロは他にも水神(竜神)や大ムカデなんかの要素も含まれていそうです

    • @モンハン解説するヤマツカミ
      @モンハン解説するヤマツカミ  2 года назад +7

      ご視聴ありがとうございます!
      ミドロ君はたしかに水龍ぽい見た目してますからね。大ムカデの妖怪は日本では有名ですからあり得そうですw

  • @ぷよ-l6g
    @ぷよ-l6g 2 года назад +17

    編集とても好き…紹介の終わりに名前が出てくるようにあわせてあるの好き(語彙力)

  • @ネコ島好きの人
    @ネコ島好きの人 2 года назад +22

    人間がメスと勘違いするレベルに妖艶な姿をするタマミツネこそ九尾の狐モチーフでも違和感がなさそうです

  • @atom8050
    @atom8050 2 года назад +27

    初代からいるフルフルがこんな方向性で和風に合うとは思わんかった
    今までだととにかく不気味な存在って感じだったのがライズの登場ムービーだと妖怪チックなキャラ付けになってるし

    • @モンハン解説するヤマツカミ
      @モンハン解説するヤマツカミ  2 года назад +6

      暗闇好き、ジメジメ好き、一番妖怪モチーフにピッ体なモンスターですねw

    • @KYOKUGENREUSU
      @KYOKUGENREUSU 2 года назад +1

      ​@@モンハン解説するヤマツカミ さらに目も鼻もない

  • @東北の単発王子
    @東北の単発王子 2 года назад +7

    めっちゃテンポよくて話の虜になってた!
    サンライズ出たらサンライズの西洋妖怪モチーフとかみたいな!

  • @混沌の神エーシル
    @混沌の神エーシル 2 года назад +7

    ゲゲゲの鬼太郎とモンハン両方とも好きだったのでモンハンのモンスターが妖怪や神に例えられるのはとても面白いです!

  • @Kei-cs5jv
    @Kei-cs5jv 2 года назад +9

    10:20ジュラトドスも子供の時他生物の腹の中で暮らし、大きくなると腹を食い破って出てくるって生体だったよな…

  • @iiooiioo7341
    @iiooiioo7341 2 года назад +123

    ヤツカダキのモチーフには別名が八束脛(やつかはぎ)である土蜘蛛も入っていそうですね

  • @hamom623
    @hamom623 2 года назад +19

    ライズの古龍に神のモチーフが当てられてるのは神道の自然と神は一体であるという考え方から来てるのかもしれませんね。

    • @モンハン解説するヤマツカミ
      @モンハン解説するヤマツカミ  2 года назад +3

      おおーなるほど!そういう考え方好きですわー!
      実際モンハン世界の古龍への対応は、自然や神と同じように過ぎ去るのを待つのが基本方針ですからね。

  • @Premium-ub9qq
    @Premium-ub9qq 2 года назад +3

    妖怪ウォッチのおかげで知ってる妖怪も多かったけど、百々目鬼が盗みを働く女の妖怪とか全然知らなかったし、しっかり解説してくれるのありがたかったです

  • @KandenYaifaiZIN
    @KandenYaifaiZIN 2 года назад +24

    どれも興味深い考察で楽しく見させていただきました。タマミツネとロアルドロスのややこしい所は、雄個体しかいないことですね。妲己や玉藻前も濡れ女も女の妖怪なだけに…。

    • @モンハン解説するヤマツカミ
      @モンハン解説するヤマツカミ  2 года назад +5

      そういえばロアルドロスもオスでしたね。タマミツネもそうですが、女の妖怪に当てはめるのは少し違和感がありますね…。

    • @佐藤彪牙
      @佐藤彪牙 2 года назад +1

      腐要素腐要素
      要するに男の娘ってこ((((((((ですよ

  • @RyomoHD300
    @RyomoHD300 2 года назад +4

    地域によって伝承の内容は変わると思いますが、唐傘小僧は「捨てられた傘に魂が宿った、付喪神のひとつ」である場合がほとんどですね
    付喪神は「捨てられた物に取り憑く妖怪」なので、出そうと思えば無限にネタを出せるのがミソ

  • @ラプラスの箱に入ったピカチュウ

    パンチ弱いのに五十音順だと大体トリを飾るロアルドロス君すき

  • @魔術師少年
    @魔術師少年 2 года назад +23

    ジュラトドスは見た目的に岩魚坊主かと思ってました
    あとクルルヤックは卵(=子供)を持ち去る鳥なので姑獲鳥とか
    色んな解釈ができて楽しいですね

    • @モンハン解説するヤマツカミ
      @モンハン解説するヤマツカミ  2 года назад +4

      岩魚坊主は食べられちゃうし、ちょっとかわいそうな妖怪ですよね。
      クルルヤック=姑獲鳥は私も思いましたね。どっちもあり得る話だと思います。

    • @東亭十楽
      @東亭十楽 2 года назад

      やめなされ…やめなされ…酷い 殺生はやめなされ…

  • @化け猫-g7n
    @化け猫-g7n Год назад +1

    オオナヅチは恐らく“ぬりかべ”もモチーフの可能性もありますね。透明化して通せんぼするとされてるので。
    ナルガは妖怪ではないけれど忍者もモチーフになってそうだし、フルフルはあのブヨブヨ感から“ぬっぺふほふ”、ヤツカダキは首が伸びるので“ろくろ首”もモチーフになってそう。

  • @もんじゃの王
    @もんじゃの王 2 года назад +12

    RISEの古龍に神とかそれに近しいモチーフを当て嵌めるのであればバルファルクは天津甕星(アマツミカボシ)がそれっぽいかも
    日本書紀にしか出てこないけど、その日本書紀で戦いを挑んできた武神二柱をまとめて返り討ちにするラスボスみたいな書かれ方をした星の神様だそうな

  • @TheLOVEBEATer
    @TheLOVEBEATer 2 года назад +8

    リオレイア狩猟笛のゴルトリコーダーも鐘モチーフなのは偶然なんやろか

  • @サティスファクションエキネコ

    カマイタチは3人1組の妖怪だと言われてて(転ばす、斬る、薬を塗るの役割)、オサイズチがイズチ2匹を連れて3体で行動してるのもそういうところかなーって思った
    いつも慣れない武器種を実践で試すのにお世話になってます()

  • @もふろー-r2q
    @もふろー-r2q 2 года назад +9

    牛鬼は
    影を舐めて人を殺したって話を聞いた事があった気がするから、下から奇襲するという共通点になる

    • @モンハン解説するヤマツカミ
      @モンハン解説するヤマツカミ  2 года назад +1

      影を舐めてもやれちゃうのか……怖い…。
      牛鬼だいたい人やら牛馬やら何かしらキルしちゃってるから、とんでもない妖怪だわ…

  • @一般人-x9j
    @一般人-x9j 2 года назад +2

    九州の民です
    カマイタチの物語はこっちでは「痛みがない」ではなく、「斬られると壺を持っているヤツから薬を塗られ、たちまち傷が治り、持病まで治る」というのをときどき聞きますね

    • @モンハン解説するヤマツカミ
      @モンハン解説するヤマツカミ  2 года назад

      おー、九州の伝承ではそういう形で語られているんですね。だとすれば悪戯好きだけど実は優しい妖怪なんですねぇ

  • @サナコチーヤー
    @サナコチーヤー 2 года назад +43

    バゼルギウスは妖怪というより和風の世界に襲来した「黒船」「爆撃機」がモチーフじゃないかと言われてますね。
    それといかにも和風なのに参戦しなかったヤマツカミェ……。

    • @モンハン解説するヤマツカミ
      @モンハン解説するヤマツカミ  2 года назад +12

      おおーなるほど!乱入モンスターならではのモチーフですね。その発想はなかった…
      き、きっとサンブレイクでヤマツカミは…もどってくる……から……

  • @is9814
    @is9814 2 года назад +13

    まぁ、ライズ以前の続投組は、登場ムービーの語りの為に伝承を引っ張ってきただけだと思いますけど、それでもフルフルとのっぺらぼう、ロアルドロスと濡れ女、ジオンオウガと雷獣とかを関連付けるのは面白いですね。
    ちなみにバルファルクと彗星ですが、古くは”天狗”と書いて「あまきつね」と読んでいたそうですよ。

    • @is9814
      @is9814 2 года назад +1

      誤字:ジンオウガだ。
      あと、タマミツネだけはMHX時代から玉藻前がモチーフだったろうと思う。

    • @モンハン解説するヤマツカミ
      @モンハン解説するヤマツカミ  2 года назад +1

      へー、彗星って「天狗」っていうこともあったんですねー。知らなかったw
      タマミツネはおっしゃる通り名前のモデルが玉藻前から取ったと明言されてましたね。

  • @おっとまん-o4b
    @おっとまん-o4b 2 года назад +5

    そういえばラージャンのクエスト依頼文に「あれは鬼だ!」とか書いてたな

    • @モンハン解説するヤマツカミ
      @モンハン解説するヤマツカミ  2 года назад +1

      かいてましたねー!ゴシャハギも雪の鬼といったので、カムラの里には鬼にまつわる言い伝えがあるのかもしれませんね。

  • @岩氷鋼無
    @岩氷鋼無 2 года назад +1

    鬼太郎やぬーベーのお陰で妖怪や神の知識には自信があったが、知らない妖怪もちらほらおった。
    まさかティガが山彦モチーフだとはね。

  • @hARu-pc5me
    @hARu-pc5me 2 года назад +1

    ビシュテンゴは登場ムービー的にも天狗とすぐ分かったものの、いざ戦ってみると尻尾で跳ね回るから何故か一本ダタラが思い浮かんでしまう

  • @myricekome
    @myricekome 2 года назад +6

    24:53 犬=もちろんガルク
       猿=猿ではないが猿のように二本足で戦うアイルー
       キジ=クエスト中にモンスの位置を逐一報告してくれるフクズク
    ラージャンが、というより和風モチーフのライズの主人公一行をさまざまな妖怪を屠る桃太郎をテーマにしてるって感じですな

    • @モンハン解説するヤマツカミ
      @モンハン解説するヤマツカミ  2 года назад

      そう考えるとラージャンは結構凝っていますね。
      桃太郎=日本物語の代表みたいなイメージありますし、その敵である鬼に選ばれたラージャンは優遇されてるのかも!
      ……いや、だったらなんであんな弱体化したんや?

  • @0105reinosu
    @0105reinosu 2 года назад +3

    ハンターのオトモには
    犬(ガルク)
    猿(アイルー)
    雉(フクズク)
    とちゃんといる
    アイルーだけこじつけっぽいけど、二足歩行でぴょこぴょこ走り回る様は猿に見えなくもない

  • @ppbt312
    @ppbt312 2 года назад +4

    20:15
    壮大なbgmのサビでプケプケくんがアップになるの草

  • @川本浩平-c5p
    @川本浩平-c5p 2 года назад +4

    ラージャンは個人的に鬼は間違い無いのではと思います(笑)
    怒り時の模様の一部が虎柄の衣服を彷彿されます。

  • @るま-j6n
    @るま-j6n 2 года назад +4

    口ありのっぺらぼうを亜種とすると、巷では白いアルビノのフルフルが亜種で赤いフルフルが本来の原種じゃないかって情報を見て、こういう紹介の仕方を見るとなんだか奇妙な繋がり方だなと思いますね。

    • @モンハン解説するヤマツカミ
      @モンハン解説するヤマツカミ  2 года назад +3

      モンハン世界では最初に発見されギルドの機関が認めたものを「原種」とするので先勝ちの側面が強いです。
      でもアルビノ種はかなり珍しい個体だと思うので、赤いフルフルのほうが個体数が多いということもありえる話ですよね。

  • @Jaw-Titan
    @Jaw-Titan 2 года назад +2

    妖怪が多いからなのか、カプコンさんのこじつけ力が高いからなのか、過去モンスターにぴったりのモチーフがあるもんだな。ジンオウガとかまんまだ。

  • @skyouya.8998
    @skyouya.8998 2 года назад +1

    動画面白かったです

  • @Ree46497
    @Ree46497 2 года назад +1

    最後にモンスターのムービーの最後が出てくるの好き

  • @tubameamakuro96
    @tubameamakuro96 2 года назад +2

    ティガ君は日本の家屋の上から叫んでくる『うわん』って妖怪かと思ってた。

  • @obk.hifdcn
    @obk.hifdcn 2 года назад +3

    ジュラトドスは地元の伝承がモチーフだったのか。その伝承も初めて聞いたし伝承があることすら知らなかったなぁ。

    • @モンハン解説するヤマツカミ
      @モンハン解説するヤマツカミ  2 года назад +1

      おおっ、地元の方がいらっしゃるとは!
      でもご存じなかったということは、沼御前はあまり有名じゃないのかもしれないですねぇ。私も調べてみて初めて知った伝承でした…。

  • @あどうもコダックの進化系ゴルダッグ

    マジで知らなかったです!参考になりました!!本当に有り難う御座います!!!!!!!!!!!!(初見です)

  • @kon8956
    @kon8956 2 года назад

    妖怪好きだからライズ本当に好きだしムービーも絵巻も格好いいです。

  • @ソボク村のムサシ
    @ソボク村のムサシ 2 года назад +5

    磯(いそ) + 眠(ねみ) + 八百比丘尼(やおみくに)=イソネミクニ
    ...こういうこと!?

  • @神代朧月
    @神代朧月 2 года назад +3

    口裂け女は時速数百km(何kmかは忘れた)で追いかけてくるみたいな話もあるから、鎌鼬の素早いって逸話?にもピッタリマッチしてるくない?
    まあ、口裂け女って都市伝説だけど同時に妖怪でも幽霊でもなく生きた人間って話もあるみたいだけど

  • @言峰綺礼-r3w
    @言峰綺礼-r3w 2 года назад

    登場ムービーのラストにそのモンスターの名前の左側にある一言が過去のクエストの名前なことがあって最高によかった!!
    (妖艶なる舞とか、無双の狩人とか)

  • @bitaminkokko_0521
    @bitaminkokko_0521 2 года назад +4

    泥田坊の田を返せは田んぼを返還するのではなく耕すという意味だったはず

    • @モンハン解説するヤマツカミ
      @モンハン解説するヤマツカミ  2 года назад +1

      え、そうなんだ!?無知ですいません。教えてもらって助かります!

    • @魔術師少年
      @魔術師少年 2 года назад

      田を返せ→田んぼを返してくれ
      田返せ→たがえせ→たがやせ(耕せ)→田んぼを大事にしろ
      と諸説あるとか

  • @itamana6307
    @itamana6307 2 года назад +3

    正直バゼルギウスは突然進行するという意味で「黒船」かと思ってた
    でも古戦場火もありですね

    • @モンハン解説するヤマツカミ
      @モンハン解説するヤマツカミ  2 года назад +1

      黒船かあ!他の方もコメントでおっしゃっていましたね。確かにあり得そうなんですが、それ妖怪なのか?って疑問が引っかかるんですよねぇ。まあ未知なるモノという意味ではあってるのか・・。

  • @JyuriS-z8j
    @JyuriS-z8j 2 года назад +3

    わかりやすいし、テンポいいけど
    0.75は倍速もおすすめ
    全種解説お疲れ様です!✨

    • @モンハン解説するヤマツカミ
      @モンハン解説するヤマツカミ  2 года назад

      ご視聴ありがとうございます!テンポについては申し訳ないです…。ご不便をおかけしますが、おっしゃる通り倍速機能を使って対応していただけると助かります。

  • @卯月おはこ
    @卯月おはこ 2 года назад +3

    サンブレイクは西洋モチーフなので
    西洋のドラゴンをイメージしてデザインされたとする
    ミラボレアスさんも参戦するかもしれないですね

    • @モンハン解説するヤマツカミ
      @モンハン解説するヤマツカミ  2 года назад +2

      シリーズ全作品で「禁忌枠」は必ずあるので、ミラ系の登場はあり得る話ですね。個人的にはミラオス君を望んでいるんですねぇ…。

  • @冬眠中の天牛師
    @冬眠中の天牛師 2 года назад +1

    自分の中ではベリオロス雪女説があったんすけどね…
    ①不可侵の契り、忘れたか→若者が雪女に会った事を喋った場面
    ②裂帛 誅滅の息吹→若者の父親(オサイズチ)が雪女(ベリオロス)に凍らされる場面?
    裂帛を調べてみたところ布や絹を裂くような叫び声、らしく
    剣豪のキェェェイ!みたいな叫び声とか女性の悲鳴を形容する単語みたいっす
    寒冷群島のモンスターってのもあってワンチャンあるか?と考えたところ
    ムービーを見返すと雪女のシナリオ的には時系列が②→①で逆転するんすね
    さらに今まで違和感があった所にガチで雪女っぽいイソネ亜種が…w
    この考察も興味深くて面白かったですよ!

    • @モンハン解説するヤマツカミ
      @モンハン解説するヤマツカミ  2 года назад

      おおー素晴らしい考察!なるほど雪女か!あり得る話ですね。
      他のモンスターにもあるように複数のモチーフが組み合わさっていることがありますからね。
      イソネミクニ亜種は確かに雪女ですねwでも西洋の伝承に雪女っているのだろうか?

    • @冬眠中の天牛師
      @冬眠中の天牛師 2 года назад

      検索したところスノーフェアリーって呼ばれてるみたいですよ。
      あとはモンスターの称号もヒントかなと。自分は全部揃えたんすけど中でも興味深いのが
      ①ロアルドロス40頭→セイレーン(濡れ女)
      オス個体でこの称号、周囲にいるメス個体のルドロスも含めてる可能性も微レ存
      30頭で「激流」、50頭で「水獅」と全て水関連、瀑布の先には「濡れ姿」
      ②リオレイア40頭→プリンセス、50頭→竜姫(清姫)
      伝承でも龍の姿で火炎ブレスぶっぱ、火焔ごうごう状態
      片手剣も最初はプリンセスレイピア→姫を妙にゴリ押すパターンあり
      ③バサルモス50頭→幼(夜泣き石)
      動画の伝承に加えてグラビの幼体(人間なら幼児に相当)
      40頭のハーミット(隠者)は母親の胎内(ムービーでは溶岩洞の地面)から出現説
      この辺ですかね。レイアは正直なところ女王じゃないんかと思ってたりw
      ディアブロスの牛鬼、多分合ってます。砂原の東西に水場が存在してますよ!

    • @モンハン解説するヤマツカミ
      @モンハン解説するヤマツカミ  2 года назад

      @@冬眠中の天牛師 雪女は海外でスノーフェアリーって妖精扱いなんですね。なんかちょっとかわいくなってますやん。
      あと称号から考察は盲点でした。私危険度高いモンスター以外全然もってないやw
      でも記載してもらった例のようにヒントになってるんですね。サンブレイクではちゃんと集めますw

  • @自由人-v8z
    @自由人-v8z 2 года назад +12

    ラージャンの所のハンターは桃太郎でガルグは犬で合っていると思う。雉はフクズク、猿は猫たけど器用に道具や人語が喋れるからアイルーと思う。

    • @モンハン解説するヤマツカミ
      @モンハン解説するヤマツカミ  2 года назад +6

      やっぱアイルーは猿なのか。私もまだまだ想像力が足りてないですねw

    • @autumncells2775
      @autumncells2775 2 года назад +1

      現代版桃太郎として必ずしも雉猿犬とかじゃなくて、3人のお供と鬼退治行くっていう設定だけ引き継いでそう

  • @超転生進化した極上のからあ

    復活で望んでるのはやっぱりダラアマデュラとゴグマジオスです!!
    ゴクマジオスの妖怪モチーフはだいだらぼっちでダラアマデュラの妖怪モチーフは八岐大蛇(頭8つないけど...スケール的には巨大で通す)とかで密かに復活期待してます!!

    • @モンハン解説するヤマツカミ
      @モンハン解説するヤマツカミ  2 года назад

      マジオス君はもダラ君も久しく見てないですねえ。サンブレイクはMH4系モンスターが復活しているので期待したいですね。

  • @ぽんでりんぐ-p7v
    @ぽんでりんぐ-p7v 2 года назад +3

    戦で亡くなった人達の怨念がモチーフのモンスターがお守りマラソンのために乱獲されてるの最高に皮肉で好き

  • @akkiyta3085
    @akkiyta3085 2 года назад +4

    元ネタの妖怪のヘビ率が高い
    やっぱり龍と同じく水と関係あるからなのかな

  • @yashi_ganin
    @yashi_ganin 2 года назад

    分かりやすい紹介ッ!この動画の主にッ!ぼくは敬意を表するッ!

    • @モンハン解説するヤマツカミ
      @モンハン解説するヤマツカミ  2 года назад

      ヤマツカミが無意識のうちにとっていたのは「敬礼」の姿であった。
      ――――涙は流さなかったが無言の男の詩があった
      ――奇妙な友情があった。

    • @yashi_ganin
      @yashi_ganin 2 года назад

      @@モンハン解説するヤマツカミ ジョジョネタも通用するとか最高かよ

    • @モンハン解説するヤマツカミ
      @モンハン解説するヤマツカミ  2 года назад +1

      @@yashi_ganin 大好きなマンガです。2部と4部と7部は至高!

    • @yashi_ganin
      @yashi_ganin 2 года назад

      @@モンハン解説するヤマツカミ ジョジョ好きはジョジョ好きに引かれ合う…

  • @通りすがりのスライム-f1q
    @通りすがりのスライム-f1q 2 года назад

    どれもこれも納得できるなぁ
    こういうの考えるのおもしろいわぁ

  • @nue8471
    @nue8471 2 года назад +4

    ちなみに空亡は二次創作が主であり、ぬらりひょんはただ先陣に立ってるだけで特に害のない妖怪。
    百鬼夜行最強の妖怪は確か山ン本五郎左衛門だった気がする。

    • @nue8471
      @nue8471 2 года назад +2

      ハンターは山ン本五郎左衛門なんだろうな

    • @モンハン解説するヤマツカミ
      @モンハン解説するヤマツカミ  2 года назад +1

      逸話が面白いですね。魔王だけど部下を使って驚かすだけで特に害は及ぼさないあたり、意外といいやつなのかも?

    • @nue8471
      @nue8471 2 года назад

      @@モンハン解説するヤマツカミ 殺すより驚かす方が都合がいいのかもしれませんね

  • @白猫-d2i
    @白猫-d2i 2 года назад +1

    ハレー彗星は昔は天狗星と呼ばれてたそうですね
    バルファルクの羽もよく見ると芭蕉扇に見えなくもないかも?

  • @石ピ
    @石ピ 2 года назад +4

    ドスフロギィの毒食らって余裕なハンター流石っす

  • @ふじまる水産
    @ふじまる水産 2 года назад +3

    イズチ装備に回復速度アップが付いてるのはカマイタチだからか

  • @黒焦げ-w7i
    @黒焦げ-w7i 2 года назад

    面白かった!

  • @なっさん-c9b
    @なっさん-c9b 2 года назад +2

    24:55
    き、キジでは居ないけど一応鳥枠でフクズクが居ますよw←
    (あの子が空から情報を送っていて全体マップを見渡せるような仕様になっているという裏設定が)

  • @user-te6wh5po3i
    @user-te6wh5po3i 2 года назад +3

    編集お疲れ様でした❗️
    とても面白かったです。

  • @113c70
    @113c70 2 года назад +3

    確か天狗は昔の中国で彗星を意味していたからバルファルクは天狗だと思ってた
    特に赫耀だから天狗の中でも強い赤い肌の大天狗かと

  • @りお-v6b1r
    @りお-v6b1r 2 года назад

    5:00辺りのイラストで今回の動画とは全然関係ないけどNARUTOの大蛤にモチーフがあったことを知った

  • @kirikuroneko13
    @kirikuroneko13 Год назад

    9:53 福井県じゃなくて福島県では……?
    沼沢湖、一度訪れたことがあるのですが、水面に霧掛かっていて幻想的ないい場所でした😶‍🌫️

  • @カフェ俺-b5v
    @カフェ俺-b5v 8 месяцев назад

    11:02 オカンが言うにはその獣は体に電気を纏った狼みたいだと言うねんな

  • @金毛狐こんもうきつね
    @金毛狐こんもうきつね 2 года назад

    因みにですが、9:05~紹介されているゴシャハギですが、自分的にはナマハゲと同系列の妖怪(祭り)であるアマメハギという妖怪が名前の由来では?と思っています。
    他のハンターさんが既に仰ってらしたら申し訳ねえです。

    • @金毛狐こんもうきつね
      @金毛狐こんもうきつね 2 года назад

      追記。当初ティガさんは山彦の他に大声を出すという類似点で「うわん」という妖怪を自分は連想しておりましたw今考えてみるとどマイナーすぎて的外れだったのです。

    • @モンハン解説するヤマツカミ
      @モンハン解説するヤマツカミ  2 года назад +1

      おおーそういう妖怪がいるんですねー!結構なまはげの様な民間伝承や行事は至る所に存在しているんですね。

    • @モンハン解説するヤマツカミ
      @モンハン解説するヤマツカミ  2 года назад +1

      うわんは私も候補に挙げてましたね。でもおっしゃる通り、かなりマイナーな妖怪で、伝承があいまいな点が多いのでたぶん違うと判断しましたねw

  • @クラリア蟲惑魔
    @クラリア蟲惑魔 2 года назад

    26:00
    清姫は多分FG○やってないと知らない人は多いでしょうね…
    それ以外にも転バシとか送り犬とか、割とマイナーな妖怪モチーフのも多いんですね…

  • @縁繋
    @縁繋 2 года назад +4

    面白かったです。
    登録しました。
    サンブレイク狩猟解禁したら、
    モンスターの元となった
    西洋妖怪や怪物について
    考察や解説してほしいです。

    • @モンハン解説するヤマツカミ
      @モンハン解説するヤマツカミ  2 года назад +1

      登録ありがとうございます!
      サンブレイクが出たら当然やるつもりです!でもロードマップによるとアップデートの予定が来年まであるんですよねー。いつ頃やるか考えてみます…

    • @縁繋
      @縁繋 2 года назад

      @@モンハン解説するヤマツカミ
      楽しみに待っています。

  • @カルガモ123
    @カルガモ123 7 месяцев назад

    初見です!

  • @BirdsCage147
    @BirdsCage147 2 года назад +2

    ベリオロスは最初見た目からして白虎だと思ってた

  • @capture7927
    @capture7927 2 года назад

    経帷子とか誅罰の息吹っていうフレーズがあるからベリオロスは雪女もモチーフに入ってそう

  • @biribirizombie
    @biribirizombie 2 года назад +12

    タマミツネの名前の由来って
    玉藻前とキツネを合わせたんじゃなかったっけ

  • @ジンクス兄さんコォォォォォ

    9:44 ィィィィィィーッ‼︎!

  • @BLSSINGCARD920
    @BLSSINGCARD920 6 месяцев назад

    ウルククスはアイヌの妖怪「イワイセポ」も混ざってそうですね…

  • @ハガロ
    @ハガロ 2 года назад

    よくこじつけとか言われてるモチーフだけどモンスターが割りとモチーフ通りの行動を思わせるときもある。 ティガもめっちゃ遠くから咆哮したりとか公式写真も向こうの方向を向いて叫んでるみたいだから山彦っぽい

  • @___-ny3vq
    @___-ny3vq 5 месяцев назад

    イブシマキヒコは息吹風巻比古なんだろうな、良い

  • @エルミカ-c5l
    @エルミカ-c5l 2 года назад +8

    多少こじつけなくちゃいけない部分もあるけど、よくあれだけいる旧モンスター達に妖怪のモチーフを設定できたよな。
    バルファルクに関しても、昔の中国では流星とか彗星は人知を超えたものの仕業とされてて、それが「天狗」の語源でもあるから、妖怪とか神にカウントしてもいいと思う。

    • @モンハン解説するヤマツカミ
      @モンハン解説するヤマツカミ  2 года назад +1

      本当にそうですよねえ。こうやって考察遊びできるのも、開発陣がしっかりモチーフを落とし込んでくれたからだと思ってます。

  • @sr_sky0236
    @sr_sky0236 2 года назад +2

    マキヒコとナルハタは彦星と織姫が名前のモチーフの一つかと思ってた

    • @モンハン解説するヤマツカミ
      @モンハン解説するヤマツカミ  2 года назад +2

      あ、たぶんそっちも入っている気がしますね。何十年周期で逢瀬をかわすという設定もぴったりだと思います

  • @ikamesik6338
    @ikamesik6338 2 года назад

    犬、猿、キジ
    ガルク、二足歩行で手を挙げて歩いたりするからよく分からないけど猿っぽいからアイルー、マップにモンスターの情報を載せるために密かに頑張ってくれてるフクズク

  • @user-wo5ov8dn8t
    @user-wo5ov8dn8t 2 года назад +6

    テオムービーに出てくる小型に対する攻撃はハンターから嫌われてる害悪モンスのアグナと生肉に対する判決って説があったはず。

  • @電遊侍
    @電遊侍 2 года назад +1

    雷獣の尻尾が二股にあるとかかれ、ジンオウガの尻尾は一本ですが、尻尾の先が2つ別れてるから、案外近いかもしれませんね

    • @モンハン解説するヤマツカミ
      @モンハン解説するヤマツカミ  2 года назад

      たしかに先っちょは二つの分かれてますね。何気に良い感じにモチーフとして落とし込まれているのか…

  • @猫の基地
    @猫の基地 2 года назад

    24:56 キジはフクズク、猿はアイルーで代用って考えたら全員揃うね

  • @yuyu-222
    @yuyu-222 2 года назад +1

    一番妖怪なのは化け物にボコボコにされても立ち上がるハンターなんよなぁ

  • @東雲澪-n5u
    @東雲澪-n5u Год назад

    ラージャンのとこの鬼ヶ島の鬼モチーフで犬はいても猿・雉はいないってあるけどアイルーを猿、フクズクを雉扱いにすれば揃っているとも言えなくもない。

  • @タタンタルト-m1r
    @タタンタルト-m1r 2 года назад

    おもったより有名どころをおさえててびっくりした、あと思い付くのはぬらりひょんとか豆腐小僧くらいしかおもいつかん

  • @Pchotic_gourmand1942
    @Pchotic_gourmand1942 2 года назад

    もう挙げられてるかもしれませんが、ナルハタタヒメは霹靂神(ハタタガミ:はたたく神)から来てそうですね。はたたくは雷が鳴り轟くという意味なので雷のイメージに合っていますし。
    漢字で書いたら鳴霹靂比売神ですかね

  • @東亭十楽
    @東亭十楽 2 года назад

    ガランゴルムとかはゴーレムとかなんだろうけど、個人的に猿神とか狒々とかであってほしいと思ってます。