Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
3回目のリミッター解除でミカが死ぬのは悪魔と3回契約したら命を取られるって話のオマージュらしいな
知らんかった助かる
あれ意図的やったんか
最終戦の三日月が意識無いのにバルバトスが動いてたのってアインと同じく意識をバルバトスに移してたんだよね…阿頼耶識って生命維持装置(意識を機体に移植する)的な役割もあったはずだから
@@フレイムJZA-70 じゃあジュリエッタがバルバトスの首取ったのは仮にミカの肉体がタヒんでたとしてもミカの意識が機体にあるから機体だけで稼働する可能性があったからなんかな
ハシュマルが撃破されたことに呼応して少数ながらも各地で眠っていたMA達が目覚めて、厄祭戦の再来的な展開になって、陣営の居座古座を取っ払って再びガンダム達が団結する。そんな最終回を妄想しました。マッキーとガリガリさんは・・・・共闘で和解するっしょw(投げ槍)
最高だな。絵面的にもマジでテンション上がる。イオクとジュリエッタはそこらで死んどけ。
天才ですか!
コレなら多少雑にその展開まで持ってっても熱いから許されたやろなぁ…
これは「こまけぇこたぁいいんだよ!!」理論好き
投げ槍(ダインスレイブ)
「こいつは間違いなく死ぬがこいつが俺の前に立ったらそれと同じくらい確実に俺は死ぬ」という恐怖。そして単独のMSに核級の兵器撃たないと止められない(ジュリエッタも勝てとは言われていない)という異常事態……。
機体のデザインや設定とかは最高に素晴らしいのになぁ
今唐突に思いついたけど、爪楊枝落とす前にレクスと真っ先にタイマンしてる展開だったならジュリはまだまだ百歩譲って許せた
ダインスレイヴでボロボロになったルプスレクスの首刈って、「勝ったぞー!」だからなぁ。
@@橋本真佐夫 ついでにボロボロの状態で押されてたまである
ただすでに結末は変わらないし、名もないモブにやられたり再びダインスレイブ撃ち込まれたりゆっくりと機能停止するよりは高々と天に向かって首を掲げてくれて良かったと思う。晒し首のようで視聴者だけはGHこそが晒されてるってよく分かるからな
最終決戦の「手負いの獅子狩り」的な流れが本当にすごい始めはレーダーに映らないほどの速度で敵を粉砕していたが、徐々に傷が増え速度が落ち、とどめを刺す前に力尽きるという流れが好き最後の突撃でジュリエッタ倒してたらどんな流れになるのかとかいろんなIFができそう
バルバトスの駆動音がもう狼なんよね
エラン4号「ガンダムに勝てるのは、ガンダムだけだよ。」鉄血は阿頼耶識ありのガンダムフレームだとまじでそれ。
鉄血はガンダム作品の中で重要な主人公を導く大人が居ないっていうストーリーだったのであの終わり方は全てのガンダム作品のもう一つの終わり方に近いんじゃないのかなって思ってる
最終回でバルバトスが一番好きなガンダムになった
ルプスレクスはバエルやキマリスみたいな同格ガンダムとバチバチにやり合いながらも徐々に圧倒していくシーンが見たかった…
正に狼の如く、向かってくる様は悪魔に魂を売った兵士って感じで怖い・・・・
リアルロボットの代名詞ガンダムシリーズの唯一リアルじゃない点、「エースパイロット1人居たところで大局は傾かないし、一騎打ちとかナンセンス」をガチで貫いた作品としては価値があると思う。
リミッター解除バルバトスの凄まじさを見ると同等の性能のガンダムフレーム機が三分の一程度しか現存してないのやばいなってなる。厄災戦冗談抜きで地獄だったんだろなぁ。
阿頼耶識で無理矢理肉体動かしてる状態且つ、攻撃できる手段が右腕の爪と尻尾だけになったのに大暴れ過ぎるグシオンも最後の最期なんだし、最後のニッパーくらい赤目(になりかける)描写入れてもよかったと思ってる
色々言われるし自分自身も思うところがないわけではないが、最終話バルバトス見れて良かったって思う。
マッキーと一緒にそら上がったらどうなってたんだろな...
でもここまで感情残してくるあたりやっぱ良い作品だったのかなぁって(人々の記憶に残る的な意味で)良い普通の作品ならここまで記憶に残らないんじゃないかなぁと思うの
ミカとバルバトスがラスボスしてるのはわかるけど、それはそれとしてガエリオとジュリエッタが主人公&ヒロインと思ってるのは公式とアニメージュくらいだよね
バルバトス系がガンダムの中で一番好き
最期で最期の大暴れで敵軍に恐怖を植え付けるっていうのを現実世界でやった項羽いう怪物。
後半はネームド自体がガリガリジュリエッタイオク位しか居ない感じだったからなぁガリガリはマッキー係でジュリエッタは姐さんに格付けされちゃってイオクがイオクだしどうしようもない
…今からでもハシュマル戦後のIFストーリー作られませんかね…?
へぇ・・まだ生きてる。からの蹴り飛ばすだけなの見てあぁこいつは死なせないんだろうなと思ったわ、三日月ならあそこはトドメ刺してくれると思うけどなぁ
瀕死のジュリエッタに「へぇまだ生きてる……」主人公の台詞……
たかが19かそこらの子供たちが体制に勝てるわけないというある意味リアルな作品。大好き
奴隷達が自分達の居場所を作る自分の夢を掴む。って意味ではしっかり目標果たして終わってる部類だと思うから個人的に俺も嫌いじゃない。鉄華団に関しては頼れるまともな大人が居ない中で犠牲は払ったけど居場所作れたし。マッキーは憧れのアグニカみたいな鉄華団って存在に脳焼かれたイカロスって考えるとあのムーブは結構納得できると思うんだよね。
@@bcgtd3651 マッキーはカルタやガエリオときちんと腹割って話して、ギャラルホルンの改革に賛同して貰うということはできなかったのだろうか。まあ、もろ貴族気質のカルタじゃ説得するの難しそうだが。
@@橋本真佐夫 たぶん最初は手を組めるけど、最後には結末変わらないんじゃないかな?マッキーのGH改革は世界を良くしたい、ではなくてアグニカみたいなヒーローになりたいが言動の根源にあるから、真面目に世界良くしたくて手を組んだガエリオと仲違いするんじゃないかな?その結果鉄華団はガエリオ派になって生存するかもしれないけど。
鉄血は武器を捨てないでバッドエンドルートに行ったダグラムという印象 どんな高性能機も組織や政治には勝てないんやなって
@@bcgtd3651ただ問題は自分達の居場所を作るって目標自体は一期でほとんど達成できてたってところだと思う
ラスタルの最後の言葉にマジギレした、人ではないとか調子乗ってるだろ
ダインスレイヴが2本ほどずれてたら結末は変わってただろうな...
マジで世界とかどうでもよくて、鉄華団のみんなに幸せを掴み取って欲しかったんだ…。SEEDやZみたいに時間を空けてからの劇場版が作られるケースを期待してるよ…。その時は、鉄華団大勝利!!希望の未来へレディ・ゴー!!してくれよ…
OVAとかで小説でもいいから厄災戦の話作ってくれないかな生存戦争って好きなんだよな
リミッター解除三日月がヤバいのは間違いないけどバエル手に入れたマッキーも頭おかしい戦闘力ですよね…。旧式の機体に武装が剣二本だけであの戦果はどう考えてもイカれてるわ💦マッキー✕バエルならリミッター解除しなくてもグレイズ・アイン倒せそう。
ジュリエッタの枠を3人くらいに分けて、艦隊戦でミカを足止めして死ぬ枠、最終戦で死ぬ枠、最終戦で生き残って語る枠を準備すればもっと溜飲は下がってた気がする
最後が殺しても死なない怪物感があって良いよね。
ラストの戦いでジュリエッタと一対一でコックピットがお互い見えるくらい損傷してればそれなりの激闘感があったんじゃないかなって
ラスタル陣営がまるで魅力ない上に謎補正で勝っちゃうから本当に酷い展開ばっかだった戦犯への扱いも甘いし
せめてラスタルは潰してほしかった
終わった物はどうしようもないけど、やっぱ鉄華団に勝って欲しかったなぁ
それは本当にそう
悲しいけどこれ、戦争なのよねぇ。byスレッガー ロウ
相手の大人共がクズすぎたのうそれが現実と言われればそうかもしれないけれど
禁止兵器のダインスレイヴ使うくらいなら、禁止された技術の阿頼耶識を使った者のみで構成された特殊部隊とかをギャラルホルン側に出して欲しかったわ。そうすれば三日月と張り合えるライバル的なキャラも出せたろうに
バイアランカスタム風味追加されたガンダムなだけで大好物
正直、アリアンロッドが攻める→火星に眠っていた別のMAが目覚める→止むを得ず鉄華団と共闘→その功績で見逃してもらえるみたいな感じだったら良かったのにと思った
正直生きる為に戦って泥臭く死んでく鉄華団は超好き、岡田麿里は知らん。
相手に張り合えるパイロットがいなかったのが問題だと思うこういう系の作品好きだったのに残念
モビルアーマーのパーツをもっとつけてやりたかった!
バルバドスルプスレクスの足にはヒールバンカーという武器があってだな……
もし宇宙からのダインスレイブ一斉射撃がなかったら、三日月はジュリエッタに勝利していたかも知れない。
とことん"現実"を追求した作品だと思ってる。現実と同じように簡単に人はバンバン死ぬし、死に方も三者三様じゃ無くてメチャ強兵器で同じように殺られるし、ほぼ治安維持のみで実戦経験皆無な集団に都合よく腕利きが出てくるはずも無いし、大半が未成年の集団が世界を牛耳ってる軍事組織に勝てるはずも無いし、、、って感じで。個人的にはめっちゃ好きな作品。
世界観自体は最高に好きなんだよね…だからこの展開は、というより脚本のご都合主義っぷりが許せない。ウルズハントも稼働してることだし、せめて外伝仲間の月鋼を再開してほしい
設定が最強すぎて中身アレなのに何度でも見ちゃうw
三大突撃ガンダム1・ストライクガンダム(最後の切り札のアーマーシュナイダー)2・ガンダムエクシア(1期は特に射撃武器が乏しかったので)3・ガンダムバルバトス(まぁ、ガチンコ格闘機なので)
名瀬さんとかラフター、ビスケットとか味方キャラの死はキツかったけど、個人的にシノの最期が一番シンドかった
シノが1番酷かった1番気分が悪くなったム―ドメ―カ―でよりにもよってあんな散り方するキャラじゃ無かったはず何でも殺せばいいわけじゃないビスケット以降は止めてほしかった
何度もあっちこっちで書いてるけど、辺境の少年兵がPMCでクーデター起こして実権握ったはいいが、生き延びる為に裏社会と繋がっててっぺんを目指した。したら権利者に目を付けられて利用され最後には処分された…。現実ではよくある話じゃね?アニメではあまり無いかもだけど?だから鉄血は意味があるんだよ。
負けEND自体には文句無いし、死ぬのも文句ないし、一騎当千の活躍は良かったと思う。けど高速で発射される鉄棒で殺されるよりかは、ジュリエッタかガエリオに負けて死ぬか、あと一歩で殺せる所でミカが絶命でいいと思うんやが。あと性の意味でも獣やしなレクス。分かるけどラブホにしたの悪手やろ。
1期1話のワクワク感は本当にすごかった負けるのはいいとして、FF7のザックスみたいな負け方がよかった
2期でネームドやってるのって鉄華団サイドだと昭弘しかいなくね?
前作に囚われずまたモビルアーマーがラスボスでも全然良かったのに
前作はGレコで、ラスボスはマスクの黒いMSだよあっちはあっちで格下相手に主人公が舐めプして、最後はコアファイターで逃げるとかロボットモノとしてどうなのって展開だったけど
@@vert3846 ネタになる鉄オルと誰もネタにしないGレコ。果たしてどっちが幸せなのか
鉄血世界にビーム兵器が存在しなくて飛び道具が無いから泥臭い殴り合いがとても良かったのに唐突な爪楊枝乱用が余りにも無粋だった・・・ペシャン公と爪楊枝を無くせば同じ展開でもかなりの神作品だったと思う
@@vert3846 あんだけバチバチにやり合ってんのに「ロボットものとしてどうなの」て機体名出てこん辺りGレコまともに観てないんやろな観てない作品に知った風な口きくなやクソニワカ
ボロボロレクスカッコいい! カッコいいんだけど……グレイズの投げトマホーク×3が結構有効打っぽく描写されてたのは「グレイズお前それ投げれたんか!一話から投げとけよ!」となった
この地獄の道連れショーのためにアリアンロッドを感情移入しにくい存在としたのなら納得はいきます。
「ブラザー」あたりのヤクザ映画を観たことない人は一度観てほしい。観たら監督はコレをやりたかっただけじゃねぇか!!ってある種の納得と更なるモヤモヤを感じるから。脚本家が異常に叩かれてるけど、本当に叩かれなくちゃいけないのは監督だろって鉄血の話題が出るたび思い出してイライラする。
ルプスレプス君活躍してそうで結局雑魚狩りしかさせてもらえなかったからな…ある意味可哀想、MAもっと出せ
本編じゃなくて外伝作品とかならこれでよかったとも思う
デザインが神
主人公のジュリエッタの相手に素晴らしい悪役だった
今はモヤモヤをゲームのバトアラにぶつけるくらいしかないから後続ストーリーでより良いものを作って欲しい
むしろ一騎当千の戦いで魅了される悪魔だった。※魔女で嫌悪感抱いてる故に
ギャラホのネームドは月鋼で何人か....
バルは叔父貴っ子だからガンダムハンマー使いを極めたんや
SDガンダムバトルアライアンスの僚機がジュリエッタや。
最初からタヒぬのが確定してたけど強すぎて人では殺せなかったからダインスレイヴも致し方ないと思う
ただそういう演出するにはダインスレイブの描写不足感が…モビルアーマーを単騎で仕留めるような化け物はもはや人ではないってセリフは結構好き
問題なのが現実で言う核兵器を国同士の戦争でもなく一介のヤクザみたいな奴らに何発も使ったことなんよ、その世界のトップの組織がちょっと目立ってきた集団にそれ使うのって実質力ありませんって言ってるようなもんだしねもはや人間の域ではないから使うってんならセブンスターズに提言するとかあるし
不満点は鉄華団全滅endが決まっていたとしてもマクギリスが急にアホになったりして無理矢理過ぎたのと敵側が禁止武装で主人公サイド減らし続けてた事かなこの2つ以外は良い作品だったのに風呂敷畳むのがあまりにも適当だったから当時はガッカリされて今でもネタにされる感がある今でいう東リべだよね東リべに似た
アムロはまだ話が通じるけどコイツは敵対した時点で死ぬ迄追い回して確実にコックピットごとミンチにしようとしてくるからなんというか腹を空かせた猛獣を相手してるみたいな恐怖
でも鉄華団全滅エンドも大勝利エンドもどうなれば綺麗に迎えられたのかわからないんだよな
さあ来週最終回(BS再放送)だ
4期から脚本家変えて作り直して欲しいくらいラスボスはバエル手に入れたけど知能低下しなかったマッキーで
鉄華団全滅は不自然では無いんだけどもっとなんかあったろって感じ、いくらエースでも数や組織には勝てないっていうよりかは単純に脚本パワーで殺されただけにしか見えない。テーマ性と戦闘シーンの完成度は良いからめっちゃ惜しい作品
大勢側にもっと魅力のあるキャラがほしかったってコメントについてそもそも鉄華団が額もない、発想につながる基盤の知力も少ない中理想を求めてギャング(軽くぼかすが)を使いのし上がらうとした話そしてジュリエッタは確かに三日月に勝てないパイロットとは思う、だけどそれをダインスレイブの直撃なしにしても近場にクレーターが出来るダインスレイブって戦術を使われたから使い返したって名目を立てたうえでやってくる体制側が上手だったって話なんじゃないかな?だから一行目の、魅力的なキャラ云々はいらないんじゃないかな?と思う、戦術でそれを覆した、鉄華団は行き当たりばったりしか選べなくて戦術ではなかったけど、鉄華団がしてきた事と同じようにやってると個人的には思う個人的には三日月は昆虫みたいであまり好きになれないけど、大義を振りかざすジュリエッタ前後の狂気のようなルプスレクスの奮戦見ると、ラスタルの戦術【ダインスレイブを使うまでの大義】を忘れないでほしい、なぁんて思った民衆を丸め込める組織に勝つのは大変って事なんだろうね長々と失礼
ジュリエッタがペシャン公共々やられてしまうと、指揮官不在になってズルズルと残党狩りなんかされちゃいそうなので、終了宣言する人が必要だっただけ。脚本的に生き残ったのは必然でしょう。
個人的に鉄血の嫌いなところとしてMS乗りが戦場で死なないヒットマンを何度も使うので脚本かんがえるのめんどうになった?MAやダインスレイヴの禁忌感が薄いし使ってはいけないって印象をもう少し濃く植え付けてほしかったりと思うところが色々ある作品あとイオクも反省からの成長できたよなって
アイテム使ったら殺して来るのより怖い
とりあえずダインスレイヴ一強はやめて欲しかったな
二期からガエリオとラスタル消したら名作になったと思う
脚本はクソだったけど、オルガが仲間の死を嫌って焦り過ぎてたから負ける理由づけだけしっかりされてるのほんま
結局バエルってなんだったんだ?
アグニカ•カイエルの影響力が強すぎた剣2本でモビルアーマーに無双してた時代遅れのガンダム
初代パイロットがが強かっただけの凡庸なガンダム
シリーズ史上1虚しい覚醒シーン勝敗確定してから雑魚相手に無双されても「だからなに?」としか
カッコイイし惚れたけど「もっとこう…あるだろう!」感が凄まじい
もって太刀使って欲しかった
三日月の子供が成長して、厳重に保管されているバルバトスを奪取し、ギャラルホルンに牙を剥く。その前に立ちはだかるのはガエリオとジュリの息子。十数年の時を経て精算の時は来た。
後出しだから今更何言っても変わんないけど、オルフェンズGでギャラルホルンにガンダムフレームまだあるなら出しなよ!...情勢とかアグニカ・カイエルの事とかあるから難しかったのかも知れんけど...
全部脚本家がダダこねなきゃ良かったんだよ。作品を台無しにしやがって、絶対に許さねぇ!
戦闘シーンと機体のかっこよさはよかったのになぁ〜。具材はいいのにシェフの腕がゴミだった
なんか、文句言ってる奴の言う通りの展開になっても、どうせ今度は主人公補正って言いだす気がする。自分はむしろ、MSに乗ってない内に叩く、レンジ外から物量で潰す、どっちも大人の汚いやり口の表現として的を得てて、そうなるよなっていう話だったから評価してる。唯一挙げるなら、GH側にもっと魅力ある強者パイロットが居ればッていうのくらいか。 なんなら敵のエースとバチバチにやり合って個としての圧倒的強さを見せつけて見せつけて、その上で雑魚に群がられて負ける展開もカタルシスあって好きよ。
そもそも一期で戦い以外の生き方探してたのに二期でそのへん考えなくなってたのが…
マッキーも2期でスッゲーバカになっちゃったしね。グサリといったガエリオ生きてたし
仮にも宇宙規模で支配体制敷いてるデカい組織がちょっと目立ってきたヤクザに核兵器乱発すんのは違うと思うわ
鉄血はコックピット刺されてもしなない(ハシュマル戦のミカもそう)
@@炊きたての鯛飯 結局戦うことからは逃げられない。むしろ戦うことでしか生き残れないのがなぁ
ガンダム界の怪獣王ゴジラ
物語の結末に納得できない人は、ジュリエッタが三日月を倒したことがギャラルホルンの崩壊の前兆だと思い続ければいいだけの話
@@松井瞭-s6u それだけで納得なんか出来ねぇんだよなぁ解ってねぇな
@@松井瞭-s6u まあガエリオとジュリエッタが、ギャラルホルンの改革に乗り出すのはほぼ確実だからね。というか、そうでも考えなきゃ救われん。
ガンダムが骨董品っていう設定が少し足引っ張ったよな最新機種のグレイズに擬似阿頼耶識の脳みそ接続したグレイズアインですら、ルプスレクスにすらなってないミカに負けた骨董品最強格のMAもルプスに負けた本来骨董品で性能が劣化してるはずのガンダムフレームにみんなボコボコにされてルプスレクスになった時点で、こいつと対等に渡り合える存在の余地がなかったから、芋砂戦法になったし、ジュリエッタはバカマンコになったジュリエッタに阿頼耶識手術して、ギャラルホルンが73機目のガンダムを作れば良かったと思います(小並感)
そもそも骨董品と言ってもスペックそんなに劣ってないで(阿頼耶識使わずにそれなりの性能出せるヴァルキュリアフレームが採用されただけで)ハシュマルに関してはそもそもバルバトスが勝てた事がおかしいんだし(どちらかというとバルバトスが強すぎるていうより三日月が強すぎるって感じやと思う)
鉄血は話嫌いすぎて戦闘シーンしか見てないや
3回目のリミッター解除でミカが死ぬのは悪魔と3回契約したら命を取られるって話のオマージュらしいな
知らんかった
助かる
あれ意図的やったんか
最終戦の三日月が意識無いのにバルバトスが動いてたのってアインと同じく意識をバルバトスに移してたんだよね…阿頼耶識って生命維持装置(意識を機体に移植する)的な役割もあったはずだから
@@フレイムJZA-70 じゃあジュリエッタがバルバトスの首取ったのは仮にミカの肉体がタヒんでたとしてもミカの意識が機体にあるから機体だけで稼働する可能性があったからなんかな
ハシュマルが撃破されたことに呼応して少数ながらも各地で眠っていたMA達が目覚めて、厄祭戦の再来的な展開になって、陣営の居座古座を取っ払って再びガンダム達が団結する。
そんな最終回を妄想しました。
マッキーとガリガリさんは・・・・共闘で和解するっしょw(投げ槍)
最高だな。絵面的にもマジでテンション上がる。イオクとジュリエッタはそこらで死んどけ。
天才ですか!
コレなら多少雑にその展開まで持ってっても熱いから許されたやろなぁ…
これは「こまけぇこたぁいいんだよ!!」理論
好き
投げ槍(ダインスレイブ)
「こいつは間違いなく死ぬがこいつが俺の前に立ったらそれと同じくらい確実に俺は死ぬ」という恐怖。
そして単独のMSに核級の兵器撃たないと止められない(ジュリエッタも勝てとは言われていない)という異常事態……。
機体のデザインや設定とかは最高に素晴らしいのになぁ
今唐突に思いついたけど、爪楊枝落とす前にレクスと真っ先にタイマンしてる展開だったならジュリはまだまだ百歩譲って許せた
ダインスレイヴでボロボロになったルプスレクスの首刈って、
「勝ったぞー!」
だからなぁ。
@@橋本真佐夫 ついでにボロボロの状態で押されてたまである
ただすでに結末は変わらないし、名もないモブにやられたり再びダインスレイブ撃ち込まれたりゆっくりと機能停止するよりは高々と天に向かって首を掲げてくれて良かったと思う。晒し首のようで視聴者だけはGHこそが晒されてるってよく分かるからな
最終決戦の「手負いの獅子狩り」的な流れが本当にすごい
始めはレーダーに映らないほどの速度で敵を粉砕していたが、徐々に傷が増え速度が落ち、とどめを刺す前に力尽きるという流れが好き
最後の突撃でジュリエッタ倒してたらどんな流れになるのかとかいろんなIFができそう
バルバトスの駆動音がもう狼なんよね
エラン4号「ガンダムに勝てるのは、ガンダムだけだよ。」
鉄血は阿頼耶識ありのガンダムフレームだとまじでそれ。
鉄血はガンダム作品の中で重要な主人公を導く大人が居ないっていうストーリーだったのであの終わり方は全てのガンダム作品のもう一つの終わり方に近いんじゃないのかなって思ってる
最終回でバルバトスが一番好きなガンダムになった
ルプスレクスはバエルやキマリスみたいな同格ガンダムとバチバチにやり合いながらも徐々に圧倒していくシーンが見たかった…
正に狼の如く、向かってくる様は悪魔に魂を売った兵士って感じで怖い・・・・
リアルロボットの代名詞ガンダムシリーズの唯一リアルじゃない点、「エースパイロット1人居たところで大局は傾かないし、一騎打ちとかナンセンス」をガチで貫いた作品としては価値があると思う。
リミッター解除バルバトスの凄まじさを見ると同等の性能のガンダムフレーム機が三分の一程度しか現存してないのやばいなってなる。厄災戦冗談抜きで地獄だったんだろなぁ。
阿頼耶識で無理矢理肉体動かしてる状態且つ、攻撃できる手段が右腕の爪と尻尾だけになったのに大暴れ過ぎる
グシオンも最後の最期なんだし、最後のニッパーくらい赤目(になりかける)描写入れてもよかったと思ってる
色々言われるし自分自身も思うところがないわけではないが、最終話バルバトス見れて良かったって思う。
マッキーと一緒にそら上がったらどうなってたんだろな...
でもここまで感情残してくるあたりやっぱ良い作品だったのかなぁって
(人々の記憶に残る的な意味で)良い
普通の作品ならここまで記憶に残らないんじゃないかなぁと思うの
ミカとバルバトスがラスボスしてるのはわかるけど、それはそれとしてガエリオとジュリエッタが主人公&ヒロインと思ってるのは公式とアニメージュくらいだよね
バルバトス系がガンダムの中で一番好き
最期で最期の大暴れで敵軍に恐怖を植え付けるっていうのを現実世界でやった項羽いう怪物。
後半はネームド自体がガリガリジュリエッタイオク位しか居ない感じだったからなぁ
ガリガリはマッキー係でジュリエッタは姐さんに格付けされちゃってイオクがイオクだしどうしようもない
…今からでもハシュマル戦後のIFストーリー作られませんかね…?
へぇ・・まだ生きてる。からの蹴り飛ばすだけなの見てあぁこいつは死なせないんだろうなと思ったわ、三日月ならあそこはトドメ刺してくれると思うけどなぁ
瀕死のジュリエッタに「へぇまだ生きてる……」主人公の台詞……
たかが19かそこらの子供たちが体制に勝てるわけないというある意味リアルな作品。大好き
奴隷達が自分達の居場所を作る自分の夢を掴む。って意味ではしっかり目標果たして終わってる部類だと思うから個人的に俺も嫌いじゃない。
鉄華団に関しては頼れるまともな大人が居ない中で犠牲は払ったけど居場所作れたし。
マッキーは憧れのアグニカみたいな鉄華団って存在に脳焼かれたイカロスって考えるとあのムーブは結構納得できると思うんだよね。
@@bcgtd3651 マッキーはカルタやガエリオときちんと腹割って話して、ギャラルホルンの改革に賛同して貰うということはできなかったのだろうか。
まあ、もろ貴族気質のカルタじゃ説得するの難しそうだが。
@@橋本真佐夫 たぶん最初は手を組めるけど、最後には結末変わらないんじゃないかな?
マッキーのGH改革は世界を良くしたい、ではなくてアグニカみたいなヒーローになりたいが言動の根源にあるから、真面目に世界良くしたくて手を組んだガエリオと仲違いするんじゃないかな?その結果鉄華団はガエリオ派になって生存するかもしれないけど。
鉄血は武器を捨てないでバッドエンドルートに行ったダグラムという印象 どんな高性能機も組織や政治には勝てないんやなって
@@bcgtd3651ただ問題は自分達の居場所を作るって目標自体は一期でほとんど達成できてたってところだと思う
ラスタルの最後の言葉にマジギレした、人ではないとか調子乗ってるだろ
ダインスレイヴが2本ほどずれてたら結末は変わってただろうな...
マジで世界とかどうでもよくて、鉄華団のみんなに幸せを掴み取って欲しかったんだ…。SEEDやZみたいに時間を空けてからの劇場版が作られるケースを期待してるよ…。
その時は、鉄華団大勝利!!希望の未来へレディ・ゴー!!してくれよ…
OVAとかで小説でもいいから厄災戦の話作ってくれないかな
生存戦争って好きなんだよな
リミッター解除三日月がヤバいのは間違いないけどバエル手に入れたマッキーも頭おかしい戦闘力ですよね…。
旧式の機体に武装が剣二本だけであの戦果はどう考えてもイカれてるわ💦マッキー✕バエルならリミッター解除しなくてもグレイズ・アイン倒せそう。
ジュリエッタの枠を3人くらいに分けて、艦隊戦でミカを足止めして死ぬ枠、最終戦で死ぬ枠、最終戦で生き残って語る枠を準備すればもっと溜飲は下がってた気がする
最後が殺しても死なない怪物感があって良いよね。
ラストの戦いでジュリエッタと一対一でコックピットがお互い見えるくらい損傷してればそれなりの激闘感があったんじゃないかなって
ラスタル陣営がまるで魅力ない上に謎補正で勝っちゃうから本当に酷い展開ばっかだった
戦犯への扱いも甘いし
せめてラスタルは潰してほしかった
終わった物はどうしようもないけど、やっぱ鉄華団に勝って欲しかったなぁ
それは本当にそう
悲しいけどこれ、戦争なのよねぇ。byスレッガー ロウ
相手の大人共がクズすぎたのう
それが現実と言われればそうかもしれないけれど
禁止兵器のダインスレイヴ使うくらいなら、
禁止された技術の阿頼耶識を使った者のみで構成された特殊部隊とかをギャラルホルン側に出して欲しかったわ。そうすれば三日月と張り合えるライバル的なキャラも出せたろうに
バイアランカスタム風味追加されたガンダムなだけで大好物
正直、アリアンロッドが攻める→火星に眠っていた別のMAが目覚める→止むを得ず鉄華団と共闘→その功績で見逃してもらえる
みたいな感じだったら良かったのにと思った
正直生きる為に戦って
泥臭く死んでく鉄華団は超好き、
岡田麿里は知らん。
相手に張り合えるパイロットがいなかったのが問題だと思う
こういう系の作品好きだったのに残念
モビルアーマーのパーツをもっとつけてやりたかった!
バルバドスルプスレクスの足にはヒールバンカーという武器があってだな……
もし宇宙からのダインスレイブ一斉射撃がなかったら、三日月はジュリエッタに勝利していたかも知れない。
とことん"現実"を追求した作品だと思ってる。現実と同じように簡単に人はバンバン死ぬし、死に方も三者三様じゃ無くてメチャ強兵器で同じように殺られるし、ほぼ治安維持のみで実戦経験皆無な集団に都合よく腕利きが出てくるはずも無いし、
大半が未成年の集団が世界を牛耳ってる軍事組織に勝てるはずも無いし、、、って感じで。個人的にはめっちゃ好きな作品。
世界観自体は最高に好きなんだよね…だからこの展開は、というより脚本のご都合主義っぷりが許せない。
ウルズハントも稼働してることだし、せめて外伝仲間の月鋼を再開してほしい
設定が最強すぎて中身アレなのに何度でも見ちゃうw
三大突撃ガンダム
1・ストライクガンダム(最後の切り札のアーマーシュナイダー)
2・ガンダムエクシア(1期は特に射撃武器が乏しかったので)
3・ガンダムバルバトス(まぁ、ガチンコ格闘機なので)
名瀬さんとかラフター、ビスケットとか味方キャラの死はキツかったけど、個人的にシノの最期が一番シンドかった
シノが1番酷かった
1番気分が悪くなった
ム―ドメ―カ―でよりにもよってあんな散り方するキャラじゃ無かったはず
何でも殺せばいいわけじゃない
ビスケット以降は止めてほしかった
何度もあっちこっちで書いてるけど、辺境の少年兵がPMCでクーデター起こして実権握ったはいいが、生き延びる為に裏社会と繋がっててっぺんを目指した。したら権利者に目を付けられて利用され最後には処分された…。現実ではよくある話じゃね?アニメではあまり無いかもだけど?だから鉄血は意味があるんだよ。
負けEND自体には文句無いし、死ぬのも文句ないし、一騎当千の活躍は良かったと思う。けど高速で発射される鉄棒で殺されるよりかは、ジュリエッタかガエリオに負けて死ぬか、あと一歩で殺せる所でミカが絶命でいいと思うんやが。
あと性の意味でも獣やしなレクス。分かるけどラブホにしたの悪手やろ。
1期1話のワクワク感は本当にすごかった
負けるのはいいとして、FF7のザックスみたいな負け方がよかった
2期でネームドやってるのって鉄華団サイドだと昭弘しかいなくね?
前作に囚われずまたモビルアーマーがラスボスでも全然良かったのに
前作はGレコで、ラスボスはマスクの黒いMSだよ
あっちはあっちで格下相手に主人公が舐めプして、最後はコアファイターで逃げるとかロボットモノとしてどうなのって展開だったけど
@@vert3846
ネタになる鉄オルと誰もネタにしないGレコ。果たしてどっちが幸せなのか
鉄血世界にビーム兵器が存在しなくて飛び道具が無いから泥臭い殴り合いがとても良かったのに唐突な爪楊枝乱用が余りにも無粋だった・・・
ペシャン公と爪楊枝を無くせば同じ展開でもかなりの神作品だったと思う
@@vert3846
あんだけバチバチにやり合ってんのに「ロボットものとしてどうなの」て
機体名出てこん辺りGレコまともに観てないんやろな
観てない作品に知った風な口きくなやクソニワカ
ボロボロレクスカッコいい! カッコいいんだけど……
グレイズの投げトマホーク×3が結構有効打っぽく描写されてたのは
「グレイズお前それ投げれたんか!一話から投げとけよ!」
となった
この地獄の道連れショーのためにアリアンロッドを感情移入しにくい存在としたのなら納得はいきます。
「ブラザー」あたりのヤクザ映画を観たことない人は一度観てほしい。観たら監督はコレをやりたかっただけじゃねぇか!!ってある種の納得と更なるモヤモヤを感じるから。
脚本家が異常に叩かれてるけど、本当に叩かれなくちゃいけないのは監督だろって鉄血の話題が出るたび思い出してイライラする。
ルプスレプス君活躍してそうで結局雑魚狩りしかさせてもらえなかったからな…
ある意味可哀想、MAもっと出せ
本編じゃなくて外伝作品とかならこれでよかったとも思う
デザインが神
主人公のジュリエッタの相手に素晴らしい悪役だった
今はモヤモヤをゲームのバトアラにぶつけるくらいしかないから後続ストーリーでより良いものを作って欲しい
むしろ一騎当千の戦いで魅了される悪魔だった。
※魔女で嫌悪感抱いてる故に
ギャラホのネームドは月鋼で何人か....
バルは叔父貴っ子だからガンダムハンマー使いを極めたんや
SDガンダムバトルアライアンスの僚機がジュリエッタや。
最初からタヒぬのが確定してたけど強すぎて人では殺せなかったからダインスレイヴも致し方ないと思う
ただそういう演出するにはダインスレイブの描写不足感が…モビルアーマーを単騎で仕留めるような化け物はもはや人ではないってセリフは結構好き
問題なのが現実で言う核兵器を国同士の戦争でもなく一介のヤクザみたいな奴らに何発も使ったことなんよ、その世界のトップの組織がちょっと目立ってきた集団にそれ使うのって実質力ありませんって言ってるようなもんだしね
もはや人間の域ではないから使うってんならセブンスターズに提言するとかあるし
不満点は鉄華団全滅endが決まっていたとしてもマクギリスが急にアホになったりして無理矢理過ぎたのと敵側が禁止武装で主人公サイド減らし続けてた事かな
この2つ以外は良い作品だったのに風呂敷畳むのがあまりにも適当だったから当時はガッカリされて今でもネタにされる感がある
今でいう東リべだよね
東リべに似た
アムロはまだ話が通じるけどコイツは敵対した時点で死ぬ迄追い回して確実にコックピットごとミンチにしようとしてくるからなんというか腹を空かせた猛獣を相手してるみたいな恐怖
でも鉄華団全滅エンドも大勝利エンドもどうなれば綺麗に迎えられたのかわからないんだよな
さあ来週最終回(BS再放送)だ
4期から脚本家変えて作り直して欲しいくらい
ラスボスはバエル手に入れたけど知能低下しなかったマッキーで
鉄華団全滅は不自然では無いんだけどもっとなんかあったろって感じ、いくらエースでも数や組織には勝てないっていうよりかは単純に脚本パワーで殺されただけにしか見えない。テーマ性と戦闘シーンの完成度は良いからめっちゃ惜しい作品
大勢側にもっと魅力のあるキャラがほしかったってコメントについて
そもそも鉄華団が額もない、発想につながる基盤の知力も少ない中理想を求めてギャング(軽くぼかすが)を使いのし上がらうとした話
そしてジュリエッタは確かに三日月に勝てないパイロットとは思う、だけどそれをダインスレイブの直撃なしにしても近場にクレーターが出来るダインスレイブって戦術を使われたから使い返したって名目を立てたうえでやってくる体制側が上手だったって話なんじゃないかな?
だから一行目の、魅力的なキャラ云々はいらないんじゃないかな?と思う、戦術でそれを覆した、鉄華団は行き当たりばったりしか選べなくて戦術ではなかったけど、鉄華団がしてきた事と同じようにやってると個人的には思う
個人的には三日月は昆虫みたいであまり好きになれないけど、大義を振りかざすジュリエッタ前後の狂気のようなルプスレクスの奮戦見ると、ラスタルの戦術【ダインスレイブを使うまでの大義】を忘れないでほしい、なぁんて思った
民衆を丸め込める組織に勝つのは大変って事なんだろうね
長々と失礼
ジュリエッタがペシャン公共々やられてしまうと、指揮官不在になってズルズルと残党狩りなんかされちゃいそうなので、終了宣言する人が必要だっただけ。脚本的に生き残ったのは必然でしょう。
個人的に鉄血の嫌いなところとしてMS乗りが戦場で死なない
ヒットマンを何度も使うので脚本かんがえるのめんどうになった?
MAやダインスレイヴの禁忌感が薄いし使ってはいけないって印象をもう少し濃く植え付けてほしかったり
と思うところが色々ある作品あとイオクも反省からの成長できたよなって
アイテム使ったら殺して来るのより怖い
とりあえずダインスレイヴ一強はやめて欲しかったな
二期からガエリオとラスタル消したら名作になったと思う
脚本はクソだったけど、オルガが仲間の死を嫌って焦り過ぎてたから負ける理由づけだけしっかりされてるのほんま
結局バエルってなんだったんだ?
アグニカ•カイエルの影響力が強すぎた剣2本でモビルアーマーに無双してた時代遅れのガンダム
初代パイロットがが強かっただけの凡庸なガンダム
シリーズ史上1虚しい覚醒シーン
勝敗確定してから雑魚相手に無双されても「だからなに?」としか
カッコイイし惚れたけど「もっとこう…あるだろう!」感が凄まじい
もって太刀使って欲しかった
三日月の子供が成長して、厳重に保管されているバルバトスを奪取し、ギャラルホルンに牙を剥く。
その前に立ちはだかるのはガエリオとジュリの息子。
十数年の時を経て精算の時は来た。
後出しだから今更何言っても変わんないけど、オルフェンズGでギャラルホルンにガンダムフレームまだあるなら出しなよ!...情勢とかアグニカ・カイエルの事とかあるから難しかったのかも知れんけど...
全部脚本家がダダこねなきゃ良かったんだよ。作品を台無しにしやがって、絶対に許さねぇ!
戦闘シーンと機体のかっこよさはよかったのになぁ〜。具材はいいのにシェフの腕がゴミだった
なんか、文句言ってる奴の言う通りの展開になっても、どうせ今度は主人公補正って言いだす気がする。
自分はむしろ、MSに乗ってない内に叩く、レンジ外から物量で潰す、どっちも大人の汚いやり口の表現として的を得てて、そうなるよなっていう話だったから評価してる。
唯一挙げるなら、GH側にもっと魅力ある強者パイロットが居ればッていうのくらいか。 なんなら敵のエースとバチバチにやり合って個としての圧倒的強さを見せつけて見せつけて、その上で雑魚に群がられて負ける展開もカタルシスあって好きよ。
そもそも一期で戦い以外の生き方探してたのに二期でそのへん考えなくなってたのが…
マッキーも2期でスッゲーバカになっちゃったしね。
グサリといったガエリオ生きてたし
仮にも宇宙規模で支配体制敷いてるデカい組織がちょっと目立ってきたヤクザに核兵器乱発すんのは違うと思うわ
鉄血はコックピット刺されてもしなない(ハシュマル戦のミカもそう)
@@炊きたての鯛飯 結局戦うことからは逃げられない。むしろ戦うことでしか生き残れないのがなぁ
ガンダム界の怪獣王ゴジラ
物語の結末に納得できない人は、
ジュリエッタが三日月を倒したことが
ギャラルホルンの崩壊の前兆だと
思い続ければいいだけの話
@@松井瞭-s6u それだけで納得なんか出来ねぇんだよなぁ
解ってねぇな
@@松井瞭-s6u まあガエリオとジュリエッタが、ギャラルホルンの改革に乗り出すのはほぼ確実だからね。
というか、そうでも考えなきゃ救われん。
ガンダムが骨董品っていう設定が少し足引っ張ったよな
最新機種のグレイズに擬似阿頼耶識の脳みそ接続したグレイズアインですら、ルプスレクスにすらなってないミカに負けた
骨董品最強格のMAもルプスに負けた
本来骨董品で性能が劣化してるはずのガンダムフレームにみんなボコボコにされて
ルプスレクスになった時点で、こいつと対等に渡り合える存在の余地がなかったから、芋砂戦法になったし、ジュリエッタはバカマンコになった
ジュリエッタに阿頼耶識手術して、ギャラルホルンが73機目のガンダムを作れば良かったと思います(小並感)
そもそも骨董品と言ってもスペックそんなに劣ってないで(阿頼耶識使わずにそれなりの性能出せるヴァルキュリアフレームが採用されただけで)ハシュマルに関してはそもそもバルバトスが勝てた事がおかしいんだし(どちらかというとバルバトスが強すぎるていうより三日月が強すぎるって感じやと思う)
鉄血は話嫌いすぎて戦闘シーンしか見てないや