【塗装術】グラデーション塗装 "Gradation painting"【Imaginary Dock】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 янв 2025

Комментарии • 24

  • @つね-p4f
    @つね-p4f 4 года назад +1

    いつもわかりやすい動画ありがとうございます
    初心者の私にとっては、とても勉強になります

    • @ImaginaryDock
      @ImaginaryDock  4 года назад

      コメントありがとうございます。
      そして毎度ご視聴ありがとうございます!
      そう言っていただけるととても嬉しいです。
      わかりづらいところや、動画と関係ない作業のことでも大歓迎ですので、遠慮なくお尋ねくださいね^^

    • @つね-p4f
      @つね-p4f 4 года назад +1

      Imaginary Dock 様
      早速なんですがバーニア置き換えで使ってるスピンソケット?ですか?あれはAmazon等で入手できるものなんですか?

    • @ImaginaryDock
      @ImaginaryDock  4 года назад +1

      @@つね-p4f さんへ
      質問ありがとうございます^^ はい!購入できます。Amazonリンクを貼っておきますね。
      GB series 丸ピンICソケット [20ピン×1列] 2.54mmピッチ 【GB-ICS-2520PR】
      amzn.to/2U5UTRM
      黒い樹脂パーツをニッパーで切り取るとソケットが取り出せますので、金属用ニッパーで短くカットして使うとよいです^^

    • @つね-p4f
      @つね-p4f 4 года назад +1

      Imaginary Dock 様
      ありがとうございます!

    • @ImaginaryDock
      @ImaginaryDock  4 года назад

      @@つね-p4f さんへ
      どういたしましてです^^これからもよろしくお願いします!

  • @ImaginaryDock
    @ImaginaryDock  4 года назад +1

    * * * ご視聴ありがとうございます!チャプターと塗装レシピはこちらです* * *
    00:00 作業前と作業後の比較
    00:17 用意するもの
    00:32 【塗装準備】キットの分解
    00:46 【塗装準備】サーフェイサー吹き
    01:06 使う塗料のこと
    01:48 平面のあるパーツに塗装する!
    02:53 円筒や曲面のあるパーツに塗装する!
    03:41 この塗装のメリットと他の作例
    04:24 今回のまとめ
    04:38 いつものひとりごと
    【ベースカラー】
    ブルー1:胴体上半身、車体
    90% C322 フタロシアンブルー / GSIクレオス
    10% C370 エイザーブルー / GSIクレオス
    少量 C316 ホワイトFS17875 / GSIクレオス
    少量 C114 RLM23 レッド / GSI クレオス
    グレー1:うで、主砲 
    30%「ブルー1」
    70% No.074 ニュートラルグレーⅣ / Gaia Color
    ※C521を加えて少し暗くなるように調整しています
    グレー2:履帯、バックパック
    60% No.074 ニュートラルグレーⅣ / Gaia Color
    30% C521 テーアシュバルツRAL9021 / GSIクレオス
    20% C322 フタロシアンブルー / GSIクレオス
    レッド:腰、あんてな
    100% C114 RLM23 レッド / GSI クレオス
    イエロー:排気スロット
    100% C329 イエローFS13538 / GSIクレオス
    【ハイライト】
    ハイライトは全てC316 ホワイトFS17875 / GSIクレオスを混ぜています。

  • @jedriclim
    @jedriclim 4 года назад +1

    You should make a video on how to remove paint on places where it should not be :)

    • @ImaginaryDock
      @ImaginaryDock  4 года назад +1

      Thanks for your comment!
      Does that mean I need to make a video of how to fix the paint squeeze out?

    • @jedriclim
      @jedriclim 4 года назад +1

      @@ImaginaryDock Can you tell me more about the paint squeeze out? I'm interested in like if you paint by accident the wrong color on a gradient part and you want to remove the paint or retouch the piece, do you strip the piece entirely or try to correct by covering it with correct paint and how do you usually do it? :)

    • @ImaginaryDock
      @ImaginaryDock  4 года назад

      @@jedriclim Thank you for your reply !!
      I will also show you how to retouch in the video. Please wait for a few weeks.
      However, it will take some time for the video to be completed, so I will answer in sentences first.
      In my case, when I retouch the gradation paint, I paint it with the base color. This is the same when painting camouflage.
      Next, as for how to partially remove it, you can apply Tamiya Compound(Fine) to a cotton swab and polish it to scrape off a small area.
      amzn.to/3lNbS6P
      When it comes to completely repainting, the parts are dipped in a PE container filled with solvent, and after a few days, the solvent is sprayed onto the parts to blow off the remaining paint.
      In that case, you will have to repaint from the surfacer.
      There is a method of removing all the paint that I have practiced in my past videos, so I hope you can refer to it.
      ruclips.net/video/_iqQeofb0_8/видео.html
      Did you understand this?
      Since it is a machine translation, we apologize for any incomprehensible expressions.
      Feel free to ask questions. 
      Thank you for reading! m(_ _)m

  • @ultramandyna2280
    @ultramandyna2280 4 года назад +1

    Thanks for the video! I'm gonna try this technique.

    • @ImaginaryDock
      @ImaginaryDock  4 года назад

      Thank you for your comment and viewing! Please try it!

  • @マサ128チャンネル
    @マサ128チャンネル 4 года назад +1

    おはようございます!m(__)mわかりやすくて勉強になります!m(__)m

    • @ImaginaryDock
      @ImaginaryDock  4 года назад

      コメントありがとうございます!
      そう言っていただけると嬉しいです^^

  • @ちゅー太郎-f2b
    @ちゅー太郎-f2b 4 года назад +1

    動画投稿お疲れ様でした。
    毎回参考になる動画製作、本当にありがたいです。
    ジム君も毎回いい味を出してて、見ていて楽しいです(*^-^*)
    今回の塗装方法は、0.3㎜のエアブラシでは厳しいですか?
    私もSDのグフカスタムをなんとなく買ったら、濃い青は無しで、ほぼ水色のみの
    なかなか難易度の高いキットでした(;^ω^)

    • @ImaginaryDock
      @ImaginaryDock  4 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      ジム君も傍で小躍りしてます^^
      SDのグフカス可愛いですよね!
      画像調べてみたら、見事なまでの水色...
      苦労がしのばれますm(_ _)m
      さてさて口径についてですね、0.3mmでもできます!
      ニードルを絞って近づけるほど細い線が吹けます。
      細吹きに慣れるまではアジャスターであらかじめ絞っておいた方が「ぶばっ」ってならずに済みます。
      また、アジャスターで絞って吹くとノズルが詰まりやすくなるので、ぎりぎり詰まらない開度を探すと快適に作業できます。
      普段の塗装より少しだけ薄めに希釈して、良く攪拌すると詰まりにくくなります
      どの口径でも共通することとしては、箱の裏とかランナーとかパーツの裏側とかで試し吹きをして感覚を掴んでから吹くのがおすすめです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    • @ちゅー太郎-f2b
      @ちゅー太郎-f2b 4 года назад +1

      @@ImaginaryDock
      詳しい解説、誠にありがとうございました。
      私もジム君を購入したので(A○zonで購入ではないです(*´з`))この子で
      実験…カッコ良く作ってあげられる様に頑張ってみます。
      SDグフカスは仮組のまま放置してます(;^ω^)

    • @ImaginaryDock
      @ImaginaryDock  4 года назад

      @@ちゅー太郎-f2b さんへ
      長文ですが参考にしていただけると嬉しいです^^
      グフカスはカッコ可愛いですが、確かに難しそうですからね^^
      ジム君購入されたのですね!
      シンプルでありながら、完成するとかっこいいし可愛くもある...
      傑作キットの一つだと思います。最寄りのヨ○バシさんで見かけなくなってしまったと言うことはみなさん実験に...ケホン
      わたしはうっかりSDビグザムを買いました。
      甘食かエスタークに見えるのは私だけでしょうかwww