【解説】連動性とストリクトどっちが正しいの??

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 30 сен 2024
  • 僕の愛用しているサプリメントはここから買うとお得☆
    株式会社ボディフィットmpn
    13%OFFクーポンコード↓↓
    okazumochimpn
    HP↓
    www.bodyfit-mp...
    インスタ↓
    @mpnbodyfit
    おかずもち夫婦のリアルタイムな情報もチェックしてね!
    インスタ↓
    おかずもち
    @okazumochi
    舞春(maharu)
    ...
    ツイッター
    おかずもち↓
    / okazumochi
    フェイスブック↓
    www.facebook.c...

Комментарии • 61

  • @yuyuyu0625
    @yuyuyu0625 4 месяца назад +38

    今、パーソナルやってる山澤さんやジンさんが大会で結果を残したらこの持田理論は筋トレ界隈を大きく変える。山澤さんの大会にはなーすけも出る大会だから山澤vsなーすけが表で裏は持田vs寺島なんよね。めっちゃ楽しみです

  • @kris.s4386
    @kris.s4386 4 месяца назад +40

    お嫁もちも聞き手、助手として優秀すぎんか
    愛嬌もあるしいい夫婦やね

  • @きたむー-v1h
    @きたむー-v1h 4 месяца назад +10

    持田さんはもちろんだけど、奥さんも可愛らしくて聡明で最高の夫婦ですね

  • @TheRickymzk
    @TheRickymzk 4 месяца назад +5

    今まで連動性使って反動をつけたり 可動域を少し狭くしたりしてやってみるとめちゃくちゃ効いてる感覚があったんですが 数ある動画の中でそれじゃイカン!みたいな動画が多かったのでストリクト気味にばかりやって怪我したりしてたので持田さんと薊さんの動画のおかげで今までの自分のやり方で良かったんだ!って知れて本当にスッキリしましたし何より改めてまたトレーニング楽しくなりそうです!本当にありがとうございます!これからも応援してます!!

  • @木崎照彦-r6o
    @木崎照彦-r6o 4 месяца назад +2

    何を言っているかわからん
    わかるようでわからん
    全くわかるようでわからん
    パーソナルは見てて分かり易い
    この理論的な会話は全くわからん

  • @なか-s1y
    @なか-s1y 4 месяца назад +5

    数利さんの話ももちろんだが、まはるさんの聞き方と話の導き方が凄く良い
    こちらの疑問をきちんと代弁してるし分かりにくいところは聞き直してる
    話自体は持田氏の持論であるが説得力があり興味深い、今後もシリーズ化してくれたら嬉しいね

  • @TomohiroOrca
    @TomohiroOrca 4 месяца назад +5

    連動性はサッカー・ラグビー・アメフト・バスケetcのウエイトトレーニングだとよく取り入れられてる印象ですが、ボディビル・フィジークにも使える技術だとは意外でっす。

  • @nitizyou_kinniku
    @nitizyou_kinniku 4 месяца назад +4

    持田さんのトレーニング参考にしてから肩と肘痛めたりしなくなり以前より明らかに身体変わりました!
    これからも参考にさせていただきます✨

  • @sekityukiritsukin
    @sekityukiritsukin 4 месяца назад +7

    毎回例えが面白くてわかりやすい!!

  • @nekomataboroboro
    @nekomataboroboro 4 месяца назад +3

    持田さんのトレーニングを参考にしたらずっと肘が痛かったのが緩和してきました
    痛みのないトレーニングが楽しい!

  • @ちょんちまん
    @ちょんちまん День назад

    チーティングしないボディビルダーいないもんね

  • @あつし-v3p
    @あつし-v3p 4 месяца назад +3

    6:28 ミリタリープレスやる時、自然とこうなるもんなぁ。

  • @ぼちょ-g3j
    @ぼちょ-g3j 4 месяца назад +1

    今ボディビルダーとだけコラボしているけど、ここまで深く機能性を熟知しているのであればアスリートの筋トレとかのコラボも見てみたいです。ニッチだけどロードバイクのマサさんとか、サイヤマンとコラボした矢地祐介さんとかユーチューバーであり競技者みたいな人に有効なトレーニングを教える動画を出して欲しい。
    まあそこに行く前にぷろたんとコラボして知名度爆上げするのがいいのかな?

  • @ヤドゴリ
    @ヤドゴリ 4 месяца назад +1

    もっとください!! 連動性を!! なんか見てたら泣きそうになってしまいました。 天才夫婦おかずもちのお金持ち生活はもう直ぐですね!! 期待し過ぎて泣きそうなおじさんです! もっと連動性の内容がほしーーです。 でもお二人がちゃんと寝られた後にお願いします! いつの日かパーソナルを受けたいですが千葉の田舎に住んで住んでるのでなかなか。。。
    落ち着いたら絶対に受けてやるぜ👍

  • @narahashi-f7i
    @narahashi-f7i 2 месяца назад

    ストリクト+最大可動域=怪我  薊氏 持田氏 鍛錬式 で救われました

  • @ruianago
    @ruianago 4 месяца назад +1

    サイドレイズ最後上がらなくなったら立ち上がって反動使ってたけど立ち上がってからの方が効く理由がわかりましたわ…

  • @saidatomoya
    @saidatomoya 4 месяца назад +1

    すごいわかりやすかったですけど、持田さんみたいなトレーナーに見てもらいながらのほうが絶対いいと思う。
    特にハムと大胸筋は連動性意識するとボトムで弾む感じになると思うんだけど、断裂する人めっちゃ多いです。

  • @オダイ-j1w
    @オダイ-j1w 4 месяца назад +1

    お嫁もちとJINさんのコラボまだか!?

  • @ganchi.878
    @ganchi.878 Месяц назад

    超初心者です(65)今回の動画で凄く分かりました、昔何かしらの競技をしていらからと言って急には無理をしないほうが良いと言うことですね。まはるチャンと同じく若い頃に空手をやっていましたが今は、金的攻撃だけ知っていれば良いと昔の先生に言われて何故かなと思っていました。とにかく基本からやりそれから連動制に変えます。

  • @チャキ-h3u
    @チャキ-h3u 4 месяца назад +1

    やっと夫婦の動画で、今日はそれだけで吉日。ふたりの動画は24時間見ていたい。

  • @しょうわったん
    @しょうわったん 4 месяца назад +1

    最近、自分がなんか小さくなってる気がしてたけど、連動性の話を他の動画でも何回か言ってて、あ!!もしかして、なるほどなって勉強になりました。あざーす

  • @akihitonakadai6223
    @akihitonakadai6223 4 месяца назад +1

    おかずもちさん、非常に解りやすく説得力ありますね~っ👌              ご夫婦が会場にいると明るく和みます👍😄

  • @gdoogsn2173
    @gdoogsn2173 4 месяца назад +1

    聞いててめっちゃたのしかったです!
    登録させていただきました!

  • @よもぎ-z2l
    @よもぎ-z2l 27 дней назад

    わかりやす過ぎて泣きそう

  • @pattansgame
    @pattansgame 4 месяца назад

    昨日、【東大式】小林寛道監修 - 運動能力の高め方 RUclipsチャンネルに石井直方先生が出演されていましたが、持田さんと同じようなことを仰っていました。

  • @我那覇秀和-u6x
    @我那覇秀和-u6x 4 месяца назад

    コメント初めまして
    色んな方の動画で持田さんを見かける事がめっちゃ増えました
    ただやっぱり持田さんの負担が心配になりますね
    持田さんによる持田式トレーナー育成的なカリキュラムって出来ないですか?

  • @porukoa
    @porukoa 4 месяца назад

    カリステニクスからトレーニング始めたけど懸垂は胸の動きが逆になりますね😊
    背中に効かせる場合は胸椎伸展
    マッスルアップは胸椎屈曲
    目的によって変わるのが面白い

  • @yy-jb1dy
    @yy-jb1dy 4 месяца назад

    連動性やテンポよくってのは上級者向けだと思う
    筋肉より先に呼吸が限界だったり
    息を入れるタイミングが難しかったり
    毎レップ同じ軌道でやれないと
    どこかで力が入る位置がズレて
    変な箇所を痛めたのが自分
    普段とテンポが違いすぎるのもあったけど
    連動性やテンポよくというのは結構難しい

  • @ろいち-k6e
    @ろいち-k6e 4 месяца назад

    初心者はBIG3(コンパウンド種目)で土台を作れってよく言われるけど、このBIG3も大雑把に言えば連動性を使って体全体で上げるみたいな感じだし、結局はそこが基本なのかもしれない

  • @coconutcakess
    @coconutcakess 4 месяца назад

    筋トレ歴2年の者です。出てきたワード調べながらくりかえし動画みてやっと理解出来てきました😂山澤さんのチャンネルで枠にとらわれてない持田理論に出会ってトレーニングに取り入れたら体激的に変化しました。理論トークずっと聞いていたい程学びあってたのしいです🙏

  • @nomlife-bu8xi
    @nomlife-bu8xi 4 месяца назад

    この動画で教科書と言う単語が出てきたのですが、持田さんが筋肉の動きなど多くの知識を身につける際に読んで学んだ、本があったら教えてください🙇私も学びたいです!

  • @j.m7011
    @j.m7011 3 месяца назад

    浜口京子さんが30キロでアームカールセット組んでるの納得した(笑)

  • @桃からパッカーン
    @桃からパッカーン 4 месяца назад

    今まで、色んなSNSを漁って来て。筋トレの仕方も他の知識もいっぱい付けてきたけど、最近は色んな方が持田さんの筋トレ理論で楽しんでやられてるのを見て、勿論、身体を使うので疲れるとは思うんですけど。僕自身も体験してみたい気持ちがあります。いつか、行ける日が来たら持田さんのいるジムにいってみたいです。👍

  • @junkbond001
    @junkbond001 3 месяца назад

    持田理論は室伏スポ長官の運動理論に共通するものを感じる

  • @gisanyomo5958
    @gisanyomo5958 4 месяца назад

    連動性ってネガティブ重視種目かと思っていました。
    分散が目的だったら、重りをただ上にあげるだけの作業になりそう。

  • @y129a
    @y129a 4 месяца назад

    家トレで難しいところはありますが、最近持田式トレで良い感じにトレーニング出来てます☺️
    そしてこうやって勉強もさせていただけるうえに、お嫁もちちゃんに癒やされると言う最高のトレと休息です😁
    いつもありがとうございます🙇🏻‍♂️

  • @サダメ
    @サダメ 4 месяца назад

    RPGのパーティーの例えと空手の基礎の話がわかりやすいです!
    自分はまだストリクトでやるべきだとも(笑)

  • @煌-z5s
    @煌-z5s 4 месяца назад

    持田さん
    有料でいいので
    基礎ストリクト動画部位編
    連動動画編
    出してもらえませんか?

  • @ZPuck99
    @ZPuck99 4 месяца назад

    パーソナル動画は連動性中心だからこちらでは効かせるトレーニングも教えて欲しいです

  • @あきら-c8b
    @あきら-c8b 4 месяца назад

    東大の先生もチーテイング大事と言ってますね

  • @yuyuyu0625
    @yuyuyu0625 4 месяца назад

    持田質問コーナーやって下さい
    生ライブとかだったら面白いかも

  • @enjoyrider7946
    @enjoyrider7946 4 месяца назад +4

    関節のフルレンジ
       と
    筋肉のフルレンジ
    成る程……
    腑に落ちました。

    • @たられば-f5r
      @たられば-f5r 4 месяца назад

      これに尽きるよね。
      自分でやってみて本当に思う。
      筋肉のフルレンジと関節のフルレンジは全くの別物

  • @元太郎八木橋
    @元太郎八木橋 4 месяца назад +1

    もう好き❤

  • @鷲尾-k9y
    @鷲尾-k9y 4 месяца назад

    こういう理論の話に興味があったのでとても面白かったです。
    勉強になります。

  • @ヤドゴリ
    @ヤドゴリ 4 месяца назад

    ありがとうございます!
    持田先生にワイロです 笑 
    まはるさんには渡しちゃだめですよ!
    嘘ですけどね 笑
    薊nさんのジムでプロテインシェイクでも飲んでください👍

    • @okazumochi
      @okazumochi  4 месяца назад

      ありがとございます😭 早速薊さんのジムのプロテインを妻に内緒で飲んじゃおうと思います🤤 (その後の持田を見た者はいない)

  • @chabochroro9058
    @chabochroro9058 4 месяца назад

    自分も持田さんの見てから連動意識してます!
    そのほうがスポーツでも体幹も強くなりそう!

  • @akromawrath7353
    @akromawrath7353 4 месяца назад +1

    👍👍👍

  • @capmal
    @capmal 4 месяца назад +2

    中級者も、ストリクトで対象筋を温めた上で連動性を使うっていうのはかなり効果あるなと思ってる。苦手な部位ほどこのやり方がよさそう。得意な部位はいきなり連動性を使っても効かせられるからストリクトな種目は後半に持っていってもいい。

  • @oimo5878
    @oimo5878 4 месяца назад

    あれ、持田さん減量中ですか?

  • @hiro-dl9ep
    @hiro-dl9ep 4 месяца назад

    サムネ上がってくるだけでやる気でる笑

  • @ヒモお股さん
    @ヒモお股さん 4 месяца назад

    今回の話回も聞き入ってしまいました🎉

  • @インコピョピョ
    @インコピョピョ 4 месяца назад +1

    ふたり仲良しで微笑ましいです。今度デートのRUclips上げてくださーい。とても暖かくなります。

  • @youngaiueo4417
    @youngaiueo4417 4 месяца назад

    いちこめ!?

  • @Behem-000
    @Behem-000 4 месяца назад +1

    筋肉を大きくするのは高負荷を与えて生物としての適応能力として進化するために筋肉を大きくするしかないと思っていて!
    自分の中での高負荷を与える方法として、物理学が一番理にかなってるような気がして質量×加速度=力(負荷)
    80kgのベンチプレスにて
    バーベルの落下速度をネガティブで耐えて4秒程度の落下速度を速度1として
    80kg×1=80kgの負荷
    バーベルの落下速度をネガティブで耐えずできるだけ自由落下にて1秒とした時の速度を2として
    80kg×2=160kgの負荷を得ることができる
    ↑の計算は物理学的の運動方程式を参考にしただけで速度の数値はざっくりと出しただけなのでちゃんと計算すればちゃんとした力(負荷値)を出せるのかなと思います。
    100kgをゆっくり下してあげるより、早く下ろして早く上げた方が物理学的には負荷が高くなるはず!
    重さを持ちすぎると加速度は質量に対して反比例するので遅くなる、そこに反動や連動性を足す事で加速度を上昇させることができる!
    加速度があがれば力(負荷)も高くなる!
    筋肉への刺激が高くなる!
    筋肥大するっていうのが僕の考えで、若干持田さんや薊さんの考えに近いような気もします。
    ※ただ注意が必要なのが今まで運動歴が少なく、ストリクトに偏ったトレーニングをしてる方が連動性や反動を使うと主要筋群以外が弱い可能性が高いので怪我しやすいと思う!
    やるなら一旦反動や連動性のトレーニングも重量下げて主要筋以外を使うトレーニングで鍛えないと結局筋肉で耐えれない負荷が関節へと逃げて怪我してしまうと思う!
    色々と語ってしまいすいません、しがない野良トレーニーのつぶやきです。

  • @syoeno
    @syoeno 4 месяца назад +3

    第二弾助かります!!奥様の的確な質問、分かりやすいアンサーでスッと頭に入ってきました
    持田さんから膨大な知識を提供していただいて、それをどう活かせるか考え実践するのが最近の楽しみです
    需要があるかわかりませんが、たまに話されている骨格の話を詳しく聞かせていただけると幸いです☺️

  • @坊主丸儲け
    @坊主丸儲け 4 месяца назад

    企画で大御所の方たちにパーソナルしてみて下さい。

  • @アキ-g7i
    @アキ-g7i 4 месяца назад

    非常に興味深い🤔