Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
地獄大使が作戦失敗でショッカーにいられなくなり、おやっさんの喫茶店でカレーを食べている姿が実に印象的でした。子供心にもショッカーなんかやめちゃえばよかったのに…などと思ったり。
同じ姉弟でも❓️ど~して悪の世界にはまってしまったのかは謎だけど🤔納得がいかなかったのだろうか?ちなみに姉のサオリ役は意外にもベテランの演歌歌手🎤の君夕子だったとは誰が想像しただろうか❓️❣️😮❣️😮
×ザリガリーナ〇ザリガーナ
やっぱり死神博士と地獄大使、それにゾル大佐ですね。どの悪役の方々も素晴らしかったです。しかし怪人に変身すると「ありゃりゃ」でした。わりと普通の怪人なんですよね。変身前の人間体のほうが怖いという。それだけ際立った悪役ぶりでした。
今回もわかりやすい解説感謝します。私もリアルタイムでよく観てましたが印象深いのは地獄大使、ブラック将軍、血車魔神斎、骸骨丸ですね。あと富川澈夫さんはなかなかお目にかかることがないので、そういう意味では貴重な映像ですね。「アイアンキング」と「レッドバロン」はあまり観なかったのでよく知らないですね。でも続編楽しみです
サナギマンってカブトのキャストオフ前よな
キカイダーのムックだったか、東映のムックだったか忘れたが潮健児さん(地獄大使)と安藤三男さん(プロフェッサー・ギル)は従兄弟同士なのだがその「身内同士の会話」で潮健児さんは後に「忍者キャプター1袋三郎兵衛」として「ヒーロー側」としてレギュラーが有ったが、安藤三男さんはプロフェッサー・ギル、ガイゼル総統、黒十字総統とレギュラー全て「白塗り悪役ばっかり」で、そもそもキカイダー役の伴大介さんが「プロフェッサー・ギルは太陽を浴びない(引きこもりの)老体役だから、白塗りにして」とスタッフに言った事がきっかけ。「えぇ〜」と思ったがそれ以降、特撮の悪役、いつも「白塗り」された印象で、「ヒーロー側」の役は貰えない。潮健児さんはいいよなあ〜的な事が載ってた。いや、そもそも安藤三男さんの面構えは「ヒーロー側」では無いよなぁ・・と読んで思った。
ショッカーの手先になったはずのおやっさんに弱点をバラされて、仮面ライダーに倒されるイカデビルがちょっと可哀想だった😢
これより以前のジャイアントロボのBF団幹部も取り上げて頂きたいです。60年代にはなりますが、個性溢れてユニークなキャラクターだと思います。
最っとも1番多かったのは曽根晴美かなぁ?現代版と時代劇版と交互で特に『変身忍者嵐ーあらしー』ではグロテスクなメイクで日本征服を企む一味のグループの悪役もあったし🤔天本英世も嵐の他に仮面ライダーではイカ🦑デビルに変身する死神博士とか透明ドリちゃんと📽️🎬️映画バージョンのロボコンにも出てたし😂堀田真三も悪役だけじゃなく?意外と野球探偵団では正義側で他球団の野球チームの監督役も演ってたしねっつ😅室田日出夫は悪と善に分けてナショナルキッドでも演ってたし😅バロム・1でもドルゲも演ってたしねっつ😅🤣
昔の悪役幹部達はじつに個性的で、時代劇や現代劇で活躍された役者さん達が、メイクや被り物で素顔もわからなくなっても一生懸命演じられて、子供番組と揶揄されていても華を添えてくれました。 皆さん個性を出そうと衣装や立ち居振る舞い、言葉使いに腐心されていたようですが、なんかとっ散らかってましたね。 あっ、最後のサナギマンは敵に殴られても我慢して変身するので、言葉の意味も知らずに、サマゾマンと呼んでましたw
仮面ライダーで死神博士(イカデビル)をナゼかトレーニングする立花藤兵衛が面白かった😊
リアルに怖かったのはプロフェッサー。ギルでしたね。あの笛の音もトラウマものでした。今回のまとめを見ていますと、日本があまり世界事情に詳しくなかった時代が見え隠れしてきますね。昭和も終盤に差し掛かってグローバリゼーションが広がり、悪役のバックボーンが作りにくくなっているようですね。
「ダークに生まれし者はダークへ還れ」トラウマでした
悪役っていうと演者さんは役と混同されて嫌な思いしたって話多いんですが、仮面ライダーの悪役は知り合いのスター俳優の息子の誕生会にコスチュームで呼ばれた、出番終了後の翌日に近所の子供たちに花束と労いの言葉をもらったとか単独でサイン会が開かれた、その後もファンの集いとか引く手数多だったとかいい話エピソードも多いですよね(笑)
確かに、サナギマンは、今なら悪役かも?
潮健児さんは悪魔くんのメフィスト弟を演じた、コミカルでいい役者さんでした。実生活でも気さくで明るくて、都内で潮さんですか?と声をかけたら、喜んで少しの時間会話してくれたのを覚えてます。サイン色紙あったら是非してもらいたかった役者さんの1人です。😊
羨ましいです。潮さんは元々どなたか忘れましたが、昭和の名コメディアンの弟子だったそうですね。コミカルな俳優さんでしたね。
いい時代だっな〜!大人も子供も、夢があったし。ウルトラマンでは、怪獣がヤラれる時は、毎回可哀想で泣いてた。
リアルタイムで見ていた作品も多くありましたが、再放送等も含めてほとんど見てましたね😄懐かしいですね😄📺️❇️後編も楽しみにしてます😄✋
出番が少ないけど、仮面ライダーV3のキバ男爵が好きです。普段の原始的スタイルから時にはビシッとタキシード着ていたり、作戦の変更を巧みにおこなったり、個性的かつ高スペックですから。
@@健利石原 様演じたのは郷鍈治さん、日活で活躍されていて「野良猫ロック マシンアニマル」での演技はカッコ良かったです。のちに「プレイガール」にもゲストでよく出てました
地獄大使は本郷やおやっさんにショッ゙カーを裏切りお世話になると頭を下げる話は印象的!仮面ライダーのラスボスやウルトラマンAのヤプールは呆気なかった!期待が大きすぎたのか?
【不知火一族】日本奪還【独立幻野党】国家転覆アイアンキングは、過激派と闘ってたんだ...😅
ドクトルGの「かめ、らぁ~いだV3」というセリフ廻しは印象的でしたねえ。演じる方としては、悪役の方が楽しいだろうなあ…。
何と言っても天本英世さん演じるタヒ神博士! お爺さんなのにちゃんとカッコ良いんだもの!いっぽうヨロイ元帥の命乞いは情けなかった ...
マグマ大使のゴア、ジャイアント・ロボのギロチン帝王は60年代だからダメ?キャプテン・ウルトラは敵組織はなかったんだっけ?仮面ライダーでイカデビルがおやっさんを攫って来て特訓をしてもらう回もありました😅
イカデビルと地獄大使の造形は印象的だったな。あとXのキングダーク、アマゾンのモグラ獣人もね。変身前だとダントツで天本さんの死神博士。アニメだとアシュラ男爵やベルクカッツェ。
大魔王サターンは アルフィーのメンバーだろ😂
ヨロイ元帥の正体ザリガーナ、動画では「ザリガリーナ」になっていましたが、「ザリガリーナ」の方が良いなぁと思いました。
視聴者に与えた「違った意味での不安」ってなんだ(笑)
死神博士の初登場する40話がまた印象的でしたね。藤岡さんの復帰で初のダブルライダーもありましたし、新しいライダーガールのお披露目も。前回のゾル大佐ラスト回と、次のゴースター回での本郷ライダーと一文字ライダーの対決と三週続けて密度の濃い回を堪能しました。
地獄大使が作戦失敗でショッカーにいられなくなり、おやっさんの喫茶店でカレーを食べている姿が実に印象的でした。子供心にもショッカーなんかやめちゃえばよかったのに…などと思ったり。
同じ姉弟でも❓️ど~して悪の世界にはまってしまったのかは謎だけど🤔納得がいかなかったのだろうか?ちなみに姉のサオリ役は意外にもベテランの演歌歌手🎤の君夕子だったとは誰が想像しただろうか❓️❣️😮❣️😮
×ザリガリーナ
〇ザリガーナ
やっぱり死神博士と地獄大使、それにゾル大佐ですね。どの悪役の方々も素晴らしかったです。しかし怪人に変身すると「ありゃりゃ」でした。わりと普通の怪人なんですよね。変身前の人間体のほうが怖いという。それだけ際立った悪役ぶりでした。
今回もわかりやすい解説感謝します。
私もリアルタイムでよく観てましたが印象深いのは地獄大使、ブラック将軍、血車魔神斎、骸骨丸ですね。
あと富川澈夫さんはなかなかお目にかかることがないので、そういう意味では貴重な映像ですね。
「アイアンキング」と「レッドバロン」はあまり観なかったのでよく知らないですね。
でも続編楽しみです
サナギマンってカブトのキャストオフ前よな
キカイダーのムックだったか、東映のムックだったか忘れたが
潮健児さん(地獄大使)と安藤三男さん(プロフェッサー・ギル)は従兄弟同士なのだが
その「身内同士の会話」で
潮健児さんは後に「忍者キャプター1袋三郎兵衛」として「ヒーロー側」としてレギュラーが有ったが、安藤三男さんは
プロフェッサー・ギル、ガイゼル総統、黒十字総統とレギュラー全て
「白塗り悪役ばっかり」で、そもそもキカイダー役の伴大介さんが「プロフェッサー・ギルは太陽を浴びない(引きこもりの)老体役だから、白塗りにして」とスタッフに言った事がきっかけ。
「えぇ〜」と思ったが
それ以降、特撮の悪役、いつも「白塗り」された印象で、「ヒーロー側」の役は貰えない。潮健児さんはいいよなあ〜
的な事が載ってた。
いや、そもそも安藤三男さんの面構えは「ヒーロー側」では無いよなぁ・・と読んで思った。
ショッカーの手先になったはずのおやっさんに弱点をバラされて、仮面ライダーに倒されるイカデビルがちょっと可哀想だった😢
これより以前のジャイアントロボのBF団幹部も取り上げて頂きたいです。60年代にはなりますが、個性溢れてユニークなキャラクターだと思います。
最っとも1番多かったのは曽根晴美かなぁ?現代版と時代劇版と交互で特に『変身忍者嵐ーあらしー』ではグロテスクなメイクで日本征服を企む一味のグループの悪役もあったし🤔天本英世も嵐の他に仮面ライダーではイカ🦑デビルに変身する死神博士とか透明ドリちゃんと📽️🎬️映画バージョンのロボコンにも出てたし😂堀田真三も悪役だけじゃなく?意外と野球探偵団では正義側で他球団の野球チームの監督役も演ってたしねっつ😅室田日出夫は悪と善に分けてナショナルキッドでも演ってたし😅バロム・1でもドルゲも演ってたしねっつ😅🤣
昔の悪役幹部達はじつに個性的で、時代劇や現代劇で活躍された役者さん達が、メイクや被り物で素顔もわからなくなっても一生懸命演じられて、子供番組と揶揄されていても華を添えてくれました。
皆さん個性を出そうと衣装や立ち居振る舞い、言葉使いに腐心されていたようですが、なんかとっ散らかってましたね。
あっ、最後のサナギマンは敵に殴られても我慢して変身するので、言葉の意味も知らずに、サマゾマンと呼んでましたw
仮面ライダーで死神博士(イカデビル)をナゼかトレーニングする立花藤兵衛が面白かった😊
リアルに怖かったのはプロフェッサー。ギルでしたね。あの笛の音もトラウマものでした。
今回のまとめを見ていますと、日本があまり世界事情に詳しくなかった時代が見え隠れしてきますね。昭和も終盤に差し掛かってグローバリゼーションが広がり、悪役のバックボーンが作りにくくなっているようですね。
「ダークに生まれし者はダークへ還れ」トラウマでした
悪役っていうと演者さんは役と混同されて嫌な思いしたって話多いんですが、仮面ライダーの悪役は知り合いのスター俳優の息子の誕生会にコスチュームで呼ばれた、出番終了後の翌日に近所の子供たちに花束と労いの言葉をもらったとか単独でサイン会が開かれた、その後もファンの集いとか引く手数多だったとかいい話エピソードも多いですよね(笑)
確かに、サナギマンは、今なら悪役かも?
潮健児さんは
悪魔くんのメフィスト弟を演じた、コミカルでいい役者さんでした。実生活でも気さくで明るくて、都内で潮さんですか?と声をかけたら、喜んで少しの時間会話してくれたのを覚えてます。サイン色紙あったら是非してもらいたかった役者さんの1人です。
😊
羨ましいです。
潮さんは元々どなたか忘れましたが、昭和の名コメディアンの弟子だったそうですね。コミカルな俳優さんでしたね。
いい時代だっな〜!
大人も子供も、夢があったし。
ウルトラマンでは、怪獣がヤラれる時は、毎回可哀想で泣いてた。
リアルタイムで見ていた作品も多くありましたが、再放送等も含めてほとんど見てましたね😄懐かしいですね😄📺️❇️後編も楽しみにしてます😄✋
出番が少ないけど、仮面ライダーV3のキバ男爵が好きです。普段の原始的スタイルから時にはビシッとタキシード着ていたり、作戦の変更を巧みにおこなったり、個性的かつ高スペックですから。
@@健利石原 様
演じたのは郷鍈治さん、日活で活躍されていて「野良猫ロック マシンアニマル」での演技はカッコ良かったです。のちに「プレイガール」にもゲストでよく出てました
地獄大使は本郷やおやっさんにショッ゙カーを裏切りお世話になると頭を下げる話は印象的!仮面ライダーのラスボスやウルトラマンAのヤプールは呆気なかった!期待が大きすぎたのか?
【不知火一族】
日本奪還
【独立幻野党】
国家転覆
アイアンキングは、過激派と闘ってたんだ...😅
ドクトルGの「かめ、らぁ~いだV3」というセリフ廻しは印象的でしたねえ。
演じる方としては、悪役の方が楽しいだろうなあ…。
何と言っても天本英世さん演じるタヒ神博士! お爺さんなのにちゃんとカッコ良いんだもの!
いっぽうヨロイ元帥の命乞いは情けなかった ...
マグマ大使のゴア、ジャイアント・ロボのギロチン帝王は60年代だからダメ?キャプテン・ウルトラは敵組織はなかったんだっけ?
仮面ライダーでイカデビルがおやっさんを攫って来て特訓をしてもらう回もありました😅
イカデビルと地獄大使の造形は印象的だったな。あとXのキングダーク、アマゾンのモグラ獣人もね。
変身前だとダントツで天本さんの死神博士。
アニメだとアシュラ男爵やベルクカッツェ。
大魔王サターンは アルフィーのメンバーだろ😂
ヨロイ元帥の正体ザリガーナ、動画では「ザリガリーナ」になっていましたが、「ザリガリーナ」の方が良いなぁと思いました。
視聴者に与えた「違った意味での不安」ってなんだ(笑)
死神博士の初登場する40話がまた印象的でしたね。
藤岡さんの復帰で初のダブルライダーもありましたし、新しいライダーガールのお披露目も。
前回のゾル大佐ラスト回と、次のゴースター回での本郷ライダーと一文字ライダーの対決と
三週続けて密度の濃い回を堪能しました。