68歳の身勝手なアドバイス。【ネイティブ英語】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • ケビン・ケリーさんの”68 Bits of Unsolicited Advice”「68個の勝手なアドバイス」というクリップを見ながらネイティブが使うリアルな英会話フレーズを学んでいきます。
    【公式Instagramを始めました!】
    / yopis.english.school
    🎶BGM提供
    若林タカツグ
    📲Original Clip
    • 68 Bits of Unsolicited...
    🎈著作権に関して(About copyright)
    ※This video does not intend to violate the original work's copyright. If you have any problems, please feel free to contact me. I will deal with the matter immediately. (📩e-mail address at the very bottom)
    Under Section 107 of the copyright act 1976, allowance is made for fair use for purposes such as criticism, comment, news reporting, scholarship, and research. Fair use is a use permitted by copyright statute that might otherwise be infringing. Non-profit, educational, or personal use tips the balance in favour of fair use.
    🙋‍♂️RUclips Fair Use
    / howyoutubewor. .
    1. This video is for educational purposes.
    2. This video modifies an original work by adding text.
    3. This video borrows small bits of material from original work.
    4. This video does not harm the copyright owner’s ability to profit from his or her original work.
    😊お仕事依頼はこちらまで
    yopis.english.school@gmail.com

Комментарии • 101

  • @modernpragmatism
    @modernpragmatism 7 месяцев назад +1

    I don't really know why I'm here exactly, but as a native English speaker, he doesn't say "paranoia" at 3:37. He says "pronoia", which describes a state of mind that is the opposite of paranoia. Whereas a person suffering from paranoia feels that persons or entities are conspiring against them, a person experiencing pronoia believes that the world around them conspires to do them good. The belief can be an irrational belief subject to medical diagnosis, or an enthusiastic, spiritual belief.

  • @YT-ey3eb
    @YT-ey3eb Год назад +116

    「見つけた場所に戻すな、最初に探した場所にしまえ」はめっちゃいいアドバイス。よく物をどこに置いたかわからなくなるからタメになる。

  • @Qoo62
    @Qoo62 2 года назад +212

    こういう内容で英語を勉強するの好きです。

  • @harunai2815
    @harunai2815 2 года назад +57

    Yopiさんの喋る英語なんかすごい好きです。アクセントカッコいい

  • @pyramiddesert
    @pyramiddesert Год назад +12

    探し物をした時は、初めに探した場所に戻す、これは深いな😊感銘を受けた!

    • @gaijideasobuyou
      @gaijideasobuyou Год назад +1

      目からウロコですよね、
      確かに最もあって欲しい場所から探し始めますしね。

  • @Tomatolovvve
    @Tomatolovvve Год назад +27

    人生の教え学べるし英語リスニングの勉強にもなるし最強すぎる!!

  • @YopisEnglishSchool
    @YopisEnglishSchool  2 года назад +7

    【公式Instagramを始めました!】
    instagram.com/yopis.english.school/
    6:34 左上の見出しが"exaggerate"になっていますが、"treat"の間違いです。
    大変失礼いたしました、、!

    • @ikus1645
      @ikus1645 2 года назад

      instagramの内容をショートでやっていただけるとうれしいです。🙇

  • @んちょ-p6h
    @んちょ-p6h 2 года назад +17

    これらが無料で見れていいのかっていうくらいの質です!!!😭今カナダ🇨🇦にいるんですが、これを見て勉強しまくります!!!ありがとうございます!😭

  • @sadfit5518
    @sadfit5518 2 года назад +6

    2:29 アメリカ住んでた時こんなオシャレな言葉使わんかったな…使いたかったなぁ🥲

  • @しろみ-j6g
    @しろみ-j6g Год назад +5

    めちゃくちゃ良い話だった。つまらない授業より、学生に見せたい。

  • @ドルチェ-l3c
    @ドルチェ-l3c 2 года назад +16

    内容が面白くて英語の勉強になるの最高!

  • @tpmawo
    @tpmawo Год назад +2

    海外映像アテレコ動画だと思ってクリックしてしまったが、内容も英語も示唆に富んでいてよいコンテンツだった。

  • @react9711
    @react9711 Год назад +3

    心の中のひろゆきが「それって貴方の感想ですよね?」って言ってくる。はぁ…もう無理。リス化しよ🐿️

  • @かーめし
    @かーめし Год назад +2

    ありがとう。なんかその言葉しか出てこん

  • @poposasa8386
    @poposasa8386 Год назад +1

    ためになりました・・

  • @モンキー浪ルフィ
    @モンキー浪ルフィ Год назад +11

    この方が荒木飛呂彦と5歳差だという事が信じられない

  • @hebon93
    @hebon93 Год назад +1

    Kevin Kellyさんの本をよく読んでます。RUclipsチャンネルがあるとは知りませんでした!Yopiさんのおかげで新しい発見です。いつもありがとうございます。

  • @Hoshinogenlove
    @Hoshinogenlove Год назад +4

    発音の練習で凄い参考になる。
    凄い聞き取りやすくて勉強が捗ります!

  • @katakotori
    @katakotori 2 года назад +11

    分かりやすい。他言語の比喩表現は大事ですね。
    おごりは気楽に使えそうです!

  • @user-gc4lu4sm3d
    @user-gc4lu4sm3d Год назад

    主さんの声が聞きやすい。
    いい教材見つけたぜ!

  • @Cat29891
    @Cat29891 Год назад +1

    つまりは「Just do it」か

  • @v.o4394
    @v.o4394 2 года назад +9

    このチャンネルすご
    見る理由しかないやん

  • @yoruneko4305
    @yoruneko4305 2 года назад +14

    Your video weeds out my typical English.
    Why don't we hang out next time and pull up a chair, it's on me!
    いつも楽しく本質的な英語と人生のTipsになるような内容でとても満足して英語を勉強できています。
    これからもたくさんの動画待ってます!

  • @せんたくもの
    @せんたくもの 2 года назад +8

    いつもシャドーイングに使わせてもらってます!ありがとう 😊

  • @candymelody8927
    @candymelody8927 2 года назад +13

    今回も面白い動画ありがとうございます!
    勉強のモチベーションが上がります!

  • @user-3ggmtmptmutmw
    @user-3ggmtmptmutmw Год назад

    ちょっと早口だから0.75倍速だとすごい聴きやすかった

  • @linva9832
    @linva9832 Год назад +3

    俺にご飯をおごりなさい。俺はおごりません。

  • @Robert-Downey-Jr-Jr
    @Robert-Downey-Jr-Jr Год назад +2

    サムネで六丸の工房かと思ったら違くてビックリした。

  • @Odazyori_Gii
    @Odazyori_Gii 2 года назад +345

    今時の女RUclipsrみたいな財布出す出さない論争言い始めるのかと思ったらめちゃめちゃいい事言ってた

    • @user-jodgdnit46
      @user-jodgdnit46 Год назад +18

      弱者男性😂ブチギレ😂😂

    • @pickupline28
      @pickupline28 Год назад +14

      今時の女RUclipsrに親でも殺されたの?
      かわいそうにねぇ

    • @je1win2c
      @je1win2c Год назад +12

      こんなコジキまんさんにヒットマーク出まくるコメントある?😂

    • @gaijideasobuyou
      @gaijideasobuyou Год назад +4

      ハッタショチーズマンピキピキで草

    • @ねざー-m7h
      @ねざー-m7h Год назад +1

      @@pickupline28え?

  • @334t2
    @334t2 Год назад

    Wiredの初代編集長やぞ…

  • @まんぷくぷく-v6g
    @まんぷくぷく-v6g Год назад +2

    いいね!「先週の土日に何してたの?」から始まり、買い物や旅行のシーンなどしつこくやってるような英会話にもううんざりしてたんだよね!!
    先週はいつもと同じようにどこへも出かけてないし、何もスペシャルなことは起こってない!
    日本は特別なレストランなんてないし、あってもいかない。
    旅行に行っても外人と話す機会なんてない。
    要はふつーの意識でいたら外人に会う確率はないんだよ。
    だから、英語に興味があって、そこそこ学びたいというのは知的好奇心なのだから、こういった自分が普段思っていることや相手の考えから学んでいった方が面白いんだよね!

  • @ねぎ-o4x
    @ねぎ-o4x Год назад

    君に救われたよ

  • @shu949
    @shu949 Год назад

    So great thx❤

  • @MK-kf6dc
    @MK-kf6dc 2 года назад

    Good content as always👍

  • @wingred9161
    @wingred9161 Год назад

    タイトル的に六丸の工房だと思ったらガチだった

  • @lu__9712
    @lu__9712 Год назад +1

    めちゃくちゃいい言葉

  • @tatsustimulus9671
    @tatsustimulus9671 2 года назад +2

    Treat someone to something ってなんでtoなんだろう😮 withの方がしっくりくるなぁ

  • @user-konoyode1banutukusiionna
    @user-konoyode1banutukusiionna Год назад +1

    この動画を見てカレーをたべたくなりました。

  • @tubeworld9820
    @tubeworld9820 2 года назад +3

    声がとても素敵です。解説の英語はYopiさんの声ですか?イギリス系だと思いますが、どこで習得されたのでしょうか?地名を知りたいです。

  • @zone2987
    @zone2987 2 года назад +6

    phrase3の左上別の単語になってますよ!
    😂😂

    • @YopisEnglishSchool
      @YopisEnglishSchool  2 года назад +2

      やってしまった。。。ご指摘ありがとうございます!

  • @ThirstyNPO
    @ThirstyNPO 2 года назад

    なるほど❤

  • @miko-pp1hd
    @miko-pp1hd Год назад

    英語学習はyopiさんの動画が見やすいです。treatの左上がexaggerateになってます。

  • @sumi8905
    @sumi8905 2 года назад +1

    Let's pull up a chair!!
    I must weed out the time when I watch SNS.
    I treated her to coffee.

  • @mayumisasaki7310
    @mayumisasaki7310 2 года назад +3

    数年ぶりに会うのは5月?

  • @ナミちゃんねる-o9z
    @ナミちゃんねる-o9z Год назад

    当たり前だけどオリジナルクリップ日本語訳無いからほとんどわかんない😂

  • @スーパーパリピ陰キャコンプレックス丸

    含蓄あるなあ😊

  • @skydiverSia
    @skydiverSia 2 года назад +2

    it’s my treat

  • @usunuu
    @usunuu Год назад

    楽して稼ぐことと寝ることが大好きです!()

  • @レディプレイヤー0
    @レディプレイヤー0 Год назад

    六丸の工房かと思いました

  • @ohtani-shohei-0507
    @ohtani-shohei-0507 Год назад +1

    西村ひろゆきに聞かせたい

  • @apshelly1183
    @apshelly1183 Год назад +5

    このチャンネルが、数ある英語学習系で一番好きです。本編でも登場する Acquiring things will rarely bring you deep satisfaction, but acquiring experiences will. の to acquire がうまく使えないのでどういう感覚で使えばいいのか何かの機会にでも教えて欲しいです。会話でこの動詞をよく耳にしますが自分で使いこなせません。ありがとうございました。

    • @Yuu07-pu8ud
      @Yuu07-pu8ud Год назад +1

      @apshelly1183 さん
      かなり前のコメントですが、失礼致します。
      Acquireと言うと何か時間をかけて得るというイメージがあります。
      例えば、
      It’s easier to acquire a language skill for children than adults.
      という感じです。
      何か言語などの時間をかけて得る力やスキルに使います。
      しかし、口語表現ではなく文語表現で少し堅いイメージがあると思います。
      この方は全体的に文語表現を使いがちです。恐らく、アドバイスという形でお話しされている為にこの様に仰られたのだと思います。

    • @superflyhigh55
      @superflyhigh55 Год назад

      @@Yuu07-pu8ud 素晴らしくわかりやすい回答をありがとうございます😊

  • @Kei49891
    @Kei49891 2 года назад +3

    0:45

  • @yudaiu2932
    @yudaiu2932 Год назад

    おすすめに出てきたサムネ見た時
    全く関係ない適当な字幕つけてるのかと思った

  • @moooooo7617
    @moooooo7617 2 года назад +4

    勝手なってselfishが1番適訳だと思ってたけど、unsolicited で 懇願されていない≒勝手な という訳になり、今回の場合だと押し付けられるイメージに合っているから後者を使って表現しているのでしょうか?

  • @aziname105
    @aziname105 2 года назад +1

    おごります

  • @mato7311
    @mato7311 2 года назад +1

    誰か奢って

  • @人に優しくしよう
    @人に優しくしよう 2 года назад +2

    深田えいみで盛り上がってるから六丸の工房の動画だと思ったw

  • @奇襲のドンファン
    @奇襲のドンファン 2 года назад

    俺だけに

  • @friends-english-gym
    @friends-english-gym 2 года назад +147

    これからは奢りますって人🙋‍♂️🙋‍♀️

    • @vitoscaletta7
      @vitoscaletta7 2 года назад +5

      奢るなんて身勝手だ!

    • @郭大希-b5y
      @郭大希-b5y 2 года назад +2

      ケビン・ケリー
      滅茶苦茶強かったなー
      懐かしい!!

    • @輪馬
      @輪馬 2 года назад +2

      ちゃんとした信頼関係ある人間限定ですね❢
      ここは教養のある方達しかいだろうから分かるでしょうけど

  • @ztsE7NKQ
    @ztsE7NKQ Год назад

    英語学習という悠長なことはしてらんないよなぁ このAIが発達する中

  • @warotan
    @warotan Год назад

    いやです😂

  • @steroidbody
    @steroidbody Год назад

    断る

  • @zen-chan9732
    @zen-chan9732 Год назад +1

    奢られたか奢られなかったを物差しに自分や相手を測る人間にはなりたくない。
    私も奢られる女になりたいとか、奢れる男は良い男奢られる女は良い女みたいなくだらない風潮にはうんざりです。
    相手が年上だったり、収入が上だったり、執拗に誘って来たり、対等な立場にないのなら相手が奢るべきという理屈もわかりますが。

    • @ノーネーム-o2t
      @ノーネーム-o2t Год назад +1

      年収が上、、、努力の積み重ねでその年収になったのに
      年収高いね奢りでみたいなのはひどくないかな、、、
      それあなたどんどん努力しない楽して生きる人生になるよ。
      だから今のご時世結婚後に妻から与えられる価値に釣り合わない
      と感じモラハラ不倫に発展する。
      対等じゃない関係で相手に何かを求めたら
      いつか自分に返ってくるよ(特に女性)
      それを思いやりで対価を求めるなって意見もあるが
      それなら結婚前あなたの行動は思いやりがない行動だと
      おれは思ってしまった。

  • @masaeishihara5988
    @masaeishihara5988 Год назад

    He is NOT Bernard Alberstson. For me what he is saying is not heavy truth as Bernard Alberstson's. It makes me feel them an original and a copy of it.

  • @oklock
    @oklock 2 года назад +10

    言い方一つで印象が変わりますね!女性が「男なんだから女に奢らないとモテないよ」って言うと不快だけど、このお爺さんの言い方は人生を楽しむための
    方法の一つとして明るくアドバイスしてくれてる感じです。そもそも、海外で男が女に奢るのは普通という文化がないので当たり前だけど。。。笑

  • @ソラ-p9g
    @ソラ-p9g Год назад

    マーフィーの法則だね

  • @warasiontm9912
    @warasiontm9912 Год назад

    0:46

  • @霜太郎-f9p
    @霜太郎-f9p Год назад

    0:46

  • @user-kk2fx5kiwi7
    @user-kk2fx5kiwi7 Год назад +1

    1:07

  • @mamegohantkg
    @mamegohantkg Год назад

    1:06