【言ってませんか?】猫を傷つけてしまう言葉"5選"【保護猫】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 405

  • @kazu-k1947
    @kazu-k1947 2 года назад +462

    ウチのメス猫は、「年をとったの?」と聞くと「フッ!」と言って下を向いていましたが、「まだ若いの?」と聞くと目を見て「ミャ〜ン」と返事をしました。本当に言葉が分かるんですね😺

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад +58

      コメントありがとうございます😊
      きっとそうですよね😻

    • @msmcmr.4983
      @msmcmr.4983 2 года назад +42

      かわいい😍

    • @baseball15
      @baseball15 2 года назад +33

      かわいいおしゃまさん!

    • @木暮直樹
      @木暮直樹 2 года назад +35

      …昔
      ぶちゃいくだね?ぶちゃいく!って猫に言ったらブチギレた…

    • @hirochika.0702
      @hirochika.0702 2 года назад +16

      レディですね❤可愛すぎます😍

  • @user-killjl
    @user-killjl 2 года назад +120

    最近の研究で猫が涙流す時は本当に悲しくて泣いてる時もあるってわかったらしいですね猫ちゃんの研究て他の研究に比べて進んでないからもっと研究進んでいつか猫の言葉がわかるようになるといいなあ

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад +8

      コメントありがとうございます😊
      そうなってもっと猫のことを理解してあげたいですね😽

  • @yoshimae3742
    @yoshimae3742 2 года назад +241

    「〇〇ちゃん、好きよ~」って声かけると、必ず目を細めて返してくれます。理解し合えてるようで、すごく幸せな気持ちにしてもらえます( ◜ᴗ◝ )

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад +14

      コメントありがとうございます🐾
      目を細める反応返してくれるの嬉しいですよね〜🥰
      幸せな気持ちになるの、分かります♡

  • @kj-r3n
    @kj-r3n 2 года назад +30

    猫って本当に言葉理解してるよね。野良猫に「子猫産まれたんでしょ?連れておいでよ~」って言ったら、1時間後本当に連れてきてた。1回目は偶然かと思ったけど、3回連続でやられて「マジで言葉理解してるな…」って驚いたよ。(子猫は家で最後まで育てました)

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад +7

      コメントありがとうございます😊
      そこまで理解しているのは凄いですね😻✨

  • @板持美香
    @板持美香 2 года назад +67

    幼い時から犬ばかり飼っていました、猫を飼うようになり犬とは違う、繊細さを毎日感じます。今では言うことは全て伝わると思い、悪い言葉は避けるようにしています。

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад +5

      コメントありがとうございます🐾🐱
      猫ってデリケートですよね🥺✨
      私もまるを飼い始めて実感しました!

  • @海苔子-e6f
    @海苔子-e6f 2 года назад +141

    毎日猫たちに 可愛いね 大好きだよ ありがとうって1日も欠かさず言ってます

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад +9

      コメントありがとうございます🐾
      とっても素敵です♡きっと猫ちゃんたちにも伝わってますね🥰

    • @ホワイトタイガー-k9p
      @ホワイトタイガー-k9p 2 года назад +4

      亡くなった娘😾思い出して号泣した❗

  • @kamiture150
    @kamiture150 2 года назад +39

    わかります。ウチは男の子ですが「可愛い」と言うとそっぽ向いて「かっこいいね」というと目を輝かせて得意そうにします。

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад +5

      コメントありがとうございます😊
      褒められて嬉しいんですね〜😻✨

    • @kamimi4435
      @kamimi4435 2 года назад +5

      賢い!

    • @haruruku559
      @haruruku559 2 года назад +3

      何それかわいい🤤

  • @yusugeflower
    @yusugeflower 2 года назад +97

    保護猫で1歳半のうちのリリーちゃん。生後3ヶ月位で飼い始めましたがすごい噛み癖があって私の手を傷ができるほど噛んでくるので、噛んだらダメと言い聞かせていると、だんだん噛まなくなってきました。嫌われたりもせず夜は一緒に寝てくれます。噛み癖などはやはりダメとハッキリ伝える方が猫ちゃんもわかってくれると思います。

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад +16

      コメントありがとうございます😊
      それは大変でしたね😿
      でも一緒に寝られるなんて羨ましいです〜😻

  • @アヤメ-w3k
    @アヤメ-w3k 2 года назад +53

    私も保護猫飼ってますがダメな事はダメと言っていいと思います❗危ない時、場所等、ちゃんと怒るのも愛情だと思いますよ😺日々の暮しで猫は理解してます❗飼い主にどれだけ愛されているか、怒られても解っています😺それは人間の生活でも同じではないでしようか❓うちの猫は怒られた後もちゃんと甘えてくるし、私も抱きしめて可愛がりますよ🥰

    • @tatsumi-hirota
      @tatsumi-hirota 2 года назад +10

      同感です。
      私も保護猫と一緒に暮らしてます🐱
      3年目ですけど良きパートナーですよ‼️
      愛猫中心の生活ですよ‼️
      叱っても、いつの間にか側に居てるしね🐱

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад +6

      コメントありがとうございます🐾🐱
      きちんと猫ちゃんに愛情が伝わってるんですね🥰どうしても危険な時や場所はありますもんね😣

    • @haruruku559
      @haruruku559 2 года назад +1

      怒ってくれる人の方が懐くと思います。経験から察するに。トイレの粗相や家の柱に爪研ぎしたときに叱っていたらダメなことはダメと理解し覚えた上で懐いて慕ってくれるようになりました。

  • @sage0389ll
    @sage0389ll 2 года назад +32

    以前実家では猫を飼っていましたが、人の言葉はかなり理解していると思います。
    ねずみなどを獲らないはずの雄猫に「おいてあげるからモグラとってこい」って言ったら通常獲るのが難しいモグラを獲ってきて見せに来ましたし、その猫に「良く獲ってきた、家の中でかってあげるよ」と言ったら即座に玄関から家の中に駆け込み家の中を散策始めた事もありました。
    それと猫は嫌な事は露骨に表情に出しますよね。

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад +5

      コメントありがとうございます😊
      モグラを獲ってくるなんて凄いですね😻✨

  • @のん-c1s4x
    @のん-c1s4x Год назад +2

    言葉自体というより猫に対して出してる波動が伝わってる気がする

  • @むーこ-n2i
    @むーこ-n2i 2 года назад +12

    だいすきだよ〜って言いながらなでなでするとゴロゴロが激しい気がします❤

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад

      コメントありがとうございます🐾🐱
      私も〜😻って言ってくれてるみたいですね❣️🥰

  • @serina6883
    @serina6883 2 года назад +30

    コラッ!って怒るとこっちに向かってかわいくニャーンって鳴いてくるので
    そうされると人間は赦してしまうということを猫は理解している
    賢い

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад +5

      コメントありがとうございます😊
      ホントに賢いな〜と思います😻✨

    • @Ayuwu-222
      @Ayuwu-222 2 года назад +7

      賢い!

  • @ゆゆ-v1v
    @ゆゆ-v1v 2 года назад +18

    猫を叱る時「ダメ!」「コラ!」など名前は呼ばず一言怖い声で怒るのがいいそうですよ
    優しくくどくど叱っても猫には意味がありません😅
    私もダメな時は「ダメ!」と言いますが、がっつり相思相愛👉💓👈
    めちゃくちゃ大好きでいてくれますよ~😊
    叱っても「嫌われてる」じゃなくて「やったらダメなんだ」ってちゃんと理解してくれてると思います
    ちなみに「可愛い」と「大好き」は毎日100回くらい言ってますww
    特に意識せず、本気で毎日いつも一生可愛いから気付くと言ってる😂😂

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад +1

      コメントありがとうございます😊
      可愛いは何回も言ってしまいますよね😻

    • @HERIN869
      @HERIN869 2 года назад +2

      叱るときに一番だめなのが名前呼ぶ事ですもんね!
      素敵な育て方❤

  • @user-hpshc849
    @user-hpshc849 2 года назад +3

    私も可愛いは毎日言ってますね。ずっと一緒おろうや~とか寝てる時は寝ちょっとね~?と小声で話し掛けてしまうこともあります。子猫の時に自宅の車庫で死にそうになってるのを助けて以来、元気を取り戻して我が家の家族になってくれたのが本当に嬉しくて私にとた唯一無二の家族です。毎日、顔を見るだけでほっこりします。

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад

      コメントありがとうございます😊
      元気になって良かったですね〜😻✨

  • @67gaosen
    @67gaosen 2 года назад +1

    1:47
    「猫は見た目を気にしませんが」とありますが
    実はこれに反する経験をしたことがあります
    道路の反対側のスペースび寝そべって日向ぼっこをしていた初めて見る黒猫に「ビロードみたいにきれいな毛並みね」と母が声をかけたところ、その猫が道を渡って母の足元まで来て、車いすの足元にちょっとだけ身体を擦りつけて、まるで「褒めてくれてありがとう」と言っているかのようにひと鳴きした後、すぐに元の位置に戻って日向ぼっこを続けていました
    猫も見た目を気にしていて、褒められると嬉しいと感じていることを思わせるようなできごとでした

    • @おうし-c5d
      @おうし-c5d 2 года назад +2

      何それ尊🙈💞

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад

      コメントありがとうございます😊
      気にしているのかもしれませんね😳

  • @ねこ傀儡
    @ねこ傀儡 2 года назад +13

    7年飼っているメスの猫(生後10か月で避妊済み)がいます。
    名前やゴハン、外、くらいは理解していると思ってましたが
    お迎え前の子猫時のトラウマなのか「傘」という言葉に即、「シャーッ」と言いました。
    こうもり傘を出して広げてから畳んでいたら、威嚇しまくるんです。
    あと、掃除機とか。「バカ」と言ったらこれには怒ってるんです。
    その後、暴走族が夜 外で空ぶかししてたので、「またバカが現れた」と言ったら
    バカという単語に反応し、ニャウ~~ッと怒ってる、
    猫は言葉を理解していると、本気で思いました。

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад +2

      コメントありがとうございます😊
      そうなんですね!😳
      賢い猫ちゃんですね😻

    • @名畑みゆき-w1v
      @名畑みゆき-w1v 2 года назад +2

      賢いコですね😄
      ニャン族は
      私達が思ってる以上に
      ヒト語を理解していそうですよね🤔

    • @tu-wi6iq
      @tu-wi6iq 2 года назад

      ウチの飼ってた(他界)猫は「クサ!」というと怒りました、ソレまで同じ言葉を猫の前で使ったことはなかったのですが
      人間と居候する身にとって飼い主に嫌われるのは命に関わる事なので危険な言葉として遺伝子レベルで覚えているのかも。

  • @necopunimofu_HakuWhiteShepherd
    @necopunimofu_HakuWhiteShepherd 2 года назад +4

    2、3歳の知能があるんですね〜✨✨
    確かにちゅーる食べる?と聞いたら、凄い期待した目で見ますし。嫌なことがあったら、ブスッとした、顔になります😆

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад

      コメントありがとうございます🐾
      猫って結構仕草や表情豊かですよね〜☺️

  • @みーさん-o6v
    @みーさん-o6v 2 года назад +21

    そうなんです!
    言葉喋れないけど、理解してるんです
    実家の子
    噛みグセがあったから噛む度にダメ!って言ってました。
    噛みついても絶対にどこも叩かずに、
    ダメなことはダメって教えなきゃいけない。
    言葉が解るからこそ
    可愛いねー、いい子だねー も沢山言ってます😊

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад

      コメントありがとうございます😊
      猫は賢いですよね😻
      我が家も可愛い〜と連発しています😸

  • @user-qy9zr5wv7d
    @user-qy9zr5wv7d 5 месяцев назад

    体を撫でながらいつも「可愛いにゃ~」「長生きするんたぞ~」と言っています。伝わっていたら嬉しい

  • @はな猫-m7u
    @はな猫-m7u 2 года назад +19

    猫に馬鹿っていう人はあまりいないのではないかと思います。☺️容姿は、毎日、かわいいです。

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад +3

      コメントありがとうございます🐾✨
      実は…一度堪えきれずにまるに言ってしまったことがあります😥ちょっと、おっちょこちょいなところがあるんです…😭
      でもその何百倍も「かわいい」を言ってます🥺

    • @瑞季関井
      @瑞季関井 2 года назад

      ほんとそれなです、
      もう、時々するこてんって動きがもう可愛すぎてほんと辛かったです…

  • @フブキラプラプ
    @フブキラプラプ 2 года назад +3

    人間の女性と同じような感じですね、言い方ほんと大事

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад

      コメントありがとうございます🐾✨
      たしかに☺️言い方は大事ですよね✨

  • @thecrankslivers2506
    @thecrankslivers2506 2 года назад +14

    昔居た猫に「食べるおかずが何も無い、どうにかならないかなぁ…」と母がぼやいたら、シャキッと立ち上がって(猫的に最高の食べ物である)鼠を捕まえてきて献上していました。
    猫に食べ物が無い事をぼやくのはやめましょう(苦笑

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад +4

      コメントありがとうございます😊
      とっても賢い猫ちゃんですね😻✨

  • @kkosuzuki5545
    @kkosuzuki5545 2 года назад +8

    猫、ちゃんとかわいがってるともう会話レベルで意思疎通出来ますよね。もちろん他の動物も。
    うちの子達は主人が冗談で不細工!とかいうと耳後ろで悲しい顔になりますwでも、大阪ノリでやってるだけなので、なーんちゃって、めちゃかわいいよーと抱っこされると超うれしくなって不細工な顔になってみている私もツボでした😄
    猫も、主人が冗談で言っていることは理解してるようでめちゃ主人が大好きでした。

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад

      コメントありがとうございます😊
      素敵なエピソードですね〜😻

  • @ネコすけ-o1r
    @ネコすけ-o1r 2 года назад +33

    動画投稿お疲れ様です。
    猫ちゃんは人の言葉を理解してる事に驚きました😲
    地上波でたまにオモシロ動物番組で簡単で短い言葉を喋って風に聞こえる猫ちゃんを放送してるシーンを見ます。
    猫ちゃんを飼う事は人間の赤ちゃんや子どもを育てる様な気がしました。今さらですが…😅生きてるみんな平和で平等に暮らしたいですね😊

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад +4

      いつもありがとうございます😊
      200語も言葉を理解するなんて驚きですよね!✨
      今のところ「ごはん」くらいしか反応がありませんが笑

  • @今日の夜にゃんこ
    @今日の夜にゃんこ 2 года назад +3

    そんな嫌われて当然のことする前に人にも猫にもするべきことをまとめてる良い動画だと思います。

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад

      コメントありがとうございます😊
      ヒトもネコも同じですね😺

  • @今日の夜にゃんこ
    @今日の夜にゃんこ 2 года назад +22

    ねこはかわいい!かしこい!すてき!毎日言い聞かせてます。

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад +3

      コメントありがとうございます😊
      その気持ち分かります😻

  • @石黒一重
    @石黒一重 2 года назад +21

    猫ちゃんも、人の言葉を感じて
    理解してるんですね。気を付けます!

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад +3

      コメントありがとうございます😊
      言葉には気をつけたいですね😻✨

  • @k0109h0202
    @k0109h0202 2 года назад +3

    人間の子供を育てる時と一緒ですね🐱💕

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад +2

      コメントありがとうございます🐾🐱
      人にも猫にもポジティブな言葉を使いたいですね🥰

  • @msmcmr.4983
    @msmcmr.4983 2 года назад +13

    関係ないけど猫ちゃん可愛すぎる

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад

      コメントありがとうございます😊
      可愛いと言っていただけて、まるも喜んでおります〜😻

  • @mittyatya
    @mittyatya 2 года назад +6

    うちの母親は、何かあるたびに猫の両手を掴み、顔を見ながら「ダメ!ダメでしょう、悪い子しちゃ」と必ず叱っていた。飼い猫が死んだ後には、庭にやってくる野良猫にも時折やっていた。ネコはショボーンとしながらこちらを見て、私に助けを求めたものだった。だが、それでもあの人は必ず全ての猫から絶大な信頼を得ていた。どの猫もうちの母親の後ろをいつも忠実について行ったし、朝が来れば母が起きるのを必ず待っていた。猫にとってある意味特別な存在だったのだろう。「この人は悪いことをしたら必ず怒るけど、よく考えてみれば信念があるし筋が通っている」、そう感じているような表情だった。

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад +1

      コメントありがとうございます😊
      猫は私たちをしっかり見ているんですね😺

  • @猫猫ワールド
    @猫猫ワールド 2 года назад +18

    ご飯、オヤツ、遊ぶ、は言葉理解してるみたいです

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад +1

      コメントありがとうございます😊
      確かに「ご飯」はしっかり理解していますね😻

    • @isitotama
      @isitotama 2 года назад +5

      我が家にも、男の子猫がいますが、お出掛けする時は必ず猫ちゃんにお買い物に行って来るからお留守番頼むね。と言う事にしています。安心して後追いはしませんよ‼️有り難う、お留守、散歩、御飯、水、は毎日使っているので理解している感じですね。黙って、こっそり行くと大きな玩具を加えて凄く文句を言ってますね。

  • @825lala3
    @825lala3 2 года назад +7

    猫も 人間の子も 同じなのですね!
    うちの猫は 生後3か月で お迎えして 今年9歳になりましたが、10万回くらい 可愛いィ💕と 呼びかけていますね、笑笑
    名前と ご飯 あ!最近おやつ という言葉以外 認識していないと 感じていましたが、そうではないのですね!
    これから、腹 出て タプタプしてるよ、うんピー臭すぎる、それは ダメ‼︎ などなど 暴言は 吐かないよう、気をつけます。

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад

      コメントありがとうございます😊
      「可愛い!」は何回も言ってしまいますよね😻
      我が家も言葉には気をつけます🙌

  • @reonaldike2639
    @reonaldike2639 2 года назад +6

    猫って叱り方難しいですよね。。
    ダメ!とかゴルァァァ!って風に怒るとシャー!!と言って反抗。優しく諭しても言うこと聞かない…困ったもんです😅

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад +1

      コメントありがとうございます😊
      そういうときは困りますよね😹

  • @えぷ-y3s
    @えぷ-y3s 2 года назад +3

    5匹のネコのご飯とおやつ代がけっこう大変で、私たち老夫婦のお米より高い、困ったねぇと話していたらひどく考え込んだ子がいて翌日家出しました。半年近くして帰ってきたのでとても喜び安心しましたが、彼は耳カットしてました。👀他の子も性格が色々あって、プライドもジェラシーも思いやりも優しさも、繊細な神経もあるのでねこたちの前ではウッカリしたことは言えません。

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад

      コメントありがとうございます😊
      言葉には気をつけたいですね😿

  • @かなりババア千恵
    @かなりババア千恵 2 года назад +4

    うちの猫も元野良です。
    我が家に来てからは、毎日ブラッシングしながら
    「いい子だね~ お利口だね~ 優しいね~ 可愛いね~ カッコイイね~」 と言い続けました。
    ショボショボでヨボヨボだった猫は、1ヶ月もしないうちに高価そうな長毛猫に変身してくれましたよ。
    言葉を理解しているからこそ、言い続ければその気になるのだと思います。
    勿論叱る事もあります。
    悪い事をしたときは前足を持って「だーめ」
    一応、どうしてダメなのかも説明します。そこまでは理解してないだろうけどね。

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад

      コメントありがとうございます🐾
      ほめほめシャワーをいっぱい浴びて自信に満ちた猫ちゃんになったんですね😻
      素敵です〜♡

  • @鉄-u3i
    @鉄-u3i 2 года назад +3

    猫カフェだけども
    ※猫が飼えない賃貸のため
    好きだよ〜、可愛いねって言ってたら
    猫に甘えられて尻尾ぴーんされるので
    嬉しいですね

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад +1

      コメントありがとうございます😊
      それはホントに嬉しいですよね😻

  • @dokuritsuhohei9816
    @dokuritsuhohei9816 2 года назад +19

    ウチのは「抱っこ」とか「捕獲」という言葉に反応しスタスタ逃げていく。

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад +2

      コメントありがとうございます🐾
      結構言葉理解してるなあって時ありますよね〜!
      あと、抱っこや捕獲の空気もいち早く察知しますよね🤣

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад

      コメントありがとうございます🐾
      結構言葉理解してるなあって時ありますよね〜!
      あと、抱っこや捕獲の空気もいち早く察知しますよね🤣

    • @chako-ru
      @chako-ru 2 года назад +2

      わかります~
      最近私は抱っこしながら「君達のお仕事だよ~」と言っていますがむにゃむにゃ文句言われます

  • @さらゆめ
    @さらゆめ 2 года назад +8

    猫は我々が思う以上に頭が良い

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад

      コメントありがとうございます😊
      その通りだと思います😻✨

  • @マミー-c1s
    @マミー-c1s 2 года назад +1

    特に大きな声はあかんですよね
    人間の何倍かの聴力がある
    猫にとったら人間はゴジラ並みの生き物に見えると聞いたことあります
    動画ありがとうございます

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад +1

      コメントありがとうございます😊
      確かにゴジラくらいに見えていそうですね😹

  • @yuiyui3020
    @yuiyui3020 2 года назад

    ためになりました!
    いたずらしちゃったときにちょっと怒りすぎる時あるので嫌われないように気おつけたいし、
    いつも 可愛い!大好きだよ!私達の天使!って沢山話しかけてます✨
    可愛すぎてしつこくしてしまうのも要注意ですね🥺

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад +1

      コメントありがとうございます😊
      素敵な言葉をたくさん浴びて幸せな猫ちゃんですね〜😻✨

  • @ヤンデごりら
    @ヤンデごりら 2 года назад +16

    嫌がる言葉、「ダメ」系しか言ったことがないし、その「ダメ」系も猫なで声での「めーでちゅよ〜(*´ω`*)」なのでセーフ!(笑)お迎え時には既にシニア手前だったので、特に躾は不要なのが大きいかもですが(• ▽ •;)
    爪切り等させてくれた時は、2、3本で暴れて終えても「我慢してくれて有難う〜」は必ず言うようにしてます!これから一層、猫が喜ぶ言葉をかけてあげたいと思います♪為になる動画有難うございました!

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад +2

      コメントありがとうございます🐾
      まるも大人になってからうちの子になったので毎日ほめほめしてます🥰
      「我慢してくれてありがとう」って素敵ですね〜✨
      これからもお互い猫ちゃんの喜ぶ言葉をかけてあげましょうね☺️💕

  • @qawsedrftgyhujikolp137
    @qawsedrftgyhujikolp137 2 года назад +4

    猫...言葉も分かるとか神かよ!!!!

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад

      コメントありがとうございます😊
      神でございます〜😻✨

  • @take0023jp
    @take0023jp 2 года назад +2

    これは人間の子供にも言える事ですね。

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад

      コメントありがとうございます😊
      ホントにその通りだと思います😺✨

  • @きのこ-f4s1q
    @きのこ-f4s1q 2 года назад +3

    猫は覚えてない言葉でも雰囲気で意図は大方読み取ってると思う

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад

      コメントありがとうございます😊
      私もそんな気がしています😽

  • @紫紀乃
    @紫紀乃 2 года назад

    1日に何回カワイイ🤗って言う事でしょう。こっちに近付いてくる時。ちょっとすねた時の後ろ姿、爪とぎ頑張ってる姿。少し顔を傾けた顔なんか可愛すぎる〜🎶💗と言ってしまいます。本にゃんもまんざらではないようです。まるちゃんにもカワイイ😍って言ってしまいます。

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад

      コメントありがとうございます😊
      一つひとつが可愛いですよね〜😻✨

  • @流れ者我王
    @流れ者我王 2 года назад +2

    うちのパンチと三毛ちゃんも言葉とアクセントで言葉の意味や内容を理解しています。
    ご機嫌な時に名前を呼ばれた時と、イタズラがバレて呼ばれた時では、アクセントが違うのでスグに察知します。
    あとは、お父ちゃんが出かける時に発する言葉を確実に記憶しています。
    「さてと…」この言葉を口にして立ち上がると必ずお出かけ…と理解しています。

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад

      コメントありがとうございます😊
      猫は賢いですよね😻

  • @Tenhogo-1to9
    @Tenhogo-1to9 2 года назад +11

    言葉は大切ですね💖とても勉強になります✨ありがとうございます😽

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад +2

      コメントありがとうございます🐾
      そう言っていただけて嬉しいです🥰
      猫ちゃんをたくさんほめほめしていきましょうね🐱💕

  • @板持美香
    @板持美香 2 года назад +2

    褒めまくっていたら、ネズミのおもちゃを投げてくれと、何回も持ってきては投げたらジャンプしてつかんでくわえて持ってきます。犬か~(笑)とビックリしましたが、褒める力って偉大だわと、感心しました。

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад

      わっ❣️2回もコメントありがとうございます🙇‍♀️
      すごーい😂もうそれは犬の遊び方ですね❣️褒める力は偉大ですね!

    • @板持美香
      @板持美香 2 года назад

      ありがとうございます。拾った時は目から目ヤニや涙やけ、充血、鼻も鼻水でかさぶたになり、息が出来ないし見えないのではとびっくりして、その時は犬の病院にゆく前で。あわてて車に乗せて病院に。おかげ今は小さな虫も追いかける程です。

  • @紫紀乃
    @紫紀乃 2 года назад +2

    我が家の愛猫は持病があり、目薬をささなければいけないのですが、大人しくささせてくれたとき○○ちゃん、目薬さされるの天才〜!凄いね。と言うと大人しくささせてくれます。可愛いです😸💞

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад +1

      コメントありがとうございます😊
      やっぱり言葉を理解してるんですね〜😻

    • @紫紀乃
      @紫紀乃 2 года назад

      @@nekoneko_journal さま。してます。してます。愛猫自慢になりますが…からの〜に続く言葉も判断します。からの〜可愛い顔〜と言うと首をかしげてお目々ぱっちり。します。人間だとあざとかわいいに、なるんでしょうが。黒猫でイケメンでイケボです。スマホのフォトは愛猫だらけです。ねこねこジャーナル様にお見せしたいです。ではでは🐾

  • @shiroshito
    @shiroshito 2 года назад +2

    うちの猫は言葉が通じてるかどうかはわかりませんが、可愛いね〜と言うと膝に乗ってきますねwもう降りて欲しいんだけど!って言っても降りないので困った物です😅

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад +1

      コメントありがとうございます😊
      とっても可愛いですね〜😻✨

    • @shiroshito
      @shiroshito 2 года назад

      @@nekoneko_journal 可愛いけど学校遅れる

  • @mannmami
    @mannmami 2 года назад +3

    3歳なら充分言語の理解はできるでしょうね。
    飼うなら責任もあります。
    言葉教えたら恩返ししてくれるかも知れませんね😄

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад +1

      コメントありがとうございます😊
      恩返ししてくれたら泣いて喜びますね😹

  • @田久保良和
    @田久保良和 2 года назад +3

    毎日、愛してる💓♥️❤️って言ってるよ!

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад

      コメントありがとうございます😊
      素敵な関係ですね〜😻

  • @とっととハメ太郎-q4d
    @とっととハメ太郎-q4d 2 года назад +18

    喜ぶ言葉ナンバーワンは「チュールだよ~」か「ごはんだよ~」だと思う😂

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад

      コメントありがとうございます😊
      その通りですね😻✨

  • @松田泰史-h9c
    @松田泰史-h9c 2 года назад +2

    猫さんに向かって「可愛いのにも程がある!」って理不尽なこと酒に酔って言ったことあるアホ飼い主です…。

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад +1

      コメントありがとうございます😊
      それは素敵な飼い主様ですよ〜😻✨

  • @kanakana7680
    @kanakana7680 2 года назад

    私達が思う以上に賢いし場の空気読んで行動するし、繊細だと思います。
    見た目も気にするので、綺麗だね、美人だね、なんて美しいんだろう!と言うと目を細めてまんざらでもないお顔。
    ちょっと太ったんじゃない?と言うとムスッとしてイカ耳になります。

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад

      コメントありがとうございます😊
      猫はホントに繊細ですよね😽✨

  • @ニュニュモ
    @ニュニュモ 2 года назад

    全て納得出来ます。猫ちゃんは誰でも可愛くて、悪阻祖をしてもなでなでしたくなりますが、時々ムッと来てしまいますが、猫ちゃんは頭が良いんですね、2,3:才の知識があるならば、粗暴な言葉は使いたくなくなります。今日も参考になりました。ありがとうございます🤗

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад +1

      いつもありがとうございます😊
      ホントに言葉には気をつけないといけませんね😹

  • @suaye7171
    @suaye7171 2 года назад +2

    Just lovely.

  • @おかし-g6v
    @おかし-g6v 2 года назад +4

    猫ちゃんも私達の言葉が分かるんですね〜!初めて知りました!もう亡くなってしまったけど、うちの猫にも伝わってたかな

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад

      コメントありがとうございます🐾🐱
      愛情たっぷり育てていたらきっと伝わっていると思いますよ☺️✨

    • @おかし-g6v
      @おかし-g6v 2 года назад

      @@nekoneko_journal ありがとうございます!きっと伝わってますよね!!また飼う機会があれば言葉にも気をつけながら飼ってみたいですね!

  • @匿名希望-d6r
    @匿名希望-d6r 2 года назад +2

    うちの実家の近所が猫放し飼いにしてる人だらけで近所の猫がかなり懐いてた。近所の家に行くと近所の人より猫が出迎えて「飼い主俺じゃねぇよ」と内心苦笑しつつ猫とじゃれ合ってた。

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад

      コメントありがとうございます😊
      きっと好かれていたんでしょうね😻

  • @ウラけん
    @ウラけん 2 года назад +1

    猫ってツンデレだけど
    繊細なんだよ
    前に飼ってた猫ちゃんも
    言葉を理解してましたし。
    体調悪い時、看病してくれましたよ🥺

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад

      コメントありがとうございます😊
      ホントにそう思います〜😻✨

  • @J-Excel
    @J-Excel 2 года назад

    人間にも適用できると思いました。

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад

      コメントありがとうございます😊
      その通りですね😻

  • @chiemisnow4959
    @chiemisnow4959 2 года назад +1

    今は二人可愛い男の子猫ちゃまとモフモフ幸せに暮らしていますが昔独身の頃は外で出会った野良?さんを部屋に招き入れ満足したら帰ってもらっていて、今度友達連れてきてね?とお願いしたら別の日玄関から音がするのでドアを開けたらいつもの猫さんとその後ろに3匹ずらり見たことない猫ちゃんが並んで待ってたの。さすがの猫好きの私でもビビって思わずまた今度ねとドア閉めた。なんでそんなことしたんだろう今更思う。写真くらい撮っておけばよかった、あの子私の言った事理解してたのもさる事ながら、仲間のネコさん達になんて説明したの?美味しいものもらえるから着いてきて!言ったならあの子に悪い事しちゃったかも。あの後他の子達に嘘つき呼ばわりされてなきゃいいけど。ちなみにドアの外はらせん階段可愛い猫ちゃんがだんだんになって待ってた光景は忘れない

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад

      コメントありがとうございます😊
      とっても可愛い光景ですね😻✨

  • @okayuzukiproject391
    @okayuzukiproject391 2 года назад

    「相変わらずいい腹だねぇ!」とよく言います(褒め言葉のつもり)

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад +1

      コメントありがとうございます😊
      まるも良いお腹になってきました😹笑

  • @紫紀乃
    @紫紀乃 2 года назад

    ねこねこジャーナル様。やんす。ってかわいいですね。キュートな猫さんなのにやんす。が妙に似合います。

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад +1

      コメントありがとうございます😊
      妙に「やんす」が馴染むので、使っております😻笑

    • @紫紀乃
      @紫紀乃 2 года назад

      @@nekoneko_journal さま、我が家の初代猫はなぜか大阪弁でした。体のデカい黒猫だったので、近所の猫がけんかふっかけて来た時も「どついたるで!」と言ったらよそ猫さんはぶっ飛んでにげました。やんす猫さんほんとかわいいですね。

  • @みつお天国
    @みつお天国 2 года назад +1

    人間同士の口喧嘩や口論もうちの猫は邪険な雰囲気を感じて逃げて隠れてしまいますね🐈💦
    やっぱり怖いんですね💦にゃんこの為にも喧嘩はやめましょう🐱

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад

      コメントありがとうございます😊
      雰囲気が分かるんでしょうね😿
      気をつけましょう🙌

  • @tottiy_tottiy_
    @tottiy_tottiy_ 2 года назад +2

    氣になる動画だなと思ったら言霊そのものだった
    ポジティブな言葉は相手に人間でも猫でも伝わるしその反対も同じ
    どうせなら猫がポジティブになる言霊の方が幸せで氣分もいい

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад +2

      コメントありがとうございます😊
      ホントにその通りだと思います😸

    • @tottiy_tottiy_
      @tottiy_tottiy_ 2 года назад

      @@nekoneko_journal 生き物を大切にするその心が尊く尊敬します🙏

  • @user-yuu2025
    @user-yuu2025 2 года назад

    保護猫姉妹を引き取りました。6歳ですが、毎日、顔を見るたびに褒めて愛でてます。可愛い~天使~うわなんて綺麗な子!本当大好き~等々…。走り回ってたら、元気で良い子ね~、引き出し開けてご飯袋を勝手に漁ってたら、自立心あって偉いね~と言ってます。ほんっとに可愛いので、自然と褒めてデレデレしてます。悪口……悪口??え?思いつかない……。可愛いしか出てこないです。
    叱ることはないですかね(姉妹のマジ喧嘩るてた時は、仲介者気分で間に入ります)。失敗しても笑ったりせず、苛ついたり、感情的にはならないようには気をつけて接してます。僅かな差違も気づいてる前提で、今後も愛でていきたいです。

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад

      コメントありがとうございます😊
      たっぷり愛でていきましょう😻✨

  • @K翔々
    @K翔々 2 года назад +1

    保育士をしています(人間の…ですが)。猫に言ってはいけない言葉の①の“ダメ”ですが、命の危険を伴うかもしれない行為をした場合に限っては“ダメ”という、短い単純な言葉かけの方が、行為を緊急に停止させるには1番効果的なのでは?と私は思いますが… “ダメ”以外に適切な言葉があれば、是非とも、ご教授頂きたいと思います。

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад

      コメントありがとうございます😊
      飼い主さんが良いと思うのであれば、それでも良いんじゃないでしょうか😽

  • @user-pmkowbrandlere
    @user-pmkowbrandlere 2 года назад

    最後の写真可愛い

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад

      コメントありがとうございます😊
      とっても可愛い猫ちゃんですよね〜😻✨

  • @ぱひっこ倶楽部
    @ぱひっこ倶楽部 2 года назад +1

    言葉と言うより、言い方の問題が強いのでは?ボブはいぶかしんだwww

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад

      コメントありがとうございます😊
      そうかもしれませんね😻

  • @tamatamayoung4039
    @tamatamayoung4039 Год назад

    ネコには褒め言葉しか思い浮かびませんが、危ないことになりそうな時は「ダメダメ〜💦」って、つい言っちゃいます。そのあとで「無事でよかったね」と安堵の言葉をかけます。

  • @田中てる-o6q
    @田中てる-o6q 2 года назад +3

    昔、うちに遊びに来てた猫が子供を連れてきた時に、暴れまわるので、うわ〜、あまり暴れないで〜😭って言ったらその猫が自分のシッポであやしたり、走り回る子猫を捕まえて側に置いてましたね〜。賢いと思いました。

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад +2

      コメントありがとうございます😊
      それはとっても賢いですね😳✨

  • @coromaru1712
    @coromaru1712 2 года назад

    だいちゅき、かわいい、おこうさん言い過ぎてため息疲れる😭💔

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад

      コメントありがとうございます😊
      素敵な言葉を言ってもらえて幸せな猫ちゃんですね〜😻✨

  • @だだちゃずんだ子
    @だだちゃずんだ子 2 года назад +1

    コメント失礼します
    猫は 人が思うより言葉わかってる気がします
    うちの猫は12歳ぐらいですが(元野良でハッキリはしない) おばあちゃん になったと言ったら不服そうに鳴きました
    吐きすぎて兄に●ロと呼ばれた時も不服そうに鳴きました
    褒めた時は 語尾上がりみたいに鳴きました
    人が思ってるより賢い気がしました
    叱る時 気をつけねばと思いました

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад +1

      コメントありがとうございます😊
      ホントにその通りだと思います😻

  • @しょういちろうみやけ
    @しょういちろうみやけ 2 года назад

    とても参考になりました。
    私は現在家庭の事情で猫は飼えませんが、将来飼いたいと考えてます

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад

      コメントありがとうございます🐾🐱
      ぜひ、将来の猫ちゃんとの生活のお役に立てると嬉しいです😊💕

  • @夜勤の鈴木五右衛門で候
    @夜勤の鈴木五右衛門で候 2 года назад

    言葉より雰囲気だと思う
    怒るコラッ!と
    仕方ないにゃーのコ~ラ
    は同じ言葉でも察してるし

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад

      コメントありがとうございます😊
      確かに雰囲気を読んでるかもしれないですね😻✨

  • @やまとのヒメなでしこ
    @やまとのヒメなでしこ 2 года назад +4

    人間だけでなく、動物・植物・宇宙なんでも、褒めて感謝の言葉をいうと、味方になってくれますよ。

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад

      コメントありがとうございます🐾🐱
      ポジティブな言葉を使ってたら自分も前向きになれますよね☺️

  • @今日の夜にゃんこ
    @今日の夜にゃんこ 2 года назад +9

    ダメ!ばか!見た目を否定。これ人にも言うべき言葉じゃないよね。

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад +1

      コメントありがとうございます😊
      ホントにその通りですね😺

  • @河合静恵-p9i
    @河合静恵-p9i 2 года назад

    うちは、女の子2男の子1の3ニャンですが、身体的特徴をいじりつつ褒めてます🤣
    お腹ポヨポヨ可愛いね〜😍とか、君は足がでっかいね〜!身体もガッチリしてて大っきいし、やっぱり男の子やな〜😁とか。
    これはいいのかしら😳

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад

      コメントありがとうございます🐾🐱
      悪口には聞こえませんよ☺️🐱

  • @czjb2287
    @czjb2287 2 года назад

    わかりました!

  • @NaNa-cz2dy
    @NaNa-cz2dy 2 года назад +3

    うちは、猫がイタズラをしたら、「もう、悪い子でちゅね!」と言いながら(顔はデレデレで)サッと抱き上げて顔中にキスしまくります。いやーんやめてって感じで嫌がりますが深刻なトラウマにはならず効果もそれなりにあるので気に入ってる我が家の伝統刑です🤣

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад +1

      コメントありがとうございます🐾🐱
      愛が溢れる伝統刑ですね🤣

  • @もるもっと-o8i
    @もるもっと-o8i 2 года назад

    容姿を馬鹿にするのはありえない!どの猫ちゃん見ても可愛いしか出てこない😂

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад

      コメントありがとうございます😊
      その通りだと思います😻✨

  • @kuronecokarin2870
    @kuronecokarin2870 2 года назад

    私は猫ではないんですが、
    ハムスターを飼っています。
    ハムスターも人間の言葉を理解してると思いました!なぜならば、ハムスターの名前を呼んだら上を向きます😂

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад

      コメントありがとうございます😊
      ハムスターもそうなんですね!😳

  • @近森朱音
    @近森朱音 2 года назад +2

    理解してますね
    喋れないだけど思います

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад

      コメントありがとうございます😊
      ホントにそう思います😻

  • @netsuppoino
    @netsuppoino 2 года назад

    ネコちゃんは人間の言葉を理解していますよね。昔、一緒に暮らしていたネコちゃんは『今日〇〇を病院に連れて行く』って、話をするだけで姿勢を低くしてこっそり隠れてましたから。普段は全くそんな行動はとらないのに。

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад +1

      コメントありがとうございます🐾🐱
      雰囲気で察したり、病院って言葉に敏感だったり、ほんとよくわかってますよね☺️
      こっそり隠れる姿もかわいいですよね💕

  • @古川美砂緒
    @古川美砂緒 2 года назад +1

    人間と一緒ですね。

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад

      コメントありがとうございます😊
      ホントにそう思います😻

  • @田尻てるこ
    @田尻てるこ 2 года назад

    人もにゃんこも一緒ですね
    我が家は逞しく育って元気な20才の三毛雌猫です🐱の

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад

      コメントありがとうございます😊
      20歳なんて凄いですね😻✨

  • @merino.nyaago
    @merino.nyaago 2 года назад

    うちのニャンコは、超おしゃべりなので会話がいつも成り立ちます笑
    うんちでる?→にゃあああん!(出るわ待っとけ!)→にゃああ(出たわ、掃除しとけ!)的な。
    言葉をよくわかってるとつくづく思います。可愛い可愛いは言われ飽きたのか、
    知っとるわ!って顔で無視されます😂

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад

      コメントありがとうございます😊
      素敵な会話ですね😻✨
      我が家もウンチの前はアナウンスしてくれます😹笑

  • @一条輝-i5f
    @一条輝-i5f 2 года назад +1

    言葉じゃなくて言い方や雰囲気でこちらの意図を掴んでるものと考えています。
    優しく悪口を言っても猫は喜んで甘えてます。
    本気で否定されてるわけではないって猫にはわかるんですよね。
    だから言葉の意味は理解していないです。

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад

      コメントありがとうございます😊
      そうかもしれないですね✨

  • @ぴっけですっ
    @ぴっけですっ 2 года назад

    普段こういう動画見ないんですけどこれはやけに気になって見ました

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад

      ご視聴・コメントまでありがとうございます🐾✨
      何か参考になることがあれば嬉しいです🥰

  • @折原臨也-v1o
    @折原臨也-v1o 2 года назад

    毎日昔話の桃太郎の朗読を聴かせてます😅

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад

      コメントありがとうございます🐾🐱
      そうなんですか😳聞いてくれますか❓🍑😸

  • @SakihamaHide
    @SakihamaHide 2 года назад

    参考にします。ちなみに家の猫もまるちゃんです😀

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад +1

      コメントありがとうございます😊
      まる同士これからもよろしくお願いします😻

    • @SakihamaHide
      @SakihamaHide 2 года назад

      @@nekoneko_journal はい、よろしくお願いします☺️

  • @山路祐里栄
    @山路祐里栄 2 года назад +10

    亡き愛猫に、もっともっと「かわいい」って、言ってあげれば良かったです。

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад +1

      コメントありがとうございます😊
      私も猫を亡くした経験があるので、その気持ちはホントによく分かります😿

  • @kimisukekimisuke
    @kimisukekimisuke 2 года назад

    うちのニャンコさんは、私の手をよく舐めるのですがたまに、一瞬、野生に戻るのか?ガブっと噛んできます。その時は手を引っ込めないで「痛いよ~痛いよ~」と言うと「ヤベッ」って感じにまたペロペロしてきます😆
    そして寝る時は私の右腕枕で必ず寝ます😄左腕枕は、気に入らないみたいです😅
    でも、一緒に寝れて幸せです❗️

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад +1

      コメントありがとうございます🐾🐱
      気持ちが溢れて噛んじゃうんですかね🥺
      腕枕にもこだわりがあるんですね🥰一緒に寝れるの羨ましいです🥺💕

  • @かまぼこな
    @かまぼこな 2 года назад

    朝起きて今日も世界で一番カッコいい!!イケニャンだね!!って抱きつくとゴロゴロ言ってくれるので毎朝やるけど鬱陶しくないかなー??

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад

      コメントありがとうございます😊
      ゴロゴロ言ってくれるなら大丈夫ではないでしょうか😻✨

  • @tatsuoozeki6840
    @tatsuoozeki6840 2 года назад +1

    猫も人間と同じですね。

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад

      コメントありがとうございます😊
      その通りですね😻

  • @mrstiggy8905
    @mrstiggy8905 2 года назад

    疲れてたから庭猫マーに、もう、うぅーーっとしーなーもう。ぺたぺたくっつくなよ。うとーしーよーー。といったら、家でしましたw2週間後戻ってきたとき謝りましたw猫ちゃんほんますぐ傷つくねんからこわいわw

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад +1

      コメントありがとうございます😊
      言葉の雰囲気が分かるんでしょうね😻✨

  • @井筒聖嘉
    @井筒聖嘉 2 года назад

    うちの猫は「可愛い!」と言うと目を細めます(可愛い❤)。
    でも、「あぁー……抱・き・し・め・た・い!!」と言うと目を見開いてこっちをガン見しますww(もしかして意味分かってる?)
    で、「そろそろ薬やらないとだなぁ」と言うと手の届かない所に逃げますwww(逃げられると困るっつの)

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад

      コメントありがとうございます🐾🐱
      かわいいですね🥰
      目を細めてくれるの嬉しいですよね😆💕

  • @にゃああずにゃぶる大佐
    @にゃああずにゃぶる大佐 2 года назад +4

    喜ぶ言葉はごはんのちゅーるだと思ってたわ

    • @nekoneko_journal
      @nekoneko_journal  2 года назад

      コメントありがとうございます😊
      確かにそれも喜びますね😻笑