【感動】悲願の優勝を成し遂げたアルゼンチン代表!メッシと歩んだ物語を語る
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- サッカー界のレジェンドが主将、そしてエースとして引っ張り続けた集団
『アルゼンチン代表』
絶対王者とされていたフランスを撃破したことで
悲願であるW杯優勝のトロフィーを手に入れることができました。
今回は興奮冷めやまない内に、アルゼンチン代表のW杯での歩みと
優勝への道のりを紹介していきたいと思います!
いつもご視聴いただきありがとうございます。
皆様のコメントなどとても励みになっております!
もし取り上げてほしいクラブや選手がいれば、
コメント欄でリクエストお待ちしています!
名鑑の管理人👉ますお
↓チャンネル登録はこちら↓
【クラックフットボール】
/ @crack-football
【野球chはこちら】
熱闘ベースボールレコード
/ @user-baseballrecord
【Twitterもやってます】
/ @crackfootball1
【問合せ先】
※お仕事のご依頼はこちらによろしくお願いします。
ichi.trex@gmail.com
------------------------
00:48 大会前のアルゼンチン
05:07 いざグループリーグへ
09:20 白熱!オーストラリア戦と因縁のオランダ戦
16:24 夢の舞台への壁・・・クロアチア戦
20:31 歴代最高の戦い『アルゼンチンVSフランス』
28:46 メッシとアルゼンチンの物語・・・ここに完結
Music by)
・Jim Yosef & Anna Yvette - Linked [NCS Release]
Track: Jim Yosef & Anna Yvette - Linked [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds.
Watch: • Jim Yosef & Anna Yvett...
Free Download / Stream: ncs.io/2017Linked
・Wontolla, Kasger & Limitless - Miles Away [NCS Release]
• Wontolla, Kasger & Lim...
・Tobu - Lost
Music: Tobu - Colors
//www.7obu.com
// tobuofficial
// / tobuofficial
//www.soundcloud.com/7obu
// tobuofficial
//open.spotify.com/artist/1feoGrmmD8QmNqtK2Gdwy8
//itunes.apple.com/us/artist/tobu/id611180201
・Disfigure - Blank [NCS Release]
Track: Disfigure - Blank [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds.
Watch: • Disfigure - Blank | Me...
Free Download / Stream: ncs.io/Blank
・Ascence - About You [NCS Release]
Track: Ascence - About You [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds.
Watch: • Ascence - About You | ...
Free Download / Stream: ncs.io/AboutYou
・Alex Skrindo - Jumbo [NCS Release]
• Alex Skrindo - Jumbo |...
・DEAF KEV - Invincible
• DEAF KEV - Invincible ...
・Tobu & Itro - Sunburst [NCS Release]
• Video
著作権について
RUclips公式ガイドライン参照
support.google...
【画像/動画引用について】
当動画は著作権を侵害する目的はなく
音声による説明や紹介をメインに作成しており
そのための『引用』として使用しています。
【修正】すみません・・・
27:09 左ひじ×⇒右ひじ
みなさんご視聴ありがとうございます!
個人的にも最高の大会になった今大会ですが、何と言っても一番胸アツだったのはメッシが最後のタイトルを手にしたことですね!
苦しみ続けたメッシがアルゼンチンに感動を生んだこの物語は後世にも語り継ぎたいですね!
9:56 2節と3節逆かと
2700みたいな修正
素晴らしい動画ですね。チャンネル登録します。
@@狼乙女 す
2700解散記念
人生で一番他人を応援したと言ってもいいくらいメッシを応援してた。
みーとぅー
ほんまそれ。会った事もないのにこんなにも熱くしてくれた
それなすぎる
めっちゃわかるpk戦とかずっと祈ってた
「頼むからメッシにw杯をとらせてやってくれ」って
あけおめ〜
こんなすごい決勝を生で視聴できる時代に生まれてよかった。
@@BaSO4-986この生はライブの方の生だと思うけど
何よりもチームメイト、国民がメッシに優勝させてあげたい気持ちがすごい伝わってきて初めてサッカーで泣いたわ。
わかる、周りは優勝して泣いてるのに当のメッシはニッコニコなの可愛いよな
本当に最高の決勝。
完璧な崩しからのアルゼンチン2点目と、盛り上げてくれたエムバペ追加点、マルティネスのPKストップとサッカーの醍醐味が詰まったような名試合でした!
あのムベッパが最高の引き立て役というか
スパイス扱いになってしまうとわな
てっきり今大会の主役になるかと思ったら
ラスボスだったわ
@@カス-b2t
最後の最後まで見どころしかない試合でしたもんね!リアルタイムで観れたことが嬉しかった!
そしてその後のマルティネスの股間トロフィーセレブレーションも含めて最高だった
世界の最高到達点。これから先、彼を超える人間が生まれてくるか否かは正直わからない。神の業技ここに極まれり、サッカーの神様にも愛された正真正銘の王様リオネルメッシありがとう
マラドーナとかペレの時も同じこと言われてそうだから、超える存在は出てくると思う。少なくとも比べられる選手は出てくると信じてる。
あの大本命フランスに激戦で勝ち切ったというのが凄いわ
しかも試合内容が素晴らしすぎた
まさに神のラストダンス。
サッカーはとんでもないストーリーを生み出すから美しい。
今大会に関してはメッシをとにかく心から応援してた、本当に良かった、同世代として本当に嬉しい
ほんとアルゼンチンが優勝神の子メッシが神になった瞬間リアタイできてほんま幸せだ
アルゼンチンはとにかくボールの扱いがうますぎる無理なボールでも絶対収めるからボール奪ったあとにちゃんと自分たちのボールになる いい守備を際立たせるには圧倒的なトラップ技術が必要なんだなと改めて思わされた
ダイレクトでもいいパスだして繋ぐんよな
日本と比べてボールロストしないのがみてて気持ちいいくらいだった
サウジアラビアに負けた事がW杯を優勝するきっかけになったと思う。最後までアルゼンチン優勝に賭けてホントに良かった。ホントにありがとうアルゼンチン🇦🇷
メッシを生で観れる時代に生まれて本当によかった
最高の決勝だった。ありがとうメッシ
イタリア大会から追い続けたW杯で、今大会は最高だったんじゃないかな?
選手個々の頑張りは勿論、監督達の采配合戦が見事で楽しめました。
五人交代制、VAR、ジャッジの新解釈などもその素晴らしさを後押ししたと思います。
そしてなにより神の子メッシが心身共に成長して、文字通り神となった大会として記憶と記録に刻まれるでしょう。
決勝、見応え満点だった。
メッシが神へ
ムバッペが躍動
審判の正確なジャッジ
最高でした。
審判の正確なジャッチw
@@sigma9284 ?
@@sigma9284 ディマリアのやつに対して言いたいんと思うんだけどにわかバレるぞ、あれ取ったからフランスの1回目もPK取ったし全体通して正確じゃないっていうならW杯しか見てないにわかってバレるぞ😂
@@sigma9284 出たーケチつけたがるにわか
メッシはほんとに後半に暴れてくれたエンバペに感謝やな
フランスがずっと前半の調子だったら史上最悪の決勝になってた
天国のマラドーナもきっと大喜びだと思います。アルゼンチン代表優勝おめでとう🎉貴方たちの結束力は見事なものでした。
Argentina🇦🇷!
やっと優勝してほっとしてます!
これからもアルゼンチンファンとして頑張ります!
ディマリアが試合中ずっと泣いてる姿を見て胸が締め付けられた
ファンハールの後のモドリッチのリスペクトあるコメントがいい感じにコントラストになってる笑
バロンドール2019の授賞式でも来てくれてできた人だなぁと感心したのを覚えています。
バルサ好きだけれどモドリッチはめちゃくちゃ好き
モドリッチは本当に人格者だから敵味方関係なく応援したくなるよね。
決勝のアルゼンチン国家を聞いた時にすごい迫力で勝つ気持ちが伝わってきた
どっちかを特別に応援してたわけでは無いけど普通にメッシがトロフィー掲げてるところ感動した…
なんか作られたんかってぐらい完璧なストーリーすぎる…
マラドーナを生で観ていた世代からすると、彼を超える選手など存在しないと思わせる選手だった。それ程に凄まじい存在感と天才的なプレー…でも天国で自分を超える事を許したのかもね…メッシに。こんなにも世界中から応援された選手はいないと思う。
アルゼンチン🇦🇷には縁もゆかりもない自分が、アルゼンチンの優勝🏆を最初から最後まで願って応援していた。
メッシの人柄が好きで、彼にW杯のトロフィーを手にして欲しかったから。
メッシにW杯優勝が欠けていることがものすごく嫌だった。😢
初戦、サウジアラビアに負けてどうなるかと思ったが、そこからの安定感が素晴らしかった。
何よりメッシがようやくワールドカップの舞台で報われた姿を見て嬉しく思った。
今大会は今までで一番面白い大会だった。
アルゼンチン優勝おめでとう🏆
メッシがワールドカップ取れてほんとに良かった!
クロアチア戦でボールを受けたアルバレスがゴールに向かって突き進んで得点したのがカッコ良過ぎた
自分がクレということもありメッシデビューからほとんどの試合を見てきたので、あの物静かでシャイだった青年がプレーだけでなく言葉でチームを奮い立たせてたのには感慨深いものがありました。
あとアルゼンチン対オランダは結構叩かれてたけど、個人的にはああいうバチバチな対戦もサッカーの一部だと思うんですよね・・・もちろん次戦のアルゼンチンとクロアチアみたいにお互いリスペクトし合ってるのが一番気持ちいいですが。
アルゼンチンが勝った瞬間、そしてメッシがW杯トロフィーにキスしたシーンでは普通に泣いてしまいました。
アルゼンチンとフランスには素晴らしいサッカーを見せてくれてありがとうと言いたい。
ソフィアのインタビューにも心を打たれました。
リポーターがメッシに向けた感謝の言葉と、それに応えるようなメッシの柔らかい表情に泣いた
この大会を生きているうちに生中継で見られたことは本当に幸せで後世に語り継ぐ価値のある大会だった❤😂
あの取材見たときアルゼンチン勝つなって心から思った笑
Viva Argentina!
神の子メッシの物語として、今回のW杯は完璧だった!
世界最高の選手が次世代の最強選手と世界最高の舞台でバチバチにやりあって勝利を勝ち取るなんてこれ以上の物語はもう一生拝めない気がする
カタール大会決勝はドイツ大会からサッカー見始めてから最高の試合。
審判のジャッジの正確さ、試合内容、怪物エムバペ、これ以上熱い試合は二度と見られることは無いだろう。
クリスマスイブが誕生日だったけど、最高のプレゼント。
あの最高の決勝をリアルタイムで観れて幸せです
スカローニ監督は名将やと思う。約1年半で3冠するのはやばいと思う
えぐいなそれ今思うとほんとにwコパアメリカ、W杯、この前のイタリアとのやつか。凄いなw
短い間にやってる事エグい
最高の一言でした
アルヘン最高!!🇦🇷
19:40からの質問者の言葉に泣いた。まじでワールドカップ優勝おめでとう🎊
最後の決勝でそれまで体力温存で全然守備してなかったメッシがめちゃくちゃ守備もしてて感動したわ
めちゃくちゃいい動画ですね!メッシ大好きでずっと応援していたから、今大会は本当に最高でした。大会前からのアルゼンチンの軌跡をわかりやすく振り返ってくれたのがいいですね。W杯が終わって寂しいので、この動画を繰り返し見て楽しみます!
別のことに使おうとしていたティッシュを涙拭きに使いました....
素晴らしい動画をありがとうございました
こんなに感動的で見やすい動画をありがとうございます
ディマリアの2点目はまじで今大会ベストゴールだった
派手ではないけど技術が凝縮したシュートだよね
ストーリー性のある良い大会だったな。
こんなドラマのような試合してくれたアルゼンチン🇦🇷 フランス🇫🇷に感謝 本当にありがとう!
日本時間では、夜明け前のキックオフが多く大変でしたが見た甲斐があり、全てがエキサイティングでした。アルゼンチンは最高のパフォーマンスを見せてくれた。
ダーヴィッツが見た目完全にマフィアなのに滅茶苦茶紳士的で流石だなぁって思った
ユベントス在籍経験者は紳士が多い。
ダービッツはデル・ピエロ等と未だに仲良し。
存在感が抜群ですね。
おめでとうメッシ
メッシをリアルタイムで追いかけてた全サッカーファンおめでとう🎉
クラックフットボールは見てて楽しい🔥
アルゼンチンを応援してよかった🫶🏻
メッシおめでとう㊗️
Estoy feliz de que toda esta gente apoye a mi país y a Messi. Gracias japon!
Saludos desde 🇦🇷💙💙💙
さそ
とても美しい試合でした!ありがとう🇦🇷
リケルメ絶対嬉しかっただろうなあ
俺がリケルメだったら泣いてるね
アルゼンチンとフランスに感謝。
素晴らしい決勝戦を有り難う。
この動画も素晴らしい♪
逆説的だけど「衰えたメッシ」だからこそチームの核として最高に強い存在になったのだと思う
バロンドール取り続けていた頃のなんでも出来る選手ではなくなったからこそ
誰もがメッシのために死ぬ気でやってやるぜ!っていう気にさせてチームがまとまったのではないかと
そういう意味でもこのW杯は絶妙なタイミングだったと思う
いやいやいやw衰えたとはいえ全然何でも出来るだろ。今だに世界最高なんだから
クラブでタイトルを総なめする一方代表では苦しみ続けた英雄が、最後のW杯で長年共闘したベテランと自分に憧れて成長した若手と共に、唯一欠けていたタイトルを手にするとか完全に映画じゃん。いや映画でも出来すぎなストーリーだ。
2018年でメッシが代表引退しなくて良かった、本当に良かった
個人的にオンラダのトリックFKは今大会で一番痺れたシーン
メッシ ディマリア エミリアーノマルティネスが特に印象的でした アルゼンチン代表優勝 最高でした
ワールドカップ史上最高のゲームだったなメッシもエムバペも凄かった!
メッシがサッカー選手が取得できうる全てのタイトルを取った歴史的大会
年末までお疲れ様です。
決勝アルゼンチン🇦🇷対フランス🇹🇭本当に最高でした‼️
改めてメッシおめでとう🎉
国旗間違えて無いすか
🇫🇷
シツレイシマシタ🇫🇷
デシャンすごいよな。こんな打開策は凡人にはできない
オフサイドの意味もよく分からないけど、家族と決勝を観てドキドキしてサッカーって面白いなって思いました。そしてこの動画で色んなことを知り楽しかったです。ナイス解説!
初めて日本以外の他の国を応援したな。。。特に決勝戦は泣きそうになった
小2から36年応援し続けた物語が終わった。
決勝戦、本当の「一生に一回のお願い」を使ったよ。
我が人生に一遍の悔いなし✊
⭐️⭐️⭐️
いつの時代も W杯の感動はある メッシにとっては至高の喜びだろうと思し、おめでとう!と言いたい ただ、本当に勝手で個人的な意見ではあるけれど アルゼンチンvsポルトガルの決勝戦を観てみたかった...
今のロナウドじゃ先発でも出れるか怪しいからな〜
この動画も決勝も何回も見直してます!そして、解説が適切でサッカー経験者としても納得出来る内容でした!本当にアルゼンチン最高でした!メッシが抜けても期待できる人材が豊富で、次のWorld Cupも楽しみです!アルゼンチンの国民性にも感動させられてます!日本もあれくらいにならないと、World Cup優勝は難しいんでしょうねー😂
サウジ戦の負けを受けて、柔軟にメンバーを変えれるスカローニ監督ほんとに名将
後、エミマルのメンタルお化けすぎる
この素晴らしい動画を編集して下さった投稿主様へ最大の感謝の気持ちを伝えます。本当に有難うございました☆
とても良い動画ありがとうございます。
フランス対アルゼンチン戦は2点先制した時点で勝負あったな、と寝てしまった良い思い出です笑
この動画でサッカーに詳しくない私でも分かりやすくアルゼンチンの軌跡を知れて胸が熱くなりました。
本動画で語られていませんでしたが、
個人的にフランス戦で終盤エンバペのシュートにハンドを取られた選手がPKで1番最後にシュートを決めて勝ったシーンが熱かったです。
彼のハンドでPKになったからこそ精神的にかなりきついものがあったと思います。
それをゴールキーパー、そして最後のシュートと仲間が彼を全力で支えていた事を感じさせられる最高のPKでした。
本当にリアルタイムで見たかったと後悔してます笑
今後もチャンネル頑張ってください!
応援しております!
素晴らしい動画をありがとうございました。
アルゼンチン🇦🇷およびリーベルプレートに偏ってしまっていますが、客観的に凄く楽しめました。
チーム編成の詳細については、ご自身の分析なのか出元の情報もあるのか気になるところです。
他国の試合も選手も観てないしほとんど知らない状態ですが、サッカー愛が伝わる動画楽しかったです。
アルゼンチン特集ガンガンやってください🇦🇷
ありがとうございました!
vamos argentina!
こんなドラマが現実で起こるなんて凄過ぎる。
ビッグネームの選手が他の強豪国に比べて劣る中で優勝した。
というか、ビッグネームになる前の選手が集まってたのがアルゼンチン。
クラブチームのような団結力と連携、一体感があった。
何よりメッシが中心すぎた。
そうだな。実力はもちろんあったけどそれ以上にメッシをこのまま帰らせるわけにはいかないという気持ちの強さは代表のチームとは思えないものがあった。
ケンペス、マラドーナ世代のバリバリのアルゼンチンファンです‼️(日本人)
おめでとう‼️
2010年の🇪🇸以来の開幕戦負けからの優勝🇦🇷
こんなに感情移入したW杯は初めて。トーナメントのアルゼンチン戦は全部観た。全部アツかった。
エスパニョール戦で終了間際に30番つけて途中出場してきたあの小柄な選手が、サッカーの歴史上最高の選手になるなんて思いもしなかった。プロ初ゴールも覚えています。
僕は当時9歳で、ロナウジーニョに憧れてサッカーを始め、バルサの試合をスポーツチャンネルで観るようになった頃です。
メッシは今年の10月でプロ20年。
彼の若い頃はよくケガをしていたので、まさかこれほど長く続けてくれるなんて思っていませんでした。まだまだ活躍する姿が観られそうで嬉しいです。
94年のアメリカ大会からワールドカップは観てますが、今回は1番感動しました。
きっと皆さんもそうだと思いますが!
3月にアルゼンチンと国立で試合できたらアツいですね!
もちろんメッシ、デパウル、ディマリアとかいる状態で。
チームメイトが全員メッシ信者になって死に者狂いに戦ってるのがかっこよかった
メッシリーダー筆頭に
前線がアルバレスやラウタロいるし
ディバラもいてくれる
攻めのディマリア マクアリスタ デパウルもいる
弱点であったはずの守備陣もロメロ モリーナ モンティエ も新たに構えてる
なにより最後の砦キーパーにクレイジー神マルティネスが埋まってくれてる心強さ
2014年も強かったけど2022今大会
それぞれの攻中守全部にビッグクラブの選手が揃ってたのもデカい
とにかくアルゼンチン3150❤
ありがとうキャプテン
エンバペが前半から奔走しながら延長後半までキレキレのドリブルを見せつけたのは本当に次の時代が来るんだなと感じさせてもらいました
エンバペは前半空気だったけどね アルゼンチンの守備が完全に消してた
エンバペ全然奔走してないぞ笑
決勝の走行距離メッシより少なかったし
サッカーを観ていて
興奮したことはあったけど
感動して涙を流したのは
カタールワールドカップの決勝戦が初めてです🌟✨
感動をありがとう😆👍🌟✨🎉
おめでとうアルゼンチン🎉
おめでとうメッシ🎉
最後の最後に取れてなかったタイトルを取り尽くすのはもう運命としか言いようが泣き
もう2022年が終わろうとしているのに、アルゼンチンが優勝したのが夢のよう
追いつかれた時は正直終わったと思った笑
メッシ、ついに報われたね
おめでとう。
個人的には、スカローニとコーチ陣営の功績と采配が最後まで活きた勝利だと思いました。
ポーランド戦、唯一のアウェイユニフォーム。
この試合の見どころはトラップの精度。足元への低くて強いパスに対して、圧倒的トラップ。練習の賜物というより、これぞアルゼンチン!と思わせる、足元でのサッカーがピカイチ凄かった印象です。
あのポーランド戦で、優勝への確信が強まりました。
祈ったのはオランダ戦でした。
「ここさえ勝ち切れば…」そう願った試合のMVPはオタメンディ。パレデスもそうですが、彼らがイライラせず、精神的に成長したことが、勝利へ繋がったと感じています。
「キレるな」とずっと祈りました。
決勝を観るに、別動画で見ることのできたスカローニの振る舞いこそ、優勝への鍵だと感じました。2点目のディマリアが決めたとき、彼だけれは冷静で、ものすごくプランを考えていたと思います。
恐らく想定外だったのでは?と。前半2点の逆に際どい展開。フランスの勢いが爆発した時押さえれるか?どう対応すべきか、全力で考えだと思います。同点に追いつかれた時、踏みとどまれたのはちゃんと対策していたからだと。
「守備で崩れない」選手のメンタルや戦略で支えたコーチ陣営こそ影の立役者だと感じた大会でした。
そして、GKのマルティネス、ロメロ。そして、漫画みたいに後ろから支えたサポーターたちがゴールを守り、最後の最後に、右足でねじ込んだゴールが一番胸に突き刺さりました。細胞が反応したんでしょう。きっとフランス人ですらトルシエを筆頭にアルゼンチンの優勝を望んだ人も多いでしょう。黄金色に輝くワールドカップは、その色以上に、本当に美しいものでした。
メッシえぐすぎ感動した。次はロナウドワールドカップ出るかわからないけど監督でもいいから優勝に導いてくれ!
いつ見てもインタビューアーの女性の「あなたのユニフォームを持たない子はいません」って言葉がメッシがどれほどの存在かが感じられる
選手欠け欠け疲労困憊フランスもここまでアルゼンチンを苦戦させたことも本当に凄いと思う
メッシ優勝は感動した、世界最高のサッカー選手で神の子もしくは神になれるかもしれない選手が優勝はもうサッカーファンにとってもう観れない人も多いだろうからね。サッカー界の生きる神と呼ばれてるメッシはワールドカップという最高のタイトルは本人にとってもものすごい長い物語だったと思うよ。メッシファンも含めて世界中が感動しただろうからね、2006年のドイツ大会からずっと挑んで挑んでやっと最高の形で獲得し神と呼ばれるようになったから。今まで観たワールドカップでメッシ優勝が1番最高だったよ
漫画みたいな展開すぎてクソ楽しいワールドカップ期間だった
ピッチ外のネタも多く紹介してくださり、よりアルゼンチンの優勝を楽しめました!
ナレーションも聞きやすいです! ありがとうございます。
コパアメリカ優勝
フィナリッシマ勝利
w杯優勝 って強すぎる
本当に初戦だけもったいない
@@半沢直樹-c8m 初戦負けたおかげで逆に気持ち引き締まったのかもしれない
@@あくがが でもアルゼンチンが43戦無敗で優勝するとこも見てみたかったw
普通にイーフトのビックタイム
引くしかなかった!!
メッシありがとう!!
一生使いましたしす!!
とても良い編集動画をありがとうございます昔からメッシ大好きなのでとても嬉しいです!
いつか紙ナプキンにサインした所からW杯優勝までの動画を見てみたいです!
監督若いのにすごい天才だ
メッシと共に戦い、そしてワールドカップで優勝出来た事は、選手達にとって生涯語り継ぐ事が出来る名誉な事でしょう。
今やめちゃめちサッカーファンになりました😃
ポグバ、カンテ、チュアメニだったら結果は決まってたかもしれないけど、この大会は運もあってメッシの大会になり、誰もがメッシを惚れ込んだであろう。代表引退しなかったことがどれほどの報いか、感無量です。
素晴らしい動画をありがとう