Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
車系ユーチューバーさんの新旧スペック比較の段階では新型に魅力を感じないと言う人もいましたが、こちらの動画では新型の進化の感じがよく伝わってきて良かったと思います。
軽自動車は規格いっぱいで作ってるからスペック比較しても良し悪しは分かりにくいのでしょうね。実際に乗って良いと思うかどうかが大事ですね。
やっぱりいいですね。フロア下の吸音材日本の車はアンダーカバーがない車多いので、ロードノイズとか、空力の乱流とか不利。日産サクラが静かなのはバッテリーが、カバーになってるからもあるでしょう。CVTの制御でギアかませるといってるのは、DAIHATSUのD-CVTのことですね。
塩見さんの開発者さんへの質問がすごく良い。さすがプロだなと思いました。
そりゃ企業が絡んでるから都合のいい事だけを話すに決まってるでしょう
@@gjd278 ちょっと何言ってるかわからない
開発者の意図も聞けてすごくいい質問だと思います。
恐れ入ります。
動画のUPありがとうございます。軽自動車の購入を検討しているので参考になります!
なんでもかんでも新機構など入れるよりも、評価の高かった2代目の要素を突き詰めて熟成させてきたってのがよくわかりました✨
他車ではなく2代目を超えるのが開発目標になってますね。
インタビューしながらの試乗はなかなか器用ですね😊流石によく売れているクルマだけあって走りもぬかりなく進化しているようですね。公道での試乗が楽しみですね。
ドライビングインタビュー。
こんにちは😊只今、テレビ、スマホとで拝見させて頂いております。
ノーマルにターボ設定がなくなったのがなー。外観は丸目が好きなだけに悩ましいなぁ。
ノーマル顔ターボは僕もあるべきと思います。
運転しながら込み入った話をするのって実は結構大変ですよね。勉強になります。
この時はインタビューメインで試乗らしい試乗ではないですね。ドライビングインタビュー。
加速してるときは加速感を、音がするような場合は音がするように、そのほうが感覚としては自然。何でもかんでも〜してる感じがしないように作るのは逆に違和感だらけになる。
開発の方の話が聞けるのは、すばらしいです。
ハイブリッド無しでライバルに対して燃費動力性能大丈夫?
やっぱり試乗は大事ですね❤
そう思います!
どうせ最大4人しか乗らないし、狭い道路だらけのニッポンでは「大きい車に乗りたくない」というニーズは存在し続けるよね。この車、軽なのに後席の乗り心地も悪くないし。ターボを選べば「ガソリンタンク容量が少ない」という点以外、これと言って大きなネガはなくファーストカーでもい良いよね。
日本中の乗用車が軽自動車になれば、現在我々が抱える不満の多くは解決してしまうかもしれませんね。みんなそうなら見栄の張り合いもなくなるし。問題はメーカーが儲からないということでしょうか。
後退時にびっくりするほど重くなるステアリングと、購入後1000キロくらいでユルユルになるブレーキタッチが改善されていれば嬉しいです。
後退時に重くなることはまったく気づきませんでした。
ターボモデルはエンジンだけじゃなくて右リアドアも電動になったりと微妙におまけがあるんですよね。
確かに。
好みの問題ですけどフロント顔について個人的に残念なデザインになったと思います。
誰もがカッコいいと認める俳優がいないのと同じですね。
もう軽自動車でも300万ですか?流石にね😢
全体にダウンサイズが進めば、ev普及で心配されてる道路へのインパクトも軽くなりますよね。事故ると致命的になりやすいので、ぶつけられない運転技術とか教えてください。
ぶつけられない……車間距離確保と、あとは嗅覚としか言いようがないかも。
現行NAのユーザーだけど、現行でもCVTのリニア感は1000ccくらいあるんじゃないかと錯覚するレベルだけど、高速走ると上の加速がスカスカで、時速90kmくらいでチンタラ走っている車を追い越すのに相当気を使うのよね。
おっしゃる通り高速道路を多用するかどうかでターボかNAかを決めれば良いと思います。
NAはVTECなんですよね?
NAはもちろんVTECです。
ありがとうございます。
外観がなんか既視感あるなぁと思ったらホンダのもう一つのデートカーのSM-Xじゃねえかと思ってしまったこと。そして三菱デリカミニが猛追しているなか、これらの説明が次のオーナーに納得して頂けるかというのが分かる。今年のCOTY23-24のKカーオブザイヤーを連覇狙うデリカミニを抑えて取れればいいがもう間に合わないか?
新型スペーシア、オットマン付いてるらしいですよ!
それは何よりです!
口ビル、びろ〜んの、顔が残念😢。
速いとか運転が何の意味が有るの、男子目線。要らん
確かに! 制限速度があるし、たいてい前にクルマがいますもんね。バカな男子目線をお許しください。
車系ユーチューバーさんの新旧スペック比較の段階では新型に魅力を感じないと言う人もいましたが、こちらの動画では新型の進化の感じがよく伝わってきて良かったと思います。
軽自動車は規格いっぱいで作ってるからスペック比較しても良し悪しは分かりにくいのでしょうね。実際に乗って良いと思うかどうかが大事ですね。
やっぱりいいですね。フロア下の吸音材日本の車はアンダーカバーがない車多いので、ロードノイズとか、空力の乱流とか不利。日産サクラが静かなのはバッテリーが、カバーになってるからもあるでしょう。CVTの制御でギアかませるといってるのは、DAIHATSUのD-CVTのことですね。
塩見さんの開発者さんへの質問がすごく良い。さすがプロだなと思いました。
そりゃ企業が絡んでるから都合のいい事だけを話すに決まってるでしょう
@@gjd278 ちょっと何言ってるかわからない
開発者の意図も聞けてすごくいい質問だと思います。
恐れ入ります。
動画のUPありがとうございます。
軽自動車の購入を検討しているので参考になります!
なんでもかんでも新機構など入れるよりも、評価の高かった2代目の要素を突き詰めて熟成させてきたってのがよくわかりました✨
他車ではなく2代目を超えるのが開発目標になってますね。
インタビューしながらの試乗はなかなか器用ですね😊流石によく売れているクルマだけあって走りもぬかりなく進化しているようですね。公道での試乗が楽しみですね。
ドライビングインタビュー。
こんにちは😊
只今、テレビ、スマホとで拝見させて頂いております。
ノーマルにターボ設定がなくなったのがなー。外観は丸目が好きなだけに悩ましいなぁ。
ノーマル顔ターボは僕もあるべきと思います。
運転しながら込み入った話をするのって実は結構大変ですよね。勉強になります。
この時はインタビューメインで試乗らしい試乗ではないですね。ドライビングインタビュー。
加速してるときは加速感を、音がするような場合は音がするように、そのほうが感覚としては自然。何でもかんでも〜してる感じがしないように作るのは逆に違和感だらけになる。
開発の方の話が聞けるのは、すばらしいです。
ハイブリッド無しでライバルに対して燃費動力性能大丈夫?
やっぱり試乗は大事ですね❤
そう思います!
どうせ最大4人しか乗らないし、狭い道路だらけのニッポンでは「大きい車に乗りたくない」というニーズは存在し続けるよね。
この車、軽なのに後席の乗り心地も悪くないし。
ターボを選べば「ガソリンタンク容量が少ない」という点以外、これと言って大きなネガはなくファーストカーでもい良いよね。
日本中の乗用車が軽自動車になれば、現在我々が抱える不満の多くは解決してしまうかもしれませんね。みんなそうなら見栄の張り合いもなくなるし。問題はメーカーが儲からないということでしょうか。
後退時にびっくりするほど重くなるステアリングと、購入後1000キロくらいでユルユルになるブレーキタッチが改善されていれば嬉しいです。
後退時に重くなることはまったく気づきませんでした。
ターボモデルはエンジンだけじゃなくて右リアドアも電動になったりと微妙におまけがあるんですよね。
確かに。
好みの問題ですけどフロント顔について個人的に残念なデザインになったと思います。
誰もがカッコいいと認める俳優がいないのと同じですね。
もう軽自動車でも300万ですか?
流石にね😢
全体にダウンサイズが進めば、ev普及で心配されてる道路へのインパクトも軽くなりますよね。事故ると致命的になりやすいので、ぶつけられない運転技術とか教えてください。
ぶつけられない……車間距離確保と、あとは嗅覚としか言いようがないかも。
現行NAのユーザーだけど、現行でもCVTのリニア感は1000ccくらいあるんじゃないかと錯覚するレベルだけど、高速走ると上の加速がスカスカで、時速90kmくらいでチンタラ走っている車を追い越すのに相当気を使うのよね。
おっしゃる通り高速道路を多用するかどうかでターボかNAかを決めれば良いと思います。
NAはVTECなんですよね?
NAはもちろんVTECです。
ありがとうございます。
外観がなんか既視感あるなぁと思ったらホンダのもう一つのデートカーのSM-Xじゃねえかと思ってしまったこと。
そして三菱デリカミニが猛追しているなか、これらの説明が次のオーナーに納得して頂けるかというのが分かる。
今年のCOTY23-24のKカーオブザイヤーを連覇狙うデリカミニを抑えて取れればいいがもう間に合わないか?
新型スペーシア、オットマン付いてるらしいですよ!
それは何よりです!
口ビル、びろ〜んの、顔が残念😢。
速いとか運転が何の意味が有るの、男子目線。要らん
確かに! 制限速度があるし、たいてい前にクルマがいますもんね。バカな男子目線をお許しください。