【ダッシュカムカム】新型ディフェンダーにまた充電器?カムカムって何?
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 新型ディフェンダーカスタムパーツのご紹介です!
本日は【ダッシュカムカム】についてご紹介いたします。
商品名はダッシュマウントにしようと思いましたが、
Narumiオリジナルネーミングに決定しました。笑
取付けられる商品は無限大!?
マウントが付属しているため好きなアイテムを取り付けることができます。
例えば携帯電話やライトスイッチなど!
モバイルホルダーではポケット自体を塞いでしまってしまうためポケットの使用ができなかった問題点を解消しました!
見た目的にもスタイリッシュにするために最小限のマウント設計にしております。
付属するボールマウントはラバーモデルのためグリップがしっかりしているため取付け後の振動やズレも気にならないものになっております。
〈取付説明〉
①当商品に付属のボールマウントを取付ける。
②サイドパネル既存ボルト(トルクスT30)を外す。
③当商品を保護ラバーを重ねながら六角ボルトで取付ける。
④しっかり増し締めして、ドアの静かに閉める(ボルト頭とドア側がぶつからない事を確認する。
〈注意事項〉
※ボルトを取外す工具(トルクス)と取付け工具(六角)は付属しておりませんので工具はご自身でご用意いただきます。
※既存ボルトを使用するとドアを閉めた際にドア側樹脂が干渉し傷ついてしまいますので必ず付属のボルトに交換してください。
※充電パッドの充電コードは1mです。コードが短いと感じる方はご自身でご用意くださいませ。
※2025年モデルでは電源ポイントがセンターコンソール下になりますので付属のコードでは届きません。携帯ホルダーとしてのみご利用となりますがコードをご自身でご用意いただけたら充電としても利用可能です。
▼商品ページ
treey-japan.co...
※マウントのみと充電パッドセットの2種類からお選びできますのでご確認ください。
▼TREEY LAND SHOP サイト
treey-japan.com
▼Instagram
/ treey_land
▼株式会社 TREEY
corp.treey-jap...
いつも拝見しています。このタイプでドリンクホルダーが出来たら嬉しいです。
コメントありがとうございます!😄
いつもご視聴ありがとうございます!!
確かにです!!
このタイプでドリンクホルダーも作れそうです!!検討させていただきます!
貴重なご意見ありがとうございます🤩
@@treey_land 結局なかなか欲しいのが無くいつもペットボトルで、キャップして適当に置いてます(笑)
期待してます🍀
@ そうでしたか!やはり形は当社で扱っている丸型の形が良いと思えますがいかがでしょうか?
デザインの希望などもあるものでしょうか?😄
@@treey_land車を購入する時に、あまり気にせず選択してましたらバーハンドルの所が革ではなく、ウレタンみたいなので、そこに付けたり、引っ掛けたり、押さえ付けるタイプだと跡が残っちゃうので、今回みたいなのが理想だったんです♪
@@レガッセワークスタジオ株式会社 確かに跡が残ることがあります。
商品化ができましたら改めてRUclipsに投稿いたします。😊
ソーラーパネル兼フロントサンシェードとして夏に使えそうですか?🤔
コメントありがとうございます!😊
サンシェードとしては難しいです、、、。
申し訳ありません。。😓
2025年ディフェンダー90の仕様かわかりませんが、肘掛けのところに超使いづらい置けば勝手に充電してくれるという箇所があるのですが、今時裸で携帯を持っている人がいるのかと思います。この残念な場所をカッコよくしたいです。
コメントありがとうございます!😃
2025年モデルも110モデル同様に同じ仕様になっておりました!今回は角度をつけて携帯を固定出来るようにしているようです。
実際にはたくさんの方から使いづらいとお話をいただいております。。。😅
ここを素敵な状態にしたいということですが当社デモカー25年モデルが到着しましたら考えてみたいと思います!!
貴重なご意見本当にありがとうございます☺