【皇統分断②】⛩️✨衣通姫伝説は継体紀に繋がる皇統分断の謎を秘めていた?😨古事記や日本書紀や風土記等の古史古伝から古代日本史の謎を妄想解釈します🤔古代史観考ver1.3の25回目です😄

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 окт 2024

Комментарии • 8

  • @イワンコッチャナイ-h6h
    @イワンコッチャナイ-h6h 9 месяцев назад +1

    地方へ下った豪族は、自分が貴種であることを示すため、
    天皇とのつながりを残そうとする。
    そのため古墳や祭祀として子孫に伝える。
    系譜に関わる話などが後世に残りやすく、
    記紀の中でそのような部分がより蓋然性があるといえる。
    また一方で歴史の創作をほどこそうとするとき、
    このような話が残りやすい部分との矛盾が生じると、
    つじつまを合わせることが難しい。
    つまり系譜については比較的信用できるのではないだろうか。

    • @イワンコッチャナイ-h6h
      @イワンコッチャナイ-h6h 9 месяцев назад

      人間は矛盾していてもつじつまを合わせようとするし、
      矛盾がなくとも疑うこともするので、
      どういう説が正しいのかますます難しい問題となってくる

    • @yasigoya740
      @yasigoya740 4 месяца назад

      692年墓誌上表令を出して豪族たちに墓を開けて埋めてある墓誌を差し出し、また一族の家系図文書を出せ 怖いわ〜日本書紀に都合の悪い👎証拠品はすべて廃棄処分にしたようです😅

  • @s-yo
    @s-yo 9 месяцев назад +1

    いらない笑笑
    それはひどい🤣🤣🤣
    伊予って九州から渡る時に日本海側だけじゃなく
    必要な土地と思います。
    もし九州からある勢力が東を目指すなら入口になりますね。近畿にも瀬戸内海より行きやすい。

  • @takeshi492
    @takeshi492 9 месяцев назад +1

    国造本紀での伊代国造と印旛国造の関係は昔から注目されていたとこかと思いますが、太安万侶の立ち位置で俯瞰すると少し違った背景が浮かび上がると言う事でしょうか?とても興味深いです。

  • @他力本願-s3g
    @他力本願-s3g 9 месяцев назад

    伊予神社って不思議に思ってるんだよね!