家康が恐れた武将ベスト5

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 окт 2024

Комментарии • 127

  • @sa-oq7ci
    @sa-oq7ci 2 года назад +75

    家康が怖れていたのはダントツで信長だと思う。

    • @川上薫-m2b
      @川上薫-m2b 2 года назад +13

      ウンコを漏らさせた武田信玄もなかなか怖い(笑)

    • @明石さん-g8i
      @明石さん-g8i 2 года назад +4

      徳川兵は織田兵を喧嘩レベルでもボコってたからな~

    • @めかぶ-m9l
      @めかぶ-m9l 2 года назад +1

      私も1位は織田信長だと思っていました。

    • @yoyo48912
      @yoyo48912 Год назад +1

      信長からしても家康を怖れていたかも。
      武田と組まれたら尾張美濃が窮地になるから

  • @かりょん-z5z
    @かりょん-z5z 2 года назад +18

    赤備え山県昌景が選ばれて嬉しい。しかし昌景は猛将としてはかなり小さいのである。
    なのに各国かに恐れられていたのだから、よほど武勇が凄かったのか?ロマンがある武将である。

  • @タケルヤマト-n4d
    @タケルヤマト-n4d 2 года назад +24

    武田信玄がトラウマになったと思いますね

  • @my-eg8ge
    @my-eg8ge 2 года назад +19

    信長は天下を平定する素地を作ったけれど、天下を平定出来なかった。秀吉は天下を平定したけれど、政権を安定させる素地を作れなかった。家康は二人がいなければ、天下を取れなかっただろう。

  • @show_kazitani
    @show_kazitani 2 года назад +15

    家康さんくらいになると全員恐れてたよ家臣も子も奥も、、、

  • @寺内康博
    @寺内康博 2 года назад +24

    番外ですが、もし豊臣秀長が秀吉より長生きしてたら家康の天下もなかったかも知れないと個人的に思ってます。

    • @松浦隆-p3j
      @松浦隆-p3j 2 года назад +5

      私も同感です。秀長が居たら豊臣は安泰か、関ヶ原でも勝ってる。又はもっと平和に政権を(徳川・前田・伊達・福島・加藤らと合議により)安定させた。石田三成の出番は無いと思います。

    • @TheA9817020
      @TheA9817020 Год назад

      1615年まで生きた健康オタク薬剤師より長生き出来る武将はいない。

  • @私は元のら猫
    @私は元のら猫 2 года назад +3

    しかみ像の後ろにプリウスってのは何とも言えない光景ですね。😄✨

  • @setugetuka660
    @setugetuka660 2 года назад +14

    信繁以外はほぼ同意なんですが5位の信繁が自分が死んでも家は安定だからって理由で順位を下げてしまう謎理論を用いてしまうなら今川義元は必ず入ると思いました、独立もしてないから家の安定感ないですし松平元康時代は義元の匙加減1つだから毎日気を配って生きた心地しなかったんじゃないかな

    • @counter1331
      @counter1331 Год назад +1

      山縣、真田は個人(の力量)として恐ろしく、前田利家、羽柴秀吉、織田信長、武田信玄、今川義元は、その当時の家(組織)として恐ろしかった。ということでしょうかね。
      ちなみに少年竹千代の今川人質時代は楽しい思い出もたくさんあったから、最期は駿府城だったのかなとも思います。

    • @峻-k5k
      @峻-k5k Год назад +1

      @@counter1331
      ああ、巷で言われているような冷遇された生活じゃなく、手厚く保護されたと。 それも否定できなくはないですね。 義元の姪と結婚したり、雪斎の教えを受けるのは普通の人質で考えにくいでしょうし。

  • @中井幸征
    @中井幸征 2 года назад +8

    僕は、伊達政宗と武田親子思います。🎵伊達政宗と武田親子が大好き💓♥️❤️です。🎵武田勝頼公と徳川慶喜公が一番大好き💓♥️❤️です。🎵

    • @めかぶ-m9l
      @めかぶ-m9l 2 года назад

      勝頼は武田家の領地を最大にしましたね。

    • @sugisinfkk
      @sugisinfkk Год назад

      @@めかぶ-m9l 維持を大変にしただけ

  • @近藤サトし
    @近藤サトし 2 года назад +12

    信長以後の一向宗と秀吉・家康との関係性について動画を作っていただけるとありがたいです。

  • @prossi4802
    @prossi4802 2 года назад +10

    真田「信繁」と言ってくれただけで好感度高いっす。あと、1位の山県昌景は納得。

  • @南方城生
    @南方城生 2 года назад +8

    島津義弘入ってなくて草

  • @ピーターアーツ-c8j
    @ピーターアーツ-c8j 2 года назад +8

    戦国武将の本で困ったらとりあえず
    徳川家康が恐れた男
    の帯作っておけばOK的な風潮のせいでめっちゃビビりにされてたり創作臭い脱糞エピソードが史実みたいに言われたり天下人とは思えない扱いされてて草

  • @モカちゃん推し
    @モカちゃん推し 2 года назад +7

    結局、戦国大名、武将みんな恐ろしい😱

  • @sugisinfkk
    @sugisinfkk 2 года назад +15

    むしろ真田信繁じゃなくて父親の真田昌幸のほうかな?
    (真田幸村と書かないのは好感持てますね。違和感しかないので。)

    • @明石則実
      @明石則実 2 года назад +5

      そもそも昌幸とは直接戦ってないわけで(^^;;

  • @彰藤井-c2z
    @彰藤井-c2z 2 года назад +3

    三方ヶ原の戦いは武田軍魚鱗の陣VS徳川軍鶴翼の陣により武田軍の勝利になりました。
    徳川軍は自陣の部隊が薄いのに鶴翼の陣を選択し弾丸の様な魚鱗の陣に敗北したのです、武田信玄は状況を分析し最善の陣で望み徳川軍を打ち破ったところは流石ですね、山縣より恐ろしいのは信玄ではないでしょうか?
    又後に信長は長篠の戦いで、鉄砲魚鱗の陣(連打うち)により武田軍を壊滅させています、やはり1位は信長···かな🙇

  • @SMK皇帝ファントム陛下Japan
    @SMK皇帝ファントム陛下Japan 2 года назад +17

    臆病なゆえ天下を取れた!

    • @めかぶ-m9l
      @めかぶ-m9l 2 года назад

      臆病な人間でないと人の上には立てません。

  • @松本悠佐
    @松本悠佐 2 года назад +4

    信長…自分で処断せず家康に任せるところが恐ろしい…。子や奥方に手をかけるか…。それが戦国の世か…。

  • @daioh_gtonburi9204
    @daioh_gtonburi9204 2 года назад +6

    家康「三介殿のなさることよ」

  • @クオン-u1j
    @クオン-u1j 2 года назад +12

    家康「何百年もたっているのにわし う〇こ漏らした事言われ続けるん?」

  • @近藤サトし
    @近藤サトし 2 года назад +12

    小牧長久手の戦いのときの秀吉だと思います。家康は地震に助けられました。あと動画のとおり山県(武田)でしょうね。

  • @miohayakawa2385
    @miohayakawa2385 2 года назад +3

    江戸時代の情報操作を加味するとかなり変わってくるかも・・・
    生殺与奪権を握られていた人質時代の今川、同盟関係にあっても長男を犠牲にしなければならなかった織田、合戦の場で一つ間違えば・・・と追い詰められた武田、この辺りはこの順で推したいなぁ。後は、臣従しちゃった豊臣、残りは・・・。

  • @gingerale878
    @gingerale878 2 года назад +6

    隣接してる勢力が怖いはずですよね
    ということでこのランキングは至極妥当

  • @櫻井伸雄-i7o
    @櫻井伸雄-i7o Год назад +1

    戦国武将にとって何が怖いかって他国云々より“内部分裂”ですよね。これをどう抑えて団結させるかが重要ですよね。それで一生終わってしまう武将がほとんどではないか?

  • @nia.s6057
    @nia.s6057 2 года назад +8

    1コメント目です。
    徳川家康さんが一番恐れていたとされた戦国武将が意外でした。

  • @taiga8715
    @taiga8715 2 года назад +5

    個人的にですが…
    ・家康が力量的に勝てないと思われたのは「島津義弘」
    島津の退き口に対し深追いをして、敵のホームグラウンドである薩摩で戦えば確実に負けると分かっており
    さすがの家康も関ヶ原以降、政治的喧嘩を売るような真似はできなかったらしい。
    ・自分の死後を狙う「伊達政宗」
    あくまで私が聞いた限りの話ですが、家康死後の謀反を企てていたのは本当らしいです。
    しかし政宗の視線になると話は別でして、早くに隠居した秀忠と新たに将軍となった家光、
    特に家光は自分が生まれる前に活躍した戦国大名が大好きらしく、その生き残りである政宗をとにかく慕っていたとの事。
    政宗も家光を孫のように可愛く思ったらしく、流石に謀反する気になれず諦めたらしい(諸説ございます)
    ・政治面は「信康事件」
    これは家康の人生で突出したトラウマだったようで、後に側室が顔の似た子を産むと極端に冷遇したとのことです。
    以上です、長文失礼しました…。

    • @めかぶ-m9l
      @めかぶ-m9l 2 года назад +1

      確かに関ヶ原で西軍だったのに、江戸時代を通じて巨大大名と存続したのは島津以外にありません。

  • @Tsurugadono
    @Tsurugadono 2 года назад +3

    利家公が亡くなった時点でもう徳川に対抗し得る人物は誰もいなくなっていた。
    そう言った意味では利家公は家康からしてのラスボスとも言えそう。
    武断派の長的な利家公との激突も時間の問題だったのかも(?)

  • @tomoyaokano1081
    @tomoyaokano1081 2 года назад +8

    やはり石高的にも伊達か上杉最上あたりだと思います江戸にも近いし蜂須賀あたりも徳川になびく理由はないので嫌な存在だったと思います

  • @佐藤h-n3l
    @佐藤h-n3l 2 года назад +14

    1位は山県昌景、つまり昌景の上司にあたる武田信玄ですね。信玄の戦国最強という謳い文句を過大評価とかいう人もいるが、自分はそうは思わない。信玄は、三方ヶ原の戦いの前にも一言坂の戦いでも家康を破っているし信玄率いる武田軍はまさに戦国最強だった。はっきり言って家康なんて眼中にない。

    • @山下龍吾
      @山下龍吾 2 года назад +8

      真田信繁の父親の上司も武田信玄。

    • @taro-wk2hy
      @taro-wk2hy 2 года назад +3

      最強なのになんで上杉には勝てないんだろう?

    • @佐藤h-n3l
      @佐藤h-n3l 2 года назад +6

      @@taro-wk2hy 僕の中では、上杉謙信も武田信玄と並ぶ戦国最強だと言っていいと思いますね。

    • @めかぶ-m9l
      @めかぶ-m9l 2 года назад

      武田も上杉も強い。織田信長は、この2人が上洛を開始したときには、肝がつぶれたと思う。この2人の場合、桶狭間は通用しない。信長は、死んでくれてありがとうと思ったはず。

  • @rrm64621
    @rrm64621 2 года назад +3

    いやでも病死しなかったら三河を滅ぼされたかもしれないからやっぱ信玄
    じゃないのかしら

  • @tomas8851
    @tomas8851 2 года назад +4

    真田昌幸に一票。
    「大坂に真田が味方する模様」と聞いて「親か?子か?」と震えながら尋ね「昌幸は亡くなったようです、子の信繁です」と聞いて安心したのか震えがおさまったといいます
    もっとも侮っていた側に追い詰められる話になりますが

    • @ブリキカイザー
      @ブリキカイザー 2 года назад

      それほぼ100%創作ですけどね、動画にもありますが昌幸と家康は直接対決をしたことが無くなにより信之の助命嘆願を受け入れた時点で家康が昌幸をたいして脅威に思っていなかったことが分かりますし

    • @明石さん-g8i
      @明石さん-g8i 2 года назад

      家康は昌幸と直接対決してないのがな~ 山県とは違うw

    • @counter1331
      @counter1331 Год назад

      日ノ本一の兵言うてます

  • @matukawatositane
    @matukawatositane 2 года назад +7

    家康「はいはい怖かった怖かった()」

    • @46neko_s2
      @46neko_s2 2 года назад

      強がってて草

  • @namidako1623
    @namidako1623 2 года назад +6

    史実を見ればある意味1位秀吉2位信玄でしょう
    実際に戦いそして屈服した訳ですし状況が状況なら秀吉は家康を滅ぼす事も出来たはず
    信玄も恐れていたとは思いますが秀吉信玄が持っている領地と同盟大名と年齢を比較すれば
    圧倒的に秀吉がやばいです

    • @nomoney8296
      @nomoney8296 2 года назад

      信玄には謙信や氏康を絡めて家康から喧嘩売っているからなあ
      信玄の不手際もあったのだけど
      あいつなんとかしてくれよーと信玄からの信長宛てのお手紙が残っているし

    • @ブリキカイザー
      @ブリキカイザー 2 года назад +1

      信長の方が怖かったでしょう、信玄と戦ってでも信長を裏切らなかったのは単純に敵にまわすのなら信長の方が怖いと思ったからですし
      信長とは決して戦おうとしなかった家康も秀吉とは戦うことを決意したので信長ほど怖いと思わなかったんでしょう、やっぱ信長が一位だと思いますね

    • @明石さん-g8i
      @明石さん-g8i 2 года назад

      多勢の織田の残党を小牧長久手でボコってるから織田が怖い()とかないね

    • @namidako1623
      @namidako1623 2 года назад

      見る基準は脅威度です
      戦国時代ですから3人とも油断などできませんが状況が全く違います
      信長は曲がりなりにも同盟を結んでいます
      信玄は後ろに信長がいます
      秀吉は?例え甲斐信濃を有していても2年ほどの統治ではまだまだでしょうし近場の味方は頼りにならない信雄だけ
      それに比べれば秀吉の領地は信長の領地にほぼ近い状態であり圧倒的に国力が違います
      資料によれば秀吉10万家康3万ですしいくら一回の合戦に勝利しても秀吉はびくともしません
      反対に小牧で負けていれば家康は終わっていたでしょう
      勝てたからこそ秀吉は叩き潰すから生かして使うに変わったんです
      結局最後は秀吉に屈服している歴史を見れば脅威度は圧倒的に秀吉です

    • @ブリキカイザー
      @ブリキカイザー 2 года назад

      @@namidako1623 うん、確かに後半の秀吉の方が勢力的には織田家を超えていますね
      でもこの動画のランキングは「家康が最も恐れた人間ランキング」であって「家康にとって脅威となった人物ランキング」ではないので
      家康の生殺与奪を最も握っていた男と言う意味では今川義元が一番になりますし
      信玄存命時の武田と組めば十分当時の織田と戦える状態でありながら信長と敵対することは無かったけど小牧戦時の国力差は信雄と組んでも3倍から5倍ぐらいの差があるにもかかわらず会戦を決意し停戦後もかなりの間上洛に応じなかったことから明らかに家康は信長に比べると秀吉に対しては強気に出ている行動や発言が多いんですよね
      それに秀吉も自分の妹を家康に嫁がせたり母親を実質人質に出したり政権下に置いた家康を非常に警戒したりと家康が一方的に恐れると言うより秀吉と家康の2人は互いに相手を恐れ合っていると言う感じな気がします
      家康が秀吉を恐れたのは間違いないですが「本当の意味で家康が一番恐れた男」と言う意味では秀吉は違うかなと思った次第です

  • @武田信玄-f9m
    @武田信玄-f9m 2 года назад +9

    当時信長以上の大勢力の秀吉にも負けたことがないのに、利家とかランキングには入らんやろw来年の大河でも最大の強敵と言われる山県昌景…1位でもおかしくないね。もし兄の飯富虎昌が生きていれば天下人も三方ヶ原で死んでたな。

  • @aquarius1796
    @aquarius1796 2 года назад +1

    幼き日のトラウマか信長の怖がりようは尋常ではない 衣服を正して少しはましになったと思われる

  • @mnagashima9604
    @mnagashima9604 2 года назад +8

    今川義元軽視されすぎ

    • @counter1331
      @counter1331 Год назад +1

      むしろ今川は竹千代を大切な人質として扱ってたのかと。雪斎との逸話とか。

  • @鈴木茂夫-d9d
    @鈴木茂夫-d9d 2 года назад +1

    加藤清正がランクインしていないのは、意外でした。

  • @akirauz6520
    @akirauz6520 2 года назад +3

    織田徳川の同盟って、日米同盟みたい

  • @mishimaensis2109
    @mishimaensis2109 2 года назад +4

    駿遠分割を破ったことが先々武田を滅ぼすことにつながった。
    信玄もその家臣も目先の利益しか見えなかったてことかな。

  • @sat600
    @sat600 2 года назад +8

    徳川家康が「最も恐れた男」はいっぱい居ることで割と有名ですよね

    • @黄薬師-k5n
      @黄薬師-k5n 2 года назад +1

      「恐れた武将」
      はたくさんいたのでしょう
      それはわかりますが
      だからこそ
      その中で誰を一番恐れたかを問う為に
      「もっとも」
      を付けて居るのです
      その回答に
      「たくさん居る」
      では
      単純に国語力不足です

    • @ブリキカイザー
      @ブリキカイザー 2 года назад +1

      大河ドラマで戦国武将が主人公に選ばれるたびになぜか「家康が最も恐れた武将」が増えていくよねw
      直江兼続や山内一豊の名前が出たのは普通に笑ったw

    • @sugisinfkk
      @sugisinfkk Год назад

      @@ブリキカイザー んなわけない(笑)

  • @hidkrs
    @hidkrs 2 года назад +3

    で、武田信玄は何位なの?

  • @mametanuki
    @mametanuki 2 года назад +4

    怖かったのは信玄恐れたのは信長 
    家臣が1位って?と感じました。
    最近奇を狙ったランキング付け多いので、
    素直に多くの皆さんが納得するランキングお願いします。

    • @winningchikezo7968
      @winningchikezo7968 2 года назад +3

      タイトルにある「恐れた」という基準の問題かなと。
      戦場で命の危険があったとするなら、山県昌景や真田信繁はランクに入るでしょう。
      徳川家の当主として恐れたと言えば、秀吉や信長、信玄公はランクに入るでしょう。
      三方原合戦で浜松城に帰還した家康公が空城の計を仕掛けた時、
      兵法に通じていた昌景は何かあると軍を引いた。
      あの時、城に攻めていれば徳川家は恐らく存在していなかったでしょうね。
      そう言う意味では、私は山県昌景の1位は順当かなと思います。
      でも、前田利家はランクに入らないと思いますけど・・・。

  • @黄薬師-k5n
    @黄薬師-k5n 2 года назад +11

    単純に
    今川義元か織田信長でしょ
    有無を言わさず
    家康を殺す力と能力があったのは
    この二人だし
    秀吉とか信玄とかは
    まだ「戦う」選択肢あるけど
    若い頃の家康には
    織田家や今川家に対して
    反抗する選択肢すら無いのだし

    • @明石さん-g8i
      @明石さん-g8i 2 года назад +1

      ガキをつかまえて殺せるんだって粋がってる義元&信長w

  • @3代目若旦那
    @3代目若旦那 Год назад

    家康さん、恐れ過ぎや

  • @タダオ-k9e
    @タダオ-k9e 2 года назад

    この投稿者の主観ってやつですか?

  • @真敏-q4x
    @真敏-q4x 2 года назад

    武田信玄一位かな、と思っていたら山形昌景だったか
    でも信長と秀吉を入れてたのは納得です。

  • @fieldl4783
    @fieldl4783 2 года назад +5

    桑田を尊敬したガリクソンが息子のミドルネームにクワタとつけたと言う…。

  • @takuminfle
    @takuminfle 2 года назад +2

    げぇ、幸村!
    げぇ、昌幸!

  • @高家カツト
    @高家カツト 2 года назад

    今川義元・幼少期の家の命運を握られていたから。
    織田信長・同盟国関係とはいえ何時切られ何をしてくるか分からない。
    武田信玄・隣国で最大の敵。
    豊臣秀頼・思いの外、成長が著しいのと彼のため動く武将がいた事。
    真田信繁・父親から苦手なのに大坂での戦いで思い知ったから。
    恐れたのならこの5人かな。

  • @もふもふ-x4p
    @もふもふ-x4p 2 года назад +1

    あら
    島津さんは入ってないのですね

  • @akirauz6520
    @akirauz6520 2 года назад +6

    武田家は、七分の勝利を良しとしてたが
    三方ヶ原の闘いは、徹底的に追撃して徳川家を滅ぼすべきだった
    信玄死後の武田家の運命も変わっただろう

  • @仲西俊雄
    @仲西俊雄 2 года назад

    信玄公・信長公に鍛えられた男はやがて天下泰平を目指すのでありました・・・

  • @hedoromogura1
    @hedoromogura1 2 года назад +14

    日光に住んでいるので毎日東照宮に参拝⛩しております!家康様最高!

  • @nao-kf3xz
    @nao-kf3xz 2 года назад +1

    むねしげ〜

  • @sugisinfkk
    @sugisinfkk 2 года назад +27

    武田勝頼や直江兼続を入れていたら鼻で笑うところでした

    • @matukawatositane
      @matukawatositane 2 года назад +15

      勝頼はあくまで脅威だからこそ徹底的にやったんやないか?少なくとも徳川は最後まで楽勝ムーブでは無いわけで

    • @RekishiRyoko
      @RekishiRyoko 2 года назад +6

      こいつならやりかねないよなww

    • @takedasankuu
      @takedasankuu Год назад +1

      家康を一番苦しめたのが武田勝頼なんだがw

    • @櫻井伸雄-i7o
      @櫻井伸雄-i7o Год назад +1

      家康は勝頼には相当苦しめられました。兼続、彼も関ヶ原の時に江戸へ攻撃することを計画しており実現したら大変でしたね。

    • @takedasankuu
      @takedasankuu Год назад

      @@櫻井伸雄-i7o 信玄もそうだけど勝頼には本当に滅亡寸前の所まで追い詰められた。高天神を落とし長篠まで失陥したらそここそ武田が高天神に救援送らなかった事による権威の失墜を招く一歩寸前だった。設楽原の後も勝頼の水軍にも苦しめられたしね

  • @瀧波ちゃん
    @瀧波ちゃん 2 года назад

    花の慶次ではあれ程莫迦にされていのに、、利家

  • @明石さん-g8i
    @明石さん-g8i 2 года назад

    家康が織田豊臣路線を終わらせて日本を正常にしたんだよな~w

  • @saburoutanba581
    @saburoutanba581 2 года назад +1

    徳川(家)康 徳川秀(忠)    徳川家康は後継者に家光を指名、弟の駿河大納言忠長は切腹している。
    明智(光)秀 織田信(長)    徳川幕府三代将軍の家光は徳川家康と春日局の子だったとする説が有りますが、それが事実だとすると、なんでわざわざそんな処置を取ったのか?
                        やっぱり、自分の子孫に織田家の血筋が入り込むのが滅茶苦茶嫌だったのが理由じゃないかと。
    まぁ、「関ヶ原の戦いで家康は暗殺されていて、それ以降は影武者だった」とする説もありますが。

  • @後藤又兵衛基次
    @後藤又兵衛基次 2 года назад

    家康は戦下手だから、戦の上手い人はみんな嫌いだったのでは?

  • @KW-yy7me
    @KW-yy7me 2 года назад

    義元、信長、信玄、秀吉、利家、清正あたりかな。

    • @counter1331
      @counter1331 Год назад

      そこまでいくなら義弘と政宗も

  • @PK-rl2jk
    @PK-rl2jk Год назад

    山県さんは武田信玄とセットでしよう

  • @将棋好き-j6r
    @将棋好き-j6r 2 года назад +10

    島津義弘

  • @ごろう丸-e7j
    @ごろう丸-e7j 8 месяцев назад

    秀吉が一位だと思ってた。

  • @ドンマッカネン
    @ドンマッカネン 2 года назад +2

    自分では知らない、歴史マニアだからこそ知っているような武将を期待していただけにちょっと残念。
    とはいえベスト5形式なら仕方ないか。

  • @om11111a
    @om11111a 2 года назад

    明石は?はずれてる

  • @野生化したパンケーキ
    @野生化したパンケーキ Год назад +1

    家康が恐れた唯一の男一覧
    秋山信友  朝日姫  石田三成  今川義元  上杉景勝 宇喜多秀家  
    大久保彦佐  大久保長安  大政所  お江与 織田信秀  織田信長  
    片倉景綱  加藤清正  北政所 吉川広家  小早川秀秋  後陽成天皇
    真田信繁  真田昌幸  島左近  島津義弘  伊達政宗  武田勝頼
    武田信玄  立花宗茂  築山御前  徳川家康  徳川信康 徳川秀忠
    豊臣秀吉  豊臣秀頼  直江兼続  福島正則 古田織部  本多重次
    本多正信  前田利家  松平忠輝 山内一豊  山県昌景  結城秀康  淀君

  • @山田衣世
    @山田衣世 Год назад

    それと島津義弘

  • @てまごり
    @てまごり 2 года назад +2

    女や自分も混ざってる一覧表見たぞw

  • @メモチ
    @メモチ 2 года назад +3

    真田昌幸🙃

  • @松浦隆-p3j
    @松浦隆-p3j 2 года назад

    明智光秀が本能寺ではなく、当時少人数で堺に居た家康を討っていたら時代はどうなっていたでしょうね😷

    • @yamato3228
      @yamato3228 2 года назад +1

      信長の天下取りが楽になった。

  • @唯我独尊1120
    @唯我独尊1120 2 года назад

    前田慶次は家康を笑わせた! 秀吉を猿扱い!

  • @ミミズクの鳴く夜
    @ミミズクの鳴く夜 2 года назад +4

    島津義弘が1位だろ

  • @ss-ji6li
    @ss-ji6li 2 года назад +1

    1985年に地震があったんだ。