なかなか教わらない【補正の基本と考え方】着物の土台

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 30 сен 2024

Комментарии • 20

  • @まるこひの
    @まるこひの 2 года назад +1

    補正パッドを購入させて頂きまして本日届きました。
    とても美しい梱包で感激しました。
    フワッとしていて良さそうです。
    産後でバタバタしているのでタオルでする微妙な補正がストレスで買ってみました。お宮参りもサクッと着なければいけないし💦
    久々にちゃんとした長襦袢も着ますので些か不安ではありますけど神経質にならず着たいなあと思います。

    • @kimonolab
      @kimonolab  2 года назад +2

      補正お選びくださりありがとうございました。
      お宮参りなんですね!おめでとございます。
      ご自分の事だけ気にすれば良いわけではないので、どうぞお疲れが出ませんように。。
      素敵なお子様の成長の記録となりますように。。

    • @まるこひの
      @まるこひの 2 года назад +1

      温かいお言葉、有難う御座います^_^

  • @channel-ls5rw
    @channel-ls5rw 3 года назад +1

    いつもありがとうございます☆補正のこと!なぜするのか?の意味がわかりやすくとてもとても!勉強になります。私は普段着物として気楽に楽しんでいるのですが、美しく着ることや、さらに快適に着ていくことを学んでいきたいので、補正も練習していこうと思っているところです♪

    • @kimonolab
      @kimonolab  3 года назад +1

      嬉しいお言葉ありがとうございます😊

  • @高橋玲子-p7b
    @高橋玲子-p7b 3 года назад +1

    美しさと快適のバランスですね😲お教室で基本の補正を勉強しましたが🙆自分で練習する様になり少しずつ補正を減らして~ほぼ補正の無い状態になってしまいました😵着崩れが減っている様にも思いますけど👍衿合わせの崩れは?押さえるが必要なのかもしれない?と思いました😲胸の補正をしてみます😁

    • @kimonolab
      @kimonolab  3 года назад +1

      押さえも重要です!!

  • @shoo4863
    @shoo4863 2 года назад +1

    いつもわかりやすい動画を見せていただき、大感謝です。補正迷子になっていたので、とても参考になりました。自分に合った補正を探っていけそうです!

    • @kimonolab
      @kimonolab  2 года назад +1

      動画お役立て頂けたら嬉しいです!

  • @みき-m3h
    @みき-m3h 3 года назад +2

    裾よけの付け方、教えていただきたいです❗

    • @kimonolab
      @kimonolab  3 года назад

      何かの時にコミュニティーでお伝えしたいと思います!

  • @うさ-f6f
    @うさ-f6f 2 года назад +1

    ありがとうございました。補正でいつも悩んでいましたが少しわかったような気がします。私も考えながら楽に綺麗に着れるようにしていきたいと思います。

    • @kimonolab
      @kimonolab  2 года назад

      とにかく足せば良い訳でもないですし、人それぞれではありますが、動画をお役立て頂けたら嬉しいです!

  • @michiko2817
    @michiko2817 3 года назад +1

    ありがとうございました。

  • @平純-q6m
    @平純-q6m 3 года назад

    袖口⁉️左側止めがとれてませんか? それともわざとですか?

    • @kimonolab
      @kimonolab  3 года назад +4

      多分取れているのだと思います。
      気にしてなくて(笑)お目汚し失礼しました。。

  • @yoshizawaclaude
    @yoshizawaclaude 3 года назад +2

    はじめまして。
    ご指導、ありがとうございます。
    所作の美しさ、そして、古来の歩き方などを
    是非、身に着けたいと、日常、和服を着ています。
    京マチ子さん、山田五十鈴さん、里見浩太朗さん、
    拝見していて、飽きる事が、ありません。
    私は、女性ですので、本来は、女性をお手本にすべきだと、
    考えてきました。
    今年61歳になる身は、日常の暮らしの中で、悲鳴をあげています。
    それに、着崩れが、激しいのですが、
    補正に、違和感もあるのです。
    よくよく考えていきたいと、思います。

    • @kimonolab
      @kimonolab  3 года назад

      わたくしの所作などはお役に立てそうにありませんが、着方は何かお役に立てるかと。
      動画で様々お試しくださいませ!

  • @olive4233
    @olive4233 3 года назад +1

    えもん抜き使っても鎖骨周りの襟がパカパカ動いてしまいます。
    紅子さんはいつも体に密着しているのですが、何かコツはありますか?
    やはり胸紐よりコーリンベルトが優れているのでしょうか?

    • @kimonolab
      @kimonolab  3 года назад +1

      道具もありますが、衿の角度が体型に合っていない可能性が高いかもしれません。。
      鎖骨が結構出ている体型ではありませんか??まずは角度の研究をなさってみてはいかがでしょうか?