Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
エンジン下ろし系youtuber本格始動
こんな大作を含め頻繁に動画を更新してくれるまーさんに脱帽です。
いやー、ボクスターのミッションおろしは大変ですね。ボクスターのエンジンを下ろすなんて、まーさんだから出来る技でもう一級整備士波ですよ。外したボルトやネジは覚えてられませんが、組むときに確認するかみたいです。やっぱり分かりやすい様に、外したネジはタッパーに小分けしてると思います。まーさんの整備動画は、本当に興味があり面白い動画をいつもありがとうございます。まさか、ボクスターのエンジン下ろしを本当にやるとは。まーさんはただ者ではないですね✨
どうも特級整備士らしいです。(まーさんライブ情報によると)
@@h.k.6965 さんありがとうございます。まーさんは、特急整備士ですね✨
リフトや工具が有っても、この作業を1人でこなすなんて凄い。
ま~さんお疲れ!どんな難問にも果敢に挑戦するまーさんは凄い人です。これでまた、もがき苦しむま~さんを見れると思うと楽しみが増えました。
まーさん、すごい!尊敬です。漁港出身のわたしは、ミッションが、マグロに見えます。
車かマグロの解体ショーか、わかりませんね。
待ってました~下ろし系ユーチューバ~
怪我に気をつけて頑張って下さい
中身濃厚・難易度MAXの超~大作が始まって、視聴しているこちらも、ハラハラドキドキです😭何卒、ケガなどされませんように、祈っています‥‥次回の動画も楽しみにしています。
やっぱリフトや道具が揃ってる前提な車ですな
やたらとアンチコメントで「壊れていないのにエンジン下ろすな」とか言われておりますが、何が気に入らないのでしょう?元に戻せるのかなぁとハラハラしたり、車の内側ってこんな感じなんだぁ、整備って大変なんだなぁと感心したり、作業者の安全を心配しながら、続いていく作業を楽しんで視聴するのが当動画の真骨頂であり、作者が何もしなければyou tube動画が成立しないと思うのですがねぇ。。。
エンジンとミッションを丸ごと落として整備するように作られているみたい。極悪な整備性に耐えて作業しているのが伝わってきます。これかも楽しみです!
これぞまーさんの真骨頂!怪我だけは気をつけて!
凄い技術だな 尊敬します
エンジン下ろし系にもほどがありますね。怪我をしないように頑張ってください。
素晴らしい忍耐力に敬服いたします。部品を外す時に小さなパーツが壊れるとドキッとしますよね。組み直すときにこれらのパーツが手に入ることを願っています。
お疲れ様です。映像見ているだけで激面倒•••やはり、そこをあえて挑むまーさんは凄いなぁ〜。
こういう重整備こそまーさんガレージの真骨頂ですね!しばらくは動画のネタに困らないんじゃないでしょうか。これからも楽しみにしています!
重整備お疲れ様です!
ほんとうにお疲れ様でした。
凄い大変な作業をなさってますね!お疲れ様でした。
まーさんの「がんばるぞー」は毎回笑いと元気が出ます。
お疲れ様です👍
オイル交換ですら面倒なのに、、、まーさんファイト!
それにしても元気ですね~残暑厳しい日もあるでしょうけど~ご安全に!
ジャッキ作業や下に潜ったりなど大作業ですね、疲れると思うのでお怪我だけは気を付けてください。
疲れているのに無理して強行なさると怪我や事故を招く可能性が高まります。どうか無理なさらず充分に休憩を取られて体力と気力を回復されて余裕を持って臨んでいただきたいです。
お疲れさまです。見ているだけなのですが、エンジン、ミッション、足回りの一部を一体でおろしたほうが楽におろせそう、と勝手なこと言ってます。生産ラインでは、エンジン、ミッション、足回りでサブアセンブリにしてましたよね。(聞き流して下さい)
2柱リフト買ったほうが良いと思う安全はお金では買えない素人っていいますが素人も玄人も整備環境悪いと大けがします
エンジン降ろしを見るのは楽しいなぁ〜✨🕊
なんか、ぎっちり詰まっていて、試行錯誤で大変そうですが、そこが大変面白いですね。
DIYエンジン下ろし系RUclipsr
有難うございます。狭い重い怖い!。GUZZIバイクと構造は似たような物ですが、見応え充分です…頑張って下さい👍
これからは長い道のりになりそうですね。賽は投げられた。
いや~しゅごーい、いままでの軽たちが楽に見えてきた。
作業風景見てても心が折れそう。この大変な作業に挑むまーさんのメンタルの強さが凄過ぎる!次の動画も楽しみにしています。
毎回思うのですが腰が心配。なので、まーさんの腰を応援します。
これから楽しみに~!頑張ってください!ま~さん!
ポルシェやBMWのワイヤーハーネスは、結構電線が剥き出しの所が多いですよね。国産車だと、逆にワイヤーハーネスの保護がしっかりされているので、組み付け性は下がります。冬場だと硬くなるので。
最近、地震多いからお気を付けて~ちょうど自分のバイクも、整備で上げてるし~その時は、諦めるか😇
皆さんこの時を待ってました。 本領発揮!!。
丁寧な解説とボリュームタップリの動画でじっくり楽しめました。パーツを外して取り出すのは、ネジさえ固着していなければ簡単ですが、逆の手順で組み付けるのが大変そうですね。ミッション積むときは角度調節出来るミッションジャッキが欲しくなりますね。
馬に載ってるだけでもボグスターかっけえええー!
空冷エンジン時代とはレイアウト逆なんですね。914的と言うか。空冷911だとワーゲン的にミッションが前、エンジンが後ろ。みたいなイメージがありましたけど。
まーさん、お疲れ様っす!私も同い年ですが、何か踏ん張る必要がある時はユンケルを一本ぐいっと飲み干します。このトシになるとユンケルがけっこう効くんです(笑)怪我などしないように頑張ってください!
テレビ出演予定おめでとうございます
降ろしたと言う事は積みますよね、積むのが苦労しそう。
新ガレージは装備が増えているので楽しめる重整備ができますね
触媒が崩れているとピストンが欠けたりして大変みたいですね。触媒の状態のチェックおすすめします。
ま~さん、すごっ!FR車なら、なんとか出来なくもないですが整備性の悪いRR車ですよね!自分なら30分くらいで投げ出すでしょう。次回楽しみにしてます。
まーさんお疲れさまでした。大変な作業で濃い内容を堪能させて頂きました。この後も道のりが長そうですけど頑張ってください!
手に汗握るとはこの事ですね!特に最後の玉掛け・・・何事も無かったのは日ごろの行いのおかげですか
今日、地震があったあとに見ているので思うのですが、まーさんが車の下で作業中に大きな地震が来たらどうなるのでしょう。避難訓練もしといたほうがいいと思いますし、「OK Google、シーちゃんに緊急連絡」「Siri、シーちゃんに緊急連絡」とか連絡手段もそばに用意しておく必要があるのではないでしょうか。常に撮影のためにルナちゃんがいるのならいいのですが。作業の際に常にまーさんの体より厚さのあるものをそばに置くのもいいかも。
大変な作業だー😱
見ごたえある内容だったがまだ半分も行ってないくらいの工程ほんとミッドシップ車(の整備)は地獄だな!ビートが超可愛く見える
うちもとうとう90年代の全然乗ってないコルサからワゴンRにするそうな。
見応えありました。これを元に戻すことが可能なのか?応援しています。
長い旅が始まるんやなって・・・
エアー系でも電動系でも構わないのですが、もう少しいわゆる電動工具使ったらどうでしょうか?作業効率というか疲労度が変わります。
人は何故エンジンを降ろすのか?それは、そこに…✨🌈
これは大変な作業ですね 慣れてくると少しは楽になるかと思いますがクラッチ交換作業だけでも相当費用がかかりそうですね。
本当にミッドシップのメンテはメンドイww
おぉ、まさかほんまに降ろされるとは、、、今の今まで半信半疑でした笑どうせなら、寿命が来たらややこしいクラッチ交換も一緒にしてしまえばどうでしょう?ザックスの強化クラッチが踏力そこそこで純正ライクないい感じで、長寿命でいい感じですよ。値段も安いですし。欲を言えば、軽量フライホイールで吹け上がりも改善したいところですが、、頑張ってください。楽しみに待ってます。
う~ん、2柱リフトがあればエンジン台に下ろすだけでイケますよねステーでがっちり支えとか無いようですし、ちゃんとしたミッションジャッキ使わないとゴロッと転がってそのうち死にますよ因みに私も死にかけたことがあります・・
お疲れ様です。旅路の始まりですね🎵ミッションのボルトはロック材が付いている物とか、長さが異なる物とか、まーさんはどのように把握しているのか❓ちょっと疑問に思いました。自分は見てるだけでパニック🌀😱になりました❗さすがです‼️
エンジン下ろしが宿命のまーさんであった
まーさんのネコキックかわいい
こんにちは とにかく ユックリ生きましょう ケガをしたら一大事です 焦らず ゆっくり 安全に少しずつ綺麗に 作業を続けましょう
ふと、思ったんですがまーさんポルシェライターなら、伝手(つて)を頼れば正規マニュアル入手出来そうだけど無理なのかしら?
熟考して上げてるんだろうけどなんか怖いw地震が関東で良かったですねww
前に言ってたようにウォーターポンプも交換するんですよね?ポルシェ独特の粘度の高い22リッターのクーラントをどうやって入れるか楽しみにしてます。
タイヤ外してジャッキに乗せることはできなかったんでしょうか?
床の塗装が硬質そうでいい感じ。
その黄色と緑のリフト、フレーム修正機に載せる為のリフトだよ。それで整備した事ないなぁ
スポーツカーらしいショートホイールベースが仇となる
15:46辺りの究極奥義、俺以外にも使い手が居るとはなw自分は仕事で日産セレナのオルタネーター交換の際、16ミリのメガネがハゼットのセット物の短いのしかなくて、(まーさんも持ってなかった?)反対側の17ミリにホイールナット付けてスナップオンのロングストレート17×19で緩めました。
ポルシェの先祖VWビートルは整備性が良かったのによくここまで手の入らない様なエンジンルームに仕上げたポルシェは凄いですね、それに挑むまーさんはもっと凄いです、
LSD入れる伏線を見つけました。回収は何ヶ月後でしょうか?
究極奥義、妙にツボにはまりました。(笑)
「コイツは何を考えて、こんな設計にしたんだよ」って心の声、恨み節が絶えない修行クルマwドイツ人の設計は整備性を考えてない。直感的な操作性も無い。
車両リフトシザーリフトはどうだろう?一応SKTOKI(SEIKOTOKI)のシザーリフトだと揚程1mで移動式なのでクイックジャッキよりは上がると思うけど・・・・因みに3tまでOKらしいです。(日本代理店は88HOUSEってとこみたいです)
どーしても当たって、どーしても外れない笑。
究極奥義といえば、『無想転生』しかないですね!(笑)
ボクスターほしくて参考にさせてもらってますが、整備性極悪ですねw自分では無理ゲー…エンジンがかなり運転席に近いですね。音とかどうなんだろう。あとトランク容量がクルマの割にかなりあるのでエンジンルーム狭いんですね。気をつけてがんばってください♪
コペンのエンジン下ろしが簡単に思えてくる。
高い天井とチェーンブロックがあるのに、エンジンは下から抜かなきゃいけないのツライ
でも、その高い天井(と、広くなったガレージ)のお陰で、ボクスターを持ち上げ、ミッションやエンジンが下ろせることが可能になったのでは?違うかな?( ´;゚;∀;゚;)
なぜエンジンを降ろすのか?それはそこにエンジンがあるから。
それでこそ、まーさん! ボクスターを買った時の守りに入ったマーさんは本当に見たくなかったです。無理な難題に果敢にチャレンジするところにまーさんガレージの醍醐味があります。、
元に戻す方が大変そう...😞
田宮模型で、ポルシェのプラモ出す! といってポルシェを購入して完全バラしたら組み立てられなくなってメーカーの人を呼んだ話を思い出したw
素人なのによくやった!
さすがドイツ製😭
エドがトランスミッション卸したらついでにクラッチ交換した方が良いって言ってたけどどうするんだろうか。
ボクスターSでやってたんだっけ?
@@HFvista クラッシックディーラーズではミッション降ろしたらクラッチの状態を確認してすり減って無かった場合はそのまま流用してたけど大抵交換してたね。
その後2柱リフトを買う事をまーさんは知りません。
いやー凄い作業です。実際には画像よりも実作業+撮影は数段大変だと思いながら観ています。 今度、まーさんの腕の筋肉見せてください(冗談)。 きっと年齢の平均よりもがっしりしている気がします。
「電動工具を使うと、ボルトがグシャ!っとなる」という気持ちは、良くわかります。(^^;)
まーさん「下ろしたてのエンジンは大好物だぜ」
👌
めんどくさい、知恵の輪、イジワルという3拍子とは…ポルシェの車はイジる事を拒否してるかのようですね。動画UPありがとうございます。
リフト&ジャッキ震度5まではイケますかね?~w
エンジン下ろし系youtuber本格始動
こんな大作を含め頻繁に動画を更新してくれるまーさんに脱帽です。
いやー、ボクスターのミッションおろしは大変ですね。ボクスターのエンジンを下ろすなんて、まーさんだから出来る技でもう一級整備士波ですよ。外したボルトやネジは覚えてられませんが、組むときに確認するかみたいです。やっぱり分かりやすい様に、外したネジはタッパーに小分けしてると思います。まーさんの整備動画は、本当に興味があり面白い動画をいつもありがとうございます。まさか、ボクスターのエンジン下ろしを本当にやるとは。まーさんはただ者ではないですね✨
どうも特級整備士らしいです。(まーさんライブ情報によると)
@@h.k.6965 さんありがとうございます。まーさんは、特急整備士ですね✨
リフトや工具が有っても、この作業を1人でこなすなんて凄い。
ま~さんお疲れ!どんな難問にも果敢に挑戦するまーさんは凄い人です。
これでまた、もがき苦しむま~さんを見れると思うと楽しみが増えました。
まーさん、すごい!尊敬です。漁港出身のわたしは、ミッションが、マグロに見えます。
車かマグロの解体ショーか、わかりませんね。
待ってました~下ろし系ユーチューバ~
怪我に気をつけて頑張って下さい
中身濃厚・難易度MAXの超~大作が始まって、視聴しているこちらも、ハラハラドキドキです😭
何卒、ケガなどされませんように、祈っています‥‥次回の動画も楽しみにしています。
やっぱリフトや道具が揃ってる前提な車ですな
やたらとアンチコメントで「壊れていないのにエンジン下ろすな」とか言われておりますが、何が気に入らないのでしょう?
元に戻せるのかなぁとハラハラしたり、車の内側ってこんな感じなんだぁ、整備って大変なんだなぁと感心したり、
作業者の安全を心配しながら、続いていく作業を楽しんで視聴するのが当動画の真骨頂であり、作者が何もしなければ
you tube動画が成立しないと思うのですがねぇ。。。
エンジンとミッションを丸ごと落として整備するように作られているみたい。
極悪な整備性に耐えて作業しているのが伝わってきます。これかも楽しみです!
これぞまーさんの真骨頂!
怪我だけは気をつけて!
凄い技術だな 尊敬します
エンジン下ろし系にもほどがありますね。
怪我をしないように頑張ってください。
素晴らしい忍耐力に敬服いたします。部品を外す時に小さなパーツが壊れるとドキッとしますよね。組み直すときにこれらのパーツが手に入ることを願っています。
お疲れ様です。
映像見ているだけで激面倒•••やはり、そこをあえて挑むまーさんは凄いなぁ〜。
こういう重整備こそまーさんガレージの真骨頂ですね!
しばらくは動画のネタに困らないんじゃないでしょうか。
これからも楽しみにしています!
重整備お疲れ様です!
ほんとうにお疲れ様でした。
凄い大変な作業をなさってますね!お疲れ様でした。
まーさんの「がんばるぞー」は毎回笑いと元気が出ます。
お疲れ様です👍
オイル交換ですら面倒なのに、、、まーさんファイト!
それにしても元気ですね~残暑厳しい日もあるでしょうけど~ご安全に!
ジャッキ作業や下に潜ったりなど大作業ですね、疲れると思うのでお怪我だけは気を付けてください。
疲れているのに無理して強行なさると怪我や事故を招く可能性が高まります。どうか無理なさらず充分に休憩を取られて体力と気力を回復されて余裕を持って臨んでいただきたいです。
お疲れさまです。
見ているだけなのですが、エンジン、ミッション、足回りの一部を一体でおろしたほうが楽におろせそう、と勝手なこと言ってます。
生産ラインでは、エンジン、ミッション、足回りでサブアセンブリにしてましたよね。
(聞き流して下さい)
2柱リフト買ったほうが良いと思う
安全はお金では買えない
素人っていいますが
素人も玄人も整備環境悪いと大けがします
エンジン降ろしを見るのは楽しいなぁ〜✨🕊
なんか、ぎっちり詰まっていて、試行錯誤で大変そうですが、そこが大変面白いですね。
DIYエンジン下ろし系RUclipsr
有難うございます。狭い重い怖い!。GUZZIバイクと構造は似たような物ですが、見応え充分です…頑張って下さい👍
これからは長い道のりになりそうですね。賽は投げられた。
いや~しゅごーい、いままでの軽たちが楽に見えてきた。
作業風景見てても心が折れそう。この大変な作業に挑むまーさんのメンタルの強さが凄過ぎる!
次の動画も楽しみにしています。
毎回思うのですが腰が心配。なので、まーさんの腰を応援します。
これから楽しみに~!頑張ってください!ま~さん!
ポルシェやBMWのワイヤーハーネスは、結構電線が剥き出しの所が多いですよね。
国産車だと、逆にワイヤーハーネスの保護がしっかりされているので、組み付け性は下がります。冬場だと硬くなるので。
最近、地震多いからお気を付けて~
ちょうど自分のバイクも、整備で上げてるし~
その時は、諦めるか😇
皆さんこの時を待ってました。 本領発揮!!。
丁寧な解説とボリュームタップリの動画でじっくり楽しめました。
パーツを外して取り出すのは、ネジさえ固着していなければ簡単ですが、逆の手順で組み付けるのが大変そうですね。ミッション積むときは角度調節出来るミッションジャッキが欲しくなりますね。
馬に載ってるだけでも
ボグスターかっけえええー!
空冷エンジン時代とはレイアウト逆なんですね。914的と言うか。空冷911だとワーゲン的にミッションが前、エンジンが後ろ。みたいなイメージがありましたけど。
まーさん、お疲れ様っす!
私も同い年ですが、何か踏ん張る必要がある時はユンケルを一本ぐいっと飲み干します。
このトシになるとユンケルがけっこう効くんです(笑)
怪我などしないように頑張ってください!
テレビ出演予定おめでとうございます
降ろしたと言う事は積みますよね、積むのが苦労しそう。
新ガレージは装備が増えているので楽しめる重整備ができますね
触媒が崩れているとピストンが欠けたりして大変みたいですね。触媒の状態のチェックおすすめします。
ま~さん、すごっ!
FR車なら、なんとか出来なくもないですが整備性の悪いRR車ですよね!
自分なら30分くらいで投げ出すでしょう。次回楽しみにしてます。
まーさんお疲れさまでした。
大変な作業で濃い内容を堪能させて頂きました。
この後も道のりが長そうですけど頑張ってください!
手に汗握るとはこの事ですね!
特に最後の玉掛け・・・何事も無かったのは日ごろの行いのおかげですか
今日、地震があったあとに見ているので思うのですが、まーさんが車の下で作業中に大きな地震が来たらどうなるのでしょう。避難訓練もしといたほうがいいと思いますし、「OK Google、シーちゃんに緊急連絡」「Siri、シーちゃんに緊急連絡」とか連絡手段もそばに用意しておく必要があるのではないでしょうか。
常に撮影のためにルナちゃんがいるのならいいのですが。
作業の際に常にまーさんの体より厚さのあるものをそばに置くのもいいかも。
大変な作業だー😱
見ごたえある内容だったがまだ半分も行ってないくらいの工程
ほんとミッドシップ車(の整備)は地獄だな!
ビートが超可愛く見える
うちもとうとう90年代の全然乗ってないコルサからワゴンRにするそうな。
見応えありました。
これを元に戻すことが可能なのか?
応援しています。
長い旅が始まるんやなって・・・
エアー系でも電動系でも構わないのですが、もう少しいわゆる電動工具使ったらどうでしょうか?作業効率というか疲労度が変わります。
人は何故エンジンを降ろすのか?
それは、そこに…✨🌈
これは大変な作業ですね 慣れてくると少しは楽になるかと思いますがクラッチ交換作業だけでも相当費用がかかりそうですね。
本当にミッドシップのメンテはメンドイww
おぉ、まさかほんまに降ろされるとは、、、今の今まで半信半疑でした笑
どうせなら、寿命が来たらややこしいクラッチ交換も一緒にしてしまえばどうでしょう?
ザックスの強化クラッチが踏力そこそこで純正ライクないい感じで、長寿命でいい感じですよ。値段も安いですし。
欲を言えば、軽量フライホイールで吹け上がりも改善したいところですが、、
頑張ってください。楽しみに待ってます。
う~ん、2柱リフトがあればエンジン台に下ろすだけでイケますよね
ステーでがっちり支えとか無いようですし、ちゃんとしたミッションジャッキ使わないとゴロッと転がってそのうち死にますよ
因みに私も死にかけたことがあります・・
お疲れ様です。旅路の始まりですね🎵ミッションのボルトはロック材が付いている物とか、長さが異なる物とか、
まーさんはどのように把握しているのか❓ちょっと疑問に思いました。自分は見てるだけでパニック🌀😱になりました❗さすがです‼️
エンジン下ろしが宿命のまーさんであった
まーさんのネコキックかわいい
こんにちは とにかく ユックリ生きましょう ケガをしたら一大事です 焦らず ゆっくり 安全に
少しずつ綺麗に 作業を続けましょう
ふと、思ったんですが
まーさんポルシェライターなら、伝手(つて)を頼れば
正規マニュアル入手出来そうだけど無理なのかしら?
熟考して上げてるんだろうけどなんか怖いw
地震が関東で良かったですねww
前に言ってたようにウォーターポンプも交換するんですよね?ポルシェ独特の粘度の高い22リッターのクーラントをどうやって入れるか楽しみにしてます。
タイヤ外してジャッキに乗せることはできなかったんでしょうか?
床の塗装が硬質そうでいい感じ。
その黄色と緑のリフト、フレーム修正機に載せる為のリフトだよ。
それで整備した事ないなぁ
スポーツカーらしいショートホイールベースが仇となる
15:46辺りの究極奥義、俺以外にも使い手が居るとはなw
自分は仕事で日産セレナのオルタネーター交換の際、
16ミリのメガネがハゼットのセット物の短いのしかなくて、
(まーさんも持ってなかった?)
反対側の17ミリにホイールナット付けて
スナップオンのロングストレート17×19で緩めました。
ポルシェの先祖VWビートルは整備性が良かったのによくここまで手の入らない様なエンジンルームに仕上げたポルシェは凄いですね、それに挑むまーさんはもっと凄いです、
LSD入れる伏線を見つけました。
回収は何ヶ月後でしょうか?
究極奥義、妙にツボにはまりました。(笑)
「コイツは何を考えて、こんな設計にしたんだよ」
って心の声、恨み節が絶えない修行クルマw
ドイツ人の設計は整備性を考えてない。直感的な操作性も無い。
車両リフトシザーリフトはどうだろう?一応SKTOKI(SEIKOTOKI)のシザーリフトだと揚程1mで移動式なのでクイックジャッキよりは上がると思うけど・・・・
因みに3tまでOKらしいです。(日本代理店は88HOUSEってとこみたいです)
どーしても当たって、どーしても外れない笑。
究極奥義といえば、『無想転生』しかないですね!(笑)
ボクスターほしくて参考にさせてもらってますが、整備性極悪ですねw自分では無理ゲー…
エンジンがかなり運転席に近いですね。音とかどうなんだろう。
あとトランク容量がクルマの割にかなりあるのでエンジンルーム狭いんですね。
気をつけてがんばってください♪
コペンのエンジン下ろしが簡単に思えてくる。
高い天井とチェーンブロックがあるのに、エンジンは下から抜かなきゃいけないのツライ
でも、その高い天井(と、広くなったガレージ)のお陰で、ボクスターを持ち上げ、ミッションやエンジンが下ろせることが可能になったのでは?
違うかな?( ´;゚;∀;゚;)
なぜエンジンを降ろすのか?
それはそこにエンジンがあるから。
それでこそ、まーさん! ボクスターを買った時の守りに入ったマーさんは本当に見たくなかったです。無理な難題に果敢にチャレンジするところにまーさんガレージの醍醐味があります。、
元に戻す方が大変そう...😞
田宮模型で、ポルシェのプラモ出す! といってポルシェを購入して完全バラしたら組み立てられなくなってメーカーの人を呼んだ話を思い出したw
素人なのによくやった!
さすがドイツ製😭
エドがトランスミッション卸したらついでにクラッチ交換した方が良いって言ってたけどどうするんだろうか。
ボクスターSでやってたんだっけ?
@@HFvista クラッシックディーラーズではミッション降ろしたらクラッチの状態を確認してすり減って無かった場合はそのまま流用してたけど大抵交換してたね。
その後2柱リフトを買う事をまーさんは知りません。
いやー凄い作業です。実際には画像よりも実作業+撮影は数段大変だと思いながら観ています。
今度、まーさんの腕の筋肉見せてください(冗談)。 きっと年齢の平均よりもがっしりしている気がします。
「電動工具を使うと、ボルトがグシャ!っとなる」という気持ちは、良くわかります。(^^;)
まーさん「下ろしたてのエンジンは大好物だぜ」
👌
めんどくさい、知恵の輪、イジワルという3拍子とは…ポルシェの車はイジる事を拒否してるかのようですね。動画UPありがとうございます。
リフト&ジャッキ
震度5まではイケますかね?
~w