Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
夜勤は非常に大変です。
自分も夜勤7年間やってた時期があるけど、その頃の記憶がほとんどなくまさに失われた7年。このイッチが「言ってた気がする」を繰り返すのはよく分かる。時系列で何も思い出せない。いくつかのことを点で憶えてるけど、線で繋がらない。気づかないうちにどんどん頭が愚鈍になる。いまだに夜勤は後悔しかない。だからこそ無理をして今夜勤をされている人たちには心配と同時に感謝しかない。
夜勤と聞いて体調の変化かと思ったが、家族だったか…………
人は変わる事はできないが成長はできる
母親が育児の失敗を父親に押し付けただけやないか
失敗しないように父親の力を借りようとはしてたやん………………
そもそもなんで母親だけに育児させんねんって話やろ
古い考えだと言われるだろうが、個人的には男は金を稼いでなんぼやから、旦那は十分役割は果たしていると思う。嫁さんは近くにいない旦那(男)よりも味方になってくれる隣人(女)を作らなかったのが悪かったと思う。
自分の親の教育の反動で、親と正反対のことを過度にやりすぎた結果、本質的には自分の親とやっていることは変わらなくて、同じことを自分の子どもにしているという話はよく聞くね…無関心の親の反動で過干渉になるとか、お金がない親で大変だったからお金に執着して稼いでいるのにあまり使わないとか
夜勤は体力を消耗しないかわりに精神が消耗してささくれてくる。
息子が18歳になり既に母親も家を離れているのなら普通に家族を解散すれば良いのでは?親の責任って18歳で大学行かないならもう無いぞ?大学の学費は親が責任持てという民事の判例はあるが大学行かないならいくら「親の責任が〜」と言っても具体的責任を立証する根拠法令が無い。そんな責任を無視しても警察は動かないし罰則も無く不法行為も成立しないのだからさっさと子供を捨ててしまうのが吉。というか18歳で一人暮らしで自活するのは一般社会で当たり前だから捨てるもなにもないけどな。
タクシー運転手してるが夜勤とは少し違うが隔日勤務で21時間労働。点呼場に運転手の訃報がしょっちゅう張り出されてて恐怖😢しかも40代から60代…💦
既婚者は夜勤だけの仕事はやらん方がいい。知り合いの奥さんが夜は旦那が居ないから男連れ込み放題だと言っていた。知らぬは旦那のみ。ああ、おそロシア.....
夜勤中夫に浮気されてて離婚。胃腸は常に調子悪く、肌ボロボロの独り身のおばさんになってしまった。
お疲れ様です。胃腸に良いものを食べたりして今はゆっくり休んでください。差し出がましいですが、苦手でなければ今の時期はいちごが美味しいのでいちごとバナナにヨーグルトとはちみつをかけたやつとか良いかもしれないです。
離婚ニートニキは色々と複雑だなぁ。息子ともどもなんとか幸せになってほしい。元嫁も悪いことしなければ!次郎騙されニキは創作であってほしい。最後の話、スレ民が一瞬言ってたけれど、雇用されて6日目なら解雇予告や解雇予告手当は不要やんけ。
1話目、息子と根気よく対話するしかないよなぁ。忙しいで背を向けた無視した年数分、向き合うしかない気がする。そうやってイッチも時間かけて父親になるしかないよな。多分、成長した息子が成長した事で変わった好きな食べ物や好きな物すら知らなさそうだし。稼がなきゃと頑張ってたのは本当だろうし、生い立ち的にしゃーないと思うけど、家庭の機能不全作ってしまったのは改善した方が良いだろうし。2人で対話しつつ、機能不全は根深いからきっと衝突も起こるしイッチも外部の力、2人でカウンセリングやらメンタルケアしながら変わっていけたらいいね
こういう人沢山いる。
夜勤の恐ろしさというよりお互いの不幸の連鎖じゃん夜勤関係ない
店の回転率なんて本来客に関係ない話なんやけどな
十年前に夜勤三年やっていまだに無呼吸症候群で苦しんでるから、マジでやめた方がいい。
家族を大事にしないで金のことばかり考えてたらこうなるよね。
ゴミが家庭をもっちゃいけないというれいだったな。
とゴミが申しております。
棄てればいいっ!(笑)高校卒業したら立派な大人だ、当人も死ぬって逝ってるだからっ!!(失笑)
夜勤は非常に大変です。
自分も夜勤7年間やってた時期があるけど、その頃の記憶がほとんどなくまさに失われた7年。このイッチが「言ってた気がする」を繰り返すのはよく分かる。時系列で何も思い出せない。いくつかのことを点で憶えてるけど、線で繋がらない。気づかないうちにどんどん頭が愚鈍になる。いまだに夜勤は後悔しかない。
だからこそ無理をして今夜勤をされている人たちには心配と同時に感謝しかない。
夜勤と聞いて体調の変化かと思ったが、家族だったか…………
人は変わる事はできないが成長はできる
母親が育児の失敗を父親に押し付けただけやないか
失敗しないように父親の力を借りようとはしてたやん………………
そもそもなんで母親だけに育児させんねんって話やろ
古い考えだと言われるだろうが、個人的には男は金を稼いでなんぼやから、旦那は十分役割は果たしていると思う。嫁さんは近くにいない旦那(男)よりも味方になってくれる隣人(女)を作らなかったのが悪かったと思う。
自分の親の教育の反動で、親と正反対のことを過度にやりすぎた結果、本質的には自分の親とやっていることは変わらなくて、同じことを自分の子どもにしているという話はよく聞くね…
無関心の親の反動で過干渉になるとか、お金がない親で大変だったからお金に執着して稼いでいるのにあまり使わないとか
夜勤は体力を消耗しないかわりに精神が消耗してささくれてくる。
息子が18歳になり既に母親も家を離れているのなら普通に家族を解散すれば良いのでは?親の責任って18歳で大学行かないならもう無いぞ?大学の学費は親が責任持てという民事の判例はあるが大学行かないならいくら「親の責任が〜」と言っても具体的責任を立証する根拠法令が無い。そんな責任を無視しても警察は動かないし罰則も無く不法行為も成立しないのだからさっさと子供を捨ててしまうのが吉。というか18歳で一人暮らしで自活するのは一般社会で当たり前だから捨てるもなにもないけどな。
タクシー運転手してるが夜勤とは少し違うが隔日勤務で21時間労働。
点呼場に運転手の訃報がしょっちゅう張り出されてて恐怖😢
しかも40代から60代…💦
既婚者は夜勤だけの仕事はやらん方がいい。知り合いの奥さんが夜は旦那が居ないから男連れ込み放題だと言っていた。知らぬは旦那のみ。ああ、おそロシア.....
夜勤中夫に浮気されてて離婚。胃腸は常に調子悪く、肌ボロボロの独り身のおばさんになってしまった。
お疲れ様です。
胃腸に良いものを食べたりして
今はゆっくり休んでください。
差し出がましいですが、苦手でなければ今の時期はいちごが美味しいのでいちごとバナナにヨーグルトとはちみつをかけたやつとか良いかもしれないです。
離婚ニートニキは色々と複雑だなぁ。息子ともどもなんとか幸せになってほしい。元嫁も悪いことしなければ!
次郎騙されニキは創作であってほしい。
最後の話、スレ民が一瞬言ってたけれど、雇用されて6日目なら解雇予告や解雇予告手当は不要やんけ。
1話目、息子と根気よく対話するしかないよなぁ。
忙しいで背を向けた無視した年数分、向き合うしかない気がする。
そうやってイッチも時間かけて父親になるしかないよな。
多分、成長した息子が成長した事で変わった好きな食べ物や好きな物すら知らなさそうだし。
稼がなきゃと頑張ってたのは本当だろうし、生い立ち的にしゃーないと思うけど、家庭の機能不全作ってしまったのは改善した方が良いだろうし。
2人で対話しつつ、機能不全は根深いからきっと衝突も起こるしイッチも外部の力、2人でカウンセリングやらメンタルケアしながら変わっていけたらいいね
こういう人沢山いる。
夜勤の恐ろしさというよりお互いの不幸の連鎖じゃん夜勤関係ない
店の回転率なんて本来客に関係ない話なんやけどな
十年前に夜勤三年やっていまだに無呼吸症候群で苦しんでるから、マジでやめた方がいい。
家族を大事にしないで金のことばかり考えてたらこうなるよね。
ゴミが家庭をもっちゃいけないというれいだったな。
とゴミが申しております。
棄てればいいっ!(笑)
高校卒業したら立派な大人だ、当人も死ぬって逝ってるだからっ!!(失笑)