これは超便利!汎用性抜群でお得な格安万能ACアダプターご紹介します!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 авг 2024
  • 出力電圧とコネクタを自由に変更することができる格安の万能ACアダプターをご紹介します!
    これ一台で大抵のACアダプターを代用でき、とても便利&お得です!
    万能ACアダプターとはどういう仕組み?
    どうやって使う?はたして性能はどうか?
    テスター・オシロスコープで電圧・電流の確認、
    内部の分解調査なども行いましたので個人的な見解と合わせてご紹介します!
    今回ご紹介した格安の万能ACアダプター24W(2A)タイプ
    Amazonで1699円(2023/3/10現在)
    amzn.to/3kUBZ12
    少し値段は上がりますが36W(3A)タイプもあります!
    1899円(2023/3/10現在)
    amzn.to/3FdWKLY
    安価な12W(1A)タイプもあります!
    1499円(2023/3/10現在)
    amzn.to/3J7iw50
    こちらはコネクタのセンタープラス・マイナスが切替できるようです!
    パワーはわずか3W程度までですが、こちらのモジュールも
    自由に電圧が変更出来て大変便利です!
    詳しくはこちらの動画でご確認ください!
    圧倒的な使いやすさ!コスパも最強のミニ電源モジュール(昇降圧コンバータ)をご紹介します!
    • 圧倒的な使いやすさ!コスパも最強のミニ電源モ...

Комментарии • 90

  • @catmull_sutherland
    @catmull_sutherland Год назад +5

    各種電圧のACアダプターがゴロゴロしてさっと取り出すのに場所を取っていたので、これはありがたいですね!早速購入しました!(36Wの方)
    電圧に3.3.Vがあればなお良かったです(そこまで使用頻度高くないから無問題ですが)。あとはUSB-Cのコネクタがどこかにあれば・・・。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメントありがとうございます!
      USBは何処かにデフォルトで付いているとありがたいですね!

  • @AiRobi
    @AiRobi Год назад +4

    PSEマーク付きの製品紹介有難うございました。昔はよく電源アダプターを探したものですが、最近はUSB電源が多くなってきましたね。
    工具や実験設備やら、幅広く低コスト製品の紹介多くて感謝しています。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      昔を考えると驚くほどコスパのよいものが増えたと思います!

  • @user-xm7bv6nf8w
    @user-xm7bv6nf8w Год назад +1

    参考になる動画、ありがとうございます。電圧降下が大きいのは、DC出力側の電線が細くて抵抗による電圧降下が大きいせいだと思います。また、電圧変動やノイズが大きいのは、出力にコイルとかを使ったフィルタ(平滑回路)が入っていないせいだと思います。低コスト化のためでしょうけどね・・・

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメント&わかりやすい解説ありがとうございます!

  • @masa-zp7jm
    @masa-zp7jm Год назад +2

    昔はSONYもその手のものつくってたみたいで。小さな弁当箱みたいにでかいけど、すごく古いSONY製の可変ACアダプタが家にあります
    電圧みると1.5v 3v 4.5v 6v 9vなんてかんじつまり乾電池パックの代わり使うものだったんでしょうね
    実際同じ場所にしまわれてたのがやっぱりSONYロゴがついた単二の電池が4本入りそうな電池ボックスに丸ピンがついてます
    たぶんこれの代わりにジー様がかったんでしょうけど使うものがないので骨董品として一緒にしまわれてます。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメント&情報ありがとうございます!
      何で最近は作っていないのか?気になりますね!

  • @osamuogasahara5764
    @osamuogasahara5764 Год назад +7

    この種のACアダプターの場合、電圧降下はケーブルが細すぎるために起こることがあります。基板で測るのとジャックで測るのとで差があるかもしれませんね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад +2

      コメント&解説ありがとうございます!
      確かにそれがありました!
      意外と長いのでさっそくチェックしてみます!

    • @mrrazyc
      @mrrazyc Год назад +1

      この動画の場合は負荷がないので、電圧降下はないような気がします。

  • @kotobukisuzuki5102
    @kotobukisuzuki5102 Год назад +1

    ワタシもこれ買ってます。
    元々は色々な大きさのDCジャックを探していて辿りついたという経緯です。
    汎用コネクタがついているのは、何かと使いやすく、案外一番使ってる気がします。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメントありがとうございます!
      あのコネクタセットも地味にお得だと思います!

  • @mouse6714
    @mouse6714 Год назад +2

    とても詳しい解説、ありがとうございます。
    私には基礎が分かり、とても理解しやすいです。
    PSEマークの謎も解けましたので、良かったです。
    これからも、よろしくお願いします。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメントありがとうございます!

  • @user-mw1hg8hw3h
    @user-mw1hg8hw3h Год назад +3

    確かに1つあれば、何かと役に立つのかもと思いますね。地味に便利グッズかも。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメントありがとうございます!
      かなり便利だと思います!

  • @hellowv2006
    @hellowv2006 Год назад +1

    素人です(私がですよ)。いつも便利な道具を紹介して頂いてありがとうございます。また分解して正体を解説して頂いてとても為になります。お尋ねしたいのですが、今後簡単な電器工作やプチ修理などを趣味で行いたいと思ってるのですが、これがあったら安定化電源の代用になりそうでしょうか?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメントありがとうございます!
      もちろん安定化電源ほどの安定感はないですが、
      電圧とパワーさえ合えば十分に電源の代わりになると思います!

  • @user-sp6oe9kc9e
    @user-sp6oe9kc9e Год назад +1

    おはようございます。
    初めまして😊
    いつも拝見させて頂いてます😊
    分かりやすい解説ありがとうございます♪
    これ私も欲しかったです!
    余り詳しくないので、教えて下さい。
    ポータブルの充電にも使えますよね?
    宜しくお願いします。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメントありがとうございます!
      電圧があっていたら使えると思います!

  • @rinndamann22
    @rinndamann22 Год назад +1

    おおー、ちょうどこれ買うか迷ってました。動画見れて良かったー

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメントありがとうございます!
      それは良かったです!

    • @user-tv5iz3pf2o
      @user-tv5iz3pf2o Год назад +1

      私もです😊

  • @kuma418
    @kuma418 Год назад +1

    コンパクトで、持ち歩きも便利そうです。また、角を落とした設計で、そういう硬いものとしての危険も少ないようです。
    AC電力を24Vに降下させるものを以前買いましたが、私が使用する環境では、これの方が良かったかな、と思います。
    紹介してもらったDC-DCコンバーターでしたか、あれで、使いたい電圧に変えて、使うことにはしていますが・・・。
    初期に、まだ、倹約DIYさんを知らない頃買ったのが、原因でした。
    日々、いろいろ反省しつつ、世界に染まっていきます。ありがとうございます。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      確かに角も気にしている感じですね!

  • @makotohayashi580
    @makotohayashi580 Год назад +2

    簡単に分解できるところがポイント高いですね、分圧抵抗を調節して12V設定を13.8Vなんかにすればハンディー無線機の電源によさそうです。電圧の脈動対策はコンデンサーを低ESRのハイブリット型に交換して、ノイズ対策にトロイダルコアに出力線を巻けば少しは良くなるかもしれません。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメント&解説ありがとうございます!
      参考になりました!

  • @user-gd9lr9mm1c
    @user-gd9lr9mm1c Год назад +1

    以前、秋葉原で1200円で買った万能ACアダプターは1.5〜12Vでプラス➕マイナス➖の切り替えができてジャックもいろいろあり6P9V用も付いていた。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメント&情報ありがとうございます!

  • @gure4016
    @gure4016 Год назад +1

    よく似たものを持っていますがPSEマークまでは気にしなかったなぁ。ジャンクで買ったものをお試しで動かすときに重宝しています。
    ジャックの変換部だけならもっと安く売っています。24V程度のACアダプター + 可変電圧電源モジュール という組み合わせもありかな。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメントありがとうございます!
      パワーの制限などはありますが、おっしゃるような方法もありますね!

  • @Chayamiti_Haruno
    @Chayamiti_Haruno 5 месяцев назад +1

    私が2019年にAmazonで買った同一メーカーのものと無負荷時の電圧も、電圧降下傾向も違うな。
    2019年に買った同一メーカーのものは3A対応品でしたが、PSEマークはなく、3V設定では無負荷時で3Vきっちりで、3A負荷時で2.7V。
    12V設定では無負荷時で12.5Vで、3A負荷時で11.9Vだった。
    3.6Aでも電源は遮断されなかったから、過電流防止機能は無い可能性がある。
    少なくとも中華にありがちなスペック詐称ではなかった。
    また、定格電流値から10%も下がる低電圧設定はまだしも、高電圧設定では使えそう。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 месяцев назад

      コメント&詳しい解説ありがとうございます!
      参考になりました!

  • @vei05066
    @vei05066 Год назад +1

    20年くらい前に買ったこれみたいなやつは国産で、スイッチで電圧切り替えるやつでした
    国内メーカーはオーム電機等数社くらい?で、国産はもうほとんど残ってないみたいですね

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメント&情報ありがとうございます!

  • @yomomo5184
    @yomomo5184 Год назад +6

    安定化電源との比較もほしいです。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад +2

      コメントありがとうございます!
      安定化電源は安定化させる回路が入っているので安定感が凄いですね!

    • @yomomo5184
      @yomomo5184 Год назад +1

      安定化電源持ってない人が安定化電源の代わりに導入って感じでしょうか。。定格アタプターはやはり安定感あるんでしょうか?
      ノイズ嫌う機器にはちと使用ためらっちゃいますね。。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад +3

      @@yomomo5184 さん
      そういうパターンか、汎用ACアダプタとして使うパターンかなと思います!
      ノイズがかなり大きいので精密さを必要とする用途には向かないと思います!

  • @ark_471
    @ark_471 9 дней назад +1

    これの7.5VはPSone(プレステワン)に使えますか?ジャックの長さとかはだいたいの基準で刺さるようになっているのでしょうか??どなたか分かる方居ませんか?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 дней назад

      コメントありがとうございます!
      そちらは持っていないのでちょっとわかりません、スミマセン!

  • @user-nf6qs1ux2h
    @user-nf6qs1ux2h Год назад +1

    いつも役立つ動画をありがとうございます
    リンクの36WタイプはPSEマークはありませんね。24W, 12WはPSEマークがあり、違いは電圧変更用のキーがあるかないかの差です。
    やはり、ここがPSEマーク取得のキモのようですね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメントありがとうございます!
      皆様のコメントによると昔は日本製でもダイヤル式みたいな簡単に変えられるタイプもあったみたいです。
      事故などが多発して安全基準が厳しくなった可能性はあると思います!

  • @user-yg6ur4ti8m
    @user-yg6ur4ti8m Год назад +2

    電源コードが直付けになってるけど、出力がUSB Type-Aのメスコネクタだったら、もっと使える感じがする。
    既に、5.5×2.1mmのUSB-DCケーブルとDCプラグ変換アダプタを持ってるので、ACアダプタ本体だけ有ればでいいんですけどねぇ…。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメントありがとうございます!
      USBはいまや極めて汎用性が高いので、
      確かにUSBのコネクタもあると良いと思いました!

  • @macmomonga
    @macmomonga Год назад +1

    安定化電源の代用にはならないけど、チョット実験するには便利なんだよねえ。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад +1

      コメントありがとうございます!

  • @taro-mt3cb
    @taro-mt3cb Год назад +1

    ひし形PSEマークは認定機関での検査を通ったって事だけど、実質警察くらいしか本当に検査したのかはチェックできないと思う。pseの団体で確認できるわけでもないし、メーカーが検査証明書の写真あげてたとしても確認するすべがない。
    けど、付いてれば「ついてる」と人に言えるから楽。
    多分ホントは検査してない菱形pseも多いと思う。 5:13

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメント&ご意見ありがとうございます!
      参考になりました!

  • @kk-sc7sw
    @kk-sc7sw 11 месяцев назад +1

    このようなpse付きのacアダプターとArduino、サーボモーターなどを組み立ててひとつの商品を作って販売する際はさらにまたpseの規格を通さないと販売できないんでしょうか?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  11 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      ACアダプターにPSEがあり、コネクタ式で分離が出来たら大丈夫だと思います!

  • @Y8L00
    @Y8L00 Год назад +1

    この手のACアダプターは昔は国産もあってTEAC製のが売っていたりとか旧甲種電気用品マークが付いていたりします

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад +1

      コメント&情報ありがとうございます!
      とても参考になりました!
      最近は作っていない?みたいですので法律も変わったのでしょうか。

    • @Y8L00
      @Y8L00 Год назад +1

      @@kenyakuDIY まだファミコンやラジオのACアダプターとして当時は1500~2500円くらいの製品でしたので、国内の物価が上がって海外製品に値段の面で競争出来なくなったのでしょうね。

  • @user-uo4gn1st3q
    @user-uo4gn1st3q Год назад +1

    ほぼ、同型の30w型を、三年ほど前から、持ってます、
    便利ですよ、
    50wクラスが欲しいですね、

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメントありがとうございます!
      確かにハイパワータイプもあると良いですね!

  • @suzukicara
    @suzukicara Год назад +1

    可変電圧ACアダプターと言えばQualcommQuickChargeとかPowerDeliveryなんかはどういう扱いになるんでしょうかね?
    これらに可変電圧式のトリガーケーブル繋げば同じ事が出来るわけですが、法律もそんな使い方想定してないでしょうし……

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメントありがとうございます!
      それはUSB電源のほうにPSEが必要なので、
      そこにつなぐ機器は対象にはならないですね!

  • @magimagiyasu5440
    @magimagiyasu5440 Год назад +1

    紹介されたものより高いですが、ohm(audiocomm)でも出力電圧可変のACアダプタがあるので、pseとれる何かしらの原因はありそうですね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメント&情報ありがとうございます!
      ACアダプタのPSEの安全基準が知りたいところです!

  • @user-ne3ks7jn2x
    @user-ne3ks7jn2x Месяц назад +1

    アンペアは固定っぽいが
    ACアダプターに出力電流書いとるんだが
    電圧だけ合わせて問題無いのか?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Месяц назад

      コメントありがとうございます!
      必要電力が足りないと電圧がドロップして動かないと思います!

  • @user-no1fc2rv8h
    @user-no1fc2rv8h Год назад +1

    電子部品屋さんには、値段は高いけど以前から有ると思います。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメント&情報ありがとうございます!

  • @Nana-io5zq
    @Nana-io5zq Год назад +1

    今回ネイルライトのACアダプターが壊れてしまい、代わりにこちらを購入したのですが繋げてみてもネイルライトのLEDが点きません、、。
    ネイルライトは100-240V 50Hz/60Hz 168Wと記入してあったのですが何ボルトに合わせればいいのでしょうか?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメントありがとうございます!
      その表記ですとDC側電圧がちょっとわからないので何とも言えないですね・・・
      それに168Wが正しければこのACアダプターは24Wまでなので能力不足でとても動かないです!

    • @Nana-io5zq
      @Nana-io5zq Год назад +1

      @@kenyakuDIY なるほど、、ワット数が足りなくて動かないということだったんですね、、
      返信していただきありがとうございます!

  • @otokomae1224
    @otokomae1224 Год назад +1

    似たようなのを30年前にホームセンターで買いましたね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメント&情報ありがとうございます!
      かなり昔からあるんですね!

  • @kedarumaxl
    @kedarumaxl Год назад +1

    ジャンク品を買ったらACアダプター付いてないなんて時に助かりそう

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメントありがとうございます!

  • @newmarimo
    @newmarimo Год назад +4

    一度機器に合わせて電圧を設定したら
    そのまま使い続けることを想定しているような気もする。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      それもあるかもしれませんね!

  • @kamoshitamoyashi8531
    @kamoshitamoyashi8531 Год назад +2

    極性が逆の機器を持っているので切り替え出来たら便利なんですけどねぇ。
    本体を逆の極性に改造…いや、DIYした方が早いですね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      簡単に改造は可能ですが、その分逆接続のリスクは上がりますね!

    • @swaka843
      @swaka843 10 месяцев назад

      @@kenyakuDIY 極性変換プラグアダプタは ついていなかったですか?

  • @yutan15silvia
    @yutan15silvia Год назад +2

    リップル酷いですねぇ…。これはデジタル回路用電源には厳しいかも。
    自分も同じような電圧可変のアダプタをDIYで使っていますが、
    日本製なので定格負荷いっぱいでもリップルは全く出ないですね~。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメントありがとうございます!
      確かにここまで大きいのはあまり見ない気がします!

    • @ruka0909
      @ruka0909 Год назад +2

      同様なものを楽器のエフェクターの電源に使おうといたときに、ものすごいブーンというハムノイズが出てしまい使い物になりませんでした。結局専用の電源アダプターを買いました。

  • @spica1jp
    @spica1jp Год назад +1

    これ持ってるけど、あまり使わない。
    電圧切り替えが裏側だし、キーが必要だから、手間がかかる。
    外して裏返さないと、電圧が確認できないので、実験用としては不便です。
    表に切り替えスイッチと電圧計電流計がついたものがあれば使い良い。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメント&解説ありがとうございます!
      確かにキーがあるのでしょっちゅう切り替えるのは不便かもしれませんね!

  • @Kyu-taro
    @Kyu-taro Год назад +1

    この手の奴、昔買って持ってますが・・使ってません(笑) PSEマークまでは気にしていませんでした
    ここ数日で、電圧がスライダーで変えられるタイプ(1Aまで)を入手しましたが、PSEは付いています(メーカーでもそれを売りにしています)
    簡単に電圧が変わってしまいますのでちょっと危ないですし、こいつはコネクタの極性も選べてしまうタイプなので、一見さんお断りって書いておかないと事故りそうです

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメント&詳しいありがとうございます!
      スライダータイプでもPSE取れるんですね!
      確かに簡単にズレるようだとかなり危険だと思います!

  • @popcoron11
    @popcoron11 Год назад +1

    どうだろう❓見た感じ非常に小さいので【電流容量】はそれ程、期待できないのではないだろうか❓
    例えば・・・ジャンクノートパソコンなどでは電源が無いものが有る。その場合、使ったとしてアダプターに負荷が掛からないだろうか❓
    もう一つは・・ノイズレベルと波形精度が問題になるのではなかろうか❓
    解説には電池系機器には・・・とあるので制限付き使用であろうと考えられる。電子工作に使えるほどの安定度があるだろうか❓

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメントありがとうございます!
      これはノートPCのACアダプタほどのパワーはないですね!