Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
神すぎる回村上隆さんへの見方もかなり変わったし、元々本当に頭のいい人すごい人だなと思っていたけど、彼の魅力をここまで引き出したヤンサンメンバーにも拍手と敬意です
この回まじで凄すぎる正直ヤンサンを見るまで村上隆を誤解していました現代アートも金満の札束ゲームだと思っていました自分が知ろうとしないだけだったんだと気づかされて恥ずかしい…岡倉天心と村上隆の系譜って衝撃でした是非ヤンサンには村上隆とオタク達との橋渡しをお願いします最高に面白い回をありがとうございました
村上隆さん関連の動画をほぼ漁りつくして、個人的に一番充実した対談内容で面白かったです。村上さんのお陰で、日本の漫画やアニメがただの敗戦国のサブカルではなく世界一の現代芸術であると証明され始めました。アニメーターを生業にしている自分としては本当に感謝しかないです。今もなお苦労の絶えない業界ではありますが、日本のアニメは世界一の映像芸術であると信じていました。
2:27:00 「芸術家として無血革命が一つの目標である」というのはあまりにもかっこよすぎます村上隆が言うからこその重みがものすごい
2時間以上ある番組を全部見るとは思っていませんでした。むちゃくちゃ面白かったです。
私は村上氏の著書やインタビュー等まあまあ彼の言動を追っかけてきたが、幼少期の風景、彼の漫画の原体験、どのような作者に影響を受けてきたか、当時何のアニメを見てたかをこんなに具体的に話しているのを今まで見た事がない。つまりオタクに挫折し、日本画から現代アートにたどり着き、理論武装し、西洋美術に立ち向かう、そこのラインは色々な所で語られているが、その前の素の村上隆については意外と語られてなかったのでは。結構貴重な内容だと思う。(追記)下記の「昔は日本の漫画アニメを真似して馬鹿にすることが文脈であるかのように振る舞ってた」という方のコメントに返信したところ、なぜだかコメント欄に反映されませんでした(最近youtubeでこういう事がたまにあります)ので、こちらに私の意見を書きたいと思います。私の知る限りですが、村上氏はもちろん90年代からアニメの引用はしていましたが、「アニメ漫画文化を馬鹿にする」事を作品の文脈上に含めていた事があるとは思いません。それこそ、鑑賞者側の印象に基づく誤解だと思います。インタビュー等でもかなり早い段階からアニメーターになれなかった自分という挫折の物語は語っていますし、2000年に出版されたスーパーフラットの時点においても、既に師匠的な存在である美術史家・辻惟雄の『奇想の系譜』をベースに日本画の文脈と現代のアニメや日本のポップカルチャーを接続するという試みを様々な作品を引用して展開しています。また、90年代のフィギュア的アート作品の発表当時はオタクの文脈に誤解があってはいけないと考えてだと思いますが、わざわざ岡田斗司夫氏に監修を依頼し、海洋堂のBOME氏に造形を頼んでいました。村上氏が漫画、アニメをバカにしているという「決めつけ」が起こったのは町山智浩、大塚英志といった著名な批評家(彼らは美術批評家ではなく、サブカルの批評家ですが)から村上隆に対する「パクリ」「オタクカルチャー搾取で金儲け」批判があり、それが一般に流布してしまったことも原因の一つかと思います。私も山田さんのようにアート、サブカル両方に関心があるタイプなので、このような状況は理不尽だなと思っていました。
ここ数年の村上さんは自身を権威に見せるために繕ってた鎧を脱いだ感じがして、とても素直で気さくな方になりましたよね。
昔は日本の漫画アニメを真似して馬鹿にすることが文脈であるかのように振る舞ってたけど最近は超有名作家に対する羨望と挫折による現代アーティストとしての自己投影を包み隠さず話されていて一周回ってそういう立ち位置からの「アート」は必要だと感じてます
@@an-mr2gh 「昔は日本の漫画アニメを真似して馬鹿にすることが文脈であるかのように振る舞ってた」→私はそうは思いません。2000年に出版されたスーパーフラットの時点においても、漫画をバカにして商売するというような安易なコンセプトは村上氏にはありませんでした。スーパーフラットでも既に師匠的な存在である美術史家・辻惟雄の『奇想の系譜』をベースに日本画の文脈と現代のアニメや日本のポップカルチャーを接続するという試みを様々な作品を引用して展開しています。インタビュー等でもかなり早い段階からアニメーターになれなかった自分という挫折は語っています。また、90年代のフィギュア的アート作品の発表当時はオタクの文脈に誤解があってはいけないと考えてだと思いますが、わざわざ岡田斗司夫氏に監修を依頼し、海洋堂のBOME氏に造形を頼んでいました。村上氏が漫画、アニメをバカにしているという「決めつけ」が起こったのは町山智浩、大塚英志といった著名な批評家(彼らは美術批評家ではなく、サブカルの批評家ですが)から村上隆に対する「パクリ」「オタクカルチャー搾取で金儲け」批判があり、その事によってオタクから敵意を浴びる存在となってしまったことが原因かと思います。私も山田さんのようにアート、サブカル両方に関心があるタイプなので、このような状況は理不尽だなと思っていました。
素晴らしい
まじの神回。是非またコラボしてほしい
この長尺ビデオが無料ということに涙が出ます、幸せやん❤グッジョブ、おれもがんばる!
美術界での村上隆氏しか見たことがなかったのでとても面白い対談でした。お互いへのリスペクトが感じられて素敵です。
これだけの巨匠をポップに紐解いて下さったこの番組の功績は大きすぎやしませんか!?かしこまった媒体の村上隆像は全然観る気しなかったけど、ゆるっと楽しく紹介して下さったこの動画は最後まで飽きずに観れました。
とても人間的で卒直な村上隆氏の語り口に引き込まれて、長時間見てしまいました。世界で作品を作って生きていくことは、他人が思うより、相当な孤独と共に立っている。現代美術は表面的な色や形にだけでなく、思想や文脈が自分の感性に合うかどうか。しっかりと話が聞けて、理解が深まり、興味深かったです。ありがとうございます。
村上さんの芸術観には到底追いつけないけど彼の言語化能力に物凄く感嘆する。
ヤンサンメンバーの感性や質問力、着眼点が鋭いのも流石だなと思う。色んなコンテンツに触れてきたからだろうなーと。
人物・村上隆の大ファンになってしまった。これだけ長尺で語ってくれると誤解の余地がなくなる。ヤンさんの功績は大きすぎる。楽しい3時間弱をありがとう。そして後半言っていた村上隆への回帰を何十回シリーズで良いのでやってほしい。
面白くて一気見しました。是非続きをやって下さい!
自分の無知をあらためて思い知らされる回でした。もっと勉強したいなといい歳して駆り立てられる回でした。
村上隆さんが漫画やアニメにこんなに評価があるのには驚きでした
作品解説のパートはしみちゃんが優勝だと思いました。純粋で素朴な疑問に村上隆さんが答えて、見事に核の話まで聞かせでもらえました。すばらしいです。村上隆さんや、現代アートについて、わからないことや縁遠いと感じる点を見事に解きほぐしてもらえました。京都の展覧会が終わったらぜひ東京のスタジオに、むしろ藝大とかでやってほしいです
ものすごい回でした。ヤンさん最高です。みなさんありがとうございます!
バチくそにおもろかったわ。一気に見た
後半の村上隆の語り凄すぎる
前半の解説は「へぇ~勉強になるなー」って感じだったんですが後半の村上隆さんの話は更にびっくりするほど面白かった!最新のアニメまでしっかり見て日本のコンテンツを高く評価されているのにも感動しましたこの動画は村上隆さんを色眼鏡で見ている人にこそ見てほしいですね
話している御本人!初めて観ました!憧れるやっぱり。芸術家としてだけでなく、ヒトとしての部分、素直で熱いが暑苦しくない。おっくんさんは暑苦しかったけど、おっくんさんのこのキャラは宝wにしても、先生すげぇや。全てのハナシが楽し過ぎてこんなにはしからはしまで集中して観た時間って最近無かったです☆*。
こんなフランクに語る村上隆氏は初めて見ました。凄い一面を引き出されましたね。BTでオタクアート観て以来ずーっと追っかけてた方なので、感銘受けました。日本美術館巡りしながらアート語る番組作ったらおもしろそう。ホロのらでんちゃんコラボも見たいです。
こういう美術史的な話、なかなか視聴数は取れないかもしれないけど、定期的にやってほしいですとても楽しく拝見しました
しみちゃんありがとう。感動しました🥲
20年くらい前から村上さんをアーティストとして認知していましたが、この動画の村上さんは、カイカイキキでかつて働いていた友人らから聞いて私が勝手にイメージしていた村上さん像と全然違いました。様々なお話が本当に面白く、RUclipsでこんな長い動画を飛ばさずに観たのは初めてです。面白すぎました。加勢大周のくだりは声出して笑いましたw 学生時代の話も大爆笑ですw元不遇王だったんですね。でもその時代があるから今があるんですね。知識も豊富だし、考えも深く、話し方も上手ですし、全然驕りがなく気さくだし、世界で認められた数少ない日本人アーティストである理由がわかりました。奥野さんに一点だけお願いなのですが、外国人を「外人」と呼ぶのはやめていただけますか?外人は差別用語となります。よろしくお願いします。
岡倉天心からの流れを説明すれば日本人の心が一気に溶けると思う。
この空気感と、本当の意味での人柄が見れるのは、他のメディアではあり得ないし、できない。ヤンサンの功績は大きすぎます!ありがとうございます😭
この動画を観て村上隆さんを好きになりました。知らないことは知らないと正直に伝える巨匠村上さん。村上隆もののけ京都30万人突破おめでとうございます。
プロ友達おっくんは博学で本当に素晴らしいですね。村上隆さんも友達になるなんて嬉しい
でもおっくんは氏の芸術闘争論を読んで予習してから臨むべきだった
素人でも面白すぎてあっという間にでした。ありがとう御座います。
神回です!
お三方がいつもより緊張感ありつつ、それぞれの持ち味で村上さんと話していたのがめちゃ面白かったです!おっくんが悔しがるほどの、しみちゃんの活躍も見事でした〜
私などはとても無知なので、村上さん本人が語って下さってとてもありがたいです。そしてなにより、おっくんの力説に感動しました!素晴らしいです!私はたまに美術展に行くくらいの者ですが、もっと現代アートや日本美術の流れとか勉強しなきゃと思わされました…!素敵な時間をありがとうございました。
村上さんは理屈のある人なんだな山田さんすごいな聞き上手村上さんも挫折挫折できてるんだな
最高に面白かった!
神回だわ
スゴい面白かった!京都行かないといかんですね。おっくんのCSCSC、現代アートの見方としてとても的を射ていると思う。こんな感じでもっと現代アートの話して欲しいし、ラッセンとかヒロヤマガタ問題もやって欲しいなあ。
村上さん息子いらっしゃるんですね。知らなかったこと多かったです!京都行きたくなりました!
カンバセーションすごい。やはり、なんかしっくり来ます💐話してポジションがわかるみたいな感じ
村上隆さんの人柄を知れる貴重な回でした。面白かったです
村上隆さんの「アオイホノオ」を、漫画で作って欲しい絶対面白いと思う、救われる人もいると思う。
最強に面白い2時間42分でした!!!!
めちゃ面白かった
すっごい面白かった〜!!😂
西洋の金持ちが投資先をアートに向かう際、以前の浮世絵日本画と日本アニメマンガが合わさった彼らに受ける現代のジャポニズム追求した先駆者ですね 語りが面白い人ですね
感動しました
めちゃめちゃ面白かった…日本画の美術史、すごく興味あります!
村上さん、同い年です。長野県民だけど今週京都行くわ
現代美術って絵じゃなくて思想を売ってるって一旦理解しました現代美術を作ったヒエラルキーのトップの思考を表現したり、表現したい顧客のニーズに応えてこられたとピカソっぽいって思ってたらサラッと動画で否定され売ってるものもを価値がないと言葉にしたり自由で謙虚で捉え所のない霞の印象から仙人を連想しました
ありがとうございます!
村上氏に機嫌取りとかせずフレンドリーに話しててまじ本音見れた感じするわ今までも本音で話してはいたけどあしらってる感じあったからね
面白かったです。た~っぷり時間をとって聞くからこそ分かることってありますね。
おもしろすぎるありがとうございます!
滅茶苦茶勉強になりました!僕は20代の頃、借金して自分でコンテンツビジネスに挑戦してかなり良い線を行き黒字化を安定的に維持する事には成功しましたが、序盤で出した赤字の借金の元を取るほどの成功が出来なかったので商業アートの解説が自分の課題解決にすごい勉強になり助かりました!現代アートは専門外ですが、こちらの動画で学んだ内容を元にAIと対話して新しい現代アート作品のアイディアもできました!
すごく勉強になりました。村上さんのドクロの絵画の解説は、興味深い内容でした。日本美術のシリーズは絶対見たいです!ぜひやってほしいです!お願いします!!!
村上さんは面白いけど今回特に面白いな
めちゃくちゃ面白かった!知らない世界を知るのは楽しい😃
加勢大周プロジェクトの話めちゃくちゃ面白い!
村上さんは謙虚で気さくで素敵な人だなー
1:03:03 ここからのおっくん無双村上隆の前でこれだけ語れる日本人はなかなかいないよ
このタイミングでこの動画を見る事が出来て本当にありがたいです。当時はよく理解できなかった、理解しようとしなかった事を、いま改めてフラットな気持ちで鑑賞する事が出来ました。無知と価値と反省と感動と。時間の経過は大切ですね。
なんか改めておっくんてすごいなというか おっくんってなんなの?! 研究者なの? そして村上さんが 全然素直ないい人で結構好きになった。あの芸術起業論 読もうかなそしてたかしさんが最終的におっくん好きになってて あしぱたぱたさせて ちょっとカワイイと思ったwwwww
すばらしい番組でした。ほんとに・・。
「村上隆もののけ京都」行きたくなるな
一気に見ました。すごーーーーくおもしろかったです。
今までテレビメディアで見せられてきた村上隆と全く違った。
とってもおもしろかったです!貴重なお話をありがとうございました♪
日本画の歴史シリーズ絶対観ます!❤😂
苦手だな と 見始めたら めちゃくちゃ 面白かったです❤
これはすごいすごい回でした!情報の質と量がすごくて、何回も見るやつです!また村上隆さん回楽しみにしてます(^^)/
村上隆と会田誠はずっと追ってる😇
2:14:24 ここ現代アートの本質ついてると思う
どう考えても日本美術解説ゲスト村上隆やってほしい。歴史的な流れと文脈を理解して、村上さんの言ってる「ナラティブを意識的に排してる」って意味をみんなに知らしめてほしい。山田玲司ですらナラティブを見出そうとしてる感じがある。マジでやってください。俺もみんなも村上隆のことわかってなさすぎて、少しでも理解するためには絶対日本美術の流れ+村上隆をこういうふうに解説してくれる動画が絶対絶対絶対必要。ついでに言うとリハックの村上隆見てから見直すとより良くわかって楽しかった。
30年くらい前に、名芸大の友人に誘われて、加勢大周レオさん達が出演された原宿でのイベント観に行きました。2人組の女性アイドルが白ブリーフ一丁で四つん這いの佐川くんの上に座って歌うとかのポップなちょっと破壊的な印象だったのを記憶しております。今の村上隆さんの「カワイイとキモい」に通ずるものがある気がします。私は全然オタクではないのですが、この番組の後半のお話から合気道の合気に似たイメージを連想します。
新しい発見と価値観、広がる視野、ヤバいです!素晴らしい動画ありがとうございます
最初から最後まで面白かったー。もっと観たいです!
意味としての芸術ではなく、価値としての芸術。意味がなければないほどだからこそ価値が高い。なるほどこれが現代アートか。
50代になる父に耳にタコができるくらい「今の日本人はアイデンティティを見失っていてとても良くない」と言われます。けど最近の若いクリエイターは自身のアイデンティティを真摯に見つめ、結果として日本らしさを国内外に発信し続けているように感じます。今、日本人ってすごくない!?!!そう強く思いながらもうまく表現できなかったので、悔しいと思いつつ黙るしかありませんでした。なので、村上さんが日本は世界一の国だと言ってくださりとても元気が出ました。自分が生きる国に自信を持って生きることができます。ありがとうございます。ひとりよがりで拙い文章を送ること、申し訳ありません。心が明るくなったこと、そのことへの感謝が伝われば嬉しいです。
シミちゃん頑張った!😊😊😊
ReHacQの動画のアンサーになっているところが面白い
2:23:30これまんま経営学の破壊的イノベーションで、村上隆って稀代の理論家だよなぁって思う
1:30:27 岡田斗司夫みたいな人がオタク業界にはいて、恐怖政治を敷くっていうの笑った
さすがヤンサン。村上隆さんの魅力全開
自意識のひねくれ方が「逆富野」って感じで面白いな笑
朝日新聞の魚眼で5人デモ→30人のくだりわろた
やっと1時間だけ見終わりました。村上隆さんの作品は個人的に好みではないけど、山田玲司さんとか岡田斗司夫さんとか山田五郎さんのRUclipsみたいにすげーアートの勉強に良いし、更に実践的な勉強に良い点としては他のRUclipsRよりも勉強になりました。アマチュアでアート活動してるアメリカ人の友達にこの動画を見せたいけど、あいつは日本に20年近く住んでるのにあいつの日本語力じゃ理解できないと思うと勿体ない。今忙しいので続きはゆっくり視聴させていただきます。
ルサンチマンの村上隆さんがかわいすぎる😂
現代芸術には全然詳しくないのですが、日本の誇る漫画アニメ文化の圧倒的な影響力と世界観の広がりに対抗するだけのアイデアやインパクトを美術館という舞台で達成させるためにあの手この手で考えて作り上げられた凄い作品群だと感じました。貧乏暇なし金なし、食うために必死、アイデアと腕で何とかしよう、という日本人の創意工夫の原点に忠実に作品作りをされているように感じました。
これまで見た村上隆深堀りで一番面白かった。もう一人の炎尾燃物語でわろた。ようやくいじり方の正解が見つかった感。変に持ち上げないおっくんさすが。アート蘊蓄とか古きネトウヨみたいな思想はわりとどうでもよかった。本人も言う通り、日本のサブカルが圧倒的過ぎて、現代アートが入り込む隙など無い。
奥野さんの日本が好きに感銘した
村上隆さんって、こんな面白い人だったんだ。
岡田斗司夫さんからのアンサーコメントもほしいなwもはや「対談しろ」なんて言わないけども。
素晴らしい解説❗️‼️‼️いやいや日本の文化論完成したのでは?❤
無料公開ありがとうございます!この動画をみて、いてもたってもいられず京都までいってまいりました。動画みてからだったので、作品の理解が深まって贅沢に味わうことができました。アートとはなんぞや、作品をみてますますわからなくなりました。展示も大胆、作品の撮影OK!ってびっくりでした。自撮りで作品と自分をとってる人がいて、なんて贅沢なんだ!サービス精神がすぎるって思ったし、まさにいまの時代を反映させてる芸術だなと思いました。もう日本で開催してもらえないのかな。冷や飯を食わせてる場合じゃないですよ(T_T)
人間らしい村上隆のかわいい話が聞けて良かった
たかしぽん大好き
40:23 次元の違う話ですが、JPEGに価値がある事をしょっちゅう実感してます。子どもの幼稚園の写真がデータで欲しいのに、印刷でしか売ってないのです。祖父祖母に共有したいのにスキャンするのに一手間が掛かり、クオリティも下がってしまいます。もっと高くていいからデータで売って欲しいと行事の度に思ってます。
最近流行りの異世界(外国)行って現代知識(日本文化)で無双した(評価された)って言えばわかりやすいかな?何でも初めての体験は深層心理に残り続けるからね
神すぎる回
村上隆さんへの見方もかなり変わったし、元々本当に頭のいい人すごい人だなと思っていたけど、彼の魅力をここまで引き出したヤンサンメンバーにも拍手と敬意です
この回まじで凄すぎる
正直ヤンサンを見るまで村上隆を誤解していました
現代アートも金満の札束ゲームだと思っていました
自分が知ろうとしないだけだったんだと気づかされて恥ずかしい…岡倉天心と村上隆の系譜って衝撃でした
是非ヤンサンには村上隆とオタク達との橋渡しをお願いします
最高に面白い回をありがとうございました
村上隆さん関連の動画をほぼ漁りつくして、個人的に一番充実した対談内容で面白かったです。
村上さんのお陰で、日本の漫画やアニメがただの敗戦国のサブカルではなく世界一の現代芸術であると証明され始めました。
アニメーターを生業にしている自分としては本当に感謝しかないです。今もなお苦労の絶えない業界ではありますが、日本のアニメは世界一の映像芸術であると信じていました。
2:27:00 「芸術家として無血革命が一つの目標である」というのはあまりにもかっこよすぎます
村上隆が言うからこその重みがものすごい
2時間以上ある番組を全部見るとは思っていませんでした。むちゃくちゃ面白かったです。
私は村上氏の著書やインタビュー等まあまあ彼の言動を追っかけてきたが、幼少期の風景、彼の漫画の原体験、どのような作者に影響を受けてきたか、当時何のアニメを見てたかをこんなに具体的に話しているのを今まで見た事がない。つまりオタクに挫折し、日本画から現代アートにたどり着き、理論武装し、西洋美術に立ち向かう、そこのラインは色々な所で語られているが、その前の素の村上隆については意外と語られてなかったのでは。結構貴重な内容だと思う。
(追記)下記の「昔は日本の漫画アニメを真似して馬鹿にすることが文脈であるかのように振る舞ってた」という方のコメントに返信したところ、なぜだかコメント欄に反映されませんでした(最近youtubeでこういう事がたまにあります)ので、こちらに私の意見を書きたいと思います。
私の知る限りですが、村上氏はもちろん90年代からアニメの引用はしていましたが、「アニメ漫画文化を馬鹿にする」事を作品の文脈上に含めていた事があるとは思いません。それこそ、鑑賞者側の印象に基づく誤解だと思います。インタビュー等でもかなり早い段階からアニメーターになれなかった自分という挫折の物語は語っていますし、2000年に出版されたスーパーフラットの時点においても、既に師匠的な存在である美術史家・辻惟雄の『奇想の系譜』をベースに日本画の文脈と現代のアニメや日本のポップカルチャーを接続するという試みを様々な作品を引用して展開しています。また、90年代のフィギュア的アート作品の発表当時はオタクの文脈に誤解があってはいけないと考えてだと思いますが、わざわざ岡田斗司夫氏に監修を依頼し、海洋堂のBOME氏に造形を頼んでいました。
村上氏が漫画、アニメをバカにしているという「決めつけ」が起こったのは町山智浩、大塚英志といった著名な批評家(彼らは美術批評家ではなく、サブカルの批評家ですが)から村上隆に対する「パクリ」「オタクカルチャー搾取で金儲け」批判があり、それが一般に流布してしまったことも原因の一つかと思います。私も山田さんのようにアート、サブカル両方に関心があるタイプなので、このような状況は理不尽だなと思っていました。
ここ数年の村上さんは自身を権威に見せるために繕ってた鎧を脱いだ感じがして、とても素直で気さくな方になりましたよね。
昔は日本の漫画アニメを真似して馬鹿にすることが文脈であるかのように振る舞ってたけど
最近は超有名作家に対する羨望と挫折による現代アーティストとしての自己投影を包み隠さず話されていて
一周回ってそういう立ち位置からの「アート」は必要だと感じてます
@@an-mr2gh 「昔は日本の漫画アニメを真似して馬鹿にすることが文脈であるかのように振る舞ってた」→私はそうは思いません。2000年に出版されたスーパーフラットの時点においても、漫画をバカにして商売するというような安易なコンセプトは村上氏にはありませんでした。スーパーフラットでも既に師匠的な存在である美術史家・辻惟雄の『奇想の系譜』をベースに日本画の文脈と現代のアニメや日本のポップカルチャーを接続するという試みを様々な作品を引用して展開しています。インタビュー等でもかなり早い段階からアニメーターになれなかった自分という挫折は語っています。また、90年代のフィギュア的アート作品の発表当時はオタクの文脈に誤解があってはいけないと考えてだと思いますが、わざわざ岡田斗司夫氏に監修を依頼し、海洋堂のBOME氏に造形を頼んでいました。
村上氏が漫画、アニメをバカにしているという「決めつけ」が起こったのは町山智浩、大塚英志といった著名な批評家(彼らは美術批評家ではなく、サブカルの批評家ですが)から村上隆に対する「パクリ」「オタクカルチャー搾取で金儲け」批判があり、その事によってオタクから敵意を浴びる存在となってしまったことが原因かと思います。私も山田さんのようにアート、サブカル両方に関心があるタイプなので、このような状況は理不尽だなと思っていました。
素晴らしい
まじの神回。是非またコラボしてほしい
この長尺ビデオが無料ということに涙が出ます、
幸せやん❤
グッジョブ、おれもがんばる!
美術界での村上隆氏しか見たことがなかったのでとても面白い対談でした。
お互いへのリスペクトが感じられて素敵です。
これだけの巨匠をポップに紐解いて下さったこの番組の功績は大きすぎやしませんか!?かしこまった媒体の村上隆像は全然観る気しなかったけど、ゆるっと楽しく紹介して下さったこの動画は最後まで飽きずに観れました。
とても人間的で卒直な村上隆氏の語り口に引き込まれて、長時間見てしまいました。
世界で作品を作って生きていくことは、他人が思うより、相当な孤独と共に立っている。
現代美術は表面的な色や形にだけでなく、思想や文脈が自分の感性に合うかどうか。
しっかりと話が聞けて、理解が深まり、興味深かったです。ありがとうございます。
村上さんの芸術観には到底追いつけないけど彼の言語化能力に物凄く感嘆する。
ヤンサンメンバーの感性や質問力、着眼点が鋭いのも流石だなと思う。
色んなコンテンツに触れてきたからだろうなーと。
人物・村上隆の大ファンになってしまった。
これだけ長尺で語ってくれると誤解の余地がなくなる。
ヤンさんの功績は大きすぎる。
楽しい3時間弱をありがとう。
そして後半言っていた村上隆への回帰を何十回シリーズで良いのでやってほしい。
面白くて一気見しました。是非続きをやって下さい!
自分の無知をあらためて思い知らされる回でした。もっと勉強したいなといい歳して駆り立てられる回でした。
村上隆さんが漫画やアニメにこんなに評価があるのには驚きでした
作品解説のパートはしみちゃんが優勝だと思いました。純粋で素朴な疑問に村上隆さんが答えて、見事に核の話まで聞かせでもらえました。すばらしいです。
村上隆さんや、現代アートについて、わからないことや縁遠いと感じる点を見事に解きほぐしてもらえました。京都の展覧会が終わったらぜひ東京のスタジオに、むしろ藝大とかでやってほしいです
ものすごい回でした。ヤンさん最高です。みなさんありがとうございます!
バチくそにおもろかったわ。一気に見た
後半の村上隆の語り凄すぎる
前半の解説は「へぇ~勉強になるなー」って感じだったんですが
後半の村上隆さんの話は更にびっくりするほど面白かった!
最新のアニメまでしっかり見て日本のコンテンツを高く評価されているのにも感動しました
この動画は村上隆さんを色眼鏡で見ている人にこそ見てほしいですね
話している御本人!初めて観ました!
憧れるやっぱり。芸術家としてだけでなく、
ヒトとしての部分、素直で熱いが暑苦しくない。
おっくんさんは暑苦しかったけど、おっくんさんのこのキャラは宝w
にしても、先生すげぇや。
全てのハナシが楽し過ぎてこんなにはしからはしまで集中して観た時間って最近無かったです☆*。
こんなフランクに語る村上隆氏は初めて見ました。凄い一面を引き出されましたね。
BTでオタクアート観て以来ずーっと追っかけてた方なので、感銘受けました。
日本美術館巡りしながらアート語る番組作ったらおもしろそう。
ホロのらでんちゃんコラボも見たいです。
こういう美術史的な話、なかなか視聴数は取れないかもしれないけど、定期的にやってほしいです
とても楽しく拝見しました
しみちゃんありがとう。
感動しました🥲
20年くらい前から村上さんをアーティストとして認知していましたが、この動画の村上さんは、カイカイキキでかつて働いていた友人らから聞いて私が勝手にイメージしていた村上さん像と全然違いました。様々なお話が本当に面白く、RUclipsでこんな長い動画を飛ばさずに観たのは初めてです。面白すぎました。加勢大周のくだりは声出して笑いましたw 学生時代の話も大爆笑ですw元不遇王だったんですね。でもその時代があるから今があるんですね。
知識も豊富だし、考えも深く、話し方も上手ですし、全然驕りがなく気さくだし、世界で認められた数少ない日本人アーティストである理由がわかりました。
奥野さんに一点だけお願いなのですが、外国人を「外人」と呼ぶのはやめていただけますか?外人は差別用語となります。よろしくお願いします。
岡倉天心からの流れを説明すれば日本人の心が一気に溶けると思う。
この空気感と、本当の意味での人柄が見れるのは、他のメディアではあり得ないし、できない。ヤンサンの功績は大きすぎます!ありがとうございます😭
この動画を観て村上隆さんを好きになりました。知らないことは知らないと正直に伝える巨匠村上さん。村上隆もののけ京都30万人突破おめでとうございます。
プロ友達おっくんは博学で本当に素晴らしいですね。村上隆さんも友達になるなんて嬉しい
でもおっくんは氏の芸術闘争論を読んで予習してから臨むべきだった
素人でも面白すぎてあっという間にでした。ありがとう御座います。
神回です!
お三方がいつもより緊張感ありつつ、それぞれの持ち味で村上さんと話していたのがめちゃ面白かったです!
おっくんが悔しがるほどの、しみちゃんの活躍も見事でした〜
私などはとても無知なので、村上さん本人が語って下さってとてもありがたいです。そしてなにより、おっくんの力説に感動しました!素晴らしいです!
私はたまに美術展に行くくらいの者ですが、もっと現代アートや日本美術の流れとか勉強しなきゃと思わされました…!素敵な時間をありがとうございました。
村上さんは理屈のある人なんだな
山田さんすごいな聞き上手
村上さんも挫折挫折できてるんだな
最高に面白かった!
神回だわ
スゴい面白かった!京都行かないといかんですね。
おっくんのCSCSC、現代アートの見方としてとても的を射ていると思う。こんな感じでもっと現代アートの話して欲しいし、ラッセンとかヒロヤマガタ問題もやって欲しいなあ。
村上さん息子いらっしゃるんですね。
知らなかったこと多かったです!
京都行きたくなりました!
カンバセーションすごい。
やはり、なんかしっくり来ます💐話してポジションがわかるみたいな感じ
村上隆さんの人柄を知れる貴重な回でした。面白かったです
村上隆さんの「アオイホノオ」を、漫画で作って欲しい
絶対面白いと思う、
救われる人もいると思う。
最強に面白い2時間42分でした!!!!
めちゃ面白かった
すっごい面白かった〜!!😂
西洋の金持ちが投資先をアートに向かう際、以前の浮世絵日本画と日本アニメマンガが合わさった彼らに受ける現代のジャポニズム追求した先駆者ですね 語りが面白い人ですね
感動しました
めちゃめちゃ面白かった…
日本画の美術史、すごく興味あります!
村上さん、同い年です。長野県民だけど今週京都行くわ
現代美術って絵じゃなくて思想を売ってるって一旦理解しました
現代美術を作ったヒエラルキーのトップの思考を表現したり、
表現したい顧客のニーズに応えてこられたと
ピカソっぽいって思ってたらサラッと動画で否定され
売ってるものもを価値がないと言葉にしたり
自由で謙虚で捉え所のない霞の印象から仙人を連想しました
ありがとうございます!
村上氏に機嫌取りとかせずフレンドリーに話しててまじ本音見れた感じするわ
今までも本音で話してはいたけどあしらってる感じあったからね
面白かったです。た~っぷり時間をとって聞くからこそ分かることってありますね。
おもしろすぎるありがとうございます!
滅茶苦茶勉強になりました!僕は20代の頃、借金して自分でコンテンツビジネスに挑戦してかなり良い線を行き黒字化を安定的に維持する事には成功しましたが、序盤で出した赤字の借金の元を取るほどの成功が出来なかったので商業アートの解説が自分の課題解決にすごい勉強になり助かりました!現代アートは専門外ですが、こちらの動画で学んだ内容を元にAIと対話して新しい現代アート作品のアイディアもできました!
すごく勉強になりました。
村上さんのドクロの絵画の解説は、興味深い内容でした。
日本美術のシリーズは絶対見たいです!
ぜひやってほしいです!お願いします!!!
村上さんは面白いけど今回特に面白いな
めちゃくちゃ面白かった!
知らない世界を知るのは楽しい😃
加勢大周プロジェクトの話めちゃくちゃ面白い!
村上さんは謙虚で気さくで素敵な人だなー
1:03:03 ここからのおっくん無双
村上隆の前でこれだけ語れる日本人はなかなかいないよ
このタイミングでこの動画を見る事が出来て本当にありがたいです。当時はよく理解できなかった、理解しようとしなかった事を、いま改めてフラットな気持ちで鑑賞する事が出来ました。無知と価値と反省と感動と。時間の経過は大切ですね。
なんか改めておっくんてすごいな
というか おっくんってなんなの?! 研究者なの?
そして村上さんが 全然素直ないい人で結構好きになった。あの芸術起業論 読もうかな
そしてたかしさんが最終的におっくん好きになってて あしぱたぱたさせて ちょっとカワイイと思ったwwwww
すばらしい番組でした。ほんとに・・。
「村上隆もののけ京都」行きたくなるな
一気に見ました。
すごーーーーくおもしろかったです。
今までテレビメディアで見せられてきた村上隆と全く違った。
とってもおもしろかったです!貴重なお話をありがとうございました♪
日本画の歴史シリーズ絶対観ます!❤😂
苦手だな と 見始めたら めちゃくちゃ 面白かったです❤
これはすごいすごい回でした!情報の質と量がすごくて、何回も見るやつです!
また村上隆さん回楽しみにしてます(^^)/
村上隆と会田誠はずっと追ってる😇
2:14:24 ここ現代アートの本質ついてると思う
どう考えても日本美術解説ゲスト村上隆やってほしい。
歴史的な流れと文脈を理解して、村上さんの言ってる「ナラティブを意識的に排してる」って意味をみんなに知らしめてほしい。
山田玲司ですらナラティブを見出そうとしてる感じがある。
マジでやってください。
俺もみんなも村上隆のことわかってなさすぎて、
少しでも理解するためには絶対日本美術の流れ+村上隆をこういうふうに解説してくれる動画が絶対絶対絶対必要。
ついでに言うとリハックの村上隆見てから見直すとより良くわかって楽しかった。
30年くらい前に、名芸大の友人に誘われて、加勢大周レオさん達が出演された原宿でのイベント観に行きました。2人組の女性アイドルが白ブリーフ一丁で四つん這いの佐川くんの上に座って歌うとかのポップなちょっと破壊的な印象だったのを記憶しております。今の村上隆さんの「カワイイとキモい」に通ずるものがある気がします。私は全然オタクではないのですが、この番組の後半のお話から合気道の合気に似たイメージを連想します。
新しい発見と価値観、広がる視野、ヤバいです!素晴らしい動画ありがとうございます
最初から最後まで面白かったー。もっと観たいです!
意味としての芸術ではなく、価値としての芸術。意味がなければないほどだからこそ価値が高い。なるほどこれが現代アートか。
50代になる父に耳にタコができるくらい「今の日本人はアイデンティティを見失っていてとても良くない」と言われます。けど最近の若いクリエイターは自身のアイデンティティを真摯に見つめ、結果として日本らしさを国内外に発信し続けているように感じます。今、日本人ってすごくない!?!!そう強く思いながらもうまく表現できなかったので、悔しいと思いつつ黙るしかありませんでした。
なので、村上さんが日本は世界一の国だと言ってくださりとても元気が出ました。自分が生きる国に自信を持って生きることができます。ありがとうございます。
ひとりよがりで拙い文章を送ること、申し訳ありません。心が明るくなったこと、そのことへの感謝が伝われば嬉しいです。
シミちゃん頑張った!😊😊😊
ReHacQの動画のアンサーになっているところが面白い
2:23:30
これまんま経営学の破壊的イノベーションで、村上隆って稀代の理論家だよなぁって思う
1:30:27 岡田斗司夫みたいな人がオタク業界にはいて、恐怖政治を敷くっていうの笑った
さすがヤンサン。村上隆さんの魅力全開
自意識のひねくれ方が「逆富野」って感じで面白いな笑
朝日新聞の魚眼で5人デモ→30人のくだりわろた
やっと1時間だけ見終わりました。村上隆さんの作品は個人的に好みではないけど、山田玲司さんとか岡田斗司夫さんとか山田五郎さんのRUclipsみたいにすげーアートの勉強に良いし、更に実践的な勉強に良い点としては他のRUclipsRよりも勉強になりました。アマチュアでアート活動してるアメリカ人の友達にこの動画を見せたいけど、あいつは日本に20年近く住んでるのにあいつの日本語力じゃ理解できないと思うと勿体ない。今忙しいので続きはゆっくり視聴させていただきます。
ルサンチマンの村上隆さんがかわいすぎる😂
現代芸術には全然詳しくないのですが、日本の誇る漫画アニメ文化の圧倒的な影響力と世界観の広がりに対抗するだけのアイデアやインパクトを美術館という舞台で達成させるためにあの手この手で考えて作り上げられた凄い作品群だと感じました。貧乏暇なし金なし、食うために必死、アイデアと腕で何とかしよう、という日本人の創意工夫の原点に忠実に作品作りをされているように感じました。
これまで見た村上隆深堀りで一番面白かった。もう一人の炎尾燃物語でわろた。ようやくいじり方の正解が見つかった感。変に持ち上げないおっくんさすが。
アート蘊蓄とか古きネトウヨみたいな思想はわりとどうでもよかった。本人も言う通り、日本のサブカルが圧倒的過ぎて、現代アートが入り込む隙など無い。
奥野さんの日本が好きに感銘した
村上隆さんって、こんな面白い人だったんだ。
岡田斗司夫さんからのアンサーコメントもほしいなw
もはや「対談しろ」なんて言わないけども。
素晴らしい解説❗️‼️‼️いやいや日本の文化論完成したのでは?❤
無料公開ありがとうございます!
この動画をみて、いてもたってもいられず京都までいってまいりました。
動画みてからだったので、作品の理解が深まって贅沢に味わうことができました。
アートとはなんぞや、作品をみてますますわからなくなりました。
展示も大胆、作品の撮影OK!ってびっくりでした。自撮りで作品と自分をとってる人がいて、なんて贅沢なんだ!サービス精神がすぎるって思ったし、まさにいまの時代を反映させてる芸術だなと思いました。
もう日本で開催してもらえないのかな。冷や飯を食わせてる場合じゃないですよ(T_T)
人間らしい村上隆のかわいい話が聞けて良かった
たかしぽん大好き
40:23 次元の違う話ですが、JPEGに価値がある事をしょっちゅう実感してます。子どもの幼稚園の写真がデータで欲しいのに、印刷でしか売ってないのです。祖父祖母に共有したいのにスキャンするのに一手間が掛かり、クオリティも下がってしまいます。もっと高くていいからデータで売って欲しいと行事の度に思ってます。
最近流行りの異世界(外国)行って現代知識(日本文化)で無双した(評価された)って言えばわかりやすいかな?
何でも初めての体験は深層心理に残り続けるからね