Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
リアル歩道橋を見て、「あり得る構造ですか?」「あ、もちろんです。(笑)」「「あははw」」の最後の和やかな落ちが好きw
この先生の講義を受けたことがあるのですが、この動画みたいな面白い話がたくさん聞けました。コンクリートの話だけで90分話せるほどの造詣の深さと、この熱心な話し方から、私含め学科の間では好きな先生は誰と聞かれたら八馬先生という人がとても多かったです。思わぬ形でまた話を聞けました。先生を呼んだ人ありがとうございます...
ガントリークレーン出てきた途端のテンションの上がりかた好き
これは本当に面白い企画。一般人には到底上手く説明出来ない違和感を専門用語を織り混ぜて的確に審査していく八馬先生も凄いし、風景を見る暇なく一瞬で通り過ぎがちなレースゲームにおいて、広大なマップの一部のオブジェクトに過ぎない「橋」を審査に耐えうる一定のクオリティで作り込んだUBIも凄い。だからこそ、八馬先生がジョイントをしっかり再現した開発を賞賛したくだりは思わず感動してしまった。
構造物の傷の検査(橋のクラックなども含む)をしている旦那に見せたところ、八馬先生の解説に「ほぇ〜」と言いながら見入ってました 笑橋の検査路を歩くことがあっても橋の仕組みについては素人なので、今後また違った視点から仕事が出来ると嬉しそうでした!その道のプロが見ても、近しい職業の方が見ても、全くの素人が見ても楽しめるゲームさんぽは最高の企画です💕💕
むちゃくちゃおもろい 八馬先生の英国ドボク旅行から観始め、マイクラ建築を経、そしてこれを観ているので、意図せず「現存するプロ橋 → 理想にこだわって造られたアマ橋 → 多分なにも考えてないアマ橋」の順になり、この動画で八馬先生のボロクソ度合いがぶち抜けたのが面白すぎたそれでいて完全否定しない好意的解釈もどんどんかましてくれるから見ていて楽しいんだよな 橋の様子だけ見て「どんな列車が通ることが考えられるか」を話してくれたのがすごく良かったと 15:52 の「レースゲームの障害として用意された橋桁の狭さではないか」のところで、スマブラの桜井さんの「リスクとリターン」も思い出すなどし、ゲームとリアルはとかく相反するものだよな……と勝手にしんみりしちゃったね
わかりやすいし優しいなこの人
毎回この企画の動画を見るたびに 専門家の人に見えている世界は自分の世界とこんなに違って見えているのかとハッとさせられるよね
25:22 クラックに気づいてもらえたのは、橋をデザインした人からすると嬉しいだろうなぁ。それにしても教授の反応が面白いw
同じゲームでも乗り物に詳しい人、自然に詳しい人みたいに一つのゲームで何度もおいしいみたいなのもいいかもしれませんね一つの物事でも複数の角度から見れる
ゲームで背景作ってた事があるんですけど、こうやって突っ込まれると痛すぎますねwファンタジー世界だったら「デフォルメだから」で済むのでめちゃくちゃやれるんですけど、現実世界のものだったらちゃんとそれっぽく作らなきゃいけない。でも実際にある建物そのものを作っちゃうと問題があるので大体はモチーフになる現物をアレンジして作ったりとかするんですよ。そこで大事な所いじっちゃってツッコミどころが生まれちゃうんだろうなぁ・・・。あと最近のゲームは使いまわしのために建物とかをパーツ単位で作ってゲーム環境上で組み立てて作る事が多いんですが、冒頭のパイプなんかはその組み立て方に問題があったパターンって事ですね。正直あんなところ誰も見てないだろうと作ってる側は思ってるので、こうやって専門家に見られてる事思うと恥ずかしいだろうなぁ・・・w
ポリゴン数の削減で部品をなくしちゃったり、テクスチャでカバーしたりもしますよね^^
リアルグラフィックならではの苦悩ですねぇ
この人にPoly Bridge(橋作るゲーム)の実況やってほしい
うわー確かに相性最高だろうなあ
やって欲しい!笑
予算が足りない!!って怒りそう
パンナコッタなんてこった それ見て俺は笑いそうww
ポリブリガチ勢とか面白そう
毎回企画良いよな ゲームの趣旨とは違う専門家を呼んでやるから全然違う目線の言葉が出るの好き 建築関係以外でそういうの思い浮かばんけど他の方向性も見たい いつも楽しくて好き
否定だけじゃなくて好意的解釈があるからすこ
素晴らしい着眼点
好意的解釈って素敵な言葉ですね
過去イチテンション上がるタイミングの早い解説員だなw
今回覚えた言葉ガントリークレーン
声に出して読みたい単語
ゆごゆご そこかよw
因みにガントリークレーンには「キリン」っていう愛称があります
Schiller2013 クレーン(鶴)なのにキリンwって感じだなーww
@@orkus0005 鶴なんですか!?まぁ、首が長いから何に見えるかはその国の文化しだいかぁ……笑てことは日本で首が長い生き物ってことで市民権を得ていたのは「鶴」じゃ無くて「キリン」……興味深い……調べたら鶴はcraneなんですね~。鶴首とはいいつつ、ガントリーは四本の足があるので言い得て妙かと思いました。
最後実際の橋みて「あり得る構造ですか?」の会話笑っちゃったw
プロの凄さや学問の面白さを一番カジュアルに見せてくれるチャンネル
立ち入り禁止のとこ入るのめちゃくちゃテンションあがっててジワ
7:25~ハリウッド映画はとにかく橋を壊すけどそういう背景があって「橋を壊す映像」がとんでもないことだ!大変だ!と客に思わせる手法だったのかーw国が変われば違うものですねー映画の観方が変わるなーw
構造物が成立するのか、一か橋か賭ける動画
生の八つ橋くらい成立しなさそうな橋が多くでる動画
大河とかけまして、神社の鳥居と解く。その心はどちらも橋(端)を渡るのが賢明。そんな、当たり前でありながら賢明な判断であった橋のアレの動画
誰が上手いこと言えと
ここのレベルたけぇ
賭けるじゃなくて架けるでしょ
八馬さんのガンガンつっこみを入れる感じが良い!
4月から橋梁に関連する企業で働くので,視野を持つうえでの勉強になりました
建築物に対する知識はもちろん素晴らしいんだけど、動画の節々から八馬さんがユーモアあふれる優しい人だというのがよくわかる
30:47 飛行機の風を切るエフェクトが集中線みたいで好き。
知識があるとこんだけゲームが楽しくなるんだなぁ…勉強しよ
土木トークありがてぇ…ありがてぇ…
GTAでああいう屋根と壁で覆った橋あったわ木材を守るためだったのね
poly bridgeを今度八馬さんとやってみてください!!理想的な橋の作り方が聞けるような気がします!!!
今回もめちゃくちゃ面白い…多分ゲームさんぽのコンセプトとは離れると思うんだけどPoly Bridgeも是非やって欲しい…
何度も見返してしまう大好きな動画ですなむさんのゲームさんぽも好きですが、ヤマグチさんも大好きです。
いつも思うんですけど編集の方のインテリジェンス感が凄いですね。一定の知識と理解があるというか…。
他の実況で見たときはリアルだと思っていた街並みが専門家にかかるとこうもアラが見えるのか。ゲーム、ゲストによって展開が変わって今回も相変わらず面白いです。
専門家って、人生めちゃくちゃ楽しいだろうなあ
アイドルとかのマニアと違って、日常生活のマニアみたいなものなんだな。楽しそうだな!
土木技術者不足が深刻なので、こう言うのを見て興味を持つかたが現れたら嬉しい。
12:55 いっぱいパワーワードが生まれてるんだけど、ここの「謎橋脚」を推したい。歴史上この動画で初めて使われた説すらあるぞこの単語
ゲームさんぽで楽しみながら知識が増えていく感じとても楽しいし、プロの方が嬉しそうに話してる姿を見るのが面白いから好き
いろんなゲーム見てもらって。リアリティースコアつけてランク分けしてほしいな。最後の「ありえる構造ですか?」の質問おもしかったよw
ぜんぜん関係ないけど「ボキッ」とか「バキッ」じゃなくて『パクっ』っていうところが好きww
この動画のおかげで高速走ってるときガタンガタンする度「お、ジョイントだ」とか「ここはジョイントが多いな」とか思うようになったしまったw知れば知るほど面白いな橋!
この教授と街を歩いたら色々解説してくれて楽しそうだな笑
要所要所八馬さんが興奮されるので、「あ、好きなタイプ(同族)」と思いましたw
神話研究者と見るゴッドオブウォー歴史学者と見るアンチャーテッド妖怪とか怪物を研究してる民俗学者と見るウィッチャー3とか面白そうだと思いました既出だったらすいません。
先生:「え?めっちゃ神様殺すやん、、、」
飛行機を橋の下をくぐらせるミッションあったからその為に真ん中の橋脚が無いんだろうけどプレイしてる時は気にして無かったなこういう気づきがあるから面白いよね
おっと、このシリーズは長くなりそうだw楽しみだぜ!!
-3:28 イーストウットが出てたマディソン郡の橋の映画で出てた橋だ!?
32分があっという間でした!クラックの所でテンションあがる先生面白い
一般人目線での見た目は良いが、構造として成立してるかどうかまではあまり考慮されてないゲームなんだろうけど、なるべくポジティブに楽しく色々な話をしてくれて楽しめました!
素人が街見てもリアルですげぇ!!!てなるけどwプロが見るとおかしい所多いんだねw
ファンタジー系でも理にかなった建造物なら世界観に深みが出そうですし識者需要あると思います
このゲーム実況見ながらこういう知識を学べるのはホントに好き
なかなかアクティブな方で見てて笑っちゃう笑
構造力学や材料力学が現実でどう使われているのかがよく分かる、素晴らしい動画ですね。
正直、めちゃくちゃ面白く見られました。
めちゃくちゃ楽しみに待ってました笑
うぽつです!既出かもしれませんが、cities skylinesという都市開発シミュレーションゲームがかなりおすすめです!今回のような土木構造物を見る動画はもちろん、都市開発関係やいま話題のテーマ「SDGs」についてなど動画制作において汎用性が高いゲームだと思います!
めちゃくちゃおもしろい。土木シリーズどんどん追加してほしい
8:31の図が大学の講義で出てきたヤツと全く一緒で笑っちまったw
開発側は苦笑いかもしれませんが、マジレスし続けるのめちゃくちゃ面白かったですw
解説がなければこのグラフィック良くできてるなぁって思うこと間違いなしなんだよな……
このゲームを知らなかったし土木も全然興味がなかったのですが、赤ペン先生すっごく楽しいです。わかりやすく添削して(つっこんで)くれるから楽しくて面白いwゲーム散歩、一見ゲームとは縁遠そうな、専門分野のいわゆる”賢い方たち”が、ゲームに真面目に向き合って専門分野の観点から全力でコメントして下さるのを見ていると、ちょっと自分の知識までも深まったような気になれるし(勘違いでもw)、またテーマのゲームを触ってみたくなります。毎回収録やインタビュー、編集など大変でしょうが、楽しく拝見しています。編集部の皆さま、これからも頑張ってください。
自由の女神をエッフェル塔作った人が設計したってめっちゃ衝撃
21:49 鉄道のレールにある隙間みたいなやつね
うぽつです!自分は土木関係はあまり詳しくないのですが、見ていてとてもわくわくしましたwすごく面白かったです!次回も期待しています(*´ω`*)
当たり前に通ってる橋もすごい考えられて造ってるんですね。
プロがウキウキしてるの見るとこっちもなんかウズウズする
TheCrew2最近初めて楽しめてる時に興味深い動画に巡り会えましたありがとうございます!
こういう視点で構造物を見たことってなかったから深い話が聞けてとてもいい動画でした…!!
プレイヤーの何割が この橋おかしいなぁ とか思いながらやるかって考えるとしょうがないんだろうし普通に開発も見られると思わんよなwただいわれるとなるほど そういう意味があったのかとか色々しれてホント勉強になる 楽しい企画でホント好き
自分もそうだけど、土木学んだ学生はこの教授の言ってることに凄く共感出来ると思う笑
この方と街歩きしたらめちゃくちゃおもしろいだろうな橋桁とか高速道路とかいろんな構造物見ながら一緒に歩きたい
ヤマグチクエストじゃん!勇者ああああでまたあの熱い面白いプレゼンがみたい!!!
西海岸編が楽しみだ!
医者にサージェンシュミレーターやらせてみたとか爆発物処理班に爆弾解除ゲームをやらせてみたとかは海外の動画にあるけど建築構造物のプロにゲーム内の建物見てもらうって動画はかなり斬新!
教授出演回の最新の動画を見る前に初登場回から順番に見ようと思って遊びに来ました。滅茶苦茶面白い!!
すげぇ勉強になったwこれで一段と街を見るのが楽しくなるなw
開発者とは違うゲームクリエイターにどういう意図で作ったのか解説してもらうのも面白そう。作り手の意図や現場での意思決定は作られたものから読み取れる 笑
名古屋港行って実際にガントリークレーン見てきました!横の博物館でクレーン操作のシミュレーションもできて、今まで物流とか土木とか興味なかったけどこの動画見てから楽しめるようになりました
キタ━(゚∀゚)━!お待ちしておりました!!
RDR2にもいい感じの橋あった気がします
毎度毎度面白い組み合わせよく思いつきますねえめっちゃ楽しいっすわ
クラックの部分めちゃくちゃ笑ったw今までのはすごいですね~って感じの動画多かったけど、(それも勿論好き)先生が合理的な部分に魅力を感じる方なので、ロマンとかではなくずばずば突っ込んでるのが聞いてて気持ちがいいシリーズの動画全部おもしろいなぁ
クルー2程の自由度はないけどグランツーリスモの作り込みは半端ないからやって欲しいです
ヤマグチさんの声、いつ聞いても山根なんよなぁ
やっぱり、橋一つとっても、奥深い。興味深い、力関係。
土木学科かつthe crewプレイヤーのわい歓喜
専門家の人がオタク心高まって蘊蓄止まらなくなる感じが好きでいつも楽しみにしています!いつか動物系の企画とかも見てみたいです、アンタッチャブル柴田さんとか呼んだら面白そうな気が…
3DCGモデラーですが自分が作るオブジェクトはしっかり勉強してから作るようにしています
専門的知見でゲームにツッコミ入れるのは面白い。ドボクだけではなく、各分野の専門家の話も聞いてみたい。
このゲームしてるけど建築物にも注目していくと楽しそうやな
こういう楽しみ方いいですね。レースゲームとして難しかったので、すぐに止めちゃいましたが。
ピン支承・・・・・・ド素人的にはピン師匠って脳内変換したよね・・・・・・台風一過とか波浪警報的に・・・(笑)
土木科の自分からするとこの動画はすごい勉強になるw授業で聞くよりも実際のものと向き合って話してくれた方が分かりやすいわ
Watchdogsをプロのハッカーと見て欲しい
叶った
屋根付きの橋は『マディソン郡の橋』に出てきた橋をモデルにしているのでしょうね
橋など構造物に興味なかったのですがすごく興味深い話を聞けて面白かったです!自分も八馬先生の講義受けてみたいです!!
八馬先生にはGTAとかも見て欲しいですね 笑
最近のゲームだと広い分モデルを作る人がマップに配置することまでできなくて、パーツ単位で作って配置は別の人だったりすること多いんでもしかしたら分業してる結果惜しい橋が多いのかもしれませんね。
ゲーム的に見栄えをよくしてメリハリをつけたくしてるだけど、結構平坦なフィールドなんだよなあどこの都市も似た感じの作りだし
最初に出てくる橋が葛西橋に似てる
リアル歩道橋を見て、
「あり得る構造ですか?」
「あ、もちろんです。(笑)」
「「あははw」」
の最後の和やかな落ちが好きw
この先生の講義を受けたことがあるのですが、この動画みたいな面白い話がたくさん聞けました。
コンクリートの話だけで90分話せるほどの造詣の深さと、この熱心な話し方から、
私含め学科の間では好きな先生は誰と聞かれたら八馬先生という人がとても多かったです。
思わぬ形でまた話を聞けました。先生を呼んだ人ありがとうございます...
ガントリークレーン出てきた途端のテンションの上がりかた好き
これは本当に面白い企画。
一般人には到底上手く説明出来ない違和感を専門用語を織り混ぜて的確に審査していく八馬先生も凄いし、
風景を見る暇なく一瞬で通り過ぎがちなレースゲームにおいて、広大なマップの一部のオブジェクトに過ぎない「橋」を審査に耐えうる一定のクオリティで作り込んだUBIも凄い。
だからこそ、八馬先生がジョイントをしっかり再現した開発を賞賛したくだりは思わず感動してしまった。
構造物の傷の検査(橋のクラックなども含む)をしている旦那に見せたところ、八馬先生の解説に「ほぇ〜」と言いながら見入ってました 笑
橋の検査路を歩くことがあっても橋の仕組みについては素人なので、今後また違った視点から仕事が出来ると嬉しそうでした!
その道のプロが見ても、近しい職業の方が見ても、全くの素人が見ても楽しめるゲームさんぽは最高の企画です💕💕
むちゃくちゃおもろい 八馬先生の英国ドボク旅行から観始め、マイクラ建築を経、そしてこれを観ているので、意図せず「現存するプロ橋 → 理想にこだわって造られたアマ橋 → 多分なにも考えてないアマ橋」の順になり、この動画で八馬先生のボロクソ度合いがぶち抜けたのが面白すぎた
それでいて完全否定しない好意的解釈もどんどんかましてくれるから見ていて楽しいんだよな 橋の様子だけ見て「どんな列車が通ることが考えられるか」を話してくれたのがすごく良かった
と 15:52 の「レースゲームの障害として用意された橋桁の狭さではないか」のところで、スマブラの桜井さんの「リスクとリターン」も思い出すなどし、ゲームとリアルはとかく相反するものだよな……と勝手にしんみりしちゃったね
わかりやすいし優しいなこの人
毎回この企画の動画を見るたびに
専門家の人に見えている世界は自分の世界とこんなに違って見えているのかと
ハッとさせられるよね
25:22 クラックに気づいてもらえたのは、橋をデザインした人からすると嬉しいだろうなぁ。
それにしても教授の反応が面白いw
同じゲームでも乗り物に詳しい人、自然に詳しい人みたいに一つのゲームで何度もおいしいみたいなのもいいかもしれませんね
一つの物事でも複数の角度から見れる
ゲームで背景作ってた事があるんですけど、こうやって突っ込まれると痛すぎますねw
ファンタジー世界だったら「デフォルメだから」で済むのでめちゃくちゃやれるんですけど、現実世界のものだったらちゃんとそれっぽく作らなきゃいけない。
でも実際にある建物そのものを作っちゃうと問題があるので大体はモチーフになる現物をアレンジして作ったりとかするんですよ。
そこで大事な所いじっちゃってツッコミどころが生まれちゃうんだろうなぁ・・・。
あと最近のゲームは使いまわしのために建物とかをパーツ単位で作ってゲーム環境上で組み立てて作る事が多いんですが、冒頭のパイプなんかはその組み立て方に問題があったパターンって事ですね。
正直あんなところ誰も見てないだろうと作ってる側は思ってるので、こうやって専門家に見られてる事思うと恥ずかしいだろうなぁ・・・w
ポリゴン数の削減で部品をなくしちゃったり、テクスチャでカバーしたりもしますよね^^
リアルグラフィックならではの苦悩ですねぇ
この人にPoly Bridge(橋作るゲーム)の実況やってほしい
うわー確かに
相性最高だろうなあ
やって欲しい!笑
予算が足りない!!って怒りそう
パンナコッタなんてこった それ見て俺は笑いそうww
ポリブリガチ勢とか面白そう
毎回企画良いよな ゲームの趣旨とは違う専門家を呼んでやるから全然違う目線の言葉が出るの好き 建築関係以外でそういうの思い浮かばんけど他の方向性も見たい いつも楽しくて好き
否定だけじゃなくて好意的解釈があるからすこ
素晴らしい着眼点
好意的解釈って素敵な言葉ですね
過去イチテンション上がるタイミングの早い解説員だなw
今回覚えた言葉
ガントリークレーン
声に出して読みたい単語
ゆごゆご そこかよw
因みにガントリークレーンには「キリン」っていう愛称があります
Schiller2013 クレーン(鶴)なのにキリンwって感じだなーww
@@orkus0005 鶴なんですか!?まぁ、首が長いから何に見えるかはその国の文化しだいかぁ……笑
てことは日本で首が長い生き物ってことで市民権を得ていたのは「鶴」じゃ無くて「キリン」……興味深い……
調べたら鶴はcraneなんですね~。鶴首とはいいつつ、ガントリーは四本の足があるので言い得て妙かと思いました。
最後実際の橋みて「あり得る構造ですか?」の会話笑っちゃったw
プロの凄さや学問の面白さを一番カジュアルに見せてくれるチャンネル
立ち入り禁止のとこ入るのめちゃくちゃテンションあがっててジワ
7:25~
ハリウッド映画はとにかく橋を壊すけどそういう背景があって「橋を壊す映像」がとんでもないことだ!大変だ!と客に思わせる手法だったのかーw
国が変われば違うものですねー映画の観方が変わるなーw
構造物が成立するのか、一か橋か賭ける動画
生の八つ橋くらい成立しなさそうな橋が多くでる動画
大河とかけまして、神社の鳥居と解く。
その心はどちらも橋(端)を渡るのが賢明。
そんな、当たり前でありながら賢明な判断であった橋のアレの動画
誰が上手いこと言えと
ここのレベルたけぇ
賭けるじゃなくて架けるでしょ
八馬さんのガンガンつっこみを入れる感じが良い!
4月から橋梁に関連する企業で働くので,視野を持つうえでの勉強になりました
建築物に対する知識はもちろん素晴らしいんだけど、動画の節々から八馬さんがユーモアあふれる優しい人だというのがよくわかる
30:47 飛行機の風を切るエフェクトが集中線みたいで好き。
知識があるとこんだけゲームが楽しくなるんだなぁ…
勉強しよ
土木トークありがてぇ…ありがてぇ…
GTAでああいう屋根と壁で覆った橋あったわ
木材を守るためだったのね
poly bridgeを今度八馬さんとやってみてください!!
理想的な橋の作り方が聞けるような気がします!!!
今回もめちゃくちゃ面白い…
多分ゲームさんぽのコンセプトとは離れると思うんだけどPoly Bridgeも是非やって欲しい…
何度も見返してしまう大好きな動画です
なむさんのゲームさんぽも好きですが、ヤマグチさんも大好きです。
いつも思うんですけど編集の方のインテリジェンス感が凄いですね。一定の知識と理解があるというか…。
他の実況で見たときはリアルだと思っていた街並みが専門家にかかるとこうもアラが見えるのか。ゲーム、ゲストによって展開が変わって今回も相変わらず面白いです。
専門家って、人生めちゃくちゃ楽しいだろうなあ
アイドルとかのマニアと違って、日常生活のマニアみたいなものなんだな。
楽しそうだな!
土木技術者不足が深刻なので、こう言うのを見て興味を持つかたが現れたら嬉しい。
12:55 いっぱいパワーワードが生まれてるんだけど、ここの「謎橋脚」を推したい。歴史上この動画で初めて使われた説すらあるぞこの単語
ゲームさんぽで楽しみながら知識が増えていく感じとても楽しいし、プロの方が嬉しそうに話してる姿を見るのが面白いから好き
いろんなゲーム見てもらって。
リアリティースコアつけてランク分けしてほしいな。
最後の「ありえる構造ですか?」の質問おもしかったよw
ぜんぜん関係ないけど「ボキッ」とか「バキッ」じゃなくて『パクっ』っていうところが好きww
この動画のおかげで高速走ってるときガタンガタンする度「お、ジョイントだ」とか「ここはジョイントが多いな」とか思うようになったしまったw知れば知るほど面白いな橋!
この教授と街を歩いたら色々解説してくれて楽しそうだな笑
要所要所八馬さんが興奮されるので、
「あ、好きなタイプ(同族)」と思いましたw
神話研究者と見るゴッドオブウォー
歴史学者と見るアンチャーテッド
妖怪とか怪物を研究してる民俗学者と見るウィッチャー3
とか面白そうだと思いました既出だったらすいません。
先生:「え?めっちゃ神様殺すやん、、、」
飛行機を橋の下をくぐらせるミッションあったからその為に真ん中の橋脚が無いんだろうけどプレイしてる時は気にして無かったな
こういう気づきがあるから面白いよね
おっと、このシリーズは長くなりそうだw
楽しみだぜ!!
-3:28 イーストウットが出てた
マディソン郡の橋の映画で出てた橋だ!?
32分があっという間でした!クラックの所でテンションあがる先生面白い
一般人目線での見た目は良いが、構造として成立してるかどうかまではあまり考慮されてないゲームなんだろうけど、なるべくポジティブに楽しく色々な話をしてくれて楽しめました!
素人が街見ても
リアルですげぇ!!!てなるけどw
プロが見るとおかしい所多いんだねw
ファンタジー系でも理にかなった建造物なら世界観に深みが出そうですし識者需要あると思います
このゲーム実況見ながらこういう知識を学べるのはホントに好き
なかなかアクティブな方で見てて笑っちゃう笑
構造力学や材料力学が現実でどう使われているのかがよく分かる、素晴らしい動画ですね。
正直、めちゃくちゃ面白く見られました。
めちゃくちゃ楽しみに待ってました笑
うぽつです!
既出かもしれませんが、cities skylinesという都市開発シミュレーションゲームがかなりおすすめです!
今回のような土木構造物を見る動画はもちろん、都市開発関係やいま話題のテーマ「SDGs」についてなど動画制作において汎用性が高いゲームだと思います!
めちゃくちゃおもしろい。土木シリーズどんどん追加してほしい
8:31の図が大学の講義で出てきたヤツと全く一緒で笑っちまったw
開発側は苦笑いかもしれませんが、
マジレスし続けるのめちゃくちゃ面白かったですw
解説がなければこのグラフィック良くできてるなぁって思うこと間違いなしなんだよな……
このゲームを知らなかったし土木も全然興味がなかったのですが、赤ペン先生すっごく楽しいです。わかりやすく添削して(つっこんで)くれるから楽しくて面白いwゲーム散歩、一見ゲームとは縁遠そうな、専門分野のいわゆる”賢い方たち”が、ゲームに真面目に向き合って専門分野の観点から全力でコメントして下さるのを見ていると、ちょっと自分の知識までも深まったような気になれるし(勘違いでもw)、またテーマのゲームを触ってみたくなります。
毎回収録やインタビュー、編集など大変でしょうが、楽しく拝見しています。編集部の皆さま、これからも頑張ってください。
自由の女神をエッフェル塔作った人が設計したってめっちゃ衝撃
21:49 鉄道のレールにある隙間みたいなやつね
うぽつです!自分は土木関係はあまり詳しくないのですが、見ていてとてもわくわくしましたw
すごく面白かったです!次回も期待しています(*´ω`*)
当たり前に通ってる橋もすごい考えられて造ってるんですね。
プロがウキウキしてるの見るとこっちもなんかウズウズする
TheCrew2最近初めて楽しめてる時に興味深い動画に巡り会えました
ありがとうございます!
こういう視点で構造物を見たことってなかったから深い話が聞けてとてもいい動画でした…!!
プレイヤーの何割が この橋おかしいなぁ とか思いながらやるかって考えるとしょうがないんだろうし普通に開発も見られると思わんよなw
ただいわれるとなるほど そういう意味があったのかとか色々しれてホント勉強になる 楽しい企画でホント好き
自分もそうだけど、土木学んだ学生はこの教授の言ってることに凄く共感出来ると思う笑
この方と街歩きしたらめちゃくちゃおもしろいだろうな
橋桁とか高速道路とかいろんな構造物見ながら一緒に歩きたい
ヤマグチクエストじゃん!
勇者ああああでまたあの熱い面白いプレゼンがみたい!!!
西海岸編が楽しみだ!
医者にサージェンシュミレーターやらせてみたとか
爆発物処理班に爆弾解除ゲームをやらせてみたとかは海外の動画にあるけど
建築構造物のプロにゲーム内の建物見てもらうって動画は
かなり斬新!
教授出演回の最新の動画を見る前に初登場回から順番に見ようと思って遊びに来ました。滅茶苦茶面白い!!
すげぇ勉強になったw
これで一段と街を見るのが楽しくなるなw
開発者とは違うゲームクリエイターにどういう意図で作ったのか解説してもらうのも面白そう。
作り手の意図や現場での意思決定は作られたものから読み取れる 笑
名古屋港行って実際にガントリークレーン見てきました!横の博物館でクレーン操作のシミュレーションもできて、今まで物流とか土木とか興味なかったけどこの動画見てから楽しめるようになりました
キタ━(゚∀゚)━!
お待ちしておりました!!
RDR2にもいい感じの橋あった気がします
毎度毎度面白い組み合わせよく思いつきますねえめっちゃ楽しいっすわ
クラックの部分めちゃくちゃ笑ったw
今までのはすごいですね~って感じの動画多かったけど、(それも勿論好き)
先生が合理的な部分に魅力を感じる方なので、ロマンとかではなくずばずば突っ込んでるのが聞いてて気持ちがいい
シリーズの動画全部おもしろいなぁ
クルー2程の自由度はないけどグランツーリスモの作り込みは半端ないからやって欲しいです
ヤマグチさんの声、いつ聞いても山根なんよなぁ
やっぱり、橋一つとっても、奥深い。興味深い、力関係。
土木学科かつthe crewプレイヤーのわい歓喜
専門家の人がオタク心高まって蘊蓄止まらなくなる感じが好きでいつも楽しみにしています!いつか動物系の企画とかも見てみたいです、アンタッチャブル柴田さんとか呼んだら面白そうな気が…
3DCGモデラーですが
自分が作るオブジェクトはしっかり勉強してから作るようにしています
専門的知見でゲームにツッコミ入れるのは面白い。
ドボクだけではなく、各分野の専門家の話も聞いてみたい。
このゲームしてるけど建築物にも注目していくと楽しそうやな
こういう楽しみ方いいですね。
レースゲームとして難しかったので、すぐに止めちゃいましたが。
ピン支承・・・・・・ド素人的にはピン師匠って脳内変換したよね・・・・・・台風一過とか波浪警報的に・・・(笑)
土木科の自分からするとこの動画はすごい勉強になるw
授業で聞くよりも実際のものと向き合って話してくれた方が分かりやすいわ
Watchdogsをプロのハッカーと見て欲しい
叶った
屋根付きの橋は『マディソン郡の橋』に出てきた橋をモデルにしているのでしょうね
橋など構造物に興味なかったのですがすごく興味深い話を聞けて面白かったです!
自分も八馬先生の講義受けてみたいです!!
八馬先生にはGTAとかも見て欲しいですね 笑
最近のゲームだと広い分モデルを作る人がマップに配置することまでできなくて、パーツ単位で作って配置は別の人だったりすること多いんでもしかしたら分業してる結果惜しい橋が多いのかもしれませんね。
ゲーム的に見栄えをよくしてメリハリをつけたくしてるだけど、結構平坦なフィールドなんだよなあ
どこの都市も似た感じの作りだし
最初に出てくる橋が葛西橋に似てる