Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この頃が一番鉄道ファンとしては楽しかっただろうな
2:23 651系スーパーひたちが高速で駆け抜けて行くのが、デビュー当時からカッコ良かった。
自分が生まれる直後にはこんなに楽しい時代があったんですか...寂しい
12:40のMT55Aの爆音が堪んないのよほんとに
昔の常磐線、車両の種類が豊富ですげえ楽しそうだ
既に2000年代前半が懐かしの動画になってる。
これだけ揃ってれば楽しいだろうなぁ
懐かしいですね元常磐線415系K507、K520、K525編成はJR九州現在も運転しています
沿線民で、当時小学2年生で既に物心ついてましたので、とても懐かしいです‥!2005年というとE531系がデビューをし、TXとの競合などもスタートしましたから、JRが常磐線のイメージアップに更に力を入れた年だったような気がします。2005年当時は、緑快速・中距離共に国鉄型→JR世代への移行期間でしたから、来る車両のバリエーションがスゴかったですよね。私も平成16年の時刻表を持っておりますが、当時は「普通いわき行き」や、E531系充当の「大津港行き」など普通列車でも福島まで走るスジも頻繁であり、行き先も豊富だった気がします。
E531系が誕生するべきじゃなかったね
この頃の常磐線はネタ天国で草
651、E653と特急系は落ち着いて403、415近郊型と103通勤型置き換えの過渡期ですね。403、415も鋼製車とステンレス車の混血が出てきたり、1901も最後の活躍。103系も最末期の活躍で、低運車編成は残りわずか、変わり種が1編成高運車編成で更新車体のAU720搭載、ステンレス無塗装グローブベンチレータ化、妻面窓埋め込み、外幌装備車なんてのもおりました。銀色に光るグローブベンチレータが異彩を放ってました。この頃は新旧入り乱れて多彩な顔ぶれでしたね。懐かしい
なんというか、豪華ですね
この頃はE531系なんて居なかったんだろうなぁって思ってたら普通にいた。
懐かしい車両ばかりですね。
この頃が私にとって常磐線全盛期‼️サイコーなサウンド達‼️
415系と103系が常磐線を駆け回るが懐かしい。
この頃私は幼稚園から小学生になる頃ですが、佐貫~牛久でよく常磐線を眺めたり取手のクレープ屋さんにクレープを食べに行っていました。今より車両バリエーション豊富で楽しかったですね。後最近までいわき行きあるかと思ったらもう無いのですね。
特にE653系が格好いいです何色が来るか楽しみでした
@爽健美茶 嬉しいです。変わってますが緑色が好きでした車体側面に県の名所をイメージしたマークもよかったです
今は、E657系でE653系の復活色をやっているので、車両はE657系になりますが、E657系で、今度は何色かな〜?ができますよ!
いずれも引退してしまったっから叶わなかったけど103系や415系が上野東京ラインを走る姿も見てみたかった
懐かしいなぁ、、E531にサロ組み込まれてなかったり、ドレミファが聞けたり。この頃はまだ大津港行きがあって、「大津港ってどこ?!」って思ってた
大津港行きありましたね、懐かしいですよね!
大津港といえば、ガルパン(^◇^)
この頃はちょうど小学生。電車といえば103系や415系のイメージで育ったせいか15年後の今、コレクションしてる鉄道模型はJR東日本管内ものは国鉄かつ常磐線多め。はあ、関西で201か113系の音が聴きたいなー
懐かしいです!当時、先頭車両だけが、2階建ての便がありましたね。
1両だけありました、懐かしいですね!
しかも決まった運用だから狙って乗れる!
今年までは185系も乗り入れてたし、去年からは貨物ではEF660番台も見られるようになった(馬橋付近で)。E653だけでも残っていればグリーン車改良と指定席システム搭載していれば、このままときわ→ひたちの代走として使えそうな感じだった。けど、実現できなかった(E657系になって10両固定になったから)。
6:58すすきの高原と花と空が合わさってます。
10:51 E231「やぁ」
この頃に戻りたいです。😅💡
スゲェ、531はデビューしたてだからまだモノクラスの15両だ。今となっては貴重な映像ですね!しかし、103系の爆音、凄い。。。
12:00 ドレミファ
E531系が登場した2005年から103系が引退した2006年の間まで普通列車だけで103、E231、415、E501、E531と5種類もあったのねぇー
415系のコンプレッサーの音懐かしい
12:45最高です!
常磐線の車両って種類多すぎ
11:53 京急
1:44ジャンパー栓が無い高運転台は珍しいですね。😃☀️
この頃から、e531系は走っていたんですね
はい、当時はグリーン車無しの15両でした。
これが俺の産まれた頃の常磐線だったのか。
103系付属5両、初期型冷改車……………と思いきや、よく見ると上野方のクハ、高運転台車じゃないですか!
「3ダァ 15両」とか懐かしすぎる
花と空とすすきの高原がシンクロしてる
531グリーン車ないとか貴重な映像やな
415系1900番台というネタ車もありましたよね
2006年頃廃車になったと思いますが1両だけ存在してましたね。
シーメンスVVVFインバータの音する!
103系の連結結構勢いよくやってんな
たしかに
2000年以降はついこの間だな
当時の人はE231かE531系来てくれと思っていたと思う
今の人は103とか来てくれって思ってる
@@Train-elevator-ch いやとても思わん
@@中村謙伸-d8v あ、思ってるの俺だけか
@@Train-elevator-ch 中村謙伸とか言う奴は素晴らしさが分かってないバカだから気にしなくて良いよ
@@akira2685 それをガキと言う
すみません。その動画鉄道PVに使いたいのですがよろしいでしょうか?
可能であれば配信元がわかるようにして頂ければ(動画概要にURLを貼る等)オッケーです。
自転車快特 A537 分かりました。ありがとうございます。
自転車快特 A537 お久しぶりです。鉄道pvまた作るので使ってもよろしいでしょうか?
@@kao818kao オッケーです!
103の15連爆音が子守唄だった。そんな俺も今や30半ばのオッサンよ。
懐かしい!desu
531のグリーン車ないですねー
E531はこの頃から日立IGBTなんですね
最初からそれですね。
@@_a537_sobu.limited.express 昔の人はおどろいただろうなー
@@宮ヤマE231系確かにE531系は近郊型なのに130㎞/h対応だからな...
機器更新されても全く変わらない沿線民の音鉄からしたら寂しい路線…
@@harumaki329でも変に変わって静かになるよりはマシでしょ...(こんなのE531らしくないってね...)
我孫子駅で撮られた物でしょうか?
103系の連結シーンは我孫子駅です。他は南千住、北千住、柏など常磐線の上野~天王台間の複数駅で撮影しています。415系のひまわり号に関しては市川塩浜駅です。
E531系VVVFソフト更新前かな?
デビューしたてなので更新前だと思います。
マト231は旧スカートが似合うねぇ〜
7:19
2005年ってたしかE501系が上野口の運用から撤退する年だわ
撤退が始まっていたと思いますが、2007年の3月までは走ってたみたいです。
@@_a537_sobu.limited.express そうなんですね?
調べたらその様な記載がありました!
動画をお借りしてもよろしいでしょうか?
オッケーですが、可能であれば動画元がわかるようにして頂ければ幸いです
分かりました!ありがとうございます!
あとA537の文字は残しておいたほうがいいですか?
どちらでも大丈夫です。お任せします。
ありがとうございます!
常磐線全盛期
天王台駅でムコイチ…今は231、531、ムコサン、ムコナナしか来ませんよ
わいが小学3年の頃に見てたのと同じだわ
新型ATOSと103系の組み合わせは川越線でも
ATOSで103や415が来るのが違和感でしかない
昔だから柏出身なのにあれ?ここ何駅だ?ってなる
0:02塗装そのままで九州で走ってる奴
(常磐沿線民)
531系以外超最高だね😂
画面ぶれ過ぎ!
最初はそう思った。しかし、このブレは、撮影技術云々では無くて、貴重な車両陣に対する心の興奮だと理解した。
ぶれすぎ!
エメラルド103大好きでした!
この頃が一番鉄道ファンとしては楽しかっただろうな
2:23 651系スーパーひたちが高速で駆け抜けて行くのが、デビュー当時からカッコ良かった。
自分が生まれる直後にはこんなに楽しい時代があったんですか...寂しい
12:40のMT55Aの爆音が堪んないのよほんとに
昔の常磐線、車両の種類が豊富ですげえ楽しそうだ
既に2000年代前半が懐かしの動画になってる。
これだけ揃ってれば楽しいだろうなぁ
懐かしいですね
元常磐線415系K507、K520、K525編成はJR九州現在も運転しています
沿線民で、当時小学2年生で既に物心ついてましたので、とても懐かしいです‥!
2005年というとE531系がデビューをし、TXとの競合などもスタートしましたから、JRが常磐線のイメージアップに更に力を入れた年だったような気がします。
2005年当時は、緑快速・中距離共に国鉄型→JR世代への移行期間でしたから、来る車両のバリエーションがスゴかったですよね。
私も平成16年の時刻表を持っておりますが、当時は「普通いわき行き」や、E531系充当の「大津港行き」など普通列車でも福島まで走るスジも頻繁であり、行き先も豊富だった気がします。
E531系が誕生するべきじゃなかったね
この頃の常磐線はネタ天国で草
651、E653と特急系は落ち着いて
403、415近郊型と103通勤型置き換えの過渡期ですね。
403、415も鋼製車とステンレス車の混血が出てきたり、1901も最後の活躍。
103系も最末期の活躍で、低運車編成は残りわずか、変わり種が1編成
高運車編成で更新車体のAU720搭載、ステンレス無塗装グローブベンチレータ化、妻面窓埋め込み、外幌装備車なんてのもおりました。
銀色に光るグローブベンチレータが異彩を放ってました。
この頃は新旧入り乱れて多彩な顔ぶれでしたね。懐かしい
なんというか、豪華ですね
この頃はE531系なんて居なかったんだろうなぁって思ってたら普通にいた。
懐かしい車両ばかりですね。
この頃が私にとって常磐線全盛期‼️
サイコーなサウンド達‼️
415系と103系が常磐線を駆け回るが懐かしい。
この頃私は幼稚園から小学生になる頃ですが、佐貫~牛久でよく常磐線を眺めたり取手のクレープ屋さんにクレープを食べに行っていました。今より車両バリエーション豊富で楽しかったですね。後最近までいわき行きあるかと思ったらもう無いのですね。
特にE653系が格好いいです
何色が来るか楽しみでした
@爽健美茶 嬉しいです。変わってますが緑色が好きでした
車体側面に県の名所をイメージしたマークもよかったです
今は、E657系でE653系の復活色をやっているので、車両はE657系になりますが、E657系で、今度は何色かな〜?ができますよ!
いずれも引退してしまったっから叶わなかったけど
103系や415系が上野東京ラインを走る姿も見てみたかった
懐かしいなぁ、、
E531にサロ組み込まれてなかったり、ドレミファが聞けたり。
この頃はまだ大津港行きがあって、「大津港ってどこ?!」って思ってた
大津港行きありましたね、懐かしいですよね!
大津港といえば、ガルパン(^◇^)
この頃はちょうど小学生。電車といえば103系や415系のイメージで育ったせいか15年後の今、コレクションしてる鉄道模型はJR東日本管内ものは国鉄かつ常磐線多め。
はあ、関西で201か113系の音が聴きたいなー
懐かしいです!
当時、先頭車両だけが、2階建ての便がありましたね。
1両だけありました、懐かしいですね!
しかも決まった運用だから狙って乗れる!
今年までは185系も乗り入れてたし、去年からは貨物ではEF660番台も見られるようになった(馬橋付近で)。
E653だけでも残っていればグリーン車改良と指定席システム搭載していれば、このままときわ→ひたちの代走として使えそうな感じだった。けど、実現できなかった(E657系になって10両固定になったから)。
6:58すすきの高原と花と空が合わさってます。
10:51 E231「やぁ」
この頃に戻りたいです。😅💡
スゲェ、531はデビューしたてだから
まだモノクラスの15両だ。
今となっては貴重な映像ですね!
しかし、103系の爆音、凄い。。。
12:00 ドレミファ
E531系が登場した2005年から103系が引退した2006年の間まで普通列車だけで103、E231、415、E501、E531と5種類もあったのねぇー
415系のコンプレッサーの音懐かしい
12:45
最高です!
常磐線の車両って種類多すぎ
11:53 京急
1:44ジャンパー栓が無い高運転台は珍しいですね。😃☀️
この頃から、e531系は走っていたんですね
はい、当時はグリーン車無しの15両でした。
これが俺の産まれた頃の常磐線だったのか。
103系付属5両、初期型冷改車……………と思いきや、よく見ると上野方のクハ、高運転台車じゃないですか!
「3ダァ 15両」とか懐かしすぎる
花と空とすすきの高原がシンクロしてる
531グリーン車ないとか貴重な映像やな
415系1900番台というネタ車もありましたよね
2006年頃廃車になったと思いますが1両だけ存在してましたね。
シーメンスVVVFインバータの音する!
103系の連結結構勢いよくやってんな
たしかに
2000年以降はついこの間だな
当時の人はE231かE531系来てくれと思っていたと思う
今の人は103とか来てくれって思ってる
@@Train-elevator-ch いやとても思わん
@@中村謙伸-d8v あ、思ってるの俺だけか
@@Train-elevator-ch 中村謙伸とか言う奴は素晴らしさが分かってないバカだから気にしなくて良いよ
@@akira2685 それをガキと言う
すみません。その動画鉄道PVに使いたいのですがよろしいでしょうか?
可能であれば配信元がわかるようにして頂ければ(動画概要にURLを貼る等)オッケーです。
自転車快特 A537 分かりました。ありがとうございます。
自転車快特 A537 お久しぶりです。鉄道pvまた作るので使ってもよろしいでしょうか?
@@kao818kao オッケーです!
103の15連爆音が子守唄だった。そんな俺も今や30半ばのオッサンよ。
懐かしい!desu
531のグリーン車ないですねー
E531はこの頃から日立IGBTなんですね
最初からそれですね。
@@_a537_sobu.limited.express 昔の人はおどろいただろうなー
@@宮ヤマE231系確かにE531系は近郊型なのに130㎞/h対応だからな...
機器更新されても全く変わらない沿線民の音鉄からしたら寂しい路線…
@@harumaki329でも変に変わって静かになるよりはマシでしょ...
(こんなのE531らしくないってね...)
我孫子駅で撮られた物でしょうか?
103系の連結シーンは我孫子駅です。他は南千住、北千住、柏など常磐線の上野~天王台間の複数駅で撮影しています。415系のひまわり号に関しては市川塩浜駅です。
E531系VVVFソフト更新前かな?
デビューしたてなので更新前だと思います。
マト231は旧スカートが似合うねぇ〜
7:19
2005年ってたしかE501系が上野口の運用から撤退する年だわ
撤退が始まっていたと思いますが、2007年の3月までは走ってたみたいです。
@@_a537_sobu.limited.express そうなんですね?
調べたらその様な記載がありました!
動画をお借りしてもよろしいでしょうか?
オッケーですが、可能であれば動画元がわかるようにして頂ければ幸いです
分かりました!ありがとうございます!
あとA537の文字は残しておいたほうがいいですか?
どちらでも大丈夫です。お任せします。
ありがとうございます!
常磐線全盛期
天王台駅でムコイチ…今は231、531、ムコサン、ムコナナしか来ませんよ
わいが小学3年の頃に見てたのと同じだわ
新型ATOSと103系の組み合わせは川越線でも
ATOSで103や415が来るのが違和感でしかない
昔だから柏出身なのにあれ?ここ何駅だ?ってなる
0:02塗装そのままで九州で走ってる奴
(常磐沿線民)
531系以外超最高だね😂
画面ぶれ過ぎ!
最初はそう思った。
しかし、
このブレは、撮影技術云々では無くて、貴重な車両陣に対する心の興奮だと理解した。
ぶれすぎ!
エメラルド103
大好きでした!