Eng Sub)New Year dishes/Osechi【おせち料理】まとめ買いで作り置き/ローストビーフ/お雑煮/お正月プレート
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- ご視聴いただきましてありがとうございます
謹んで新年のお慶びを申し上げます
日持ちがするので数日前から作ると負担が少なそうです☺️
冷凍もできるのでたくさん作っておくと心強いです
正月は実家で過ごすことが多いので、ウチには重箱がありません💦
お節
*ローストビーフ(冷蔵4日)
*牛の肉巻き(冷蔵4日)
*田作り風(冷蔵10日)◎イワシを刻んだものを田んぼの肥料にしていたことから、豊作を願う
*紅白なます(冷蔵7日)
*おせちの海老(冷蔵3日)◎背中が丸くなるまで長生きができるように
*伊達巻き(冷蔵7日)◎知識が豊富になるように
*鰤の照り焼き(冷蔵5日)◎将来出世できるように
*煮しめ(冷蔵3~4日)れんこん:先々の見通しが効くように
◎様々な具材を一緒に煮ていることから、家族一緒に仲良く結ばれることを願う
*かまぼこ ◎日の出を象徴する色と形
*栗きんとん(冷蔵3日)
*黒豆(前回の作り置き)◎まめまめしく働くよう
*お雑煮
前年のおせち動画
• 【おせち料理/年越しそば】作り置きして寝正月...
😊チャンネル登録・高評価よろしくお願いします😊
✨動画作成のモチベーションにつながります✨
字幕のON/Off
スマホの場合は動画の上右端の字幕設定(縦に・が3つあるマーク)で切り替えることができます
パソコンの場合は下右端に設定マーク(歯車マーク)から切り替えができます
#おせち#お正月
結婚して37年か作り続けました。が、去年主人がコロナで亡くなり(64歳)。
もう作るつもり無くなっていましたが、こちらの動画を見て今年はまた作ろうかな と
ありがとう
主婦のかがみです。
ご立派過ぎて脱帽。
途中休憩が入った所や、いっぱい🍺が入った所が親近感が湧いて👍
新年明けましておめでとうございます🗻🦅🍆
5:27.7:22に誤字があります:V時→V字です 失礼いたしました💦
本年もどうぞ宜しくお願いいたします☺️
すごいです!おせちの良い所全て押さえてて永久保存版です。
私もキッチンに椅子をひとつ置いています。ふぅ〜ってなる時ありますよね。でもRUclipsで休んでる人初めて見ました。かわいい❤️
明けましておめでとうございます🎍
ありがとうございます(*´ω`*)!
隅っこに座ると落ち着きますw
年末がもうそこまで…
今年こそは買う!と思って選ぶけれど…作った方お得で美味しいし無駄がないのよねぇ。となる。
呑みながら(笑)なんだか同じ事していてふふふ♪
おせち料理いつも作ってますがマンネリ化してます。最近皆さん買うみたいですが三人の息子はやはり喜んでくれます今回初めてのローストビーフに挑戦したいです。RUclipsみて洋風のこじゃれた料理よりやはり定番が好きです👍手際の良さ、手も美しいしとても勉強になりました。登録してこれからも見ますね💕
初めて動画見て手際良いし真似できる所いっぱいありました👍
今年も正月料理作る動画出しますか?楽しみしてます🎉
短時間で出来そう私も今年は頑張ります‼️
凄いバイタリティー! 感心ですっ
私は仕事が調理で、、、家の中では
意欲湧くまで、時間が掛かるタイプ。
凄いっ〜
美味しそう👍
手作りおせち料理、
いいですね✨✨
あけましておめでとうございます。今年もたくさん献立お願いいたします。本当に楽しみにしてます。おせち良かったです。何回か作っています。
明けましておめでとうございます🎍!
いつもありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)!
こちらこそ今年もよろしくお願いします😆
お疲れ様でした!おせち作りは大変ですよネ😰私も、毎年作てます!栗きんとんが、大変…ですが、頑張ってします!
感謝感謝感謝です
明けましておめでとうございます🎍
いつものことながら、おせち料理も手際よく見事でしたね👍
私も今年初めて栗きんとんを作りました。実家の母が得意だったのでいつももらっていたのですが、歳には勝てず作れないと言うので、チャレンジしてみました😁
みんな好きなものから食べるので、いつもお煮しめが残ります😅
また、今年もマーちゃんの料理、楽しみにしています😍
明けましておめでとうございます🎍
栗きんとん作られたんですね🤤!
代々受け継がれていく…素敵です✨
裏ごしで左腕の筋がまだ痛いです笑
ご視聴ありがとうございます
今年もよろしくお願いいたします(๑˃̵ᴗ˂̵)
あけましておめでとうございます(*^^*)お節とても美味しそうで勉強になります🙌
休憩の所で吹き出してしまいました😂ww
良い一年になりますように☺️👏
明けましておめでとうございます🎍
渾身の丹下段平ですwありがとうございます😊!
くもたんさんにとって良い一年でありますように✨
新年初動画
素晴らしい
勉強になりますし❣️スゴイ!ローストビーフば斬新。。。
人によりやり方違うけど尊敬します
来年はチャレンジしてみてます!
はじめまして^_^
とても素晴らしかったです!
おせちを作ろうか買おうかと
昨日まで悩んでました。笑
買おうにも早期割引も逃してしまって、あーあ、なんて悔やんだり
やっぱりなんとか作ってみよう、
でもね、、。と
今朝、この動画を見たことをきっかけに^_^参考にさせてもらって頑張ります。ありがとうございました😊
ほんとにほんとにお疲れ様です☺️わたしもちょっとずつ29日くらいから準備して頑張ろー。。
今年はこれ見ながら作ります‼️
敷居の高くないお節が、すごくいい!
うちにある材料で、出来ちゃうんですね。
今年は初の伊達巻を作ってみようかな。
途中に出てくるビール🍺好き!
飲みながら作る料理大好きです❤️
すごい!参考にします
サツマイモの裏ごしも全集中、大根・人参着るときも全集中。
伊達巻も手作りなんてすごいです!
あけましておめでとうございます
新年第一弾楽しみにしてました!
おせちをつまみながら拝見させていただきます🍷
明けましておめでとうございます🍾
ご視聴ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)!!
今年もどうぞよろしくお願いします
明けましておめでとうございます🐮🌱
おせち美味しそうです〜🤤
明けましておめでとうございます🎍
ありがとうございます😆!
はじめまして。
今年初めてお節作りました。前回のお節動画の伊達巻、煮物、海老レシピで作りました!美味しく出来て家族にも好評でした!今年も美味しそうですね!また動画楽しみにしています!😄
初めまして🌞
こちらこそ嬉しい限りですありがとうございます😂!
頑張れます💪!
おせち、とても美味しそう!!✨
イラストもお上手で観ててとても楽しかったです😆
明けましておめでとうございます🎍
嬉しいですw!ありがとうございます😆
初挑戦してみようと思います!
わかりやすくてありがたいです❤
とても美味しそうなおせち料理ですね😃手際もよく、たくさん品数作るし、説明も分かりやすいので是非真似して作ってみます!ありがとうございます😆
見ていてとても癒されました。素敵なお正月料理。
煉獄さんもきっと「うまいうまい!」と言っていただいてそうなローストビーフ!
とっても美味しそうです!!
ミックスナッツたたくときは、全集中ですね?
明けましておめでとうございます
もちろん😆!全集中常中で
煉獄さんローストビーフ丼が似合いそうですね✨なるほど
あけましておめでとうございます!いままでおせちは作ってもらってばかりだったので来年は頑張って作ろうと思います😅素晴らしい動画ありがとうございます❤️
明けましておめでとうございます🎍!
こちらこそご視聴ありがとうございます😊
素晴らしい〜!!!
お重がなくても充分素敵なお節料理。
冷蔵期間が書いてあるので助かります。
時間かけて作ってみます!
明けましておめでとうございます(^人^)
きんとん、なかなか手間がかかりますね~その分美味しそう(^q^)
やっぱり、エビは、外せませんね‼
お正月から動画ありがとうございます!
今年も、宜しくお願いします🙇⤵
明けましておめでとうございます🎍
遅くなりました(๑˃̵ᴗ˂̵)
栗きんとんで左腕が痛いですw
こちらこそ今年もよろしくお願いします☺️
良い一年でありますように✨
犬神家😂。お疲れさまでした~。今年の参考にさせていただきます。
手際がよろしくて^^
素晴らしいです♪
とっても豪華なお料理と
手際の良さに見惚れちゃいました💛
なます作ってみようと思います。
去年見た時 私も頑張って作ろうと思ったのに、、、
今、同じ動画を見て同じ事を思う私。
あれから1年 😓 進歩のない私って、
明けましておめでとうございます🎍
ビールを頂いている所は、ちょいちょい拝見していましたが、休憩している所は始めて観ました(笑)
私もたまーにやります😁
私は、おせちを作らないのですが
今回は、以前動画であげていた
干ししいたけの旨煮を作り、あとは買ってきた物で済ませちゃいました🤭
明けましておめでとうございます🎍
角っこで休憩すると落ち着きますw
私も帰省するときは食べる専門です🤤
すごいです!おせちなんて作ったことないので勉強になりました。伊達巻きの配合が知れて良かった。
作ってみます
すごい豪華なお節💓こんなに大量に作るなんて尊敬です♡
ありがとうございます😊🎍
おせち料理、助かります
美味しそうですね♪
ありがとうございます🎍
今からでもマーちゃんねるさんの家族になりたい😆
ご視聴ありがとうございます🎍
あと黒豆とローストビーフのはじっこが残ってますw😆
@@marcookingchannel1915
良き良きw
今日のホットサンドも魅惑的でした😍
ありがとうございます😊!
お疲れ様でした。尊敬します。
動画の早送りがグッド👍️黒豆煮たことないので、挑戦したいです。伊達巻はミルミキサーがない時はどうしたらよいのでしょうか?
すごい〜👏レシピを真似してお正月1週間前から毎日2品ずつぐらい作ろうかな…笑
伊達巻にははんぺん、栗きんとんにはさつま芋が入っていたのか…!知らなかった…!
おはようございます。今年も拝見させて頂きます。おせちは15年前に作って材料費がかかりすぎたのでもう作らなくなりました。雑煮は牡蠣を入れます♪ローストビーフ食べてみたいです😁
こんにちは☀️
ご視聴ありがとうございます😊!
お雑煮は味噌だったり具も家庭でいろいろですね🥢
牡蠣✨贅沢です🤤
福をかき寄せるってことなんですねなるほど!
なんか出来そうな気持ちになってきた
すごーくわかります!そしてことしもつくらない
とても参考になり、ありがとうございました😊白い保存用器はどこで買われましたか?使い勝手良さそうですね🎶
ありがとうございます😊
保存容器は
無印良品と野田琺瑯さんのものを使ってます☺️
そんな時間ありません!
作ろうと思っていたのに、結局作りませんでした……子供達がもう少し手がかからなくなったら…作ろうかな…多分…きっと…
31日に一気に作るんですね。そりゃあ集中力も続かなくて疲れますよね。うちは29日くらいから準備して少しずつ作りました。
明けましておめでとうございます
ご視聴ありがとうございます
なるほど分散…頭になかったです☺️
今年の年末は分散型に変更です(๑˃̵ᴗ˂̵)
お出しは正月くらい是非とも昆布とかつを節でとってください
なぜか? 韓国語が重なってて、文字が分からないところがありました。
ご視聴ありがとうございます
字幕設定をオフにしてみてください(*´꒳`*)
スマホですと動画右上で設定できます
这个中文翻译肯定不是中国人做的😅
着る→切る・・・誤字して大変失礼を・・・・。
日本はめんどくさい国だね、年賀状におせち料理
みんな無くしてしまえばいいのに、結局主婦はゆっくりできない