Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
チューブンの使用感 ごくろうさま。この前 近くのホームセンターに行った時 ホース売り場でホースを見ていたかたとホース談話で盛り上がりました(笑)。揮発性は これが・・水ならこれもいいが 紫外線に・・薬品は これだなと(ほぼマニアックな会話)。と 小鳥の餌を買いにきて迷ってるかたに これならこれがいいようなと(笑)鳥 鶏 ジュウシマツ 文鳥 セキセインコがいました(昔は ヤギ 豚もいたな)・・今は オカメインコを飼ってるんで。50年ぐらい前ですが 模型のエンジンを その時の燃料ホースが 耐熱ホースと(エンジン自体が 熱でたぶん140度近くに)・・今で言う 黒い燃料ホース。今回は それは 値段がでかな?数年前 VTの燃料ホースを買いにホームセンターに。紫外線に強い皮膜が メッシュのがありました・・・1m単位売り。店員を呼んで 1mくださいと・・在庫のが1m50cmぐらいしかないので 50cmサービスしますと。実際使ったのは 約20cm・・・サービス分で じゅうぶんだったんだが(笑)。今も 1m30cm 引き出しにしまってます(笑)。
森三さん、おはようございます。ホース談話で盛り上がり(笑)鳥がお好きなんですね!?ヤギと豚・・・は乳と・・・お肉???ホームセンターにメッシュ燃料ホースが置いてあるH.C.はとても珍しいと思います。ぼくの街のH.C.には透明のビニール製の透明な燃料ホースしかなく、バイクやクルマ用にはちょっとというヤツです。しかもVT用のホースって結構太いヤツですよ!イイなぁ、品揃えがイイH.C.・・・ウラヤマシス。G.W.はいかがお過ごしでしょう。ぼくはチェロ演奏のライブが昨日で、今はヌケガラでクタンしてます(笑)
私のいる地域の西隣の町は コンビナートの町です(製油所・化学プラント・製鉄所・自動車製造・火力発電所などが)なんで H,C以外にも 材料屋などもあるんで ここ一番 なんか間に合います。北隣は 江戸時代からの干拓地での田んぼが多い地域なんで 農機具の部品 H・Cに消耗品 置いていることが?農機具の ベルト・ベアリング・燃料ホース(黒いメッシュの皮膜付き)などを。モーターなど回転体に取り付けるプーリー(センター穴無し)もありましたね。以前 リョービの2サイクルエンジンの管理機を(不動)2000円で買いました・・キャブ修理不能なんで H・cに 汎用品ですが ありました・・他に悪いとこもあったんで 約 15000円ほど修理部品代に(笑)。GW 暖かくなったんで 庭・家の裏の菜園で 草が・・・毛虫が・・・時間が あれば草抜き 消毒などをしてます(笑)。と 友達の預かりですが ヤマハSDRの整備も。余談 昨日 裏山で セミが(ハルゼミ)鳴いてました・・・なんせ 超度田舎なんで(笑)。
森三さん、こばわおぉ~~~、そういう地政学的な!?理由でH.C.にいろんなモノがっ。森三さんがアレコレご自分で何でもやっちゃうヒトなのもそんな影響なのでしょうネ!ぼくの街ではそういった特色は無いので、よく変態みたいに言われます(笑)「管理機」という言葉も初耳で調べちゃいました。ぼくは2サイクルエンジンの機械を一度も所有した事が無いので知識しかないのですが、2サイクルの管理機って・・・えらく年代物に聞こえます。ぼくは明日から4日後までに身内のクルマの車検整備・点検・受検査をします。そいえば、こんなコトもRUclipsにまとめたら・・・見て面白がってもらえるでしょうかネ?
チューブンの使用感 ごくろうさま。
この前 近くのホームセンターに行った時 ホース売り場でホースを見ていたかたとホース談話で盛り上がりました(笑)。
揮発性は これが・・水ならこれもいいが 紫外線に・・薬品は これだなと(ほぼマニアックな会話)。
と 小鳥の餌を買いにきて迷ってるかたに これならこれがいいようなと(笑)
鳥 鶏 ジュウシマツ 文鳥 セキセインコがいました(昔は ヤギ 豚もいたな)・・今は オカメインコを飼ってるんで。
50年ぐらい前ですが 模型のエンジンを その時の燃料ホースが 耐熱ホースと(エンジン自体が 熱でたぶん140度近くに)・・今で言う 黒い燃料ホース。
今回は それは 値段がでかな?
数年前 VTの燃料ホースを買いにホームセンターに。
紫外線に強い皮膜が メッシュのがありました・・・1m単位売り。
店員を呼んで 1mくださいと・・在庫のが1m50cmぐらいしかないので 50cmサービスしますと。
実際使ったのは 約20cm・・・サービス分で じゅうぶんだったんだが(笑)。
今も 1m30cm 引き出しにしまってます(笑)。
森三さん、おはようございます。
ホース談話で盛り上がり(笑)
鳥がお好きなんですね!?
ヤギと豚・・・は乳と・・・お肉???
ホームセンターにメッシュ燃料ホースが置いてあるH.C.はとても珍しいと思います。
ぼくの街のH.C.には透明のビニール製の透明な燃料ホースしかなく、バイクやクルマ用にはちょっとというヤツです。
しかもVT用のホースって結構太いヤツですよ!
イイなぁ、品揃えがイイH.C.・・・ウラヤマシス。
G.W.はいかがお過ごしでしょう。
ぼくはチェロ演奏のライブが昨日で、今はヌケガラでクタンしてます(笑)
私のいる地域の西隣の町は コンビナートの町です(製油所・化学プラント・製鉄所・自動車製造・火力発電所などが)なんで H,C以外にも 材料屋などもあるんで ここ一番 なんか間に合います。
北隣は 江戸時代からの干拓地での田んぼが多い地域なんで 農機具の部品 H・Cに消耗品 置いていることが?
農機具の ベルト・ベアリング・燃料ホース(黒いメッシュの皮膜付き)などを。
モーターなど回転体に取り付けるプーリー(センター穴無し)もありましたね。
以前 リョービの2サイクルエンジンの管理機を(不動)2000円で買いました・・キャブ修理不能なんで H・cに 汎用品ですが ありました・・他に悪いとこもあったんで 約 15000円ほど修理部品代に(笑)。
GW 暖かくなったんで 庭・家の裏の菜園で 草が・・・毛虫が・・・
時間が あれば草抜き 消毒などをしてます(笑)。
と 友達の預かりですが ヤマハSDRの整備も。
余談 昨日 裏山で セミが(ハルゼミ)鳴いてました・・・なんせ 超度田舎なんで(笑)。
森三さん、こばわ
おぉ~~~、そういう地政学的な!?理由でH.C.にいろんなモノがっ。
森三さんがアレコレご自分で何でもやっちゃうヒトなのもそんな影響なのでしょうネ!
ぼくの街ではそういった特色は無いので、よく変態みたいに言われます(笑)
「管理機」という言葉も初耳で調べちゃいました。
ぼくは2サイクルエンジンの機械を一度も所有した事が無いので知識しかないのですが、
2サイクルの管理機って・・・えらく年代物に聞こえます。
ぼくは明日から4日後までに身内のクルマの車検整備・点検・受検査をします。
そいえば、こんなコトもRUclipsにまとめたら・・・
見て面白がってもらえるでしょうかネ?