【UKロックvsUSロック】ギターリフバトル!あなたはどっちが好み?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 дек 2024

Комментарии • 270

  • @KaitoTsukui-q7u
    @KaitoTsukui-q7u 3 года назад +45

    夏はUSロックのはじけるパワーが熱いよなぁ。。。
    春はUKロックの湧き上がるような活力が最高。

  • @にいにい-e8g
    @にいにい-e8g 3 года назад +41

    クラプトンのレイラは曲を聴いた時始めて鳥肌がたった曲
    とてつもなくかっこいい

  • @サイモンアスカ
    @サイモンアスカ 3 года назад +67

    かずきさんはどんな曲も元から自分の曲であったかのように自分の音で弾ける所がほんとにすごいと思うし尊敬する。

  • @ずみずみ-y6o
    @ずみずみ-y6o 3 года назад +30

    US・UKの音が違うのはミックス・マスタリングの影響も大きいと思います。
    USはカラッと仕上げるし、UKはパツパツした独特のコンプ感があります。

  • @tadashit7765
    @tadashit7765 3 года назад +36

    イギリスはリズム主体、アメリカはリフ主体な感じが多いと思います。リフがあるのに、リズムが前に出れるって凄いな⤴️⤴️

  • @wolfganghumboldt4830
    @wolfganghumboldt4830 3 года назад +60

    I think your analysis is missing 80s-90s Seattle Grunge and the broader alternative movement. An explosion of dark and melancholy American rock music. Nirvana, The Melvins, Alice in Chains, Smashing Pumpkins, etc. I understand including everything is impossible, but this movement of music is very significant.
    Love your channel. Cheers from Los Angeles.

  • @user-ph4je9zj1h
    @user-ph4je9zj1h 3 года назад +151

    酒場で聞きたいのはUS、家でじっくり聞きたいのがUKって印象。20代の頃は小難しいことやってるUKの方が好みだったけど30過ぎてUSのシンプルなカッコよさに惹かれだしたなぁ

    • @夕方-g4s
      @夕方-g4s 3 года назад +3

      酒場、家の解釈めちゃくちゃ納得…

  • @シナモンサリー
    @シナモンサリー 3 года назад +33

    Oasis のSupersonic 取り上げてくれるのはセンス良すぎです

  • @天白-g4y
    @天白-g4y 3 года назад +9

    毎回、見ていて飽きなくて毎週見るのが楽しみになっています。いつもありがとうございます😊
    私はOASISが大好きでUKロックが好きなんだろうなと思っていたのですが実はUSロックが好みですね。
    アメリカらしい陽気で明るい感じが耳に気持ちよく元気が貰えます。

  • @野路貴洋
    @野路貴洋 3 года назад +15

    アメリカのブルースをロックに昇華させたのがイギリスであり、そのイギリスのビートルズやローリングストーンズによる「ブリティッシュ・インベンション」に影響を受けたのがアメリカンロックという事は非常に興味深いですね。

  • @和田-w2f
    @和田-w2f 3 года назад +45

    最初はUSだったけどThe Stone Rosesに出会ってから完全にUKに傾きました。クソかっこいい

    • @ssa9505
      @ssa9505 3 года назад +1

      あまり語られないセカンドもジョンスクワイヤの才能爆発してていいですよね

  • @babi1493
    @babi1493 3 года назад +14

    USロックとUKロックが違いが分かるというか、UKロックとUSロックの概念がそれぞれ個人的観点によってすごく違うということが分かった。
    そして、USもUKロックっぽいものも多いし、UKロックにもUSらしいものは多いので、それらを洋楽として分け隔てなく聞けている日本人はとても幸運だと思う😇

  • @tak3-gram
    @tak3-gram 3 года назад +11

    かずきさんの丁寧な弾き方と丁寧な語りでいつも最後まで見てしまいます😃
    UKが好みだけど、「フーバスタンク」ってアメリカのバンドのリフがメロディックで哀愁ある感じもあって好きです。どちらも◎ということで。

  • @ヨハームシャインツァー
    @ヨハームシャインツァー 3 года назад +9

    この方はマジでギター好きだし音楽好きなの伝わってきてほんと楽しいよな。

  • @てんちゃ-b2b
    @てんちゃ-b2b 3 года назад +38

    oasisとかレッチリが好きだから悩むけどやっぱUKかなぁ〜

  • @吉田-p9t
    @吉田-p9t 3 года назад +36

    USの脳筋な感じがたまんねぇんだよなぁ

  • @信長-c5z
    @信長-c5z 3 года назад +7

    音作りが完璧すぎて震えてる

  • @hirosuke2624
    @hirosuke2624 3 года назад +15

    クラプトンやっぱり凄い、、
    レッチリのリフだとcan't stopが好きですね。
    どちらかと言うと、やはりUKですね。
    oasisやBeatles、クラプトンなど好きなアーティストが沢山います。

  • @a.t6851
    @a.t6851 3 года назад +29

    どっちもカッケェんだよな
    強いて言えば、初めて練習した曲がBasketcase やから、思い出補正でUSかな

  • @tenkenhan2
    @tenkenhan2 3 года назад +4

    クリーム、ツェッペリン、ジェフベック、クイーン、ピストルズ、ブラックサバス、アイアンメイデン、ピンクフロイド
    全てイギリスだもの

  • @SaulGoodman-on7tc
    @SaulGoodman-on7tc 3 года назад +22

    UKもUS好きなアーティスト多くて決め難いけど、BeatlesがいるのでUKかな〜

  • @おぽぽぽっぽぽ
    @おぽぽぽっぽぽ 3 года назад +24

    USロック聞いてて思うのがFenderのギター紹介の時の雰囲気が脳裏によぎる

  • @soma6330
    @soma6330 3 года назад +7

    UKの方が個人的には好きですが、やはりどっちもカッコいいですね〜!!!

  • @野路貴洋
    @野路貴洋 3 года назад +9

    この動画ではジミヘンをアメリカンロックとして取り上げていますが、アメリカでは無名に近かった時にイギリスのミュージシャンの間で話題になり、アニマルズのチャズ・チャンドラーに「エリック・クラプトンに会わせてやる」とイギリスに連れてこられてそこで名を上げているので「アメリカ生まれ、イギリス育ちかな」と僕は解釈しています。

  • @shun2907
    @shun2907 3 года назад +3

    僕はパンク系が好きなんでやっぱり聴いているバンドもカナダ・アメリカ出身が多いです🇺🇸🇨🇦

  • @yt-er9og
    @yt-er9og 3 года назад +6

    UKロックが好きだけどUSロックの耳に残る感じも好きだなー

  • @osamushimada5878
    @osamushimada5878 3 года назад +4

    USではLAの気候と商業的なものもあって、明るくてキャッチーなものが多いですね。私はそのキャッチーさが結構好きです。当時ハードロックが市民権を得たのもその功績が多いと思います。あまりにも盛り上がったので(私も盛り上がりました。笑)、その反動でニルバーナが出てきたんだけど。

  • @てんしんはん-r5e
    @てんしんはん-r5e 3 года назад +5

    住んでる国の風土や文化や気候が音楽に反映とかされているのかな!すごく興味深く観れました!またVS企画待ってます!

  • @vching
    @vching 3 года назад +4

    こういう動画すごく面白いです!
    かずきさんの演奏も凄くのれるのでこれからも楽しみに待ってますね!

  • @lon0717
    @lon0717 3 года назад +9

    昔からブリティッシュロックは湿度が高く、メリケンロックはカラッとしている印象だったけどまさに同じ感覚を持っておられて嬉しい限りです。私的にはUK代表アニマルズ、US代表オールマンブラザーズバンドです。

  • @佐藤巌-o3e
    @佐藤巌-o3e Год назад

    UKロックが親しみがあって自分自身好きなことが、動画見させてもらって発見できました

  • @AaaaAaaa-qh8bg
    @AaaaAaaa-qh8bg 3 года назад +8

    Arctic MonkeysやとBrianstormの歌入り前にあるカッティングがかっこよすぎて痺れるなぁ。特にLIVE!
    505はバレーコードの練習曲としても丁度いいかもしれないですね〜
    ちなみにArctic Monkeysはベース初心者の方にもオススメできると思います!R U MineとかWhy'd you only call me when your highとか。
    プレベをブリッジミュートして弾く曲が多くてベーシスト的にも相当気持ちいいバンドやと思います!

    • @AaaaAaaa-qh8bg
      @AaaaAaaa-qh8bg 3 года назад +1

      ベースサウンド的には東京事変好きな方にも刺さるかも。
      亀田誠治さんもArctic Monkeysも共通してビートルズに大きく影響を受けているからかもしれませんね。

  • @喫煙者を禁煙社会から守る
    @喫煙者を禁煙社会から守る 3 года назад +3

    どちらもカッコいいけど、やはりUKロックだな。それよりも、かずきさんのギターの巧さに圧倒されてしまいました。

  • @テル正彦
    @テル正彦 3 года назад +1

    最近のロックバンド↓
    w.o.d(ダブリューオーディー)
    ・『踊る阿保に見る阿保』
    ・『スコール』
    ・『1994』
    ・『丸い真理を蹴り上げて、マリー。』
    ・『あらしのよるに』
    No Buses(ノーバシーズ)
    ・『Pretty Old Man』
    ・『Ill Homer』
    ・『Girl』
    ・『Tic』
    ・『With Or Without It』

  • @nob7881
    @nob7881 3 года назад +25

    面白い企画でした!
    自分のイメージは...
    UKは細身のスーツを着て演奏するイメージ
    USは革ジャンもしくは上半身ハダカで演奏するイメージ
    です(≧∇≦)
    自分はUSの方が好みです(ノ≧ڡ≦)

  • @SaulGoodman-on7tc
    @SaulGoodman-on7tc 3 года назад +10

    初っ端、アクモンとレッチリで最高や

  • @plasoto
    @plasoto 3 года назад +2

    どっちも良くて決められへん!
    ていうかギターのうまさに聞き惚れました。凄い!

  • @uz1877
    @uz1877 3 года назад +5

    個人的にはUKの方が好みですね、oasis大好きですし。まあ、どっちも好きだけど。
    今更この動画見たけどvsシリーズ面白そうだから是非続いてほしい。

  • @DEEPZEP69
    @DEEPZEP69 3 года назад +8

    いわゆる3大ギタリスト、クラプトン、ジェフ・ベック、ジミー・ペイジといったらUKだし、4大プログレバンドがUKなのも分かるなあ。UKに特色があらから、USの特色が素敵な気分転換になって、コントラストを楽しめます😀

  • @ああああ-n9t
    @ああああ-n9t 3 года назад +5

    両者あんまり知らなかったけどどっちもかっこいいなぁ...

  • @mutsu-munemitsu
    @mutsu-munemitsu 3 года назад +13

    意外とこういう動画で出てこないけどRadiohead大好きだからUKの圧勝やね

  • @koebi_pepin
    @koebi_pepin 3 года назад +5

    野外のステージで聴きたくなるのはUS!
    ホールなど室内ステージで聴きたいのはUK!
    どっちでも聴きたいのはRHCP!!
    早くライブしてくれぇ!!じょーーーん!!!

  • @yskzuesm2516
    @yskzuesm2516 3 года назад +3

    一例ですが おじさんにとって USロックらしいとおもうのは Grand Funk Railroad
    UKロックらしいのは Queenかな
    ドライブの BGMが USロックで、家で酒を飲みながら聞くのが UKロックですね(笑

  • @hanaogra
    @hanaogra 3 года назад +3

    UKはアルペジオが多い印象がある
    USがカラッっと明るいイメージなのは根っこにブルーズやカントリーがあるからなのかもね
    音作りの影響もかなりあるけど

  • @KennyWhite-m6c
    @KennyWhite-m6c 3 года назад +8

    ロックは国による違いより年代による違いの方が大きいと思うなー!

  • @リアリー
    @リアリー 3 года назад +5

    個人的にアイアンメイデンとVan Halenならアイアンメイデンの方が明るいイメージがありました 
    和訳はどちらも読んだことありませんが、代表曲のリフで比べると
    他はUKの方が暗めに聞こえますね

  • @Qoo62
    @Qoo62 3 года назад +2

    どっちも大好き!メロンも美味しいし桃も美味しいのと同じ。

  • @bushidofujiyamanoukuleletime
    @bushidofujiyamanoukuleletime 3 года назад +2

    基本US好きですが、それぞれに良い所がありますよね。
    ギターから外れちゃうけど、アレンジや録音の感じにも違いがあると感じます。

  • @thebluehearts767
    @thebluehearts767 4 месяца назад

    ちゃんとUKとUSの似た感じのバンドを交互に出してきてるのゾクゾクした

  • @左衛門右衛門-w5q
    @左衛門右衛門-w5q 3 года назад +11

    UKロックの中でオススメは
    Pink Floyd というバンドの「Comfortably Numb」という曲。偉大なギターソロランキングで1位になったこともある曲で、非常に美しい。

  • @kittomouhatarakanai5905
    @kittomouhatarakanai5905 3 года назад +11

    レイラがある以上、やはりUKかな。

  • @fiat5oo482
    @fiat5oo482 3 года назад +6

    この2つの違いは、国の気候や湿度も関係あるのかもしれません。個人的に
    USはカラっとしたかわいた感じ、
    UKは霧吹きで吹いたような濡れた感じ(アホな語彙力)がしますね。

  • @だ俺-p6k
    @だ俺-p6k 3 года назад +12

    アレックスターナーってあのギター弾いて歌えるからすげー

  • @cele226
    @cele226 3 года назад +2

    個人的な解釈になるけど、日本人は哀愁と明るさを趣として捉える傾向にあるからUKロックは馴染みやすいのかも。

  • @柿崎くゐな
    @柿崎くゐな 3 года назад +1

    この動画いいな〜👍

  • @178riichi9
    @178riichi9 3 года назад +2

    レイラは聞くと電気走る
    すごい曲

  • @マッコイ康平
    @マッコイ康平 3 года назад +4

    いつかRadioheadの良さを語ってほしい。ギターも凝ってるし。

  • @kurageng
    @kurageng 3 года назад +1

    RadioheadやOASIS、Beatles大好きで、UKからロックは入りました。Jack Whiteに出会ってから、大好きすぎてUS寄りになりました。
    Nirvanaやレッチリソニックユースなど、くらい明るいに限らずギターサウンドはアメリカンロックのほうが好みだったことも大きいかもしれません。
    アメリカサウンドでも西海岸と東海岸で差は感じますし

  • @mrwho8339
    @mrwho8339 3 года назад +4

    UK!!! UK!!! 大英帝国ロック万歳!!!!
    Live Forever!!!

  • @FF-eb4wr
    @FF-eb4wr 3 года назад +5

    アクモン入ってきてるのめちゃくちゃ嬉しい

  • @burnt5639
    @burnt5639 3 года назад +2

    親の影響でUKはよく聴いてました
    USのバンドの方がイメージ通りのロックで好きかもしれない

  • @内田-v8m
    @内田-v8m 3 года назад +2

    どっちも良い😭

  • @gibsonsj100
    @gibsonsj100 3 года назад +6

    ぱ、Purpleは…?
    オレがエレキ始めた頃はやたらとスモークオンザウォーター弾いてましたw

  • @匿名-w2t6p
    @匿名-w2t6p 3 года назад +10

    この動画は多分出身地でUSとUKを分けているのだろうけど、それだけでは分類できないと思われる。二つあげるとすればlaylaはそもそもderek and the dominos名義の曲であり、しかもアメリカでレコーディングしているし、そもそもこのバンドは元々クラプトンのアメリカのルーツ音楽への接近がテーマになってる。もう一つのpurple hazeはジミヘンの渡英後の曲でありイギリスのサイケデリックロックに分類されると考える。

  • @bomb4086
    @bomb4086 3 года назад +3

    いつも楽しく拝聴させて頂いてます。
    私が思うUK、USの違いについて以下の様に考えてます。
    UK :根底ににフォーク(民俗的)、オーケストラが混ざっている。
    US :根底に黒人音楽が混ざっている。
    後は気候が関係していると感じます。

  • @endlessnameless9936
    @endlessnameless9936 3 года назад +18

    UKには好きなの多いけど、USにはストロークスがいるから決められない...

  • @itstvro
    @itstvro 3 года назад +1

    1番好みなのは90sのUS。RHCPとか。ギターサウンドも枯れた感じで好き。西海岸を感じる笑ジミヘンをUKとするかUSとするかは意見が分かれそう…

  • @sta-prest
    @sta-prest 3 года назад +1

    若い頃はガンズ、エアロ、モトリー、メタリカ、レッチリ、ニルヴァーナとかUSを多く聴いてたけどルーツとか探ると結構UKに辿り着く
    ツェッペリン、フー、ブラックサバス、デビッド・ボウイ、スミス、レディヘ…UKの方が多く聴いてきたかな
    だからといってどちらが優れてるわけではなくどちらにも良さがあるし今でもそれは変わらない
    ジミヘンはアメリカ人だけどデビューがイギリスだからどちらに分類するか迷うw
    あとAC/DCもどう分類していいか分からん

  • @DaredemoSoloPiano
    @DaredemoSoloPiano 3 года назад +3

    USインディーはまた雰囲気変わるよねー

  • @南よしかず
    @南よしかず 3 года назад +1

    UKは曇りの日が多いと聞きますが、USのカリフォルニアの乾いた気候とかその辺も関係してそう。

  • @ミーコのバイク
    @ミーコのバイク 3 года назад +4

    どちらも弾いていて楽しいであろうことには違いない!(まあこんな難しいフレーズ、今の自分には弾けるわけないけどw)

  • @コアラ蝶
    @コアラ蝶 3 года назад +2

    ドライブ中に聴くことを前提に考えると夏に聴きたいのがUSで秋はUKって感じですかね

  • @ShusakuHanashiro
    @ShusakuHanashiro 3 года назад +4

    USはマーケットが広いから、掘れば何でも出てくる感じがしました。 UKは確かに少し複雑さを加味したテイストが多い気がしますね。

  • @jam1732
    @jam1732 3 года назад +5

    Do I Wanna KnowじゃなくR U Mine持ってくるセンス
    あのアルバムのリフどれもたまらん
    数だったらUKに好きなバンド多いけどWhite Stripesとか90年代のグランジ(ダイナソーJr.とかサウンドガーデン)とかいるから決められないっす

    • @gall9874
      @gall9874 3 года назад

      めちゃくちゃ同感

  • @shanxia_0110
    @shanxia_0110 3 года назад +1

    アメリカはジャズやブルース発祥の地ということもあり、ブルージーなフレーズが多いですね!あと、ジミ・ヘンのカッティングも大好きです!

  • @こうーーー-x5t
    @こうーーー-x5t 3 года назад +1

    それぞれの国の音楽性の違いもあるけど
    それぞれのバンドが活躍してた
    時代のロックのムーブメントの違い
    もある気がする。
    UKロックの全盛である60年代後半から
    70年代にかけてはハードロックの時代だったから暗くて艶っぽいメロディアスな曲が
    多いし、
    USロック全盛の80年代はパンクロックの
    時代だから明るくて疾走感ある
    楽曲が多いし。
    まぁお国柄だろうけど

  • @nevermind2076
    @nevermind2076 3 года назад +7

    UKは万人受けUSは万人受けはしないけどすごいって言うイメージがある
    リクエストで対極視されているオルタナvsハードロック&メタルやってほしいです

  • @AKIRI115
    @AKIRI115 3 года назад

    見てて楽しいなあ

  • @グッドバイハローサマー
    @グッドバイハローサマー 3 года назад +2

    UKは曇り空にレインコート、クラシックの構築美
    USは快晴に短パン、ブラックミュージックのノリ…みたいなイメージ

  • @たかを-y2i
    @たかを-y2i 3 года назад +3

    前は圧倒的にUS派でしたけど今はめちゃくちゃ迷いますね🤔

  • @誰か俺の家の鍵知らない
    @誰か俺の家の鍵知らない 3 года назад

    ちゃんとパンとかしてあって熱い🔥

  • @里城-y6f
    @里城-y6f 3 года назад +2

    どっちも好きだけど、どちらかというとやはりUKの方が、格調高くて好きですね!UKで特に好きなのは、ディープパープル、レインボー、ツェペリン、イエス、エイジア 、ピンクフロイド、キャメル など USでは、ジャーニー、サンタナ、ボストンなどですね!

  • @DatLovit
    @DatLovit 3 года назад +3

    ちなみにNIRVANAはUS。あの音楽性でアメリカでウケたっていうのはすごいよね。

    • @メロちゃねる
      @メロちゃねる 3 года назад +1

      @高卒子供部屋お兄さん もろアメリカってことは絶対ないわ。見識狭すぎる。俺はアメリカっぽいとも英国っぽいとも思わん。ただ単純にあの暗い音楽でアメリカで売れたのは確かに違和感でターンテーブルよりギターだよなっていう当時のカルチャーへのカウンターとして成功したんだと思ってる。音楽性はあんま関係ない。

    • @メロちゃねる
      @メロちゃねる 3 года назад

      @高卒子供部屋お兄さん おk。ビリーアイリッシュは認めよう。で、他には?かなり甘めに言ってあげるけど最低でも全体のヒットのたった5%くらいは「暗い」とか「内省的」なものがないと暗いのが売れるって感じにはならないかな俺としては。かなり甘めに見積もってねwビリーアイリッシュを挙げてるけどそれってニルヴァーナの成功が作った地盤が出来ただけのことかもしれないよな。故にだ。ニルヴァーナより前時代的なバンドを挙列していく必要があるわけだ。それも誰もが「あー確かに暗いね」と認めるようなねwどう?できる???????w

    • @るどるふ-c1c
      @るどるふ-c1c 3 года назад

      @@メロちゃねる 首突っ込んで申し訳ないが、楽曲自体はUSオルタナティブ色だと思うよ。stoogesとかカートめちゃくちゃ好きだったし(Black Sabbathとかの影響もあるけど)。あとターンテーブル云々より産業ロックへの反発が受けたんじゃないっけ?

    • @康一-c2t
      @康一-c2t Год назад

      @@メロちゃねる ターンテーブルへのカウンターっていうよりLAメタル等へのカウンターだったよね。

  • @マコト-v9k
    @マコト-v9k 3 года назад +2

    どっちも好きだけど、ツェッペリンのリフが好きなので(black dogに限らず)オレはUKかな!

  • @パタリロ-c5i
    @パタリロ-c5i 3 года назад +8

    万人受けしそうなのはUSロックだけど、カッコ良さを追求してて特にギター少年にウケそうなのはUKロックって感じ

  • @文句あるなら愛に恋
    @文句あるなら愛に恋 3 года назад

    パナマ高校生の時にコピーしましたが、ぼくは5Fのところピッキングハーモニクスで弾いてました♪

  • @東雄輔-q1q
    @東雄輔-q1q 3 года назад +2

    アメリカンっぽいといえば
    ドゥービーとかイーグルスを挙げてほしかった

  • @yy-pf6lq
    @yy-pf6lq 2 года назад

    ジミヘンはアメリカ人だけど黒人でありUKで活躍してたからやはり特別な感じがありますね

  • @haru_akira
    @haru_akira 3 года назад

    どっちも好き✨
    USはカウボーイ🤠な感じ

  • @xx-kj2it
    @xx-kj2it 3 года назад +1

    UKロックが大好きです!!!!

  • @ひろや-n4z
    @ひろや-n4z 3 года назад +2

    10代はUSにハマり、20代からUKにどっぷり浸かりました。
    どっちもその時々の心情にマッチする曲が多くて、確かに違いはあるんですが明確に分けられるかというとまた難しいところがありますね…!
    UKのArctic MonkeysもUSのThe Strokesに影響を受けたという話もありますし、互いに色んな方向へ変化し続けているというのが面白いですよね。

  • @りょちまる-o1q
    @りょちまる-o1q 2 года назад

    どちらもいいところがあって選ぶのが難しいけど、やっぱりどっちかって言うとイギリスの深みのある方が好きかな。もちろんアメリカのさっぱりカラッとした曲調もすごい好きなんだけど。本当に選ぶのが難しい。やっぱり聞いてるのと実際弾いてみるとでもだいぶ違うんだろうな。
    因みに自分はQueenとか大好きだし、アメリカならKISSとかのハードロック(?)も大好き

  • @kumashow7170
    @kumashow7170 3 года назад

    90年代邦楽集お願いします!!

  • @頭悪い奴多すぎw
    @頭悪い奴多すぎw 3 года назад +2

    Muse知ってますか?

  • @jiropu8275
    @jiropu8275 2 года назад

    王様(女王様)のいるUKといないUS。個人的にはそれが音楽性の違いに出ている感じがしますね。私はUK派です。USではガンズが好きなんですが、アクセル・ローズはQueenの影響を強く受けているのでやっぱりUKということなんでしょうね。

  • @るーう-m8i
    @るーう-m8i 3 года назад

    単純に気になったんですけど、かずきさんっておいくつですか?

  • @FujitaSun-A
    @FujitaSun-A 3 года назад +1

    俺達!って感じがUSロック。
    我等!って感じがUKロック。

  • @user-do5km6xf2r
    @user-do5km6xf2r 3 года назад +1

    UKも好きだけど、グリーンデイ一番好きだからやっぱUSかな〜

  • @てる-q6k
    @てる-q6k 3 года назад

    UKのコード重視とトラッドフォーク風、USのリフ重視とカントリー風っていうイメージかも。

  • @neaka-ku9tv
    @neaka-ku9tv 3 года назад

    カッコいいね!