Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
いつもクルマでしかそこへ行ったことがないので、公共交通機関で行く動画は興味深いです。
名古屋人のための名古屋ガイドさん!少し大変ではあるんですけど公共交通機関ハイカーの方にも足を運んでもらいたくて今回動画にしてみました☺車の方にも興味を持っていただけてすごく嬉しいです🙇♂
免許取り立てのとき心霊スポット行きがちですね😂ラジオ体操してるほっしーさん😂ガスガスでも楽しい山動画になってるからホンマすごいです☺️
山のえがおのキロクさん...やはりどの地域でもあるあるですか😎免許取り立ての時は勢いが違いますよね🚙笑いや、あのタイミングでラジオ体操が流れたら絶対みんなもやるはずです💪笑楽しさが上手く伝わってるか自分ではあまり分からないのでそう言っていただけて嬉しいです😭
5:52 女の子と訪問済みでしたか😊羨ましいです
もちろん暇を持て余したむさ苦しい男衆でキャッキャ言いながら行ってました☺
お疲れ様でした。なかなか公共機関で行くの面倒かなぁ車が慣れてるから…全体的にまったりなかんじにみえます、ガスってなければ綺麗な景色なんでしょうね!こちらはここ2週間ほど晴れ日がなくてお外にはでれませ、ほっしさんが羨ましいです!
くまさん、お疲れ様でした☺行き方は人それぞれありますね!今回の山行は想像よりもまったりな感じでとてものんびり楽しめました⛰ガスってなければどんな景色が広がっていたのか気になります👀2週間もですか...太平洋側と日本海側で天候だいぶ変わりますよね😳晴れた日にはぜひお外で羽を伸ばして気分転換してください🙇♂
旧足助町北部出身です。(とっても近い)子供のころ元日とかによく登りました。天気が良ければ山頂から富士山が見えます。大人になってから山頂でキャンプしたこともあります。今となっては懐かしい。また、ふもとの大多賀地区は足助町でも一番寒い地域です(当時 数十年前 小学校、中学校分校はこの地区だけ冬休みが長かった)
Yuz Hainzさん、地元出身者様からのコメント嬉しいです🙇♂元日に登るのすごい良い思い出になりますね!空気も澄んでいて富士山もはっきり見えそうです🗻山頂でのキャンプも星が綺麗に見えてとても楽しそうです!冬休みが長いとかもあったんですか...それだけ寒さや雪がすごかったんですね❄補足の情報とても助かります!ありがとうございます☺
お疲れ様でした。またまた、僕の知らない山の名前が・・・。旧伊勢神トンネルは、やはり若かりし頃、心霊スポット求めて行ったりしましたね。伊勢神宮の遙拝の場所とは露知らず。今までホッシーさんの動画の中でも、私でもわかる比較的、緩斜面の歩きやすそうな道でしたね。三河は本当に魅力的な場所が多いですね。一面落ち葉が積もっている木々の間を歩くのも、素敵なことですね。
奥様はダダ星人さん!お疲れ様でした☺今回初めて寧比曽岳に登ったのですが、僕もまさか旧伊勢神トンネルのところに登山口があって伊勢神宮の遙拝所があるとは...そして心霊スポットに興味を持つ時期はやはりみなさんあるんですね😎序盤と終盤以外はほとんどハイキングみたいな感じで楽しく歩けました!熊の看板だけちょっと怖かったですね🐻三河地方は行くのが大変ですが自然豊かでこれからも機会があれば紹介できたらいいなと思います!確かに一面落ち葉の上を歩くのも新鮮で良かったです🍂
hossyさん、お疲れさまでした!寧比曽岳、大好きな山です💓自宅から1番近い雪山で冬になると年に何回か霧氷を狙って登ります❄️私も最近のYAMAPのレポを見て、なんなら明日行こうかと思ってました笑天気が良かったら富士山はモチロン、年に数回らしいですが槍ヶ岳も見えますよー⛰️豊田市から槍ヶ岳⁇って感じでしたので、初めて見た時は感動しましたー😆ホントに大好きな山なので、動画にしてくれてありがとうござました😊
とみーさん、お疲れさまでした☺寧比曽岳は僕もずっと行きたかった山の一つで今回登れて良かったです👍霧氷もいつか見に行きたいですね❄明日も明日で天気は良さそうなので楽しめそうです!槍ヶ岳も見えるんですか!しかも年に数回...見れた人は本当にラッキーですね👀僕も実際に見れたら絶対に感動すると思います⛰こちらこそありがとうございます!寧比曽岳の良さを上手く伝えられたかは分からないですが、個人的にはとても楽しい山行でした🚶
お疲れ様です☺️初めて知る山ですが、東海自然歩道は整備されてるし看板や椅子もあって安心して登れますよね!急登も少なそうで雪の時期が人気なのも納得です!山頂ガスってたのは残念でしたね けど画面越しに見る分には神秘的で良いですよ〜👍なかなか大変だろけど、東海自然歩道を端から端まで歩くってのも良いかもですね😚
やまわさん!お疲れ様です☺東海自然歩道は確かに看板や椅子がたくさん置いてあってとても歩きやすかったです!雪の時期は本当に楽しめると思います❄個人的にはガスってる風景も好きなんですが動画としてはどうかな?っと思っていたので神秘的と言ってもらえて良かったです👍東海自然歩道を端から端まで歩けたら最高ですよね👀せめて愛知県内だけでも通しで制覇してみたいです💪
伊勢神トンネル懐かしい!冒頭のバス停のドライブインに若い頃夜の肝試しで車で行った記憶が風景も全然変わってなくて時が止まってるようw当時あの階段から先行くとどこ繋がってるんだろうと思った記憶あるけどこんな山道に繋がってたとは。名古屋からこんな近くても雪は積もってるんだなあ。
りーろいさん!確かに伊勢神トンネルあたりは今でも全体的に古かったりして、雰囲気はずっと変わらずあのままかも🤔僕も当時はまさか旧伊勢神トンネルの真横に登山口があるとは思っていませんでした!夜と昼ではまた違う雰囲気を楽しむことができました😳名古屋だと年に数回ぐらいしか雪は積もらないですもんね...!山頂付近に少しでしたが積もってて良かったです❄
おー寧比曽岳!自分は去年雪がかなり積もった時期に行きました。なつかしー!
行ってきました寧比曽岳🫡霧氷とかすごい綺麗そうで羨ましいです!ちょっと期間を置いてまた今度はがっつり積もった日に行きます⛄
私もこの経路通っていこうと思ったこと有るのですが豊田からのバスが遅れて乗り継ぎできず諦めたこと有るのでバス利用者はそこ注意ですね、その後友達に頼んで連れていって貰いましたが。バス同士は待ってくれないらしいですよ。
とろろさん、補足の情報ありがとうございます!乗り換えの間隔が短いと毎回ドキドキしますよね😨登山バスなどだったらもしかしたら融通を利かせてくれるかもですが、路線バスは待ってくれなさそうですね😭本数は少ないですが帰りのバスは遅くまであったので、もし乗り遅れても強行するつもりで今回行ってきました💪
@@hossy_ch その後友達と登りましたけどここは本当にハイキングって感じですね。まあ、登山とハイキングの違いは知りませんが🤣ずっと喋りながら登りました、天気も良く遠くまで見ることが出来て楽しい所でした。私は予定が狂うと直ぐに諦めちゃうのでそうそうに撤退して足助観光に切り替えました。バスは一本後だったので余計と遅れやすかったのかもです。
初っ端だけ大変な坂道で、あとは基本緩やかな道が続いたので雪山でも歩きやすいなと思いました⛄️僕も未だに登山とハイキングの違いが分かりません!笑僕も実際に乗り遅れたら色々考えて香嵐渓などに行ってたかもしれないです🍁確かに始発のバス以外は遅延のリスクありますね🤔
いつもクルマでしかそこへ行ったことがないので、公共交通機関で行く動画は興味深いです。
名古屋人のための名古屋ガイドさん!
少し大変ではあるんですけど公共交通機関ハイカーの方にも足を運んでもらいたくて今回動画にしてみました☺車の方にも興味を持っていただけてすごく嬉しいです🙇♂
免許取り立てのとき心霊スポット行きがちですね😂ラジオ体操してるほっしーさん😂ガスガスでも楽しい山動画になってるからホンマすごいです☺️
山のえがおのキロクさん...やはりどの地域でもあるあるですか😎免許取り立ての時は勢いが違いますよね🚙笑
いや、あのタイミングでラジオ体操が流れたら絶対みんなもやるはずです💪笑
楽しさが上手く伝わってるか自分ではあまり分からないのでそう言っていただけて嬉しいです😭
5:52 女の子と訪問済みでしたか😊羨ましいです
もちろん暇を持て余したむさ苦しい男衆でキャッキャ言いながら行ってました☺
お疲れ様でした。
なかなか公共機関で行くの面倒かなぁ車が慣れてるから…
全体的にまったりなかんじにみえます、ガスってなければ綺麗な景色なんでしょうね!
こちらはここ2週間ほど晴れ日がなくてお外にはでれませ、ほっしさんが羨ましいです!
くまさん、お疲れ様でした☺
行き方は人それぞれありますね!今回の山行は想像よりもまったりな感じでとてものんびり楽しめました⛰ガスってなければどんな景色が広がっていたのか気になります👀
2週間もですか...太平洋側と日本海側で天候だいぶ変わりますよね😳晴れた日にはぜひお外で羽を伸ばして気分転換してください🙇♂
旧足助町北部出身です。(とっても近い)子供のころ元日とかによく登りました。天気が良ければ山頂から富士山が見えます。大人になってから山頂でキャンプしたこともあります。今となっては懐かしい。また、ふもとの大多賀地区は足助町でも一番寒い地域です(当時 数十年前 小学校、中学校分校はこの地区だけ冬休みが長かった)
Yuz Hainzさん、地元出身者様からのコメント嬉しいです🙇♂
元日に登るのすごい良い思い出になりますね!空気も澄んでいて富士山もはっきり見えそうです🗻
山頂でのキャンプも星が綺麗に見えてとても楽しそうです!冬休みが長いとかもあったんですか...それだけ寒さや雪がすごかったんですね❄補足の情報とても助かります!ありがとうございます☺
お疲れ様でした。
またまた、僕の知らない山の名前が・・・。旧伊勢神トンネルは、やはり若かりし頃、心霊スポット求めて行ったりしましたね。伊勢神宮の遙拝の場所とは露知らず。
今までホッシーさんの動画の中でも、私でもわかる比較的、緩斜面の歩きやすそうな道でしたね。三河は本当に魅力的な場所が多いですね。
一面落ち葉が積もっている木々の間を歩くのも、素敵なことですね。
奥様はダダ星人さん!お疲れ様でした☺
今回初めて寧比曽岳に登ったのですが、僕もまさか旧伊勢神トンネルのところに登山口があって伊勢神宮の遙拝所があるとは...そして心霊スポットに興味を持つ時期はやはりみなさんあるんですね😎
序盤と終盤以外はほとんどハイキングみたいな感じで楽しく歩けました!熊の看板だけちょっと怖かったですね🐻
三河地方は行くのが大変ですが自然豊かでこれからも機会があれば紹介できたらいいなと思います!
確かに一面落ち葉の上を歩くのも新鮮で良かったです🍂
hossyさん、お疲れさまでした!
寧比曽岳、大好きな山です💓
自宅から1番近い雪山で冬になると年に何回か霧氷を狙って登ります❄️私も最近のYAMAPのレポを見て、なんなら明日行こうかと思ってました笑
天気が良かったら富士山はモチロン、年に数回らしいですが槍ヶ岳も見えますよー⛰️
豊田市から槍ヶ岳⁇って感じでしたので、初めて見た時は感動しましたー😆
ホントに大好きな山なので、動画にしてくれてありがとうござました😊
とみーさん、お疲れさまでした☺
寧比曽岳は僕もずっと行きたかった山の一つで今回登れて良かったです👍
霧氷もいつか見に行きたいですね❄明日も明日で天気は良さそうなので楽しめそうです!
槍ヶ岳も見えるんですか!しかも年に数回...見れた人は本当にラッキーですね👀僕も実際に見れたら絶対に感動すると思います⛰
こちらこそありがとうございます!寧比曽岳の良さを上手く伝えられたかは分からないですが、個人的にはとても楽しい山行でした🚶
お疲れ様です☺️
初めて知る山ですが、東海自然歩道は整備されてるし看板や椅子もあって安心して登れますよね!急登も少なそうで雪の時期が人気なのも納得です!
山頂ガスってたのは残念でしたね けど画面越しに見る分には神秘的で良いですよ〜👍
なかなか大変だろけど、東海自然歩道を端から端まで歩くってのも良いかもですね😚
やまわさん!お疲れ様です☺
東海自然歩道は確かに看板や椅子がたくさん置いてあってとても歩きやすかったです!雪の時期は本当に楽しめると思います❄
個人的にはガスってる風景も好きなんですが動画としてはどうかな?っと思っていたので神秘的と言ってもらえて良かったです👍
東海自然歩道を端から端まで歩けたら最高ですよね👀せめて愛知県内だけでも通しで制覇してみたいです💪
伊勢神トンネル懐かしい!
冒頭のバス停のドライブインに若い頃夜の肝試しで車で行った記憶が
風景も全然変わってなくて時が止まってるようw
当時あの階段から先行くとどこ繋がってるんだろうと思った記憶あるけどこんな山道に繋がってたとは。
名古屋からこんな近くても雪は積もってるんだなあ。
りーろいさん!確かに伊勢神トンネルあたりは今でも全体的に古かったりして、雰囲気はずっと変わらずあのままかも🤔
僕も当時はまさか旧伊勢神トンネルの真横に登山口があるとは思っていませんでした!夜と昼ではまた違う雰囲気を楽しむことができました😳
名古屋だと年に数回ぐらいしか雪は積もらないですもんね...!山頂付近に少しでしたが積もってて良かったです❄
おー寧比曽岳!自分は去年雪がかなり積もった時期に行きました。なつかしー!
行ってきました寧比曽岳🫡
霧氷とかすごい綺麗そうで羨ましいです!ちょっと期間を置いてまた今度はがっつり積もった日に行きます⛄
私もこの経路通っていこうと思ったこと有るのですが豊田からのバスが遅れて乗り継ぎできず諦めたこと有るのでバス利用者はそこ注意ですね、その後友達に頼んで連れていって貰いましたが。
バス同士は待ってくれないらしいですよ。
とろろさん、補足の情報ありがとうございます!乗り換えの間隔が短いと毎回ドキドキしますよね😨登山バスなどだったらもしかしたら融通を利かせてくれるかもですが、路線バスは待ってくれなさそうですね😭本数は少ないですが帰りのバスは遅くまであったので、もし乗り遅れても強行するつもりで今回行ってきました💪
@@hossy_ch
その後友達と登りましたけどここは本当にハイキングって感じですね。
まあ、登山とハイキングの違いは知りませんが🤣
ずっと喋りながら登りました、天気も良く遠くまで見ることが出来て楽しい所でした。
私は予定が狂うと直ぐに諦めちゃうのでそうそうに撤退して足助観光に切り替えました。
バスは一本後だったので余計と遅れやすかったのかもです。
初っ端だけ大変な坂道で、あとは基本緩やかな道が続いたので雪山でも歩きやすいなと思いました⛄️
僕も未だに登山とハイキングの違いが分かりません!笑
僕も実際に乗り遅れたら色々考えて香嵐渓などに行ってたかもしれないです🍁確かに始発のバス以外は遅延のリスクありますね🤔