Rose care June [Post-flowering and topdressing of arboreal roses]

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 окт 2024

Комментарии • 55

  • @ItamiRoseGarden
    @ItamiRoseGarden  3 года назад +17

    史上最速の梅雨入り。
    開花と雨天が重なってワヤでしたが、しっかり凋花切りと施肥で二番花に期待しましょう。

  • @yoshiasuka5397
    @yoshiasuka5397 2 года назад +1

    勉強になりました。ありがとうございます。

  • @ジェネリックB級
    @ジェネリックB級 2 года назад +1

    先生、こんにちわ☀️動画を全部何回も何回も見せて頂いてます。とても勉強になります。剪定ハサミを磨くのも役にたちました。道具を大切にされる姿は実家の父を思い出します。日曜大工や、庭木の剪定は父は好きでやってたんです。道具部屋の整理整頓をキチンとしてたんです。土をつけたままにしない人でした。私は子供の頃そばで遊んでたせいかノコや剪定バサミが使えたりカマを研いだりできるようになってて主人が笑います。😄
    先人の技は見て覚えるものですね。動画を何回も何回も見てたら父を思い出します。
    まだまだ、技を配信して下さい。宜しくお願い致しました。
    お疲れ様です。🙇🌿

  • @tomagalan8731
    @tomagalan8731 2 года назад +1

    あなたは良いマスターです! これは良い教訓です。 私はあなたの言語を知らずにすべてを理解しています。 私はあなたのチャンネルを見て幸せです。 ありがとう!. アルタイからのご挨拶。🌹🌹🌹

  • @じゅんじゅん-e4n
    @じゅんじゅん-e4n 2 года назад +1

    素晴らしい🎈🥰

  • @tan5300
    @tan5300 3 года назад +2

    早速の返信ありがとうございました。
    調べてみます。
    蒸し暑くなりましたので、お体にはお気をつけてください。

  • @鈴木マリ子-i8k
    @鈴木マリ子-i8k 3 года назад +1

    いつも有難うございます🌹とても参考になります‼️🌹

  • @いっちー0835
    @いっちー0835 3 года назад +1

    センチメンタルもゴールドバニーも我が家におります。どちらも微香ですが良い匂いで楽しませてくれてます。

    • @ItamiRoseGarden
      @ItamiRoseGarden  3 года назад

      いっちー0835さん、広沢です。コメントをありがとうございます!
      そうなんですよね!
      特にゴールドバニーは花数が多いから、強香品種と言ってもいいぐらい甘~い香りが漂いますね。

  • @KP-tp6xk
    @KP-tp6xk 2 года назад +1

    つるバラの剪定を検索していてこちらにたどり着きました。他のいろんな動画を見てきましたが、こちらは1動画にプロの知識と技がたくさん詰まっていて、それをさり気なく教えてくださるので、とても心地よく大変勉強になりました。ありがとうございます。早速登録いたしました。
    剪定された後のバラ達が涼しげで、何とも気持ち良さそうですね。
    数年前から、放置された実家の庭の手入れを適当な感じでやっていました💦バラは。古木で間延びしていて、つるバラは高く荒れどうしたものかと迷っています。
    こちらで学ばせていただきながら、大事に接していきます。

    • @ItamiRoseGarden
      @ItamiRoseGarden  2 года назад +1

      KPさん、広沢です。コメントをありがとうございます。
      長年放置されたバラの再生ですが、深く切り戻したり堆肥や肥料を深くすき込むのは冬にやります。
      今は、咲き終わった枝の切り戻し(凋花切り)と表土への追肥だけにとどめて、
      枯れ枝はきれいに取り去りましょう。
      虫や病気で葉を落とさないようにすれば、きっとシュートが出てきます。
      うまくシュートが出てくれば、咲かさないようにピンチをして枝を作ります。
      たくさんシュートが出れば、冬には古枝を整理して株を若返らせることが出来ます。

  • @yumi-ru9km
    @yumi-ru9km 3 года назад +6

    いつも分かりやすい動画をありがとうございます。剪定のみならず、グッズの紹介や道具のお手入れ方法などもとても勉強になります!

    • @ItamiRoseGarden
      @ItamiRoseGarden  3 года назад

      yumiさん、広沢です。嬉しいコメントをありがとうございます!
      またどうぞよろしくお願いします。

  • @LightYellowRose
    @LightYellowRose 3 года назад +3

    こんばんは!昨年のバラの手入れ4月・5月の続編ですか。切り戻し作業は3週間くらい前に行いました。今は赤い新芽やシュートが伸びています。蕾も付いています。おススメの日焼け止めは何ですか?最近は冬剪定(2月初め)春剪定(5月終わり)夏剪定(9月初め)+追肥を惰性的に行っているので改めて基本を確認させて頂きました。ありがとうございます!来年の冬剪定の芽を残してある程度しっかりした枝葉のところで伸びてきたところを想像しながら樹形を整えるように切っていたのでそうだったかなぁと思い出しました。懐枝・出開き・ブラインドほったらかしでした。横張りの枝は内芽剪定ですね。株元の除草・掃除・中耕大事です。ウォールストリートはイタリアのバラですか。コントラスト対比差違です。バーディーラージ(IB化成、IBのチカラ、IB肥料)とグッドIB・スーパーIBどちらが良いでしょうか?これから暑い日が続きます。お体大切になさってください。

    • @ItamiRoseGarden
      @ItamiRoseGarden  3 года назад +1

      黄色いバラが好きさん、広沢です。コメントをありがとうございます!
      今年は本当に開花が早くて、普通に凋花切りしたとこはもうすでに二番花が咲いてきていますね。
      日焼け止め、コンビニでそこにあるやつ買ってます。次はファンケルのやつを使おうとしてます😅
      ウォールストリート、これだと思うんですが、開花写真撮ってなかったので定かでないです
      www.helpmefind.com/gardening/l.php?l=2.28374
      ジェイカムアグリのグッドIBとスーパーIBは使用したことがありません。
      サイトで確認する限り、配合肥料の原料として作られている遅効性の窒素肥料のようですね。

    • @LightYellowRose
      @LightYellowRose 3 года назад +2

      能勢ばら園/イタミ・ローズ・ガーデン様
      ありがとうございます。お手数をおかけしました。スーパーIBは日本ばら会、生田緑地ばら会と取引のある篠宮バラ園で取り扱いがあるのでお尋ねしました。IB肥料は種から育てている一年草に使用しバラには送って頂いた肥料を与えています。株の状態がまちまちなので肥料を与えるタイミング、頻度、量が違います。あの花壇に植栽されているということはウォールストリートの出どころは広島バラ園でしょうね。0:28と26:14のところで登場しています。ご近所のバラ天津乙女やホワイトクリスマスは先週満開でしたね。ホワイトクリスマスも香りの良い白バラだと思います。ヨハネパウロ2世も良い香りです。ワヤの意味分かりました。日焼け止め使ってみます。体が資本ですからお体大切になさってください。

  • @みみこ-b5o
    @みみこ-b5o 3 года назад +1

    ばらの特徴や香りなども説明してほしいです。お願いします。

  • @pmw5497
    @pmw5497 3 года назад +10

    広沢さんはハサミの使い方や
    方向などとても丁寧に教えてくださるので
    本当に勉強になります。
    プロならそんなの常識でしょ?
    と言われてしまうような事も
    素人の私には
    へ〜そうなんだ!
    ととても有難いです。

    • @ItamiRoseGarden
      @ItamiRoseGarden  3 года назад +6

      PMWようこさん、広沢です。コメントをありがとうございます!
      まだまだ動画内でご説明できていないことがたくさんあるのですが、
      これからも「なんでそうするの?」という基本的なことをわかりやすくお見せ出来るように
      工夫していきたいと思ってます🧐

  • @lukesk2262
    @lukesk2262 3 года назад +3

    広沢さんの鋏の音がとても好きです。私も鋏のヤニ取りしようっと。道具は手入れして使ってなんぼですもんね。

    • @ItamiRoseGarden
      @ItamiRoseGarden  3 года назад

      Luke Szkkさん、広沢です。コメントをありがとうございます!
      よく研いだ鋏の音、最高ですね😀
      包丁も小刀も…研ぐのは楽しいです!

  • @郷子-i2b
    @郷子-i2b 3 года назад +11

    いいタイミングで拝見することができました、バラ好きでも素人、でもできうる限り、少しなりとも知識の豊富にある方に教えを乞いたい!、そう思う者の強い味方です。広沢さん、頼りにしています。。これからもよろしくお願いします。

    • @ItamiRoseGarden
      @ItamiRoseGarden  3 года назад +3

      郷子さん、広沢です。嬉しいコメントをありがとうございます!
      バラづくりのハウツー動画、もう撮り溜めたのがいっぱいで…頑張って出していきます!

  • @miechan6100
    @miechan6100 3 года назад +1

    黒点のメカニズムなどなど、目からウロコです!落ち葉などで土表面の湿度が上がるから…なるほどですね!いつもありがとうございます!

    • @ItamiRoseGarden
      @ItamiRoseGarden  3 года назад +1

      mie chanさん、広沢です。コメントをありがとうございます!
      バラの育て方では病虫害のことや植床づくり等々、誤解された情報が当たり前になっていて、
      まさに目にウロコが張り付いてるようなことがあります😮
      少しでもウロコが落ちてバラがより良く育ってくれることを願ってます😀

    • @miechan6100
      @miechan6100 3 года назад +1

      @@ItamiRoseGarden ご返信ありがとうございます!これからもこうした理由付けの動画をお待ちしております♪

  • @pompom-34
    @pompom-34 3 года назад +4

    暑さに身体が慣れてない時期なので庭仕事は熱中症に注意ですね。

  • @tan5300
    @tan5300 3 года назад +4

    お疲れ様です。いつも楽しく拝見させていただいています。
    追肥に使用した、名前を教えていただけないでしょうか?
    この時期は何の肥料を使用したいいか、いつも迷ってました。
    よろしくお願いします。

    • @ItamiRoseGarden
      @ItamiRoseGarden  3 года назад +1

      五島ぽんtanさん、広沢です。コメントをありがとうございます!
      バーディラージ
      www.irg.co.jp/item/407017/
      です。説明欄にリンク貼りました!
      同じものがJAでは「IB化成」、バラの家さんでは「バラの家IB肥料」、
      同じジェイカムアグリさんの「尿素複合バーディラージ」という名称の肥料です。

  • @kitajimaren
    @kitajimaren 3 года назад +2

    化成肥料の窒素、リン、酸カリが12:12:12を使用してます。一株に200gやってますがやりすぎでしょうか?

    • @ItamiRoseGarden
      @ItamiRoseGarden  3 года назад +1

      KITAJIMA RENさん、広沢です。コメントをありがとうございます!
      一般的な高度化成でしょうか。
      施肥量については、現在の土中の肥料濃度や土の塩基置換容量(CEC)、耕土(植床)の大きさなど
      いろんな要素が関係してきますので、一概にそれが多いか少ないかは判断できないのですが、
      一般的な化成肥料は水溶性の成分がほとんどなので、高度化成を一株に200gはちと多いような気がします。
      土中の肥料濃度が上がりすぎると株には水不足的な症状が出ます。
      株の様子を観察して、葉の色が異常に濃いとか露地植えなのに水涸れ症状が早く出るなどの症状が出れば
      肥料濃度が高くなりすぎている可能性があります。
      昨年春のこの圃場がまさに肥料が多い状態で、その時の様子も出していますからよろしければご参照ください。
      ruclips.net/video/7glXL6kz4E0/видео.html

    • @kitajimaren
      @kitajimaren 3 года назад

      @@ItamiRoseGarden ありがとうございます。とても参考になりました。

  • @nile8882
    @nile8882 3 года назад +1

    以前より動画を拝見しておりまして、今回初コメです。
    バラのお世話の仕方や剪定方法も分かりやすく、勉強させて頂いてます。
    道具のお手入れも素晴らしいです!
    広沢さんのような方をこそプロと呼ぶのでしょうね。
    コロナで時間が出来たこともあり、庭をいじり始めた初心者ですが、何かでミミズは土を良くすると聞き、庭の手入れの際見つけた時はバラの株下に放り込んでました💦
    良くなかったでしょうか?

    • @ItamiRoseGarden
      @ItamiRoseGarden  3 года назад

      Nile〜ナイル〜さん、広沢です。コメントをありがとうございます!
      生の枝葉や生ゴミ・未熟な堆肥などを施用するとミミズほかヤスデ・ナメクジ・ダンゴムシが増えます。
      これらが餌として食べて排出された糞や線虫などの微生物に分解された有機物はさらに細菌が分解して
      植物が利用できる状態、窒素リンカリやアミノ酸、フミン酸などへと変わってゆきます。
      ミミズの多い土壌は肥えた土ではなく、痩せた土なので、余計に肥料を入れる必要があります。
      でも、ミミズちょっとぐらいなら大勢に影響はないです。で、ミミズはバラには何も悪さはしません。良いことも無いですが。
      それよりも、ミミズがたくさんいる土壌の状態はあまり良くないです。土が肥えてくるとミミズは生きて行けず、いなくなります。
      なので、あえてミミズを取る必要もありません。未熟な有機物の施用をやめて、冬に完熟の堆肥を施用するだけで良いです。
      追肥は、堆肥の施用はせず、肥料だけでOKです。

  • @RO-oy7xp
    @RO-oy7xp 3 года назад +2

    広沢さんすでにもう腕が真っ赤ですよ😆お疲れ様です😌💓

    • @ItamiRoseGarden
      @ItamiRoseGarden  3 года назад +1

      R Oさん、広沢です。コメントをありがとうございます!
      ホントですね🤳 顔も火照ってる🥵
      暑~い日でした☀

  • @Lia-zc7zu
    @Lia-zc7zu 3 года назад +1

    Keep garden clean is important. I used to believe fallen leaves and flowers could be decomposed and feed roses, which was totally wrong. 😂

    • @ItamiRoseGarden
      @ItamiRoseGarden  3 года назад

      Bellamon W, this is Hirosawa. Thank you for your comment!

  • @りーべ-v1e
    @りーべ-v1e 3 года назад +1

    こんにちは!とても参考になりました!
    品種はわかりませんが、祖父が植えたバラがそろそろ終わってきたのですが、四季咲きの様子でもないしどうしようかと思っていたところでした。
    この動画のように、終わった花を半分くらいで切ってみようと思います!
    いつも動画を見ると使われている道具が気になりますね!(今回は草を集めている熊手のメーカーが気になりました笑)

    • @ItamiRoseGarden
      @ItamiRoseGarden  3 года назад +1

      りーべさん、広沢です。コメントをありがとうございます!
      長年ほとんど手入れされていなかった株だったとしても、春の花が終わったこの時期に切り戻して肥料をやれば、
      結構二番花が咲いてシュートも出たりしますよ。やってみてください。そしてその後の様子を楽しみに見てください。
      もし花が咲かずに伸びていけば、つるバラなのですが。
      使っている熊手は・・・30年ぐらい前にどこかのホームセンターで買ったやつで、メーカー名は入ってなかったです😅
      赤いプラスチックの柄で、伸び縮みするやつです。

    • @りーべ-v1e
      @りーべ-v1e 3 года назад +1

      @@ItamiRoseGarden 広沢さん、お返事をくださりありがとうございます!
      切り戻して肥料をあげてみれば、二番花が咲くこともあるのですね!それは楽しみが増えることをお聞きできました!感謝です✨
      熊手のこともありがとうございます!30年・・も使われていてあのように状態が良いのは手入れを入念になされている証拠ですね。広沢さんが使われる道具がどれも輝いて見えるのはそういった心得から来ているのだと伝わってきました。
      ありがとうございます!

  • @dichvu3878
    @dichvu3878 3 года назад +2

    And if you can, you can add subtitles in Vietnamese, that would be great.

    • @ItamiRoseGarden
      @ItamiRoseGarden  3 года назад

      Đây là Hirosawa, Dịch Vụ. Cảm ơn các bạn đã luôn theo dõi
      Tôi sẽ đặt phụ đề tiếng Việt. Xin vui lòng chờ trong giây lát.

    • @ItamiRoseGarden
      @ItamiRoseGarden  3 года назад +1

      Đây là Hirosawa, Dịch Vụ.
      Mình đã thêm phụ đề tiếng Việt, mong các bạn xem qua.

  • @まえなか
    @まえなか 3 года назад +1

    いつも楽しく拝見、視聴させて頂いてます。
    バラを昨年から初めて見ましたが、なかなか思う様に行きません😞
    病気になったり蕾が付いたかと思ったら蕾の先が茶色になり咲かなかったり(;_;)
    今、二番花の蕾が付いたますので咲いてくれるといいですけど(*^^*)
    今年は地植えもしてみようと思い、バラの地植えの動画を10回位見て勉強させて頂きました😆
    頑張って60㎝掘って見ます(^^)

    • @ItamiRoseGarden
      @ItamiRoseGarden  3 года назад

      まえなかさん、広沢です。コメントをありがとうございます!
      バラ栽培をスタートして1年ですね。
      栽培環境にもよるのですが、まだまだこれから!
      しっかりした植床を作って植えれば、きっと思った以上に咲いてくれることと思います。
      がんばってください。

  • @tan5300
    @tan5300 3 года назад +1

    追肥に使用した名前を教えていただけないでしょうか?
    とコメントさせていただいた者です。
    化成肥料は野菜用のオール8の化成肥料でも構わないのでしょうか?

    • @ItamiRoseGarden
      @ItamiRoseGarden  3 года назад

      五島ぽんtanさん、広沢です。
      「普通化成」と称される小さな粒の化成肥料は、バーディラージとは効き方が違って、
      硝酸態とアンモニア態のいわゆる水溶性窒素分で構成されているために一気に肥料濃度が上がり
      施肥量が多いと濃度障害が出る可能性が高いので使いにくいです。もしこれを使う場合は、
      施肥量を減らして頻度を多くするのが良いでしょう。また、微量要素を含まない肥料なので、
      別途ハイグリーンなどで少し苦土(マグネシウム)を追加したほうが良い結果が得られます。

    • @tan5300
      @tan5300 3 года назад +1

      @@ItamiRoseGarden 何度も返信ありがとうございました。
      これからも楽しみに参考にさせていただきます。

  • @恵美子-p9m
    @恵美子-p9m 3 года назад +2

    暑い日の作業大変でしたね。お疲れ様でした。いつも分かりやすく、詳しくアドバイスありがとうございます。      お尋ねですが…。切り落とされた枝は 挿し木 に出来ますか?教えて下さい。(^o^)

    • @ItamiRoseGarden
      @ItamiRoseGarden  3 года назад

      近藤恵美子さん、広沢です。コメントをありがとうございます!
      木立性大輪品種の挿し木はなかなか根が出ません。出てもまともな生育は難しいです。なので、苗は接木で作ります。
      モッコウバラは逆にオウンルートのほうが後の育ちも良いようです。
      ミニバラやポリアンサも挿し木で作られるコンパクトな苗はホームセンターで安価で売られています。
      つるバラは挿し木でも根が出る場合が多いようで、接木ほど一気に大きくはならないものの
      数年かければ結構育つようです。

    • @恵美子-p9m
      @恵美子-p9m 3 года назад

      @@ItamiRoseGarden ありがとうございます。大輪の挿し木は難しいと、
      昔聞いた様な気がします。       バラ大好きですが、中々難しいですね。ベランダを薔薇とクレマチスでいっぱいにしたいです。初心者ですので、色々アドバイスお願い致します。これからの作業は大変ですね。熱中症に気を付けて下さいね。

  • @Natural_Organic_Rose
    @Natural_Organic_Rose 3 года назад +3

    広沢さん
    広沢さん😊🌹
    ひょっとして、こないだ
    ここのバラ園のお仕事帰りに
    我が家にお越しくださったのですか😊🌹
    須磨区のバラ園って何処だろ🤔⁉️
    行ってみたいな🏄‍♀️🌊🏝

    • @ItamiRoseGarden
      @ItamiRoseGarden  3 года назад +1

      自然農法バラ栽培Natural farming rose cultivationさん、広沢です。コメントをありがとうございます!
      そうですそうです😁仕事帰り😅
      最近は忙しくて時短のため高速使って移動してるんですが。

    • @Natural_Organic_Rose
      @Natural_Organic_Rose 3 года назад

      @@ItamiRoseGarden さん
      高速は速くて楽ですね🚘🌹
      また我が家にお越しくださいませ😊🌹☕️
      オーバーグラス 🕶 買います😊🌹🚘