南部鉄器風鈴vs明珍火箸風鈴

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 дек 2024

Комментарии • 16

  • @fuugetsukachou4797
    @fuugetsukachou4797 7 лет назад +5

    生まれも育ちも播州地方なんですが、子供のころ明珍火箸風鈴はありましたね。音色が凄く懐かしいです。恥ずかしながら姫路の特産品と知ったのは一年ほど前です。ぜひ買いたいと思います。

  • @EngelsFriedrich
    @EngelsFriedrich 7 лет назад +10

    なにを隠そう、我が家には南部鉄器の風鈴がある。南部鉄でこしらえた梵鐘型の特大のヤツで、仙台に行ったときに奮発して買ってきた。さぞ涼しげで透明感のある音色を優しく奏でるであろうと思っていたけれど、我が家はマンションの上階で風当たりが強いのか、その特大の風鈴を吊すと風に巻き上げられてガンガンゴンゴン鳴り止まず、家族が悲鳴を上げて癒やしどころではなくなった。で、今も押入に入れたままになっている。( ̄ェ ̄;) 諸兄には、小ぶりの風鈴をお勧めする次第。
    ムム、南部と明珍のどちらがいいか?好みの分かれるところだけれども、私はやっぱり南部鉄の風鈴がいい。UPに感謝。

  • @佐久間翔-g6w
    @佐久間翔-g6w 10 лет назад +2

    ありがとうございます。早速、問い合わせてみます。^^

  • @ラウスハロルド
    @ラウスハロルド 8 лет назад +6

    南部は聞き慣れた鉄風鈴の音、唯3つ付いているので音の出が素晴らしいですね。明珍はこれでしか出ない音。音響部分が縦長なので澄んだ音が出て残響効果が大きい印象。どちらを選ぶかは好みでしょうね。

    • @avonsearider
      @avonsearider  8 лет назад

      今回、新たに12種類の風鈴の比較動画を作ってみました。
      やはり明珍の透き通るような音質は不動でしたが、茨城の石風鈴も石とは思えぬ音質で興味深い物がありました。
      お手すきの時にご視聴くださいませ。
      ruclips.net/video/ZJVSjhYwQpE/видео.html

  • @avonsearider
    @avonsearider  12 лет назад +4

    砂張風鈴も高級風鈴として有名ですね
    次回対決に参戦させたいと思います

  • @sketchnews
    @sketchnews 9 лет назад +2

    へええ、南部の凄くないですか?神さまでも降りてきそうです
    これ3800円なら本当に欲しいです 明珍火箸もすごいですね。

  • @kingmanekin
    @kingmanekin 10 лет назад +7

    南部鉄器の方が涼しげでいいね。明珍は風情と言うより宗教的な音色という感じ。

  • @ずんだもんX
    @ずんだもんX 4 года назад +4

    ノイズが強いのか、なんか不安になる音色ですね・・・ちょっとホラーな感じがします。

  • @佐久間翔-g6w
    @佐久間翔-g6w 10 лет назад +1

    南部鉄器は3800円は、会館で購入したんですか?私も欲しいので詳しい情報教えてくれませんか。お願いします。

    • @avonsearider
      @avonsearider  10 лет назад +1

      風鈴は、同じ形でも音質がまるで異なる事がわかったので、私は製造元の会館まで行って音質を確認して購入しました。通販でも販売されていますが、残念ながら音質の確認が出来ませんので。川崎大師の風鈴市でも音質を確認して購入可能です。

  • @ebidas
    @ebidas 11 лет назад +6

    迷わず明珍ですね。
    耳にキンキン飛び込んでこない。
    しかし透明な音色。
    他では聴けない音色。
    7千円でも高くない。
    サヌカイトくらいでしょ。勝負できるのは。