【海外の反応】モンハンワールドレビューby Skill Up【日本語字幕】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • この偉業を称えよ。
    オーストラリアのゲーム系RUclipsr、Skill Up氏の
    モンハンワールドレビューがすごく丁寧でよかったので翻訳です。
    50分と長いので注意。
    海外のゲーマーには
    今作モンハンワールドがどのように映ったのか?
    簡単に紹介しながら、
    モンハンの醍醐味や人気と成功の理由に迫ります。
    間違いや見落としあれば指摘お願いします。
    Skill Upニキの愛よ日本に届け。
    元動画様:Monster Hunter World - The Review (2018)
    • Monster Hunter World -...
    Skill Up氏のチャンネル(速度を少し落とすと聞き取りやすくなってオススメ)
    / @skillup
    普段はWarframeの翻訳、解説動画を投稿してます。
    忍者なら無料、同じPS4だしよければこれも。

Комментарии • 61

  • @dfbsskuy
    @dfbsskuy 5 лет назад +24

    こんな長い動画最後まで飛ばさず見たの初めてかも翻訳おつかれさ様です。

    • @karsonjoshua828
      @karsonjoshua828 3 года назад

      a tip : you can watch movies on KaldroStream. Me and my gf have been using them for watching loads of movies these days.

    • @jaylenyousef146
      @jaylenyousef146 3 года назад

      @Karson Joshua yup, have been using kaldrostream for since december myself :)

    • @brunocase7041
      @brunocase7041 3 года назад

      @Karson Joshua Yea, I have been using kaldrostream for months myself =)

    • @kalebforrest5918
      @kalebforrest5918 3 года назад

      @Karson Joshua Yea, have been watching on Kaldrostream for since december myself =)

  • @ボトムズ野郎-c2s
    @ボトムズ野郎-c2s 5 лет назад +11

    ワールドは偶にじっくりフィールド見て回ると凄い精密かつ美麗に作られてて凄い

  • @鈴木俊夫-k1m
    @鈴木俊夫-k1m Год назад +4

    外国人には目新しいかもしれないけど、日本人からすると20年も続いているゲームなんだよな

  • @sabob4108
    @sabob4108 5 лет назад +14

    こんな感じの感覚、中学生位に味わったわ。何このゲーム!?みたいなの。懐かしいなぁ

  • @MegaMatchang
    @MegaMatchang 6 лет назад +43

    モンハンほど“狩り”を上手く体現出来たゲームは無いだろうな。

    • @Aburage115
      @Aburage115  6 лет назад +9

      返信送れてすみません。
      自分もようやく時間ができMHWに触れることができましたが、
      モンスターの足跡や捕食跡をたどったり、自然の環境をつかう要素は
      本当にうまくゲームに落とし込んでいると感心しまくりです。
      まさに自然のなかでありとあらゆるものを使って
      巨大モンスターを狩る体験ができるのです。
      おかげで自信を持っておすすめできるゲームになりました。

    • @Takenoko286
      @Takenoko286 5 лет назад +4

      Aburage115 PSPのセカンドGから3になった時、討伐対象がスタミナ切れの時周フィールド上に居る草食動物を襲ってる見てびっくりした!

  • @かゆうま-o5h
    @かゆうま-o5h 2 года назад +1

    全てのモンスターにキャラクターがあるのがいいね。
    愛着が湧くから。
    他の狩ゲームとは違うよね。

  • @Hermit7974
    @Hermit7974 6 лет назад +16

    チャンネル登録しました。彼の翻訳字幕もっと見たいです

    • @Aburage115
      @Aburage115  6 лет назад +2

      おお登録ありがとうございます。
      Skill Up氏の動画は自分も大好きなのでぜひ翻訳したいところですが、
      現在別動画に取り掛かっていますのでいましばらくお待ちください。
      ちなみに参考までにどの動画(FF15、Warframe、ニーアetc)がみたいとか
      あります?

    • @Hermit7974
      @Hermit7974 6 лет назад

      どれも面白かったので特にこだわりは無いです
      この動画の影響でwarframeを始めてみました

  • @トドクー
    @トドクー 5 лет назад +36

    メガネ女子がメガネをとったらすごく魅力的だった とやっと世界が気づいた って例えが感動的

  • @blacklotus8281
    @blacklotus8281 5 лет назад +47

    逆にモンハンに慣れてて他のゲームの攻撃モーションなんか軽くね?って思ってしまう

    • @ZANGE_kung
      @ZANGE_kung 5 лет назад +10

      それ。モンハンの攻撃は音とかエフェクトとかモーション、コンボが本当に良くできてる。

    • @rhodes7902
      @rhodes7902 4 года назад +2

      @@ZANGE_kung ただしガバガバ当たり判定は泣ける

    • @爽健美茶-f2v
      @爽健美茶-f2v 4 года назад +2

      オワタマゴ あれはむしろわざとだと俺は思ってる

  • @海鮮丼-g2i
    @海鮮丼-g2i 5 лет назад +7

    「自分を無視してモンスター二種が戦い始めて」
    ここはこれまでのシリーズプレイしてないとわからんよね

  • @sasapanda1148
    @sasapanda1148 5 лет назад +2

    翻訳者のWarframe愛がところどころ見え隠れしてるw

  • @ARMITAGE_
    @ARMITAGE_ 2 года назад

    モンスターハンターは相手が生物であるからこその討伐後のありがとうと言う感情が湧き出る珍しいゲーム

  • @ばば-k7w
    @ばば-k7w 5 лет назад +12

    モンハンがほめられて自分も嬉しくなった。

  • @ああ-f2i7s
    @ああ-f2i7s 5 лет назад +1

    翻訳おつです!

  • @ck2015a
    @ck2015a 5 лет назад +11

    モンハンとダクソが似てると言ってる部分は海外のゲーマーの視野と許容範囲を物語ってる
    和ゲー専プレイヤーがクォータービューが全部一緒に見えるのと同じで日本のゲームシーンは今も昔と変わらず独特なんだなあ

  • @かじか312
    @かじか312 5 лет назад +7

    もっと彼の翻訳が見たい。特にニーア

  • @かゆうま-x9h
    @かゆうま-x9h 5 лет назад +5

    モンハンワールドは間違いなく神ゲーやな。

  • @まるさん-t3q
    @まるさん-t3q 5 лет назад +6

    だいぶ遅いけどワールド買う予定。アイスボーン買った方がいいんかな?

    • @shuri1783
      @shuri1783 5 лет назад +6

      ワールドはワールドで物語が普通に完結するし、ワールド〜アイスボーン間で通信もできるためマルチ面などでも問題はないしで別にワールドを買っても大丈夫だと思います。
      ただ、アイスボーンは言わずもがなワールドのその先が描かれていたり、システム面アクション面などいろんな部分で進化してたり、まだまだ新モンスターなどを出す予定(アイスボーンの新規モンスはワールドでプレイできません)なので、お金に余裕があるのならやっぱりアイスボーンをお勧めします

    • @まるさん-t3q
      @まるさん-t3q 5 лет назад

      ワールドの村クエ終わったらアイスボーン買おうかな…ありがとうございます

    • @shuri1783
      @shuri1783 5 лет назад +1

      まるさん アイスボーン買ってもワールドの分は最初からプレイできますが、様子見で買うって感じですか?

    • @まるさん-t3q
      @まるさん-t3q 5 лет назад

      そうですね。他にもやっているゲームもあるしハマったら買おうと思いますw

    • @shuri1783
      @shuri1783 5 лет назад +1

      まるさん そうでしたか、積みゲーを無駄に増やすのもアレですしね(語彙力皆無)
      是非楽しんでいただければいいなと思います(カプンコの回し者感)

  • @つよくいきる-o9w
    @つよくいきる-o9w 5 лет назад +4

    すき

  • @ノスタル爺-v6s
    @ノスタル爺-v6s 5 лет назад

    モンハンやりたくなってきたなぁ!!!!

  • @nanashi1276
    @nanashi1276 4 года назад

    プレキルは無いけど大剣による打ち上げはありますwww
    狩猟が終わった後のお楽しみ

  • @Aトーヤ
    @Aトーヤ 5 лет назад +11

    批判として「いつものモンハン」を挙げてたけど、正しくそれが故にハード買ってまでやらなくても良いかとMHP3辺りでシリーズから離れたな。でも、確かに、根本が変わらないからこそ昔を知るファンなら分かる進化もまた確かにあるって事か…PCでやれるようになったしまた手を出すのもいいかもしれないなぁ。なんにせよゲームをやりたいと思わせてくれる素晴らしいレビューだ

  • @RRRntd
    @RRRntd 5 лет назад +17

    え?ストーリーそんなダメだった?
    海外受けは良くないのか…?
    個人的にはワールドのコンセプトである生態系とかを重視しててすごく満足できるものだったが。

    • @俺のケツ見て落ち着け
      @俺のケツ見て落ち着け 5 лет назад

      ストーリーは4が神すぎて…

    • @HS-he6rr
      @HS-he6rr 5 лет назад

      あい 4は別に海外勢はあまりやっていないんだろ?それなら4が神でも単にワールドの受けが悪かったんじゃね

    • @sumitubo424
      @sumitubo424 5 лет назад +1

      ウケツケジョーのせい

    • @るーるーるーるー-l4o
      @るーるーるーるー-l4o 5 лет назад +14

      別に踏み込んでストーリー否定されたわけじゃないだろうに 実際ストーリー筋は生態系を調べよう なんかおかしい 原因特定!討伐!主人公すげー!でなにか驚きのあるものじゃないじゃん 
      生態系やら環境やらゲームデザイン落とし込んでて美しく演出できてはいたけどもそれをストーリーが神がかってるとは言わない

    • @ヒカリエ-105e
      @ヒカリエ-105e 4 года назад

      過去からやってる日本勢はモンスターごとの関わりとかを過去作を思い出しながら楽しめるけど、初めて触れる方が多い海外ではその興奮はどうしても薄くなってしまうかもね。

  • @cosmic3982
    @cosmic3982 5 лет назад

    ええ動画やさんきゅな

  • @Elmes-q4r
    @Elmes-q4r 5 лет назад +2

    昔のモンハンのPVってモンスターにぼっこぼこにされるシーンとかモンスターぼっこぼこにするシーンがあってすごいわくわくしたよなぁ

  • @superball4921
    @superball4921 3 года назад +1

    ニーアのも訳して欲しい〜

  • @kyu-syu-danshi
    @kyu-syu-danshi 5 лет назад +3

    ダブルクロス以前は理不尽な事が多かったから、ワールドをやった時にマヂで親切になったと思った。
    モンハンの土台の再構築に成功したわけだけど、このゲームを広める為には日本から世界へ受け入れられる必要がある。
    といっても、ウィッチャー、エルダースクロール、フォールアウトですら最終的に飽きる。
    新作のゲームが凄い勢いで登場するのが原因。
    良い事だけどね。
    しかし、ユーザーとしては、有料ダウンロードコンテンツを買う位なら中古ゲームを買った方が良いんじゃないかって頭がよぎる。
    何が言いたいのかと言うと、アイスボーンに手を加え過ぎず、新作を出した方が良いんじゃないかって事。
    それもシンプルに。
    俺的にクラッチは楽しいけど、複雑になることで全く狙ってない部位にクラッチされてしまうバグが発生したのが気になった。

  • @みる-c3f
    @みる-c3f 6 лет назад +8

    ブラボとダクソをバカにするのは気にくわないけどモンハンは神ゲーだから許す。(何故か何回も見に来てしまう

  • @sin0765
    @sin0765 5 лет назад +5

    長時間動画の翻訳乙です

  • @デンキ鰻たん
    @デンキ鰻たん 4 года назад +1

    初めてだよ
    こんなに日本のゲームを褒められたのは♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

    • @S2033-b2w
      @S2033-b2w 3 года назад +4

      初めてではないw

  • @悲しきスロッター
    @悲しきスロッター 3 года назад

    でもやっぱり2Gが一番好きだな

  • @HS-he6rr
    @HS-he6rr 5 лет назад +8

    13:32 ストーリーは面白くない
    事はない

    • @himashin3451
      @himashin3451 5 лет назад

      【ポポノタン】fecaleo
      ストーリー踏まえた上で考察とかしたらワクワクしてくるよね
      そして気付かぬうちにモンハンを起動している

  • @superball4921
    @superball4921 4 года назад

    8:20 ここのTES以外のゲーム全部日本産なのやばいな