【ミニ四駆】ピボットバンパーの作り方!誰でも簡単に作れる、無加工ポン付けで再現性の高いピボットバンパー紹介!!コースに合わせてピボットの強さとローラー角度を調整する。
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 【ミニ四駆やろうぜ!】ミニ四駆初心者のタダキンが失敗と試行錯誤を繰り返しながらミニ四駆の事を配信する初心者から中級者向けの動画です。
#ミニ四駆
#タミヤ
#mini4wd
0:00企画説明
ミニ四駆改造動画です。
【ミニ四駆】第261回遂に対決!ストレートマシン対コーナリングマシンどっちが速い?最高速重視マシンとコーナリング重視のセッティングどちらがいいのか?サイクロンとハリケーンで検証!驚きの結果に⁉︎
• 【ミニ四駆】第261回遂に対決!ストレートマ...
【ミニ四駆】第136回いきなり速いブロッケンGの作り方!タレカレギュや初心者必見!ギミックマシン並みに速いセッティング公開
• 【ミニ四駆】第136回いきなり速いブロッケン...
【ミニ四駆】ビートマグナムドラゴンサスペンションの作り方
• 【ミニ四駆】第184回ビートマグナムド...
【ミニ四駆】第182回簡単本格MSフレキの作り方!初心者や初めてのMSフレキにオススメ!公式大会も戦えるフレキ!
• 【ミニ四駆】第182回簡単本格MSフレキの作...
【ミニ四駆】第97回初心者でも遂に作れる!超絶簡単ペラタイヤの作り方‼︎
• 【ミニ四駆】第97回初心者でも遂に作れる!超...
【ミニ四駆】
第13回 これを見れば出来る‼︎簡単フレキ講座
• 【ミニ四駆】第13回 これを見れば出来る‼︎...
【ミニ四駆】第100回記念企画 店長とガチ対決!同じマシン作り手が違うと速さも違うのか?FM-Aブロッケンギガントが速すぎた!
• 【ミニ四駆】第100回記念企画 店長とガチ...
店長の動画【GEKI店】
m.youtube.com/....
ホビーショップてづか通販
www.teduka.co.j...
下記曲で使用していない曲もあります
楽曲提供
[フリーBGM DOVA-SYNDROME / FREE BGM DOVA-SYNDROME]
dova-s.jp/
フリーBGM「春のキッチン」/作(編)曲 : もっぴーさうんど
作曲者プレイリスト - www.youtube.co....
フリーBGM「shuffle shuffle」/作(編)曲 : KK 作曲者プレイリスト
• DOVA-SYNDROME公式 作曲者 KK
フリーBGM「いつもの風景」
DOVA-SYNDROME RUclips Official
フリーBGM「日曜の午後」/作(編)曲 : KK 作曲者プレイリスト
www.youtube.co...
フリーBGM「いつもの感じ」/作(編)曲 : Kいまたく 作曲者プレイリスト
• DOVA-SYNDROME公式 作曲者 いまたく
MUSIC BY No Copyright sounds
DOVA-SYNDROME RUclips Official
挿入歌 ランプ、TeII the Truth、don't be afraid!
FREE BGM "ランプ" by カワサキヤスヒロ
ArtistPlayList - www.youtube.co....
FREE BGM "Don’t be afraid!!" by t.tam
ArtistPlayList - www.youtube.co....
FREE BGM "Tell the Truth" by t.tam
ArtistPlayList - www.youtube.co....
Free Download / Stream: ncs.io/invincible
NoCopylightsounds NCS
NCS music Without著作権フリーbgm
elektronmia -Sky High【NCS release】
Free download/stream:ncs.io/skyhigh
NoCopylightsounds NCS
netrum&halvorsen Phoenix
MUSIC BY No Copyright sounds
DOVA-SYNDROME RUclips Official
挿入歌 疾風のユーロビート作(編)/曲
マニーラ フリーBGM • DOVA-SYNDROME公式 作曲者 マニーラ
ミニ四駆初心者です。いきなりATバンパーを作るのは敷居が高いと思っていたので、これなら自分にもできそうだと思いました。
詳しく丁寧に解説されているので、色々な動画を見て勉強させてもらっています。
これからの動画も楽しみにしています。
コメントありがとうございます。
私の動画が少しでも何かのお役に立てれば幸いです。
このピボットバンパーはARシャーシ以外のMS、MA、FM-A、VZシャーシにも取付け可能ですので、ARにこだわらず作成できます。
こちらこそ今後ともよろしくお願い致します。
これなら初心者のみならず、加工苦手な方でも作りやすいですね。前回の角度調整プレートの応用もありましたし、次回はどんな改造になるのか楽しみです
コメントありがとうございます。出来るだけ簡単に作れる改造を配信していきたいと思います。
目から鱗です!
加工をしないで、レギュに当てはまっていればいいんですもんねw
コメントありがとうございます。カーボンやFRPの加工は道具や環境が必要ですが、無加工改造は手軽にできるので、様々なレギュレーションの範囲内で使用して頂きたいと思います。
あぁ・・・。 こういうの本当に初心者だった頃に知りたかった!
切らない! 削らない! 本当にポン付け!! 超初心者おすすめ!
コメントありがとうございます。
最初はFRPやカーボン加工、バンパーカットなど切ったりする事自体が壁なので、完全無加工改造もいいですよね。
これなら、私に様な初心者で不器用な者でも作れそうです。感謝です。
コメント、ご視聴ありがとうございます。
ギミックって見た目もかっこいいですし、是非作ってみて下さい。
Would 13mm rollers be too big for the set up? It seems applicable to the vz chassis as well
猫も杓子もカーボンが当たり前になる中、お財布に優しいFRPで作ってるのがありがたい!!
それこそちょっと加工頑張れば弓FRP1セットだけで作れそうな感じが・・・!
コメントありがとうございます。ミニ四駆もパーツを付けていくと、なかなか高価な品物になりますよね。出来るだけ安価で簡単に出来る改造を今後も配信していきたいと思います。
このピボットはvzは使用出来ますか?
コメントありがとうございます。
VZchassisは使用出来たと思います、同じようなご質問があり、別動画で違うシャーシにもつけた事があるので大丈夫だったと思います。
質問ですが、19ミリのゴムリングは、どれを買えばよいのでしょうか?
AO1021. 110円のゴムリングを購入したところ、17ミリが6個入っていました。。。
コメントありがとうございます。
動画では19mmと言っていますが、
「タミヤ ミニ四駆AOパーツ AO-1021 , 17・19mmローラー用ゴムリング ( 1袋6個入り )」のゴムリングの事です。
説明がわかりづらく申し訳ございませんでした。
返信ありがとうございます。
なるほど、合ってたのですね。ゴムリングをつける時、かなりきついなーって思ってたので、違うのを買ってたかと思いました。
ちなみにピボットバンパー完成しました!
初心者でも手軽にできるところに感動しました。
ありがとうございました。
無加工でギミックを作れるのは魅力的ですね!
質問ですがこのピボットバンパーはVZシャーシでも出来ますか?
コメントありがとうございます。すいませんが、VZは試していないのでわかりません、今後やってみます。
これARで作ってましたけど、もしかしたらMAとかSXみたいな別のシャーシでも使える可能性ありますかね?
コメントありがとうございます。
他シャーシへの装着はまだなので、
VZやMAなどに試してみて動画で配信したいと思います。
MSで付けれますか?
コメントありがとうございます。
他シャーシへの互換性はまだ調べていませんので、はっきりとした事は言えません。
今後他シャーシへの互換性を調べて動画にしたいと思います。
コース欲しかったらやるで~
ありがとうございます、大変嬉しく思いますがご遠慮させて頂きます。
コースが自宅にあれば、撮影や検証など動画の幅も広がると思いますが、お気持ちだけ受け取らせて頂きます。
わざわざコメントでのご連絡ありがとうございました。今後とも宜しくお願いします。
最近ミニ四駆始めました、質問ですがサイクロンマグナムかビークスティンガーGにこのパーツを使うことはできますか?
コメントありがとうございます。フルカウルミニ四駆には試していないので、今はわかりませんが、フルカウルミニ四駆全般的にフロントへのギミックは難しいかもしれません。
@@tadakinmini4wdandrc 返信ありがとうございます、フルカウルだとフロントギミックは難しいんですね。
まだまだ知らないこと多いですが、動画楽しみにしてます。