Это видео недоступно.
Сожалеем об этом.

【ゆっくり解説】5回も戦うしかなかった…最新研究で暴かれた「川中島の戦い」闇の真相|川中島の戦い

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 сен 2023
  • 今回は戦国最強武将の上杉謙信と武田信玄のガチンコ勝負「川中島の戦い」について分かりやすく解説します!
    ▷武田家滅亡の戦い「高天神城の戦い」の動画はこちら • 【ゆっくり解説】戦力差10倍からの大逆転劇!...
    🔽この合戦をより深く知るために🔽
    📖オススメ書籍📖
    ✨川中島の戦いamzn.to/3rgXKLy
    ✨本当は誤解だらけの戦国合戦史 amzn.to/3OMRQJU
    ✨どうする家康 前編 amzn.to/3P2JwHf
    ✨どうする家康 後編 amzn.to/3sf8qu9
    🎮オススメゲーム🎮
    【Switch】戦国無双5amzn.to/45SQeVZ
    【PS4】信長の野望・新生 with パワーアップキット amzn.to/47AWqn4
    動画内画像の引用について
    ▶︎引用元:Google社「Google Earth」、地理院地図等を加工して作成
    ▶︎引用元:KOEI TECMO HOLDINGS CO,LTD
    www.gamecity.n...
    ▶︎オリジナルキャラクター「織田かんな」
    イラスト担当:セツラさん
    【Twitter:@MAIHIME_setsura】
    VOICEVOX:春日部つむぎ
    【ご覧になられる方への注意点】
    ・個人での情報リサーチによるものですので、事実と異なる場合がございます
    ・演出時に大きな音が出る場合があります
    ・合戦や物語の出来事は諸説あります
    『この動画は実際に起こった歴史を解説するための動画で、暴力などを肯定・助長するものではありません』
    ▶参考元 
    ja.wikipedia.o...
    ja.wikipedia.o...
    www.touken-wor...
    #戦国時代 #合戦#ゆっくり解説 #歴史#どうする家康

Комментарии • 33

  • @user-kh3ow3dr8k
    @user-kh3ow3dr8k 10 месяцев назад +10

    ちょっと気になったんだけど上杉謙信で使ってる肖像画が上杉景勝じゃない?

    • @nekono_mimikon
      @nekono_mimikon 10 месяцев назад +1

      実際に妻女山に布陣したのは(川中島とは関係無いけど)上杉景勝とされるので
      言い得て妙とも言えるのかなと

    • @user-kh3ow3dr8k
      @user-kh3ow3dr8k 10 месяцев назад +3

      上杉景勝は第四次川中島の戦い当時はまだ5,6歳。ありえないのでは?父の長尾政景は春日山城の留守居役で参陣していない。天正壬午の乱の北条家との戦いと混同してない?その時に景勝が妻女山にいたかどうかは知らないけど。@@nekono_mimikon

  • @sengoku-historia
    @sengoku-historia  11 месяцев назад +6

    冒頭の上杉謙信の画像が上杉景勝の画像になっております(>人<;)失礼いたしました‥
    また、日本三大合戦のひとつ『桶狭間の戦い』の動画も是非ご視聴くださいruclips.net/video/Or17JWI2zQs/видео.htmlsi=W1ou_zj4kGcUu4Es

  • @user-wb9jy1li6b
    @user-wb9jy1li6b 10 месяцев назад +5

    信玄の謙信に対する評価
    「太刀(合戦)においては日本無双の名大将」

  • @user-xi6ic8pt3b
    @user-xi6ic8pt3b 10 месяцев назад +5

    サムネに晴信と信玄って乗ってあるけど同一人物では?

  • @zunbero8070
    @zunbero8070 11 месяцев назад +19

    しょっぱなの謙信公が思いっきり景勝の肖像画ですが。。

    • @sengoku-historia
      @sengoku-historia  11 месяцев назад +1

      ああ!!
      本当ですねΣ(゚д゚lll)凡ミスすぎました!すみません!

    • @zunbero8070
      @zunbero8070 11 месяцев назад +3

      @@sengoku-historia ドンマイです!

  • @user-vc5ui3wq4u
    @user-vc5ui3wq4u 10 месяцев назад +4

    上杉「妻女山で補給せずにやってきたが、そろそろ食料尽きるな。横山城まで戻らにゃメシが無いや」
    武田「むむ、上杉はどうやって補給しているのだ。だが横山城を奪えば寸断できるはず」

    遭遇  上杉・武田「なんで!?!?!?」

  • @user-rj3lv4jz1n
    @user-rj3lv4jz1n 6 месяцев назад +1

    上杉方も相当兵を失って痛手を負ったが、武田方は武田信繁を始めとした二十四将を数名失い、死傷兵も武田軍の方が多かったからな・・勝者のいない戦だね。
    信玄にしてみれば今後、越後攻める気が無いのなら信濃なんて領地持っていても仕方がないし。

  • @nekono_mimikon
    @nekono_mimikon 10 месяцев назад +2

    通説にある第四次川中島の戦いで不可解なのは
    戦場になった八幡原には武田方の城塞が複数存在しているのにも関わらず
    何故か名前すら登場しないという点
    それ以前に海津城を中心とした武田の城塞群の一角に位置する妻女山に万を超す大軍で布陣してしまう上杉謙信も謎
    狭い妻女山にその大軍が長期間野営できるスペースなど無く
    麓まで降りて野営地を求めれば武田方の陣営に接する形になってしまうのだけれども…

  • @sugisinfkk
    @sugisinfkk 11 месяцев назад +5

    でも実質1回

  • @バグ大とホロライブ最高
    @バグ大とホロライブ最高 2 месяца назад

    信繁は死ぬ前に武藤喜兵衛、後の真田昌幸に信玄を頼むといって、死んでいったらしい。武田信繁を昌幸は尊敬していた。だから昌幸は自分の息子の幸村に信繁とつけたという話もありますね。信繁は生きていたら後に織田や徳川を脅かす存在になったと思います。

  • @sugisinfkk
    @sugisinfkk 11 месяцев назад +3

    第4次の時は出家前ですよね。
    だから上杉輝虎かと。
    (もしくは上杉政虎)

  • @nekonyandaful
    @nekonyandaful 11 месяцев назад +1

    2~30年前の本で、第4回川中島は遭遇戦だった、と小説形式で主張していた本を読んだことがある。
    この動画なら、魚鱗の陣も鶴翼の陣も、遭遇戦もすべて説明できるので納得。

  • @Legendary_mapo_tofu
    @Legendary_mapo_tofu 10 месяцев назад +3

    有能な補佐役の武田信繁を失ったのが痛恨事
    もし生きてたらと思わせる人物

  • @ichiyann1802
    @ichiyann1802 8 месяцев назад +2

    上杉軍は腰兵糧だけで籠城していたと言われてるので霧が出たのをこれ幸いに撤退しようとしていたんじゃないんですか、そこに霧を利用して横山城を攻略しようとしていた武田本隊との遭遇戦でしょうね。

  • @user-mw9yf5yi9z
    @user-mw9yf5yi9z 11 месяцев назад +3

    一騎打ちがあったなら名誉な事だし上杉方の史料に書かれていないとおかしいよな
    北越軍談だったかな?それに書いてないとおかしい気が

  • @vcwvpzq
    @vcwvpzq 10 месяцев назад +2

    まずこの戦いの有名な逸話の殆どの元が甲陽軍鑑なのが信用出来ないんだが

  • @user-gz6fs4kn1w
    @user-gz6fs4kn1w 10 месяцев назад +3

    川中島と春日山城40キロ以上、距離あると思うのですが...

    • @user-gz9sc1dt8c
      @user-gz9sc1dt8c 10 месяцев назад +2

      40キロというのは戦国時代の行軍スピードだと1日で到達できる
      本拠地を1日で直撃できる位置に、侵攻する大義名分(信濃守護職)と、十分な兵力を有する大勢力が居るのは割と怖いし、特に関東が主戦線である上杉にとっては、喉元の刃であり戦略上の制限事項となる
      第4次川中島は、信玄の北上意思をへし折った意味では上杉は目的を果たしたし、海津城防衛を果たして善光寺平を確保した意味では武田も目的を果たした

  • @user-mu3bn1vh2h
    @user-mu3bn1vh2h 8 месяцев назад +1

    車懸かりの陣ですが撤退戦にしろ兵の負担が多すぎる!魚鱗の陣なら分かるが円陣で片翼崩壊させ武田本陣突撃なら武田軍の死傷者数も納得する?新たな発見が無いと永遠の謎で終わりそうな気がする🤔

  • @user-pu8rf6ir7x
    @user-pu8rf6ir7x 10 месяцев назад +1

    信玄が横山城を攻めるつもりだったなら妻女山を別動隊が後ろから攻めた意味がわからない
    足止めするつもりなら妻女山から下りられないように塞ぐように攻めるのでは

    • @ichiyann1802
      @ichiyann1802 8 месяцев назад

      攻めることで注意を別動隊に引き付けるのが目的だったんじゃね、一歩早く謙信が撤退したために作戦が上手く行かなかったってことだろうね、横山城を取られたら補給路と撤退路を寸断されるからな。

  • @noha46
    @noha46 11 месяцев назад +3

    2:24って景勝じゃろ

  • @kengo06
    @kengo06 11 месяцев назад +4

    武田軍の手前の名前間違ってますよ

  • @saika1085
    @saika1085 6 месяцев назад

    氏康の写真も氏政

  • @user-qi5fu1jt5o
    @user-qi5fu1jt5o 3 месяца назад

    山本勘助-武田信玄-武田晴信?

  • @user-go7mv4sd4m
    @user-go7mv4sd4m Месяц назад

    これは…いかんぜよ

  • @user-ez9uh5qv2j
    @user-ez9uh5qv2j 4 месяца назад

    まだ啄木鳥戦法を採用してる動画があるだね。

  • @sigurehuru9763
    @sigurehuru9763 10 месяцев назад +2

    確かに飯炊きの煙で戦法が露呈するなど信玄や勘助にしては間抜けすぎる。干し飯を食べていれば済むし。

  • @user-hm3km3yd5g
    @user-hm3km3yd5g 10 месяцев назад +1

    肖像画が誰のものかは大したことでナイッショ! 大事なのは、この戦いが遭遇戦だったというポイントであって昔から「上杉軍の車がかりの陣は意味不明すぎる」みたいに言われてるけど結局は戦闘隊形ではなく行軍隊形だと考えれば説明つくよ。上杉軍のターゲットがどこだったかは謎だけど、そこは新資料の発見に期待するしかないかもしれん。