【恐怖】リフォームしてたら恐ろしい雰囲気の壁を見つけました

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 окт 2024
  • 雨漏りのせいでリビングの壁がカビていたり腐っていたので、すべて壊してリフォームし直すことにしました。壁を壊しながら進んでいくと、異様な雰囲気の赤い壁が中から出てきました('Д')気楽に観てってくださいね(^^)/
    ※1話目から一気に観る↓↓↓
    • 【最初から観るならこちら】熱海ボロ別荘DIY...
    ※チャンネル登録はこちら
    onl.sc/qZ6apMU
    ※登録&利用は無料、入退会自由なオンラインサロン
    登録はこちら↓↓↓パスワードは「1192」で参加できます。
    onl.bz/rNkk1fz
    ※今回使用した道具
    [山善] 高枝ガーデントリマー&ガーデンソーセット
    amzn.to/3ytuGkt
    木工・金属用 レシプロソー替え刃 収納ポッチ付き
    amzn.to/3X6bqDM
    ※BGM
    ※自己責任でDIYリフォームを行ってます。最悪失敗したら修理したり、壊そうと思っています。ですので真似されるのはおすすめしません。そういうのも含めて楽しんで頂けたら嬉しいです。あらかじめ予習したり、皆様のコメントを参考に、毎月の小遣いの範囲内で最善の方法を模索しています。
    ※ご連絡メール
    villa.diy.reform@gmail.com
    #貯金を全部使ってボロ別荘買いました

Комментарии • 152

  • @TFu-ro5kj
    @TFu-ro5kj Год назад +23

    途中からマスクされててよかった。カビで体壊すことあるのでほんとにお気を付けくださいね。
    うちも相当カビが出てましたが作り自体はしっかりしてたので不安はなかったのですが。。。
    この建物にポジティブに向き合われてる様子、すごいの一言です。

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад +2

      コメントありがとうございます🤗気をつけます🙇

    • @ジョンノレン-g4g
      @ジョンノレン-g4g Год назад +7

      同感です。
      カビもそうですし、あと断熱材も昔のガラス繊維では無いにしても体にイイ訳ではないので、解体現場で使う様なしっかりした防塵マスクがオススメですよ。

    • @山暮らしの人
      @山暮らしの人 Год назад +4

      脱衣場の壁の下の方が、黒くなってましたが、浴槽からの水が回ってないですか?
      浴室の壁の裏は、雨漏りだけでなく、浴室の湿気が壁裏まで回ってないですか?浴室の防水処理が、すごく雑な感じがしました。

    • @chi.8679
      @chi.8679 Год назад +3

      このお家、意匠には凝ってるけど、大切な事が雑ですよね😨
      確か築19年とおっしゃってたように思いますが、もうかなり優秀な建材が出回ってた年代なのに…😢
      かわちゃん様が研究しながら前進出来る方のようにお見受けするので、対応を拝見するのも楽しみ🎵
      そして(ずっと先になるであろう😅)完成形を待つのも楽しみです🎶

  • @megamirain
    @megamirain Год назад +26

    黒カビの胞子を吸い込み過ぎると、あまり身体には良くないので、出来ればカビの胞子を遮断出来るマスクをした方が良いかも、健康にリフォームして欲しい

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад +3

      コメントありがとうございます🤗気をつけます🙇👍

  • @user-jd3hx7nr5j
    @user-jd3hx7nr5j Год назад +12

    水回りなのに特に防水しないでそのまま木材使ってたんですかね。建てた元々のオーナーあらゆる意味でヤバすぎですね…

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад +2

      コメントありがとうございます🤗全部腐ってしまってますね😭

  • @KEI-f7y
    @KEI-f7y Год назад +7

    赤い壁サスペンスの始まりと思いましたがもうとっくにサスペンス始まってた😰頑張れ❗😆

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад

      コメントありがとうございます🤗あの壁はなんか異様でした💦

  • @ひさえ-n9e
    @ひさえ-n9e Год назад +15

    毎回見応えあり過ぎ!
    まだまだ先はありそうですが、楽しみになってます。
    グローブ、マスク、ヘルメットは必須ですね。

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад +1

      コメントありがとうございます👍気をつけます🙇

  • @chabalby140
    @chabalby140 Год назад +6

    ひゃー(;^_^Aかなり手ごわいクエストですねー(;^_^A
    少しずつコツコツやるっきゃ無いでしょうが、幸いにして鉄骨構造なので、柱が腐ってても建物自体は崩れないから
    その点は安心ですね(o^―^o)鉄骨だと壁はモルタルとかブロックとかで作ってる事が多いですが、
    その別荘は変わってますね(;^_^A木の温もりがお好きだったのかも知れません(;^_^A
    そこの壁はぶっ壊してモルタルで仕上げれば今風で素敵になりそうですね(o^―^o)
    先は長く厳しそうですが、是非頑張って攻略して下さいね!!ファイトー!!

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад +1

      コメントありがとうございます🤗がんばります🔥(ง •̀_•́)ง

  • @とと-x5g
    @とと-x5g Год назад +4

    なるほど、テレビの裏のVESA規格の穴に木材を留めて、壁に取り付けた木材とビスで固定していたんですね。そら引っ張るだけじゃ取れませんね…。昔は壁掛け金具は高かったので苦肉の策だったのでしょうが、今は角度変えられたり引っ張り出せるやつでも数千円とかにで売ってますね。

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад +1

      コメントありがとうございます👍DIYで作ったんですね🤗

  • @あさしすせそ
    @あさしすせそ Год назад +3

    通りすがりで思わずコメントしてしまってもう見ないと思っていたのですが、気になって見にきてしまいました。
    負けないタイプの方のようですね。
    まあ、鉄骨造で錆で腐食してないようなので、木部だけ全部剥がしたらリノベできそうな気がします。
    ただ、鉄板と鉄骨で隙間が多いと結露という問題があります。結露だけでも同じくらい腐ってしまいます。
    風呂場のコンクリートブロックは水を吸ってスポンジのようになります。セメントも水を通します。
    機密性を上げるために目張りして断熱施工をしっかりしていけば住めるような気がします。

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад

      アドバイスありがとうございます🙇調べながらリフォームしていきたいと思います🤗

  • @あかんたれかあさん-ol6yj3dk7c

    これって…😅 言葉が出てこない!!22年の総集編から見せていただいているのですが 凄すぎ!!新築で使われていたときより 遥かに構造上良くなって家も喜んでるのでは〜って気楽に見てたのですが 段々 ホラー映画を見てるようで😱😱😱
    顔にシワが増えそうです

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад +1

      かなり大変なことになってますよね💦😭

  • @kumik1420
    @kumik1420 Год назад +2

    床下に水が溜まっていたころの動画から、毎回ハラハラ、ドキドキしながら拝見してます😊
    今回もビックリな状況でしたね😳
    手強いボスキャラの登場ですね😅
    頑張ってください🎉 応援してます❗️

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад

      コメントありがとうございます🤗がんばります🔥(ง •̀_•́)ง

  • @ChanCC-lm5gt
    @ChanCC-lm5gt Год назад +2

    こんばんは。お疲れ様です‼️
    大変そうですね💦
    体力回復のために「ベホイミ」かけときました🤣
    ファイトです🎵

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад

      ありがとうございます🤗最大HP30なので全回復できました👍🤣

  • @いなっぺ-t1f
    @いなっぺ-t1f Год назад +10

    だんだんと面白くなってきましたね。次から次へとやる事が増えてます。期待通りです。
    温室も楽しみです。頑張ってください。

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад +1

      コメントありがとうございます🤗がんばります🔥(ง •̀_•́)ง

  • @ももたつ-x5h
    @ももたつ-x5h Год назад +1

    凄いです😮
    赤い壁のやつはコーラに見えました(笑)

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад

      確かにコーラっぽいですね🤣💦

  • @びすこってぃ-i6e
    @びすこってぃ-i6e Год назад +4

    最初はとっても素敵な別荘と言う感じでしたが、リフォームやっていくにつれ、次々と起こる問題点が観ていてドキドキします。やっている主さんは大変だと思いますが、ドキドキ感とプロではないからこその面白さがある動画ですね。

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад +1

      コメントありがとうございます🤗かなり毎回迷いだらけですね🤣

  • @岡崎博行-s6r
    @岡崎博行-s6r Год назад +13

    お疲れ様です 今回もかなり来ましたね となりの風流な岩風呂の壁も 予見はされているのでしょうが
    なかなかやりがいがありそうですね もし風呂として活用されるのであれば 屋内の壁、天井防水施工で
    研究してみてください やりかたはあると思いますよ 前向きにがんばって下さいね 応援してます。

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад +1

      コメントありがとうございます🤗防水施行調べてみます👍アドバイスありがとうございます🙇

    • @まるりん-d2z
      @まるりん-d2z Год назад

      今は簡単に防水出来るよ
      アスファルトやランデックス等ハケで濡れて防水性能が高い材料あります

  • @hirohi6364
    @hirohi6364 Год назад +13

    初回から楽しませて頂いております。素晴らしい行動力並びに体力ですね。
    最初に思った以上に漏水の被害が酷いですね。今回の作業を見ていて気になったのは、
    ガス栓上辺りの木材撤去の際に、反対側の壁が動いて見えたことです。
    大事に至らなければ良いのですが。
    楽しみにしていますが、無理をしないように。
    ゆっくり楽しみに待っています。

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад +2

      コメントありがとうございます🤗がんばります🔥(ง •̀_•́)ง

  • @SAMVET0009
    @SAMVET0009 Год назад +2

    いやー凄いですね。私だったら心の翼が何回も折れて諦めてますよ。頑張ってください。

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад

      応援ありがとうございます🙇‍♂️

  • @グリーンショウ
    @グリーンショウ Год назад +2

    赤い壁がなくなりよかったです。
    がんばってください!

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад

      ありがとうございます👍がんばります🔥(ง •̀_•́)ง

  • @にゃんころ-e6o
    @にゃんころ-e6o Год назад +6

    ついつい見入ってしまってます。
    間柱の事をおっしゃてましたが問題無いとおもいますよ
    間柱ではないと思うからです。壁下地その方が正解かも知れません。
    天井を壊す前でしたので、天井が先になのか?壁が先なのか?
    施工方法にもよりますが、片面の壁なら、今回壊した壁、見る限りH=3000程度と思いますので垂木程度でも十分ですね!既存壁から控え取れば問題無しです。
    ただ、垂木は反りが大きく出るので半割を使用していると思われます。
    それと、熱と音をうまく遮断する為には必ず空間が必要です。その空間内に断熱材が必要となります。
    新しい壁は軽量材SQがお勧めですね!床を先に施工して、SQ4045以上なら@303・455用の断熱材もあります。
    PBを二層するなら、@455ピッチ 一層なら @303ピッチで壁を建ててみたらどうですか?
    ピッチは下地の割付です。910×1820(三六)を貼る為ですね
    PBは2層がお勧めです。

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад

      アドバイスありがとうございます🙇参考にさせて頂きます🤗リビングと風呂の間の壁ですが、やはり断熱材は必要ですか?

    • @chi.8679
      @chi.8679 Год назад +1

      ユニットバス等は、風呂の保温や壁の中の結露防止に、必ず使うみたいですよ
      岩やコンクリート、冬場は常温でも結露しそうです
      とにかく傷んでる物を全部取っ払って、間取りや配線、配管をしっかり整えてから、造作に入られる事をお勧めします。
      解体も造作も、上から下へ…がゴミ出しや掃除の効率観点からは正解のような気がします。
      几帳面にゴミ出ししておられるようなので、それさえも効率上がりそう。。。

    • @にゃんころ-e6o
      @にゃんころ-e6o Год назад +1

      @@DIY_reform
      必要か必要で無いかで言えば必要です。
      同じ環境・間取り運用が存在する訳では無いので判断は難しいです。
      特殊な断熱材を使う訳では無いのであれば、気持ちの問題ともなります。
      今回使用している断熱材は、24kg/50厚と思います。
      ホムセンで販売しているほとんどが、その仕様となります。
      さらに上の断熱効果を期待するのであれば、24kg以上orロックウール等の選択しもあります。
      ロックウールは効果の出る物は非常に高価で、SQ材等の(四角)を使用した場合、効果が落ちます。その場合には、コの字形状の下地を使います。技術的に難しくなります。
      先にお話ししたように、24kgでも良いのでPBの2層貼りをお勧めします。
      その後の仕上げパテも楽になり、壁不陸も整います。
      2層した場合い単純に25mm壁が厚くなります。
      納まりが悪くなるようであれば、天井見切り・入り巾木等で対応してみてはどうでしょうか?

  • @tombo3276
    @tombo3276 Год назад +11

    隠されたバンクシーの作品だったのに壊しちゃいましたね笑っ

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад +2

      そうだったんですね😆カビで描かれてましたよ😂🤣

  • @animation1963
    @animation1963 Год назад +2

    前のオーナーの方も自己リフォームされてたような感じですね、木材の材質やサイズが本来のものと違うのもそのへんからくるものでしょう
    この物件はやればやるほど筝が大きくなりそうでRUclips的にはいい素材ですが、行ううぷ主さんにはどんどん難易度が上がってしまい挫折しないか心配です

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад

      コメントありがとうございます🤗私もレベルアップしていかないと倒せない物件ですね🤣👍

  • @ぬえのえぬ
    @ぬえのえぬ Год назад +3

    赤い壁はサビとかですかね?そうだとしたら天然アートかなwwすじかいも錆びて脆くなってなければ良いですなぁ。カビも塗装とかで綺麗になるといいなぁ。
    修繕綺麗にしていけますようにー!応援してます!

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад

      コメントありがとうございます🤗がんばります🔥(ง •̀_•́)ง

  • @kazey4695
    @kazey4695 Год назад +8

    施工がトリッキーで混乱させられますね。
    なんだかすごい岩風呂もどうされるのか分からないですが解体するのもそのまま使うのも大変そう。
    心が折れない事を祈ります。
    時間がかかってもコツコツとやってればいつか完成しますよ!

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад +1

      コメントありがとうございます👍がんばります🔥(ง •̀_•́)ง

  • @カメラカルマ
    @カメラカルマ Год назад +1

    赤い壁、、、鉄骨の錆止めで塗った?(スプレー?)壁ごと?かな?何で上半分だけ???
    謎の赤い壁🤔💭
    動画、毎度楽しくて(笑)

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад

      コメントありがとうございます🙇ちょっとあの壁怖いですよね😱

  • @user-rc9tr1sq9w
    @user-rc9tr1sq9w Год назад +6

    お風呂のあった場所は元々外部で増築したっぽいですね。柱と柱の間の部材は基本間柱で間違いないと思いますよ。

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад +2

      コメントありがとうございます🤗勉強になります🙇

  • @風雅彡
    @風雅彡 Год назад +12

    毎回、楽しみに観させてもらってます😊
    赤い壁はちょっとビックリしましたね、なぜ赤いのか…謎だ。
    水回りの関係かなりダメージが大きいですね…雨漏りが原因だとは思いますが、ちょっと心を鬼にして言いますが風呂場の水周りもしかしたら…漏れる隠れ箇所あるかもしれません。
    可能性がある理由、地震によるクラック(ひび割れ)があるかもしれない。
    修繕に関わる範囲が風呂場にも影響はあると思います、そこでヤバいのが石ですね…床下の修繕が必要だった時に石を動かさなければならない状況でなければ良いのですが……。。。
    一度風呂側の水を溜めてみて床下や外壁から水が滲み出ないかどうか確認してほいが良いかと思います。
    では、体を大事に怪我とカビに気をつけて頑張ってください。

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад +2

      コメントありがとうございます🤗外からも確認してみますね👍

  • @721cafe
    @721cafe Год назад +3

    いつも楽しみにしています。位置的に岩風呂の隙間から水が全部床下に漏れてたのかもしれませんね。
    うちは家ではないのですが、門柱に付けてたドアホンが外れてしまい中見たら取り付けの木材ベースの所に小さなムカデが住んで木をボロボロにしてたことがありました

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад +1

      コメントありがとうございます🤗ムカデ怖いですね😭😱

  • @bonkazu
    @bonkazu Год назад +4

    私も中古別荘探していて築3年3LDK 250万雨漏りありという破格の
    物件見つけたのですが、壁が同じような感じだったため、この動画を見て購入をやめる事にしました。
    かわちゃんみたいな根性ないですので、でも応援はしてます。

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад

      コメントありがとうございます🤗雨漏りはかなり厄介ですね😭全部作り直す覚悟が必要ですね🤔😃

  • @furuta3672
    @furuta3672 Год назад +3

    応援してます!がんばれ!

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад

      ありがとうございます🤗がんばります🔥(ง •̀_•́)ง

  • @win-hz3hw
    @win-hz3hw Год назад +3

    最近見始めました。
    頑張ってください。更新楽しみにしてます。

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад +1

      ありがとうございます🙇がんばります🔥(ง •̀_•́)ง

  • @Mrsshosho3
    @Mrsshosho3 Год назад +3

    ポジティブな精神と強い体力、悪に立ち向かうスーパーマンみたいだといつも感動しながら拝見しています。売主の方はかわちゃん様のような方に買っていただいてラッキーでした。ただかわちゃん様の健康をひたすら心配しながら、リフォーム完了するまでずっと応援します。楽しみですね。

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад

      コメントありがとうございます🤗がんばります🔥(ง •̀_•́)ง

  • @まるりん-d2z
    @まるりん-d2z Год назад +3

    リフォームで大切なのは防水性能、断熱性能だと思います。
    コメ欄にもあるように視聴さまが色々コメントくれるので頑張って下さい🔥
    私は左官業なのでわかる範囲でコメントして行きます。
    ٩( •̀ω•́ )ﻭ𝗙𝗶𝗴𝗵𝘁·͜·♡

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад +1

      コメントありがとうございます🤗感謝します👍今、モルタル造形の勉強をしているので、ぜひ今後アドバイスを頂きたいです🙇‍♂️

  • @myumyu-oo2sn
    @myumyu-oo2sn Год назад +2

    本当にあちこち凄い事になっていますね。
    プロが作ったのはごく一部で、ほとんどは前オーナーの手作り?
    確かに手作り感はありますね。
    以前のベランダの水仕舞いといい、各所の納まりといい、南側?のガラス多用といい、素人の趣味の手作りという感じがして仕方ないです。
    一度ちゃんとしたプロに診てもらって、構造(耐力)や防水の工事をしないと住めないです。
    1枚ガラスだったら断熱性能が低いので、一部は壁にする方がいいと思います。
    身体壊さないように、怪我しないでください。

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад

      アドバイスありがとうございます🙇

  • @考司西山
    @考司西山 Год назад +2

    はじめまして 毎回楽しみにしております  この先天井などの補修を進めるなら、脚立より洗車などに使う アルミ作業台(脚が収縮する奴)の方が作業的に効果的だと思います 脚立x2と足場板でも可能ですが、不安定になりがちなので。また、躊躇なく丸鋸とかで壁を切っていますが、安全に作業を進めるために使っていないコンセント等の電源はブレーカーで落とした方が良いと思います ご安全に

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад

      アドバイスありがとうございます🙇勉強になります🤗

  • @inakanoziisan
    @inakanoziisan Год назад +2

    奥に見える大きなガラスの戸がついた物は「フラワーケース」また「フラワーショーケース」と言う生花を保存する
    言わば冷蔵庫みたいなものですね、その周りの湿気はひとえにそのケースの結露かもしれません、
    結構高い物で新品なら百万近いかも?でも売るにしても移動が大変?何かに使う事を考えて
    それはそこに有るものだとあきらめた方が良いかも??無責任で申し訳ないけれど、それしか思いつかない?ごめん!

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад +1

      アドバイスありがとうございます🤗勉強になります🙇

  • @おかゆ-z8l
    @おかゆ-z8l Год назад +3

    赤い壁…赤カビですかね😂
    体調に気を付けて作業してください!!

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад +1

      コメントありがとうございます🤗劣化したベニヤ板かも知れません😭

  • @孝男土佐
    @孝男土佐 Год назад +2

    う~ん素人から見ても もの凄いカビの嵐ですね❗️ 風呂場を木材のみしてるってヤバいのでは? どうしたって湯煙で水滴が着く訳だから、そこはやはりコーティングしないと不味いですよね。 とりあえず風呂場も作り直しが必須ですね

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад

      コメントありがとうございます🤗風呂場も考えないとですね💦

    • @孝男土佐
      @孝男土佐 Год назад

      お風呂場を温室の方にしたらどうかな? 自分も色々と家の中を改良してますよ。 ホームセンターの端材を使ってね(^_^;) 以前にビスは箱買いしたり100本位入っているのを購入したりして、工具も徐々に増やしてますよ(^_^;)

  • @Tミノル
    @Tミノル Год назад +1

    お疲れ様です。あのテレビ家にあるのと同じなので地上波デジタルは映らないと思います。風呂場に接している壁、天井ですが風呂の天井の勾配が家中心側で結露が流れて来るなんて事は考えられないですかね~。その程度の水なら見逃した可能性が?床下の水の流入原因はわからないままですよね?建築素人ですが応援しています。

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад

      コメントありがとうございます🤗床下の水溜まりは雨漏りですね👍😆

  • @chi.8679
    @chi.8679 Год назад +2

    かわちゃん様のメンタルが心配です
    ターンバックルを見て「鉄骨造か?」
    と想像しましたが、それならやや救いがありますよね
    腐った木材、全部取っ払えば...
    ほぼ新築の別荘に向けて、気持ちを奮い立たせて前進して下さい🙇

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад

      コメントありがとうございます🤗全部壊さなきゃ行けなくなりそうですね😭🤣がんばります🔥(ง •̀_•́)ง

  • @boyon1023
    @boyon1023 Год назад +3

    床下が乾いてますね。もう乾かないかと思ってました(笑)
    風呂場付近のカビも雨漏りが原因なんですか?
    独りで直すのは大変そう。

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад

      コメントありがとうございます🤗雨漏り止まりましたね👍😆

  • @れん-r4l
    @れん-r4l Год назад +3

    縦に大体300~450mm間隔で入ってるのが間柱で柱の上から横に大体300間隔で入ってるのが胴縁ですかね。
    一般的な壁の厚さだと間柱が90×30くらいで胴縁が45×15くらいの大きさですかね。
    でも普通なら動画で引っ剥がした壁のような柱に直接化粧板はって仕上げるやり方はしないですね、化粧板をはるとしてもコンパネか石膏ボードで壁塞ぐと思います。

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад +1

      コメントありがとうございます🤗そうですよね🤔いろいろ不思議でした🤣

  • @yjy-m7o
    @yjy-m7o Год назад +1

    こちらの建物は鉄骨造なので間柱も鉄骨になりますね。木材は構造材ではないということになります。間柱と言っているものは縦胴縁ですね。基本的に壁を止付けるものは胴縁です。鉄骨の錆をすべて確認したいかな?

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад

      コメントありがとうございます🤗縦胴縁なんですね👍勉強になります🙇

  • @nekokuro96
    @nekokuro96 Год назад +1

    赤い壁、吹き付け塗装とか刷毛&ローラー塗装の養生に使ってたベニヤにしか見えない😆
    勿体ないから使ったのかなー??

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад +1

      コメントありがとうございます🤗ベニヤっぽいですね🤔

  • @太田博美-j5c
    @太田博美-j5c Год назад +4

    赤い壁には、驚きました。
    壁のカビわ手ごわいですね!無理しないでくださいね!
    また見にきます。

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад +1

      コメントありがとうございます🤗なかなかヤバかったです😭また遊びにいらしてくださいね👍🙇

  • @MioneeMMD
    @MioneeMMD Год назад +7

    風呂場の裏がコンクリ打ちっぱなしで、それを断熱材で直に覆って隠していたということは、結露水の逃げ場がなくて壁から床下や天井に水蒸気や水滴が移動したのでは?

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад +1

      コメントありがとうございます🤗確かにそれも考えられますね👍かなりのカビでした🤔

  • @sk-rc6iy
    @sk-rc6iy Год назад +1

    テレビは東芝が良いかもしれません。SHARPは変なバグがあります。因みにアンテナケーブルはS5C-FBケーブルの方が良いです。

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад +1

      アドバイスありがとうございます🤗勉強になります🙇

  • @猫とパンダは最強だろ
    @猫とパンダは最強だろ Год назад +1

    ムカデがいるということは、シロアリもいるということです。
    ムカデのエサですw

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад

      なるほど🤗そういうことなんですね👍

  • @55kouichi28
    @55kouichi28 Год назад +3

    カビの影響がひどいので躯体の状況も確認が必要と思います。
    焦らず頑張ってください。

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад

      コメントありがとうございます🤗がんばります(ง •̀_•́)ง🔥

  • @青葉-p4d
    @青葉-p4d Год назад +4

    こんばんは🌛
    なんかやばい物件でしたね〜恐ろしや〜ですね。
    築12年て本当ですか?新築から雨漏りって😰他もどうなっているのか恐ろしや〜😢

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад

      コメントありがとうございます🤗いろいろヤバい物件です🤣

  • @あんぐらー-x4p
    @あんぐらー-x4p Год назад +5

    まともな建物じゃないですね…
    内装全部ドンガラにして作り直すほうが結果的に早く安く済みそうです

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад

      コメントありがとうございます🤗全部壊さなきゃいけないかもですね💦

  • @とと-x5g
    @とと-x5g Год назад +2

    このボロボロと崩れる感じ、赤いのは何かしらの防水紙とかでは無いですか?古いのはこんな感じでボロボロと崩れます。外壁貼る前に透湿防水シート巻くのは一般的ですし、トリッキーな施工なので防水紙の可能性もあるのかなと。構造躯体葉鉄骨なのでしょうし、所謂間柱は無くても耐震性に問題が無いとの判断で、胴縁材で間柱的に下地入れたんでしょうね。断熱材も押しつぶされてるしあまり良い施工には見えませんが、グラスウールは水に弱いですし雨漏り完全に収まってるか今の状態でしっかり確認した方が良さそうですね。外壁が結露でしっとりするようなら内側から無理矢理でも透湿防水シートは貼り付けた方が良い気はします。

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад

      アドバイスありがとうございます🙇勉強になります🤗

  • @甘海老烏賊太郎
    @甘海老烏賊太郎 Год назад +2

    本当に怖いね。前の所有者の方はどんな方だったんだろ。変な呪いや怨念が残っていないことを願います。

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад

      コメントありがとうございます🤗怖いかべですよね🤣

  • @chooosuke742
    @chooosuke742 Год назад +5

    いつ建てられたのかは分かりませんが、
    ベースの作りヤバいですね。。。

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад

      コメントありがとうございます🤗いろいろやばいです💦

  • @北海道-v3j
    @北海道-v3j Год назад +2

    凄い建物ですね
    もし私がかわちゃんだったら🤔解体して更地にして土地売却します🥰

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад

      コメントありがとうございます🤗凄い建物ですよね😭🤣

  • @namedaruma-oyakata
    @namedaruma-oyakata Год назад +2

    これだけのカビだらけの場所で作業するなら本格的な作業用マスクしたほうがいいですよ

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад

      アドバイスありがとうございます👍気をつけます🙇

  • @ジョージ-t7p
    @ジョージ-t7p Год назад +2

    結露。換気扇もダクトで繋がってない。普通に手抜き工事ですね。

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад

      コメントありがとうございます🤗

  • @hiroshinishiura6937
    @hiroshinishiura6937 Год назад +2

    楽しい家ですね。換気を考えないといけなさそうですね。

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад +1

      コメントありがとうございます🤗換気は大切ですね👍😃

  • @peace-and-happiness9331
    @peace-and-happiness9331 Год назад +1

    軽量鉄骨の家のリフォームは、建てたハウスメーカー以外は難しいと言います。木造と違って各社各様ですから、壁構造もそれぞれでしょうね。間柱のサイズが木造の標準と違うのもそのためと思います。
    室内の隔壁には断熱材入れませんので、浴室は外壁の屋外側に増築したように見えます。赤い壁は防水紙的な役割だったのでしょうか。
    正解やルールが木造のように無いので、元構造に倣って再構築しかないかな。

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад

      コメントありがとうございます🤗がんばります🔥(ง •̀_•́)ง

  • @hiromi_tosora
    @hiromi_tosora Год назад +2

    この壁の色本当に怖いです

  • @kochaccha
    @kochaccha Год назад +1

    骨組みだけにしたくなりますね(;´・ω・)
    作業がんばってください( ´∀`)bグッ!

  • @ひろ-j8l1o
    @ひろ-j8l1o Год назад +2

    結局なんで赤かったんでしょう💦
    今日もお疲れ様です!途中から、マスクとヘルメットされてて少し安心しました。

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад

      コメントありがとうございます🤗何で赤いんでしょうね🤔🤣

  • @saltmoon2008
    @saltmoon2008 Год назад +2

    WEB媒体の記事で読む特殊清掃の世界と紙一重ですね。お疲れ様です。

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад

      コメントありがとうございます👍🙇

  • @coralreefker
    @coralreefker Год назад +1

    今更ですが、不気味な赤い壁の正体はネコか何か動物の絵のような気がしています。
    違うかなぁ。途中で耳のようなものが映っており、間柱裏が剥がれるところでは、ネコの目の部分に見えます。
    引きで見ると、何となく3匹っぽい影が見えないですか??(でも壁の内側にはおかしいか…笑)
    赤いの恐怖ですが、絵だったんだ!と思うとまだましです😊

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад

      コメントありがとうございます🤗それはなんか怖いですね😱

  • @ジョージ-t7p
    @ジョージ-t7p Год назад +1

    胴縁下地

  • @鶴田俊明
    @鶴田俊明 Год назад +2

    壁に付いた赤いのは、鉄骨の錆が垂れているのでしょうね。
    雨漏りなのか、風呂場の湿気なのかわかりませんが
    どちらにせよ、それが原因でのことでしょうね。
    風呂場側のボードは湿気を外に逃さないような施行なんでしょうが
    完全に遮断できていないように思います。
    風呂場の壁や天井もすべて解体しないと、まずもって無理な状態かな
    しかし、なぜ風呂場内部が木で施工してあるんだろ?

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад

      コメントありがとうございます🤗いろいろ直さないといけないですね😱

  • @SAMVET0009
    @SAMVET0009 Год назад +1

    丸のこキックバックに気を付けて下さい。

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад

      アドバイスありがとうございます🙇‍♂️🤗

  • @keiichiro009
    @keiichiro009 3 месяца назад

    良く、こんな雨漏りのひどい所(家)に、住めたもんですね‼️
    きちんと、編集しているのですか⁉️
    字幕の間が、長いですけど、一行読むのにそれ程、時間は掛からないですよ❗
    壁の厚さは、大体ですけど、10cmから15cmだと、思います❗元、電気屋なので詳しくは分からないですけどね…⤵️壁や柱を、隠す時は大きめで、覆うと思います❗筋交いも、同様じゃないですか⁉️分からないですけどね❗

  • @八岐けい丞
    @八岐けい丞 Год назад +1

    家の中でムカデは田舎あるあるですね

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад

      コメントありがとうございます🤗ムカデはあるあるなんですね💦対策しないとです🤔👍

  • @カマンロ
    @カマンロ Год назад +2

    かわちゃんさん
    こんばんは😊

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад

      こんばんは\(^▽^)/!

  • @keiichiro009
    @keiichiro009 3 месяца назад

    一体、この建築を請け負った工務店や業者は、どういった施工工法でしょうか⁉️大工さんも、大工さんですね‼️雨漏りすると、分かってて施工したのですか⁉️それとも、材料の削減でしょうか⁉️

  • @waxoyaji
    @waxoyaji Год назад +1

    2DK化に変更👍

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад

      コメントありがとうございます👍🙇

  • @土木屋
    @土木屋 Год назад +1

    なんか、蟻道が有ったように思えたのは気のせいですか?白蟻の被害がどれくらいなのか?…

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад

      コメントありがとうございます👍たぶんシロアリにもやられてると思います😭

  • @bocca6hero
    @bocca6hero Год назад +3

    ヤスデじゃない?

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад

      コメントありがとうございます🙇小さく見えるのですがかなり大きかったです😭たぶんムカデですね😅

  • @ぴらかんさらん
    @ぴらかんさらん Год назад +3

    1から建てる方が楽そうと思ってしまったのは私だけ?

    • @DIY_reform
      @DIY_reform  Год назад

      コメントありがとうございます🤗1から建てたほうがいいと思います👍🤣