【要注意】後悔しないためにお風呂リフォームで検討すべき5つのポイント〜リフォーム塾〜

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 30 ноя 2024

Комментарии • 20

  • @miyakoreform
    @miyakoreform  8 дней назад

    ★エンドユーザ様向け★
    京都・大津でリフォームするならみやこリフォームへ
    HP:www.miyako-reform.co.jp/
    採用:www.miyako-reform.co.jp/recruit/
    職人募集:www.miyako-reform.co.jp/partner/
    ★リフォーム業者様向け★
    新人からベテランまで!みやこリフォームのノウハウが全て詰まった水回り4点リフォーム営業・現場管理 最強マニュアル&Eラーニングを発売中!!
    ・教本:www.miyako-reform.co.jp/books/
    ・Eラーニング:www.miyako-reform.co.jp/e-learning/

  • @鷹の爪団員ジャステス
    @鷹の爪団員ジャステス Год назад +8

    我が家のサザナは三年目
    やって良かった事
    ①ドアを開き1枚戸にした
     営業のお勧めは折戸で
     ドアが小さく成るだった
    ②手摺りを一つ浴槽外部に
     浴槽内は掃除の邪魔
    ③浴槽をクレイドルにした
     ゆるリラより足伸ばせる
     半身浴はしないがしたい時は
     浴槽内に椅子を沈める
     {ケア用品に良いのが在る👍}
     ステップが無いので掃除が楽
     {これが一番🎉}
    ④三乾王を付けた
     営業マン推薦、🎯だった感謝 
     但し洗濯乾燥には使用しない 
     電気代が嵩む、冬の入浴前の
     暖房には最適{長時間では無く
     タイマーで短時間だけ使う}
    もう一つと不満な事は
    ①窓を転用
     窓枠、ガラスはそのままで
     内側から嵌め込み枠を付けた
     TOTO白枠と既設ブロンズ窓で
     バランスが悪い潰してもよか
     ったが窓を開けて自然乾燥
     したいので残した出来れば
     既設窓も白枠にしたかった
    これは失敗と思った事
    ①大きな全身鏡は要らない
     ほぼ使わない
     髭剃は洗面所でするので必要
     無し
    ②開きト゚アにタオル掛けを付け
     無かった
     浴室外壁に吸盤式タオル掛け
     をニ⭕リで買って付け解決
     浴室改装の時にプラスターボ 
     ート゚壁の一部を壊したので
     サービスで化粧パネルを全面
     に貼ってくれたので綺麗に
     仕上がった 
     {本来は壁はそのままだった}

    • @miyakoreform
      @miyakoreform  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      参考になります!

  • @資金源強奪
    @資金源強奪 Год назад +3

    TOTOの3分割引き戸は下の溝(レール)部分が外れて段差もほとんどありませんね!お手入れは開き戸ですが引き戸の開閉は便利です。

    • @miyakoreform
      @miyakoreform  Год назад

      コメントありがとうございます!

  • @miyakoreform
    @miyakoreform  Год назад +2

    ご視聴ありがとうございます!
    以下関連動画になるので、ぜひ見てください!
    【絶対に検討すべき】洗面台リフォームで後悔しないために押さえるべきポイント3選
    ruclips.net/video/Vq8ptRWkOQU/видео.htmlsi=FYS2j37tcGsTS43l
    【知らなきゃ損】80万、100万、150万でどんなお風呂にリフォームできる?
    ruclips.net/video/aC3-RLhA1eo/видео.htmlsi=e735dZr_RCeaZKYi
    【忖度なし】TOTO「サザナ」VSリクシル「リデア」どっちが安い?おすすめ?
    ruclips.net/video/6h8AQtb9ofA/видео.htmlsi=5bCk5CQgNSJJPuVG

  • @bpanda7354
    @bpanda7354 Год назад +2

    窓は、断熱窓で小さめなら自然光が入り、日中の入浴が快適です。また、万一の時、脱出路になる最低限の大きさがお勧めです。

    • @miyakoreform
      @miyakoreform  Год назад

      色々コメントありがとうございます!参考になります!

  • @bpanda7354
    @bpanda7354 Год назад +1

    ユニットバスの、プラスチック部分の変色に注意が必要です。リクシルの大きくて立派なカウンターや、リクシルの浴槽エプロンがプラスチック(樹脂)製で、たった数年で真っ黄色に汚らしく変色して凄い嫌でした。まだまだ使えるリクシルのユニットバスをリフォームした理由の一つです。
    totoなら、浴槽エプロンを人造大理石にするオプションがあり、タカラスタンダードはステンレスです。
    その他、物干しやタオル掛けの受けがプラスチック標準で、メタルタイプはオプションが普通ですが、プラスチックの変色劣化が嫌な場合は、プラスチックを完全に排除してメタルタイプにした方が良いです。

    • @miyakoreform
      @miyakoreform  Год назад

      コメントありがとうございます!

  • @bpanda7354
    @bpanda7354 Год назад

    浴室の手すりは、浴槽横の横バーと、浴槽と洗い場の間の縦のシャワーバー兼用手すりが最低限あると良いと思います。高齢者で無くても軽い怪我したりしますよね。そういう時、この2つの手摺が役立ちます。
    メンテナンスはごく簡単です。
    風呂上がりにさっと乾いたタオルで拭くだけで、もちろん1分かかりませんが、ピカピカになり、水垢も無縁です。

    • @miyakoreform
      @miyakoreform  Год назад

      コメントありがとうございます!

  • @bpanda7354
    @bpanda7354 Год назад

    開き戸は良いのですが、断熱性気密性が低くセントラルヒーティングではないそこらのよくある寒い家では、浴室で倒れるリスクが非常に高いです。交通事故の何倍もお風呂で亡くなってます。
    ですので、浴室で倒れた人を救助するため、内開きの開き戸を外す必要があります。
    開戸のガラスを安い樹脂で無く、高くてカッコいい透明ガラスやくもりガラスにしてしまうと、凄く重くなり、いざという時に開き戸を外すのに時間がかかるか、重くて出来ないか、怪我します。
    開き戸にするなら、軽量の樹脂ガラス一択と思います。
    開き戸に付けられるタオル掛けは便利で、2つ付けるのも良いです。
    脱衣所の床をフローリングにした時は、使用後にバスマットを掛けておくと、フローリングが痛みにくいです。2つ付けると、タオルも掛けられます。

  • @bpanda7354
    @bpanda7354 Год назад +4

    大きなポイントは、カウンターを排除することです。
    カウンターは、役立たずで、狭い浴室がさらに狭くなり、掃除の手間が絶望的に増え、かつ綺麗にするのはほとんど不可能で、汚物そのものの完全有害物です。
    カウンターが外せないメーカーは最初から選択から外すべきです。
    次は、水栓に注意です。
    各メーカーに独自デザインの水栓が様々ありますが、数年でモデルチェンジしています。
    大して開発費もかけてない思いつきなので、数年で古臭く陳腐化して、部品交換も短期間しか出来ないです。
    特にカウンター一体の水栓が困ると思います。
    必ず、汎用性のある、一般に市販されている水栓を選ぶべきです。
    水栓は10年位で交換時期が来ます。メーカーオリジナル水栓だと、10年でユニットバスをリフォームしたくなります。
    水栓を一般的な市販品にしていれば、いつでも簡単に水栓を交換出来ます。
    それに、子供騙しデザインで数年で陳腐化するメーカーオリジナル水栓より、一般的な汎用水栓の方がシンプルで、長く、美しく高級感があります。

    • @miyakoreform
      @miyakoreform  Год назад

      コメントありがとうございます!

  • @coosan9595
    @coosan9595 Год назад +1

    家族1人一枚のうちはタオルかけだけはメリットがわからない
    みんな使い回すの??

  • @bpanda7354
    @bpanda7354 Год назад +5

    こんにちは。
    浴室暖房乾燥機ですが、役に立ちません。
    暖房は、安価で省エネな脱衣所の暖房機で十分です。そもそも全館空調やセントラルヒーティング住宅では不用ですが。
    乾燥機は安価で省エネで乾燥性能が高い除湿乾燥機が沢山あります。浴室を乾燥室として使いたいなら、都度、除湿乾燥機を浴室に持ち込めば良いです。大して重く無いよ。
    ユニットバスの暖房乾燥機ほど、光熱費がかかる割に性能が低い馬鹿馬鹿しいものはありません。今後、さっさと無くなると思います。

    • @鷹の爪団員ジャステス
      @鷹の爪団員ジャステス Год назад +2

      浴室暖房は寒い冬の入浴前30分未満程度タイマーを掛けるだけて浴室の広さ分では充分
      後は浴槽の湯気で間に合う
      洗濯乾燥機能は電気代が嵩むので使用しない方が良い
      換気機能は梅雨時の黴防止に役に立つ
      電気製品を浴室に持ち込むのは感心しない、水が在る場所なので防水対策製品で無いと水が被った時に感電の危険性が在る
      浴室暖房機は天井の高い所に有り水周りからは離れている