【初心者必見】これで全て分かるお風呂リフォームに欠かせないオプション8選〜リフォーム塾〜

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • お風呂のリフォームでは、浴槽や浴室ドア、浴乾、収納など絶対に検討すべき点がいくつかあります。この動画では、失敗しないために絶対に検討すべき点を解説します。
    ★エンドユーザ様向け★
    京都・大津でリフォームするならみやこリフォームへ
    www.miyako-ref...
    神奈川・東京でリフォームするならクラスリフォームへ
    www.classrefor...
    ★リフォーム業者様向け★
    新人からベテランまで!みやこリフォームのノウハウが全て詰まった水回り4点リフォーム営業・現場管理 最強マニュアル&Eラーニングを発売中!!
    ・教本:www.miyako-ref...
    ・Eラーニング:www.miyako-ref...
    ================================
    直近出演企業
    ================================
    ★有名リフォーム会社も出演!動画で探すリフォーム会社一覧はこちら★
    www.miyako-ref...
    ●クラスリフォーム(神奈川・東京)
    www.miyako-ref...
    ●SHINSEI(東京・神奈川・埼玉) 外装専門店
    shinsei-colors...
    ●エフォール(名古屋市周辺)
    www.miyako-ref...
    ●クローバーハウス(大阪北摂) ※リノベ中心
    www.cloverhous...
    ●リノリフォ(熊本市周辺)
    www.miyako-ref...
    ================================
    ★リフォーム業者年収アップチャンネルはこちら★
    / @reform-nenshu-up
    ★有名リフォーム会社も出演!動画で探すリフォーム会社一覧はこちら★
    www.miyako-ref...
    ★出演希望のリフォーム会社さんは次のメールアドレスにメッセージください★
    info@miyako-reform.co.jp
    ★【未経験OK!絶賛募集中】みやこリフォーム採用情報★
    www.miyako-ref...
    ・年収800万以上も!個人の頑張りがダイレクトに給与に反映される給与体系
    ・年間休日125日/週休2日制
    ★最大69%オフ!オンラインストア★
    www.miyako-ref....
    ユニットバスやシステムキッチンを最大69%オフでご提供
    ★京都でリフォームするなら、みやこリフォーム★
    公式HP www.miyako-ref...
    ★リフォーム会社紹介を申し込む★
    ◎東証一部上場のエス・エム・エス運営のリフォーム会社紹介サイト「ハピすむ」
    ◎厳しい審査を通ったリフォーム会社を最大3社紹介
    hapisumu.jp/lp....
    【演者プロフィール】
    小川 剣人(おがわ けんと)
    大阪大学人間科学部、グロービス経営大学院卒業(MBA)
    宅地建物取引主任者、ガス機器設置スペシャリスト、JSHIホームインスペクター、電気工事士2種、給水装置工事技術主任者
    新卒で日本生命保険に入社。社内システムの開発や営業企画に従事。その後、リフォーム会社を紹介するサイトの運営会社に転職。500以上のリフォーム会社に営業経験を持つ一方、ウェブライターとして、上位表示される100以上のリフォームに関するブログ記事を執筆
    現在は、みやこリフォームで、リフォーム事業の責任者として営業から現場管理まで担当。

Комментарии • 34

  • @miyakoreform
    @miyakoreform  2 месяца назад +2

    ★エンドユーザ様向け★
    京都・大津でリフォームするならみやこリフォームへ
    www.miyako-reform.co.jp/
    神奈川・東京でリフォームするならクラスリフォームへ
    www.classreform.jp/
    ★リフォーム業者様向け★
    新人からベテランまで!みやこリフォームのノウハウが全て詰まった水回り4点リフォーム営業・現場管理 最強マニュアル&Eラーニングを発売中!!
    ・教本:www.miyako-reform.co.jp/books/
    ・Eラーニング:www.miyako-reform.co.jp/e-learning/

  • @右田由美子-e6x
    @右田由美子-e6x 14 дней назад +1

    断熱は、本当に大事ですね。仕事上、いろんなお宅に伺うんですが、暖房云々より、暖かみが違うな~!といつも思っていました。メーカーなんですね、やっぱり。私は、寒がりなので、絶対、断熱のことは気になりますね。ありがとうございました。

    • @miyakoreform
      @miyakoreform  13 дней назад

      コメントありがとうございます!

  • @bluesky.t7023
    @bluesky.t7023 2 месяца назад +4

    2万人突破、おめでとうございます🎊🎊
    みやこリフォームさんの動画は我が家のリフォームの時に大変参考になりました。小川さん
    これからも頑張って下さい🤩

    • @miyakoreform
      @miyakoreform  2 месяца назад +3

      うれしいコメントありがとうございます!
      引き続きご視聴よろしくお願いします。

  • @ism_reform
    @ism_reform 2 месяца назад +5

    チャンネル登録2万人おめでとうございます㊗️㊗️㊗️
    オープニングなんだか既視感が😆笑
    そのノリなら任せてください笑

    • @miyakoreform
      @miyakoreform  2 месяца назад +3

      ありがとうございます!!
      や、や、ヤバい。ばれてる笑

    • @ism_reform
      @ism_reform 2 месяца назад +1

      @
      次回は、通り名付きでお願いします😆笑

    • @miyakoreform
      @miyakoreform  2 месяца назад +4

      というか、ゲスト出演お願いします😂

  • @shoonsserendipity
    @shoonsserendipity Месяц назад

    うちの窓は3重ガラスだから壁より温かいので無くすのはあまり良くないような気がします。 それにトイレは昼間使うのでやはり窓がついてないといけないですね。
    いろいろ参考になりました ありがとうございます

  • @Anju-iz7ku
    @Anju-iz7ku 2 месяца назад +7

    いつも みやこリフォームさんの動画を拝見し、TOTOやLIXILの断熱材が「ペラッペラ」と言われるのが気になり、クリナップのアクリアバスを入れました。とても温かく、正解でした。感謝しております🙇 浴室暖房乾燥機までは必要なかったかもしれないと思っています。
    お風呂の窓を塞ぐことを当初 検討していましたが、昼間にウレタンマットで窓を覆って試してみたところ、浴室の閉塞感が非常に強く、洗面所の雰囲気も暗くなることが分かり、塞ぐのは取りやめました。幸い、窓が樹脂サッシだったため、寒さを感じることはありませんでした。また、メタルの手すりは水垢がひどく目立つのと滑りやすいので採用をやめグリップがしっかりした樹脂製にしました。できれば、水栓もスゴピカ素材のような白色のものにしたかったです。

    • @miyakoreform
      @miyakoreform  2 месяца назад

      コメントありがとうございます!
      参考になってよかったです😊

    • @あま天ゆう
      @あま天ゆう Месяц назад +1

      樹脂はカビが凄いです。金属製の方がメンテナンスが楽です。

  • @中村好子-x8n
    @中村好子-x8n 2 месяца назад +8

    タカラのユニットはびっくりするくらいに保温が保ってあったかいです!
    タカラはダウンライト標準で最高〜w

  • @KazuTag-h1n
    @KazuTag-h1n 24 дня назад +1

    浴槽は「ホーロー」が一番だと思いますが、我が家のハウスメーカーの標準がLIXILとTOTOだったので「サザナ」の「人大浴槽」にしました。
    動画ではコメントされてませんがTOTOはサイドパネルも人大に出来るので更に掃除が楽ですよ。
    ホッからり床の赤カビが心配でしたが約1年2ヶ月で赤カビが発生したのはメインブレーカーの誤作動で24時間換気が停まった時だけでした。

    • @miyakoreform
      @miyakoreform  24 дня назад

      コメントありがとうございます!

  • @jasminey5287
    @jasminey5287 2 месяца назад +5

    現在ガスの浴室暖房乾燥機がついており、今回お風呂を入れ替えるのですが給湯器も寿命が近いため両方か、遅れて給湯器を変えます。ガス温水式の床暖房があるため、それ対応の給湯器になるのは決まっているのですが、浴暖は電気200Vとガスのまま、どちらにすべきでしょうか。
    今回、ドアに2つタオルハンガーをつけるという提案は目からウロコで絶対採用しようと思いました。
    ブラケットをメタルにすること、照明、全く気にしていなかったのでこちらも採用させていただきます。
    うちはマンションですが、お風呂に窓も外に出るドアもある特殊なお風呂で、見栄えはいいのですが寒いし加工賃が高いので今回両方塞ぐことにしました。現在の1620サイズも持て余していて、1616にダウンサイジングしようかも悩んでいるのですが、、おっしゃるように窓とドアが同時に無くなることによる圧迫感を考えると1620のままの方がいいでしょうか。
    リフォーム前に見ることが出来て良かったです!ありがとうございました!

    • @miyakoreform
      @miyakoreform  2 месяца назад +6

      【浴乾】
      もとがガス式であれば、費用さえあれば、ガスをおすすめします。ただ、全く衣類乾燥や暖房を使わないのであれば話は別です。
      その他、参考にしていただきありがとうございました!

    • @jasminey5287
      @jasminey5287 2 месяца назад +4

      @miyakoreform ということは暖かさは電気200Vよりガスなのですね。
      窓とドアが無くなるぶん今ほどのパワーはいらないかなぁ・・と迷っておりましたが、ガスにしようかと思います。お返事、ありがとうございました。
      同時にトイレ、洗面台、LDKもリノベをしますので、他の動画も学びがたくさんあり、配信にとても感謝しています。

  • @rishe621
    @rishe621 2 месяца назад +4

    お風呂を窓無しにしようと思っています。外から見たら窓、内側から見たら壁なのですね。
    窓枠と壁の隙間は残るのでしょうか?そこが結露でカビたりすることは無いのでしょうか?

    • @miyakoreform
      @miyakoreform  2 месяца назад +2

      ないと思います。

    • @rishe621
      @rishe621 2 месяца назад +1

      @ お返事ありがとうございます。数年後にリフォーム予定なので、動画参考にさせて頂きます😊

  • @スリムリ
    @スリムリ Месяц назад +1

    手すりをメタルにすると、水垢が目立って気になりませんか?

    • @miyakoreform
      @miyakoreform  Месяц назад

      今のところはあんまりって感じですね。

  • @9222JAPAN
    @9222JAPAN 14 дней назад +1

    浴室暖房乾燥機の力は消費電力でないでしょうか。
    単純に電圧が倍になっても電流が半分であれば能力は同じではないのでしょうか?
    電圧が倍だからパワーも倍と言うのは語弊があると思います。
    暖房能力に余裕がある位の言い方が正しいと思っています。

    • @miyakoreform
      @miyakoreform  13 дней назад

      コメントありがとうございます!

  • @てっしー-l3b
    @てっしー-l3b 2 месяца назад +4

    どういうものにもメリットデメリットがあると思います。開き戸は時々の掃除が楽ですが、突発的な病気等で万が一浴室内で倒れた場合、救助する側が扉が開けれ無くなるって可能性もあります。その場合は折れ戸もしくは引き戸がいいんですが、どこに重きを置くかって感じですかね。

    • @miyakoreform
      @miyakoreform  2 месяца назад +9

      コメントありがとうございます。
      この動画でお伝えしていないかもしれませんが、開き戸には扉を外せる緊急レバーがありますので、基本的に上記の心配はない感じです。

  • @フミヤフミヤ-g4w
    @フミヤフミヤ-g4w 2 месяца назад +4

    めちゃくちゃ元気😅
    お笑い芸人みたいだ…😂

    • @miyakoreform
      @miyakoreform  2 месяца назад +1

      バードとの相性もいいです笑

  • @ボンファイヤーボンファイヤー
    @ボンファイヤーボンファイヤー 2 месяца назад +4

    マンションの窓もなしに出来ますか?