Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
角を無くすことで「俺量産型だよ(^^)」て言ってくるモビルスーツ好き
話の本筋と逸れるかもしれんが量産型ルブリスの銃がめっちゃくちゃ好み
水星のキットは全体的にクオリティ高いし組みやすいからめちゃくちゃ好き。
ルブリス量産試作モデルは、ホビージャパンの作例を見てからずっと欲しかったので入手できて嬉しいです!
めっちゃ待ってたぜ…
ダンボール戦機のAX-00みたいで好き
コラボのエアリアルのデザイン良い...
エロい
エアリアルのデザイン見たあとに同じCODコラボのリヴァイ兵長みたら幸せになれる
今後のコミケにでてきそうやな…
この背負い物の形が最高にカッコいい。
ルブリスは水魔女の起源と言っても過言では無い気がする
私はガンドノードの方が買えて、この量産試作モデルが買えませんでした。羨ましい限りです。
パーメットは情報伝達するものであり、思考も若干読み取る性質があるのか、あの世界の機械や兵器に使用されてます。MSは主に操作系に使用されているみたいで、最終戦で乗っ取られ回避にパーメットを切った完全マニュアル操作のデミバーディングに、こんなに難しいのかよ、とチュチュがこぼす程に操作系は大分頼っている節がありほぼサイコミュ、サイコフレームに近いものみたいですね。ただしスコアレベルはGUND ARMにしかない為か、実用性の高い遠隔操作ガンビット系はガンダムしかないのが宇宙世紀と違うところかなと思います。向こうのAIさんは勝手に動くみたいなので;
ルブリス、エアリアルの中で1番ライフルの見た目が好き
むしろ、現実世界でコーディネーターとナチュラル、ファンデーションの世界が待っている。
「このキットはガンダムタイプのキットだ。私がそう判断した」
量産型ルブリス欲しかったなー、再販して欲しいー。
再販ってか2次があるよ
2次在庫なしになっとるやん……
そういう事よ。
@@darakudanran私の発言が 何か気に障ったみたいで、すみませんでした。申し訳ないのですが、心の安定の為に非表示にさせていただきますね。ごめんなさい。
@@steventairaita どーぞー
重火器が似合いそうなフォルムだなぁ、大型のガトリングとか対艦ライフル持たせたいなぁ
フルプラさん!f.r.sニカ姉、発売決定おめでとう!
水星の魔女系の機体って結構モデル体型だよね
家電とかもそうですけど、数年で買い替えられるようにロボットとかアンドロイドも一定の耐用年数が設定されるんじゃないかな
プラスティックメモリーズやめて
これ、時間になって購入しようとしたら瞬殺でしたわ。ハイングラ同様量産機は数たくさん売れるんだから一般販売して欲しいわ。バンダイの売り方マジで意味わからん
デザインめちゃくちゃ好みだったから、ガンドノードは一般販売して欲しかったなぁ…
んなもん売れないからに決まってんだろ。アニメ終わって販促期間切れてんだし。
@@クンタラ-u3q アニメ終わっても再販品を求めて殺到されるHGUCガンプラ…… サンライズが宇宙世紀以外を長続きさせようとしないからrz
量産機がファンネルを使うと言うか、ファンネル(ドローン)が量産機で、それを戦場に運ぶ装置を操作するのが人間になりそう。ジャンボジェットにドローンを大量に積んで、戦場の上空からばら撒く感じでしょうか。
ガンドの未来は明るいぜ!
ガンダムに銃を向ける命知らず…
その国で生み出された仮想兵器だけでドンパチしたらニホンが最強かなと思ったら…そうだ!奴らには核兵器があった…
@@r-901 codとガンダムコラボのシーンで、フルプラさんの拳銃がちょうどガンダムのおじきの頭に当たってたのだ…
@@r-901(っ'-')=͟͟͞ (ミノフスキー粒子)
@@r-901いや日本には吉田沙保里がいるねん
@@r-901アムロが核ミサイルの弾頭部分を切って無力化してたから行けるかと、、、
映画紹介助かる
PROLOGUEで初めて見た時からずっとキット化を夢見て来た機体私もナディム機とウェンディ機用に2個購入しました!
3次予約希望のキットです……
めっちゃカッケェな。オックスアース社の実戦仕様と、ベギルベウと合わせたジオラマ作りたくなる。
お前は考えてコメントしろラウダのガンダムではないミオリネのガンダムだバンナムは直接会って事情がわかったと聞いてラウダ役の大塚剛夫役の声優はシュバルゼッテを乗る役は今後受けないと言っただから弁護士に任せてあるラウダの生みの親はオレでもあるんだだからミオリネのガンダムだゲームのガンダムアーセナルでもラウダは出ていない約束を守っているからだ💢💢💢
げっ…怪文書だ逃げよ…
@@クンタラ-u3q ポケモンオタクガンダムオタク自分中心の臆病者自己愛オタク
@@クンタラ-u3q 仕事しろニートオタク
@@クンタラ-u3q大塚剛央と本人に直接に会っていると言っているだろうアニメ23話をラウダを降ろしたのはこちらのシナリオ通りにしなかったから大河内脚本と刑部メカデザイナーに弁護士を通して訴訟したんだ …理解できないのならばコメントを二度とするな💢☺💢
AI取り入れた戦争はエースコンバット7が一番説得力あるかな無人戦闘機は実質ファンネルみたいな物ですし、G無視する動きもするので生身の厳しさや電子戦は良かったただ電子戦はストレスも半端ないので気になったら軽く動画見て欲しい
量産型っぽいカラーリング、とても良い♪😊まぁビームライフルの為の開き手か、補助グリップが欲しかったかなぁ
今日届くから楽しみだ
いつも楽しく拝見しております。パーツ持つピンセット、真鍮とか銅等、ステンレスより柔らかい素材にしてみてもいいかも…時計修理業の戯言でした~
ゲットできなかったからほんとに羨ましい〰😂
無人機が主流と言えば境界戦機……フルメカの改修型とキャリバーンはずっと待ってる
コールオブデューティーでフルプラさんのおすすめナンバリングを知りたいです!
ルブリスは本編でかなり量産されてたから、改造や設定の幅が広がって楽しい♪
ガンビットは取り外すときに傷付けたくないね。
水彗キット久しぶりやな〜。あとチャンネル登録者数1000人増えてるやん
ついに来ましたなルブリス量産型!胴体完全共通かと思ってました一部新規だったんですね
買えたん羨まし
このガンビットは爪楊枝でひっかけて外すのが丁度いい感じですよ吹っ飛んで行方不明になるリスクはありますが...
ろうそくみたいで綺麗だね
???「しかも脳波コントロールできる」
これ!欲しかったけど買えんかった(泣)
色がいいよねリゼル感もある
ロボットやAI系のパニック映画話が出たけど、日本人には古来より「物にも精神が宿る。だから粗末にはしない」という考え方があるだからいつも(あーあ、大事に扱わないから😅)という感想
アニミズムかな?
水星の魔女のMSで1番好き
来たー!!
背中の変な奴いいな。あれが脇役感を際立たせてる
vとmw3でナンバリングは違えどあのリヴァイスキンを出したとは思えないほどスキンの出来が良くて草
映画の話に乗っかっちゃいますが私はスタンリー・キューブリック遺作のスピルバーグ監督「AI」がお勧めです。(監督曰く「アイ」とも呼ぶらしい)あれは心にグッと来るものがありました。
COD、”生ガンダムさん” がいないじゃないですか。AI物(?)だと、創造主になろうとしたデヴィッドの プロメテウス と コヴェナント かな。
AIとかロボットとかの映画だと「CHAPPIE」が面白かったはず…
いつ手に入るんだろうなあ
格好いい…!欲しいがガンドノードは買えたし見送ってもいいかな…それよりバンダイさん、プロドロスを早く出して下さいホントに
ガンダムとシャアザクはまだデザインは良いけど エアリアルは 肩がしたすぎるし小さいから なんか違うっておもうそれはそれとして 膝スラ良いな
あ、すみません。よろしいですか?アムロについてなんですけど。フルプラさん…彼を降ろすつもりはないんでしょ?牢屋にいれたってことは彼の反省を促しているだけであってガンダムから降ろすつもりはない…そういう事なんでしょ?上のネタは気にしないでくださいルブリスほしぃーマジでかっけえ…
せっかくコラボしたのはいいんだけど…あとたった5ヶ月で、新作BO6が出るのにそっちでスキン恐らく使えないから好きでも買う意味薄いんよな😢WARZONEでは使えるけど苦手なゲームモードの為に3000円×3のスキン代払うのはきちぃ🫨
量産型、1次、2次共に買えませんでした。
かっちぇーよな。バッグパックとかをサザビーで流用自作しましたが、なんかちげー。😢やはり、買いたいね。中古品で出るまでまーつーわ。😊マイティストライクフリーダム、2個買えました。足が短いのが気になります。こいつは、Mg化か? ルブリス量産機もか? これから、カレー食べてから組ま~す。😊
ガチでコミケコスプレなの笑うw
・・・CoDとガンダムがコラボ!? ・・・キルストリークで「MSに乗れる」とか「MSを呼んで敵を攻撃」とかでよかったんじゃないの???
やっぱフルプラさんが志向
ガンダム燃え上がっちゃってるよアムロさんのことかぁ!
正義の怒りをぶつけられたアムロさん…
クッ...買えなかった俺の分までみんな楽しんでくれ。
量産型のガンビットとコンテナ…枝豆のように見えたのは俺だけ?
欲しいのに買えない(´;ω;`)
唐突な映画レビューで笑った
腰部分クッソ取れるんだけど自分だけ?
Happy Birthday/papa's Gundam.
codにあのちっちゃい子のコスプレガンダムかと思った
物理的な人間は必要ないのでは?ネットのコミュニケーション限定してしまえば、データだけでも物語は成立するかも
ハッピバースデートゥーユー…ハッピバースデートゥーユー…
マックスターやデュナメスのスキンだったら、即買ってたな
量産型キュベレイ…
なぜ一般販売にしなかった!バンダイさん!
サブチャンネルでもいいのでCoD語る動画を…!!
時期的にフリーダムかと思った
通常販売でも売れると思うんだけどなぁ😅
ロボットの見た目がなんだろうがただの道具でしかねえとわしは思う
CODとガンダムがコラボか。エアリアルカッコよすぎんか?
アムロ燃え上がっちゃってるよ……
4分28秒なんかロブロックスみたいな感じですね
これ一般販売でいいよね
プレバンなのに解説が有ってカラーなんですね。古いプレバンキットは、ボックスをカラーにして、解説に機体解説を追加して、一般販売に切り替えたら良いと思うのですが。以前は、1次から3次位まで、連続で注文受付をしてくれていたのに、今は告知が有っても一瞬ですからね。生産が……と、云われつつ、別作品(仮面ライダー、ポケモン、デジモン、恐竜等々)、たぁ~~~~くさん(楠田枝里子さん風)入荷していますからねぇ。生産工場増築の件はどうなったのでしょうかね。
AIは敵ですね実際にAIが痴漢する映像もあるので()
3次まだかな・・・
版権問題で出せるモノしか与えらないからバンナムが必死に小遣い稼ぎのようにしているのがわかる
バグが主流になると思います
World at war 最高です
買えなかった……
そういやフルメカで水星の他の機体出ないね
それも大人の事情だよ
コルトパイソンと......ベレッタ?
買えなかった……😭
ボブがお父さん殺したあの機体を...
ボブ:なんでデスルターがここにあるんだ!😠ですね、ザ、量産機って感じで良いです^^
CODやフォトナ?荒野行動か忘れたけどキャラクターのスキンコラボって嬉しいの?ほぼMODじゃん
カラー説明書って事は一般販売の予定だったが何者かの(多分営業部とか)圧によってプレバン行になったのかな……?にしても改造しやすそうなプレーンなグァンダムだな
単に水星がそういう方針なだけでしょ今までの水星プレバンもそうだったんだから
そこは大人の事情があるんだバンナムがとある一般人を怒らせてしまったから版権があるんだ
プレバンなんだからインモールド付けて欲しかった
ガンビットがいんげん豆に見えた。
codとガンダムのコラボってcodのなんて作品なんやろ、、、
キローニアン、収納状態の方は3ミリ穴だけど展開状態は3ミリピンなんだよな何故かこれはつまり適当な3ミリ穴にブッ刺して吸着からの爆破をそこら辺の奴にお見舞いしろってことだよな?なんならスタンド穴に挿して股間を爆破することも…
せめて1/100のキャリバーン出ないかなぁ・・・・・・・????
角を無くすことで「俺量産型だよ(^^)」て言ってくるモビルスーツ好き
話の本筋と逸れるかもしれんが量産型ルブリスの銃がめっちゃくちゃ好み
水星のキットは全体的にクオリティ高いし組みやすいからめちゃくちゃ好き。
ルブリス量産試作モデルは、ホビージャパンの作例を見てからずっと欲しかったので入手できて嬉しいです!
めっちゃ待ってたぜ…
ダンボール戦機のAX-00みたいで好き
コラボのエアリアルのデザイン良い...
エロい
エアリアルのデザイン見たあとに同じCODコラボのリヴァイ兵長みたら幸せになれる
今後のコミケにでてきそうやな…
この背負い物の形が最高にカッコいい。
ルブリスは水魔女の起源と言っても
過言では無い気がする
私はガンドノードの方が買えて、この量産試作モデルが買えませんでした。羨ましい限りです。
パーメットは情報伝達するものであり、思考も若干読み取る性質があるのか、あの世界の機械や兵器に使用されてます。
MSは主に操作系に使用されているみたいで、
最終戦で乗っ取られ回避にパーメットを切った完全マニュアル操作のデミバーディングに、こんなに難しいのかよ、とチュチュがこぼす程に操作系は大分頼っている節があり
ほぼサイコミュ、サイコフレームに近いものみたいですね。
ただしスコアレベルはGUND ARMにしかない為か、実用性の高い遠隔操作ガンビット系はガンダムしかないのが宇宙世紀と違うところかなと思います。
向こうのAIさんは勝手に動くみたいなので;
ルブリス、エアリアルの中で1番ライフルの見た目が好き
むしろ、現実世界でコーディネーターとナチュラル、ファンデーションの世界が待っている。
「このキットはガンダムタイプのキットだ。私がそう判断した」
量産型ルブリス欲しかったなー、再販して欲しいー。
再販ってか2次があるよ
2次在庫なしになっとるやん……
そういう事よ。
@@darakudanran私の発言が 何か気に障ったみたいで、すみませんでした。
申し訳ないのですが、心の安定の為に非表示にさせていただきますね。ごめんなさい。
@@steventairaita どーぞー
重火器が似合いそうなフォルムだなぁ、大型のガトリングとか対艦ライフル持たせたいなぁ
フルプラさん!
f.r.sニカ姉、発売決定おめでとう!
水星の魔女系の機体って結構モデル体型だよね
家電とかもそうですけど、数年で買い替えられるようにロボットとかアンドロイドも一定の耐用年数が設定されるんじゃないかな
プラスティックメモリーズやめて
これ、時間になって購入しようとしたら瞬殺でしたわ。ハイングラ同様量産機は数たくさん売れるんだから一般販売して欲しいわ。
バンダイの売り方マジで意味わからん
デザインめちゃくちゃ好みだったから、ガンドノードは一般販売して欲しかったなぁ…
んなもん売れないからに決まってんだろ。
アニメ終わって販促期間切れてんだし。
@@クンタラ-u3q アニメ終わっても再販品を求めて殺到されるHGUCガンプラ…… サンライズが宇宙世紀以外を長続きさせようとしないからrz
量産機がファンネルを使うと言うか、ファンネル(ドローン)が量産機で、それを戦場に運ぶ装置を操作するのが人間になりそう。
ジャンボジェットにドローンを大量に積んで、戦場の上空からばら撒く感じでしょうか。
ガンドの未来は明るいぜ!
ガンダムに銃を向ける命知らず…
その国で生み出された仮想兵器だけでドンパチしたらニホンが最強かなと思ったら…そうだ!奴らには核兵器があった…
@@r-901 codとガンダムコラボのシーンで、フルプラさんの拳銃がちょうどガンダムのおじきの頭に当たってたのだ…
@@r-901
(っ'-')=͟͟͞ (ミノフスキー粒子)
@@r-901いや日本には吉田沙保里がいるねん
@@r-901アムロが核ミサイルの弾頭部分を切って無力化してたから行けるかと、、、
映画紹介助かる
PROLOGUEで初めて見た時からずっとキット化を夢見て来た機体
私もナディム機とウェンディ機用に2個購入しました!
3次予約希望のキットです……
めっちゃカッケェな。
オックスアース社の実戦仕様と、ベギルベウと合わせたジオラマ作りたくなる。
お前は考えてコメントしろラウダのガンダムではないミオリネのガンダムだバンナムは直接会って事情がわかったと聞いてラウダ役の大塚剛夫役の声優はシュバルゼッテを乗る役は今後受けないと言っただから弁護士に任せてあるラウダの生みの親はオレでもあるんだだからミオリネのガンダムだゲームのガンダムアーセナルでもラウダは出ていない約束を守っているからだ💢💢💢
げっ…怪文書だ逃げよ…
@@クンタラ-u3q ポケモンオタクガンダムオタク自分中心の臆病者自己愛オタク
@@クンタラ-u3q 仕事しろニートオタク
@@クンタラ-u3q大塚剛央と本人に直接に会っていると言っているだろうアニメ23話をラウダを降ろしたのはこちらのシナリオ通りにしなかったから大河内脚本と刑部メカデザイナーに弁護士を通して訴訟したんだ …理解できないのならばコメントを二度とするな💢☺💢
AI取り入れた戦争はエースコンバット7が一番説得力あるかな
無人戦闘機は実質ファンネルみたいな物ですし、G無視する動きもするので生身の厳しさや電子戦は良かった
ただ電子戦はストレスも半端ないので気になったら軽く動画見て欲しい
量産型っぽいカラーリング、とても良い♪😊
まぁビームライフルの為の開き手か、補助グリップが欲しかったかなぁ
今日届くから楽しみだ
いつも楽しく拝見しております。
パーツ持つピンセット、真鍮とか銅等、ステンレスより柔らかい素材にしてみてもいいかも…
時計修理業の戯言でした~
ゲットできなかったからほんとに羨ましい〰😂
無人機が主流と言えば境界戦機……フルメカの改修型とキャリバーンはずっと待ってる
コールオブデューティーでフルプラさんのおすすめナンバリングを知りたいです!
ルブリスは本編でかなり量産されてたから、改造や設定の幅が広がって楽しい♪
ガンビットは取り外すときに傷付けたくないね。
水彗キット久しぶりやな〜。あとチャンネル登録者数1000人増えてるやん
ついに来ましたなルブリス量産型!
胴体完全共通かと思ってました
一部新規だったんですね
買えたん羨まし
このガンビットは爪楊枝でひっかけて外すのが丁度いい感じですよ
吹っ飛んで行方不明になるリスクはありますが...
ろうそくみたいで綺麗だね
???「しかも脳波コントロールできる」
これ!欲しかったけど買えんかった(泣)
色がいいよね
リゼル感もある
ロボットやAI系のパニック映画話が出たけど、
日本人には古来より「物にも精神が宿る。だから粗末にはしない」という考え方がある
だからいつも(あーあ、大事に扱わないから😅)という感想
アニミズムかな?
水星の魔女のMSで1番好き
来たー!!
背中の変な奴いいな。あれが脇役感を際立たせてる
vとmw3でナンバリングは違えどあのリヴァイスキンを出したとは思えないほどスキンの出来が良くて草
映画の話に乗っかっちゃいますが
私はスタンリー・キューブリック遺作のスピルバーグ監督「AI」がお勧めです。
(監督曰く「アイ」とも呼ぶらしい)
あれは心にグッと来るものがありました。
COD、”生ガンダムさん” がいないじゃないですか。
AI物(?)だと、創造主になろうとしたデヴィッドの プロメテウス と コヴェナント かな。
AIとかロボットとかの映画だと「CHAPPIE」が面白かったはず…
いつ手に入るんだろうなあ
格好いい…!欲しいがガンドノードは買えたし見送ってもいいかな…
それよりバンダイさん、プロドロスを早く出して下さいホントに
ガンダムとシャアザクはまだデザインは良いけど エアリアルは 肩がしたすぎるし小さいから なんか違うっておもう
それはそれとして 膝スラ良いな
あ、すみません。よろしいですか?アムロについてなんですけど。フルプラさん…彼を降ろすつもりはないんでしょ?牢屋にいれたってことは彼の反省を促しているだけであってガンダムから降ろすつもりはない…そういう事なんでしょ?
上のネタは気にしないでください
ルブリスほしぃーマジでかっけえ…
せっかくコラボしたのはいいんだけど…あとたった5ヶ月で、新作BO6が出るのにそっちでスキン恐らく使えないから好きでも買う意味薄いんよな😢
WARZONEでは使えるけど苦手なゲームモードの為に3000円×3のスキン代払うのはきちぃ🫨
量産型、1次、2次共に買えませんでした。
かっちぇーよな。バッグパックとかをサザビーで流用自作しましたが、なんかちげー。😢やはり、買いたいね。
中古品で出るまでまーつーわ。😊
マイティストライクフリーダム、2個買えました。足が短いのが気になります。こいつは、Mg化か? ルブリス量産機もか?
これから、カレー食べてから組ま~す。😊
ガチでコミケコスプレなの笑うw
・・・CoDとガンダムがコラボ!? ・・・キルストリークで「MSに乗れる」とか「MSを呼んで敵を攻撃」とかでよかったんじゃないの???
やっぱフルプラさんが志向
ガンダム燃え上がっちゃってるよ
アムロさんのことかぁ!
正義の怒りをぶつけられたアムロさん…
クッ...買えなかった俺の分まで
みんな楽しんでくれ。
量産型のガンビットとコンテナ…枝豆のように見えたのは俺だけ?
欲しいのに買えない(´;ω;`)
唐突な映画レビューで笑った
腰部分クッソ取れるんだけど自分だけ?
Happy Birthday/papa's Gundam.
codにあのちっちゃい子のコスプレガンダムかと思った
物理的な人間は必要ないのでは?ネットのコミュニケーション限定してしまえば、データだけでも物語は成立するかも
ハッピバースデートゥーユー…ハッピバースデートゥーユー…
マックスターやデュナメスのスキンだったら、即買ってたな
量産型キュベレイ…
なぜ一般販売にしなかった!バンダイさん!
サブチャンネルでもいいのでCoD語る動画を…!!
時期的にフリーダムかと思った
通常販売でも売れると思うんだけどなぁ😅
ロボットの見た目がなんだろうがただの道具でしかねえとわしは思う
CODとガンダムがコラボか。エアリアルカッコよすぎんか?
アムロ燃え上がっちゃってるよ……
4分28秒なんかロブロックスみたいな感じですね
これ一般販売でいいよね
プレバンなのに解説が有ってカラーなんですね。
古いプレバンキットは、ボックスをカラーにして、解説に機体解説を追加して、一般販売に切り替えたら良いと思うのですが。
以前は、1次から3次位まで、連続で注文受付をしてくれていたのに、今は告知が有っても一瞬ですからね。
生産が……と、云われつつ、別作品(仮面ライダー、ポケモン、デジモン、恐竜等々)、たぁ~~~~くさん(楠田枝里子さん風)入荷していますからねぇ。
生産工場増築の件はどうなったのでしょうかね。
AIは敵ですね
実際にAIが痴漢する映像もあるので()
3次まだかな・・・
版権問題で出せるモノしか与えらないからバンナムが必死に小遣い稼ぎのようにしているのがわかる
バグが主流になると思います
World at war 最高です
買えなかった……
そういやフルメカで水星の他の機体出ないね
それも大人の事情だよ
コルトパイソンと......ベレッタ?
買えなかった……😭
ボブがお父さん殺したあの機体を...
ボブ:なんでデスルターがここにあるんだ!😠ですね、ザ、量産機って感じで良いです^^
CODやフォトナ?荒野行動か忘れたけどキャラクターのスキンコラボって嬉しいの?
ほぼMODじゃん
カラー説明書って事は一般販売の予定だったが何者かの(多分営業部とか)圧によってプレバン行になったのかな……?
にしても改造しやすそうなプレーンなグァンダムだな
単に水星がそういう方針なだけでしょ
今までの水星プレバンもそうだったんだから
そこは大人の事情があるんだバンナムがとある一般人を怒らせてしまったから版権があるんだ
プレバンなんだからインモールド付けて欲しかった
ガンビットがいんげん豆に見えた。
codとガンダムのコラボってcodのなんて作品なんやろ、、、
キローニアン、収納状態の方は3ミリ穴だけど展開状態は3ミリピンなんだよな何故か
これはつまり適当な3ミリ穴にブッ刺して吸着からの爆破をそこら辺の奴にお見舞いしろってことだよな?
なんならスタンド穴に挿して股間を爆破することも…
せめて1/100のキャリバーン出ないかなぁ・・・・・・・????