ICAN 工場でのA9カーボンフレーム製造過程です。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 янв 2020
  • ロードバイクカーボンフレームの製造過程に興味がございましたらぜひご覧ください。
    ICAN公式サイト→icanjp.com
    人気ロードバイク→icanjp.com/collections/road-bike
    グラベルバイク用のカーボンフレーム→icanjp.com/collections/cycloc...
    マウンテンバイク→icanjp.com/collections/mtb-bike
    ファット バイク→icanjp.com/collections/fat-bike

Комментарии • 60

  • @jwn0225
    @jwn0225 4 года назад +51

    製造者の顔が見えるってのは安心感があるねえ

    • @ICANJP
      @ICANJP  4 года назад +6

      ご視聴ありがとうございます、これからもよろしくお願いします。

  • @tiastudio5479
    @tiastudio5479 2 года назад +13

    Icanのフレームは uci の基準のクリアするのはいつでしょうか それまで本当に応援してます 頑張ってください

  • @snake008
    @snake008 3 года назад +20

    ICANのフレームはUCI通してくれたら絶対にレース車両にするw

    • @taiiiii2830
      @taiiiii2830 2 года назад +1

      UCI通ってないんですか?

    • @user-cx3sy9ql4t
      @user-cx3sy9ql4t 2 года назад +2

      @@taiiiii2830 ホイールは通ってるんだけどフレームはまだですね… 安いしUCI通ってくれたらめっちゃ嬉しいんだけどなぁ

  • @jaribozu_taichou
    @jaribozu_taichou 2 года назад +3

    ICAN X-GRAVEL購入しました
    この動画を見るとICANの本気度がわかります
    購入して本当に良かった

  • @user-dx9jq2lg4o
    @user-dx9jq2lg4o 4 года назад

    昨年冬からアイカンのロードバイクに乗っています。とてもお世話になっています。今年も1台買うつもりです。

    • @ICANJP
      @ICANJP  4 года назад +1

      認めてくれてありがとうございます。
      快適なお自転車ライフをサポートできたことが何より嬉しいです!
      今年もぜひご検討ください。

  • @user-gp7cz4tt4r
    @user-gp7cz4tt4r 3 года назад

    最近ICANのホイール購入させていただきました、すごく使いやすいです‼︎

    • @ICANJP
      @ICANJP  3 года назад +1

      お買い上げ頂きありがとうございます。お褒め頂き嬉しいです。

  • @user-ux4iz9sn1b
    @user-ux4iz9sn1b Год назад +1

    とても丁寧でいいですね!
    それでいて安価だし、購入考えてみます!

  • @user-od2ue1gp7j
    @user-od2ue1gp7j 4 года назад +10

    直接見学してみたい!

  • @user-zy4er4kz3y
    @user-zy4er4kz3y 3 месяца назад

    カーボンフレームが出始めた30年くらい前は、アルミラグにカーボンパイプを接着する構造だったけど、(GIANT の印象が強く残っている。)
    今ではすっかりモノコック構造が定着しましたね。
    私はカーボン製品は職人の手作り感が有って好きです。
    個人的には、YAMAHAの黎明期カーボン楽弓
    (カタログには載っておらず、中国の職人に量産試作させた物を販売したと聞いた。)
    を20年間使い続けても
    ビクともしなかった事から、カーボンファイバー製品への強い信頼を持ってます。

  • @functional-funk
    @functional-funk 4 года назад +10

    素晴らしい!

    • @ICANJP
      @ICANJP  4 года назад

      ありがとうございます

  • @user-se7ff7ve3g
    @user-se7ff7ve3g 4 года назад +5

    まじで欲しいけど金がない、、
    エアロのフレームとかめっちゃかっこいい!

    • @ICANJP
      @ICANJP  4 года назад +2

      ご視聴いただき、ありがとうございます.ICAN公式サイトでは手頃な価格で手に入れるカーボンフレームをたくさん取り扱ています、ぜひご検討ください。

  • @yucharley4199
    @yucharley4199 4 года назад +9

    工場キレイですね。
    知り合いがICAN製ホイール使ってます。

    • @ICANJP
      @ICANJP  4 года назад

      お褒めいただきありがとうございます

    • @user-qu6yf4xy9r
      @user-qu6yf4xy9r 4 года назад

      yu charley 耐久性はどうですか

    • @yucharley4199
      @yucharley4199 4 года назад +2

      @@user-qu6yf4xy9r 様
      返信が遅くなりすみません。
      乗り心地は価格相応だそうです。本人が趣味でホイールをしょっちゅう変えてるので一概には言えませんが、問題ないそうですよ。

  • @HERO-mt8hz
    @HERO-mt8hz 4 года назад +6

    製造過程や製造者の顔を見れると安心できますね、試しにホイールでも買ってみようと思います

    • @ICANJP
      @ICANJP  4 года назад

      ご視聴いただきありがとうございます。ぜひご検討ください

  • @user-pk2zk3kh8q
    @user-pk2zk3kh8q 4 месяца назад

    蓋が閉まる時の余裕感すご

  • @user-rd1dd1np9b
    @user-rd1dd1np9b 4 года назад +7

    途中でかけている白い液体は何でしょう?

    • @lily._player1407
      @lily._player1407 4 года назад +5

      フライス盤(?)で掘削する際に摩擦が激しいのでそれを冷却したり、削りかすを流したり潤滑を保つための物だと思います。
      ドリルで掘削する時にオイルを塗るような感じかと。

  • @user-nm5pm4jm8z
    @user-nm5pm4jm8z 9 месяцев назад

    最近、フレームとホイール買わせていただきました!

  • @seals3325
    @seals3325 4 года назад +14

    どうせ中華だしとか思ってたけど、結構いいね

    • @ICANJP
      @ICANJP  4 года назад +2

      ご視聴いただきありがとうございます。これからもより良い商品をお客様にお届けしますので、よろしくお願いいたします。

  • @user-gf3jb6qm8u
    @user-gf3jb6qm8u 2 года назад

    IcanのフレームってUCIの認定(?)通ってますか?

    • @miuriku_
      @miuriku_ 2 года назад

      ホイールは通ってますがフレームは通ってないです(´;ω;`)

  • @user-jb9pc4ur9z
    @user-jb9pc4ur9z 3 года назад

    フレームは1つ1つ、点検・チェックしているのですか?

    • @ICANJP
      @ICANJP  3 года назад +1

      コメントいただき、ありがとうございます。
      フレームを出荷する前に点検、検査を1つ1つ実施しますので、品質保証は3年間です。ご安心ください。

    • @user-jb9pc4ur9z
      @user-jb9pc4ur9z 3 года назад

      @@ICANJP 返信ありがとうございます。購入を検討させていただきます。

    • @ICANJP
      @ICANJP  3 года назад

      @@user-jb9pc4ur9z こちらこそ、ありがとうございます。ぜひsonya@icanjp.comまでご検討ください。

  • @lightway9878
    @lightway9878 Год назад +1

    どんな メーカーのバイクも
    最初は 中華扱いされてきた。
    けど 確かな努力と信頼で
    数年後には GIANTのような
    ビックメーカーになっているかも
    しれない。

  • @atlas3012
    @atlas3012 3 года назад

    楽天でマットブラックのフレーム見るんですけどめちゃくちゃ似てるww

  • @figobici
    @figobici 3 месяца назад

    I would like to find someone who produces my frame, any ideas?!
    私のフレームを制作してくれる人を探したいのですが、何かアイデアはありますか?

  • @TigerVKp
    @TigerVKp 3 года назад

    ここのホイール買ったけど、確かに良いものだった。

    • @ICANJP
      @ICANJP  3 года назад

      ご視聴・ご応援頂き、ありがとうございます。

  • @user-hd9qi8uf8r
    @user-hd9qi8uf8r 4 года назад +3

    👍

    • @ICANJP
      @ICANJP  4 года назад +1

      ありがとうございます。

  • @user-fl6ee7fq7x
    @user-fl6ee7fq7x 4 года назад +1

    Aero 007使っています(2017年9月〜)。仲間内からは、大丈夫?と、心配の声いただきましたがこの動画でとりあえず安心しました。まあ、ある程度信頼出来なければ購入してませんが。自家塗装して乗っています。より良い製品造りお願いいたします。

    • @ICANJP
      @ICANJP  4 года назад

      ご信頼とご応援いただき本当にありがとうございます。はい、より良い製品造りに頑張っていきます!

  • @feelinggood0402
    @feelinggood0402 2 года назад

    これでピスト作りたい

  • @Pedalareversoilcielo
    @Pedalareversoilcielo Год назад

    No autoclave ?

  • @user-th8oc9du6w
    @user-th8oc9du6w 2 года назад

    どうせ中華だしと思ってたけど、しっかりしてるブランドだなぁ

  • @user-qu6yf4xy9r
    @user-qu6yf4xy9r 4 года назад

    アマゾンで買ったけど普通にいいよ。 カッコいいし

    • @ICANJP
      @ICANJP  4 года назад

      お買い上げありがとうございます。

  • @user-td9xy1wk8j
    @user-td9xy1wk8j 2 месяца назад

    UCI通りましたねーー👍

  • @user-lh4jw2hl3e
    @user-lh4jw2hl3e 3 года назад

    すごい!!!

    • @ICANJP
      @ICANJP  3 года назад

      お褒め頂きありがとうございます。

  • @TBANDRB625
    @TBANDRB625 3 года назад +1

    このフレームはメリダリアクトかな?

    • @seals3325
      @seals3325 2 года назад +1

      何を言ってるの?w

    • @benjaminblackstone825
      @benjaminblackstone825 Год назад +1

      @@seals3325 何を言ってるか分からないのか?

  • @user-mg2dh4fv4b
    @user-mg2dh4fv4b 4 года назад

    こういうの出してるから自信あるのかなって思って買ったらブレーキの台座付いてなくて穴も空いてなかったやっぱり中華だからしょうがないかテストしっかりやってくれるのありがたいけど発送前に点検してくれ
    追記:買ったフレームはAero4リアのブレーキアーム同士が干渉して右に寄って調整用のネジを回してもどうにもならないけどフレーム返送するのがめんどくさいからホイールを少し斜めにして入れてる今回はハズレ引いたけど当たれば特に問題はないと思う

    • @ICANJP
      @ICANJP  4 года назад

      この件については前回ご連絡いただいた後ブレーキ台座をすぐ手配して発送しましたよね。こちらのミスでご迷惑をおかけしており、大変申し訳ありません。この件をきっかけに工場が今いろいろと工夫して改善しています。また、穴を空いてなかったことが前回おしゃったことがないですが。状況がちょっとわからないです。何かがございましたら、何でもいいですが、アフタサービスsonya@icanjp.comにご連絡ください。改めてお詫び申し上げます。

    • @user-mg2dh4fv4b
      @user-mg2dh4fv4b 4 года назад

      ICANJP 穴空いてなかったのは自分で開けたので言いませんでした迅速な対応ありがとうございました

    • @ICANJP
      @ICANJP  4 года назад

      ご容赦賜り誠にありがとうございます。