Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
「パッキャオとやって思ったのは、すっごく疲れるってこと」「パッキャオが疲れるのを待ってた。そこからがオレのターンだ、ってな。しかし、そのチャンスは来なかった。今回も同じだ」「ずっと動いてないと、そしてずっと考えてないとやられちまう(からすげぇ疲れる)」「フルトンは(打たれ強く)タフだが、井上に限っては違う。一発入ったら終わりなんだよ。ハッハーwww」そのままでしたね
バトラーさんがまさにソレw井上がバテるより先に自分が終わっちゃったw
フルトン戦後に観ると、言ってる通り過ぎてヤバいね。この人の分析力は一級品です。
記者?「フルトンはタフですよね」ブラ「せやな。フルトンはたしかに打たれ強いけど、でも今回(井上戦)に限っては打たれ強い必要はないんよw打たれたら終わってしまうでww」ブラの、とても井上をよく研究して知っているだけあるコメントだよね。
厳密にはここでいうPhilly toughって言ってるのは精神的なタフさを表した言葉だけどな。Philadelphiaはブルーカラーの街で、Rockyの舞台、治安の悪いとこも結構あるから、逆境や時に怪我にも負けず愚直にハードワークするアスリートが人気で、そういう選手をPhilly toughと形容する。ただブラッドリーは、井上に対してはそういうタフさよりB Hopkinsって同じくPhiladelphia出身だけど時にずる賢くてスマートだったそっちの方の戦い方が必要だって返してる。
100%で展開当ててんの凄いね。さすが元世界王者
その通りだった。解説者として優秀なんだろな。
まさに予想通りの試合を見させていただきました
この訳が好き過ぎて何回も見てしまう。内容も的確と思いますし😊
実際この人が言う展開になると思う。相当よく井上を理解している。
そうなりましたね慧眼過ぎますこれからはこの人のボクシング理論を信用しようと思います
すごく分かりやすい解説。ボクシング知り尽くしている。
ブラッドリー氏の眼識は実に素晴らしい。試合予想としてドンピシャといっていい。氏が言うようにフルトンは井上尚弥とのレベルの差を悟ったことだろう。
日本のどんなボクサーの分析よりしっかりそれも深く考察できてますねこういう日本人がいないよな
パッキャオという秤を使って誰よりも井上を理解してしまった人
誰より凄い的確に分析しててさすがだと思います😊
ティモシーブラッドリーのコメントは的確過ぎる。凄い全部当たっている。見る目が優れてて的確。予想がズバリでしたね。ティモシーブラッドリーとマイクタイソンは実力もあり的確に判断もできる実力者ですね。
おーんの監督に寄せたネタかと思ったら言ってる内容全てが的確で驚いた。次戦もこの方のコメントを聞きたいのでよろしくお願いします。
この方が一番井上の評価を的確に表している試合展開も今見たらドンピシャ
試合に100%なんてない。10回やったらわからないのが試合。
@@かきぴ-u6l 『100%はない』とか、当たり前の事をドヤ顔で言うなってのwただ実力差からして、10回くらいじゃ一回も勝てない可能性が100%に限りなく近いと思うで?
ぶっちゃけチャンネルよりぶっちゃけてるブラッドリーさんの予想が一番好き。
井上vsフルトンの予想をほとんど読んだけど、この人の予想が一番、的を得た事を言っていましたね。さすがです。フルトンも普通に強いけど、井上のレベルは、やはり特別レベルということです。
もうブラッドリーが関西人にしか見えない
それは翻訳のせいじゃない?なんなら京都弁にもなるで。
@@陽気なアルルカンそんなのみんな知ってる
アメリカ人はいのうえ。の発音難しいんだね!イノウェイ。
訳のせいでしょ。(笑)東北弁にしようよ!王林ちゃん みたいになるかな?
茨城弁でも良いぞ
そのまんまのてんかいやん、テモシー話し方好きや〜
正確に洞察予測していて、かつとても面白い
期待された返事が聞けなくてがっかりしている様子が面白い。
3:29 Anyway と言ったあと、あ、ダジャレになってまうな、という表情で一緒止まってInoueと言わないとこが愛くるしいw
ブラッドリーってこのインタビューからわかる通り、パッキャオにはある種の崇拝のようなリスペクトを抱いてるし、そのパッキャオと準える辺りどれほど井上を高く評価してるかわかる。多分日本のほとんどの井上ファンより熱心な井上ファンだよこの人
もっと冷静だよ
ティモシーは凄いな、ズバリの試合内容だった。
フルトン戦後の翻訳動画はアップしないんですか!?絶対に伸びるし見たいです
そう。ブラッドリーは欧米のボクシング界で井上に注目した最初の人の一人で、一ヶ月前のこの動画からも分かる通り、超絶井上贔屓でした。それがなぜか、フルトン戦の直前になって突然、アンチ井上の急先鋒となってしましました。バンデージ問題を大きく広めて井上をインチキと非難し、実況ではずっとフルトンはパンチを全部避けてる、全然当たってないと言い続け、試合後は父親がトレーナーをするのは禁止すべきだとか、なんだかむちゃくちゃ言い出しています。黒人社会の大物に脅迫されているのかなとか、心配になります。何しろ、ブラッドリーは不遇時代のクロフォードを自分の懐に入れて、プロモートをしてあげたり、家族同様に面倒見てきたような人物です。最近の変容ぶりは不思議でなりません。
ほんとですね。今回の試合結果を受けて黒人社会の動揺が激しくてビックリしました。エニスやブローナーの発言、挙句の果てはメイウェザーまで要らんこと言い出しましたね。彼らは差別されながらもスポーツの世界での優勢をキープしてきました。それを覆されるのはプライドの問題を超えて死活問題にも直結するのかもしれませんしね。
LDBC "Lion's Den Boxing Community"に対する言及が現在の米国ボクシング界隈にとって必要です。LDBCとはいわゆる黒人優越主義のボクシング・コミュニティーでその根底には黒人が人類で一番優れた人種であり皮膚の色が薄い他の人種は黒人の劣性遺伝であるというファシズム思想が反映されており、それら関連プラットフォームでは非黒人ボクサーに対するあらゆるディスカウント行為が展開されています。トランプ政権での白人優越主義下でのあからさまな人種差別、警察の権力の乱用による暴力等で鬱積した黒人のフラストレーションが こういった反体制勢力を活発化させたと思われますがLDBCは主に白人が支配する従来のメディアをオールド・メディアと呼びそれらのメディアは黒人ボクサーを不当に差別しているという被害者意識を全面に出したキャンぺーンを展開しています。LDBCは主にユーチューブ・チャンネル等で新たなボクシングメディア勢力として一定の黒人やマイノリティーのサポートを得ているがユーチューブチャンネル以外でも米国ボクシング界隈にはLDBCと繋がりを持つレポーターやボクサーが大勢いるとされます。今回も井上のステロイド使用、違法ハンドラッピング等根拠のない疑いをLDBC関連のメディア媒体に拡散されましたがそれらに賛同した個人はほぼLDBC側もしくば忖度しているとみてよいでしょう。いわゆるオールド・メディアの解説を務めるブラッドリーの変容ぶりに関してはある一定層いるコアなLDBC層にあえて忖度し彼らをも利用して永らく不穏であった米国ボクシング界を盛り上げていこうとするESPN の過激な戦略なのかもしれません。今後も井上はこれらの黒人優越主義者達の罠や誹謗中傷ともリング外で戦う事になりますが特に米国で試合が組まれる時は飲食物に違法物質を仕込まれたり買収されたジャッジやレフリーを相手に戦う等日本より不利な体勢に持ち込まれる可能性があるので要注意です。
俺も脅迫か買収されてると思う。でもそんな事しても意義ないのにね!
直前で変説したのは知ってたけど、実況でそんな事言ってるのは初めて知りました。結局は自国選手贔屓なのかな?程度の認識でしたが、黒人社会が影響してるとは想像すら出来ませんでした。
20年後にフルトンも同じように語ってそうw
「井上といっしょのリングにいるだけで疲れる。動かないとやられるし、常に考えないとやられるので精神的にも疲れる。」6R7Rでインターバル中にトレーナーが声を裏返してフルトンに「目を覚ませ!」と喝入れてるの見て、精神的に凄まじく消耗してたのが分かりました。
一番信頼出来る意見でしたね。さすがです👏
バトラーも井上様が疲れるの待ってたと思うんだ、でも1ラウンドと12ラウンドの差がわからないほどのモンスターだった
訳し方がオモロー😊
語彙力なさすぎてパッキャオみたいしか出てこないの好き
フルトンはアウトボクシングでも負けてたのが印象的だったよな。十分評価されてるんだけどそれを更に井上は超えたんだな
1R1:30の時点で実力差は明白だった、初回から自分の得意な距離で圧倒されたフルトン陣営は頭抱えてたと思う。
@@nazal1988 試合のラウンド間にフルトンの親父さんとトレーナーが揉めてたよね、リングコーナーで
凄!二人のフィジカルのポテンシャルから試合展開、結果の予想まで完璧!そんな彼が、しかも実際に3度もパッキャオとファイトしてる彼がパッキャオと井上選手を同等に語ってる事が嬉しいし、これからどこまで行ってしまうのか本当に楽しみ!
このインタビュアーの人井上にTwitterで薬物やってるって難癖つけてた人じゃん
アンチ井上の人だよね。ライブ配信でいろいろ叩かれてたわ。
パッキャオという階級の壁を軽々超えていった伝説の戦士と幾度も拳を交えたからこそ分かる世の中には『規格外の怪物』がいると言うことを肌で感じたからこその予測モロ二ーも言っていた。フルトンは12Rずっと完璧でないといけない。井上尚弥は1秒完璧でさえあれば良い。二人が思った通りフルトンは一瞬の判断ミスで試合を決められましたね
いやあ、関西弁ぴったりだあ。笑い飛ばしも入るし、イントネーションも似てる。無頼鳥てもし。
ブラットリーは関東の方だと思ってたんですが、関西の方だったんですね
どっちでもねーよwww
キャットシティ生まれパームスプリングス育ちだから、西ではある。
なんでみんなこのシュールなボケに真面目に突っ込むかなぁ💧 このボケ主なかなかハイレベル👍
絶対あの人の動画見てて草😊
ブラットリーは東に多い名前なので、自分も西の方と知ってビックリしました。
ブラッドリーあっぱれ
ズバリ見切ってたの素晴らしい。
自分が関西人だからコメント欄のなんで関西弁やねんってコメ見るまで全く気にならなかった笑
所々翻訳間違ってるけど関西弁のノリはグッド
今回、完全にこの人の予測通りになりましたね。世界で一番的確な予測でした。井上の能力、フルトンの能力を完全に把握していたのが凄い。レベルが違うから井上が100%でもフルトンは120%の動きをしないと戦えないという事。フルトンの方が先に疲れるのは必然だったのですね。井上が「途中、フルトンのペースに合わせた」と言っていましたが、この人の言っている事と一致していますね。
1R終わったときにフルトンが絶望的な表情してたもんなあ
フルトンは多分、俺はとんでもない奴を相手にしてしまったんだって思ったんじゃないか相当ビビった表情だった
眼力すごすぎる。
初手 せやね で草 イイ翻訳だwww 内容も良き
井上の強さはめちゃくちゃ高い目標を掲げてるからです。大砲理論と言って、砲弾は10に照準を合わせるとGによって6か7に当たるので、10に当てようとするなら14くらいに照準を合わせなければならないということで、ことほどさように、ボクサーとして頂点にのぼりつめようとおもったら、歴史上最高のボクサーになる、とか、前人未到の境地を開くボクサーになる、とかいうようにそら高い目標を掲げないといけないからだ。
ブラッドリーさんの分析は試合前から動画で見たけど。フェザー、Sフェザーまで敵は見当たらないと言ってましたよね。
ティモシ-「Fu fufufufufu」🤣🤣🤣ティモシ-「Ha haha」🤣🤣🤣
インタビューしている彼氏はフルトン派なんじゃないか最後は不愉快そうな顔して、あっという間に話を終わらせちゃったねw
アウトボックスでも圧倒した。
この方は凄い❗
関西弁なのいいね😂
早くから井上尚弥選手のヤバさを見抜いてたね、ティモシー・ブラットリー氏。マイク・タイソン氏やカーボンター・デービス選手や他諸々の世界的トレーナーなどもボクシングが好きなら、井上尚弥選手のボクシングをみたら、すぐにすごいとわかると思うんだが?なぜか評価しない人もいるね。まあ評価は人それぞれ自由だから仕方ないが、井上尚弥選手のボクシングは本当にワクワクする。そして何度もみてしまう😊
言ってる通りの展開で、リングサイドに居た人が「フルトンが戻ってくる度に疲れが溜まっていくの顔に出てた」と出も何でブラッドリー氏は直前になってフルトンに寄せるコメントに変えたんだろう・・・色々考え過ぎたのかな?直感て大切やね。
いやいや試合って運もあるし絶対はない。今終わってるからこそすげーてなってるだけやで。
やっぱり同郷のよしみとか、同じ黒人として応援とかじゃないですかね、自分の国の選手を応援するのと、冷静に実力の差を分析するのはまた別な話なのかも。
元王者の分析力は半端ねえな
めっちゃおもろい
デビッドヘイ対ワルーエフとか思い返せば正直穴王者狙って体格差をスピードとテクニックで圧倒してライト級まで7階級制覇も可能だと思う。
どうしても関西弁だと面白くなってしまうw
ブラッドリーの言うとおりになりましたそ
ブラッドリーの井上愛が凄い
愛は目を曇らせる。愛で語ってるわけなく主観を排した冷徹な分析でしょ。大体ここ最近のブラッドリーは黒人が負けるの見るのが悔しいのか冷静さを欠いてる。バンテージの問題で井上はズルしてるとか井上のお父さんの話とかで井上陣営ディスってる
@@kenmano6038 確かにここ最近急に人が変わりましたね
@@kenmano6038確かにブラッドリーはTVで、あれはスタッキングで明らかに違法で、 “it amplifies Inoues punching power by 10x”スタッキングをする事で、井上のパンチ力を10倍に増幅する、って力説していてた。これ聞いてドン引き。
未来から来た男か
確かにジャブ一つでフルトンは削られていたと感じました!
ブラッドリーさん、アメリカ版で試合の解説者してなかった?
べた褒めやん。ありがとうなブラッドリー!
けしからん。細かいとこまであたりまくりでねーの。まるでタイムマシーンで結果を見てきたように。
White dude so mad Bradley didn't say Fulton gonna dominate.
You could tell right?😂
この人パッキャオに一回勝ってるんだけどねw
かなり前からこの男だけはアメリカ人の中ではっきり井上有利を断言していた。実際試合展開もほば的中している。自分の体験と体感同じだと感じているのかな。この人は以前からスーパーバンタム、フェザーを見渡しても井上に対抗できる奴はいない、井上はまだ全盛期ではないと言っているが今後どうなるのか楽しみだ。しかしここまで言い切ってアメリカで大丈夫かw
ブラッドリーが中川家みたいになっとるからの関西弁やな
ブラッドリーは一番の改心信者になったねwwwruclips.net/video/pISD2wZCm5Q/видео.html
まあ戦前から予想通りだった。映像で比べる限り井上とフルトンじゃ釣り合わないのは明白だったし。何だかんだいって世界のボクシングファンもそう感じてたって事だわな。オッズにも表れてたし。
このティモシー・ブラッドリー選手も最初はモンスターのことは評価してなかったのにね、アンドレ・ウォードに彼は本物だよって言われてたのに全然最初は信じてなかったぐらい日本人選手ってなかなか正当に評価されずらい、まあ軽量級って事もあると思うけど、、、ちゃんと早くからモンスターを評価してたのは、さっき話しに出た、アンドレ・ウォード選手、アントニオ・ターバー選手そしてマイク・タイソン選手ぐらいではないでしょうか、、、正直アンドレ・ウォード選手の感想が聞きたいモンスターと同じで無敗の世界チャンプでそのまま引退していったクレバーなファイターだから。
ボクシング詳しくないけどパッキャオと井上尚弥のスタイルって似てるんですか?
おれはやっぱりアントニオターバさんが好きやな。早く見抜いてたしな
井上はパッキャオほど打たれ強くないが、パッキャオほど打たれない。ボクシングスタイルは違う。スウェーとバックステップが猫。
ドネアの左フックもらって立ってるのは打たれ強いとはいわないの?
@@ssiseisak4810 普段もらってる人なら骨折しない。
@@じーちゃんねる-v4n 普段左フックもらってると眼科低辺りの何が鍛えられるの?謎医療過ぎないか?
日本でいったら畑山と同じ意見やね
予言者かあんたは
砂嵐さん井上好きよな
一流は超一流が分かるんでしょう。
良く解ってらっしゃる。でも、井上尚弥がフルトンをアウトボックスするとまでは予想できとらんかったなー
この人ほどの見る目がありすぎる人がトレーナーになったら。おぃお前にはもう勝ち目ないから怪我しないようにとにかく逃げるんだ!!ってアドバイスするんかな。
可愛い
パッキャオには、負けてたけどね❗️判定だとアジア人には辛い❗️でも、ティモシーは終始井上が勝つと言っていましたね。マロニーも同じ評価でした。 6:22
でも今回に限っては打たれ強い必要ないのよ、ブフッハッハー!じゃねーよ😂
インタビュアーは不服のようだね。
海外はパッキャオと井上が似ていると言う人が多いが、どこが似ているのか僕はわからない ボクシングスタイルが全く違う
適正階級であるなら攻撃力がありすぎて、相手が自分のボクシングさせてもらえないってことですかね。ufcだけどガヌー対デリックルイスだったかな?KO量産ファイター同士ですが、お互いに一発に警戒しすぎて判定までいってしまいました。高い攻撃力というのは対応を迫られてしまうということですね。実際に井上のパンチを受けたフルトンはプランが崩壊するかもしれません。
出入りのスピードに縦横無尽なステップワーク
アジア人、リードハンドでのフックのカウンター、出入りのスピード、コンビネーション多彩、ふくらはぎ、低い階級からあげてきてる、KO多いなどなど。そりゃサウスポーとオーソドックスだし、井上はもっとハイガードだし、ボディ攻めは多彩とか違いもあるけど、似てるとこ全くないってのは無いでしょう😂
顔じゃない?兄弟みたいじゃん
アジア人だから同じに見えるんだろ。
ブラッドリーはん関西弁やめてーな。内容全然入ってきまへんがな
ww
何で関西弁やねん?(笑)
タンクが戦車と訳されてる。ま、確かにその通りなんだけど、タンク・デービスの事だろ?w
@@一詩 それなら戦車みたいなカウンターってなんや?w
@@一詩 タンクみたいだの後、井上とデービスの類似点を述べてると思うんですけど
built like a tankって、ガッチリした人とか表す時よく使う英語の表現だからここは戦車だと思いますね。そもそも仮にTank Davisの意味なら、a (複数あるものの一つを指す時につける)がいらないし、he’s like Tankとか、he reminds me of Tankの方がしっくりくる。
確実に戦車です
朝倉未来なら2人がかりでも倒せるね😅
関西弁に訳さないでほしいなあ
パッキャオは言い過ぎ!まだそんなレベルにない!
そうだよね!まだキャッパオレベルだわ!!
「パッキャオとやって思ったのは、すっごく疲れるってこと」
「パッキャオが疲れるのを待ってた。そこからがオレのターンだ、ってな。しかし、そのチャンスは来なかった。今回も同じだ」
「ずっと動いてないと、そしてずっと考えてないとやられちまう(からすげぇ疲れる)」
「フルトンは(打たれ強く)タフだが、井上に限っては違う。一発入ったら終わりなんだよ。ハッハーwww」
そのままでしたね
バトラーさんがまさにソレw井上がバテるより先に自分が終わっちゃったw
フルトン戦後に観ると、言ってる通り過ぎてヤバいね。
この人の分析力は一級品です。
記者?「フルトンはタフですよね」
ブラ「せやな。フルトンはたしかに打たれ強いけど、でも今回(井上戦)に限っては打たれ強い必要はないんよw
打たれたら終わってしまうでww」
ブラの、とても井上をよく研究して知っているだけあるコメントだよね。
厳密にはここでいうPhilly toughって言ってるのは精神的なタフさを表した言葉だけどな。Philadelphiaはブルーカラーの街で、Rockyの舞台、治安の悪いとこも結構あるから、逆境や時に怪我にも負けず愚直にハードワークするアスリートが人気で、そういう選手をPhilly toughと形容する。ただブラッドリーは、井上に対してはそういうタフさよりB Hopkinsって同じくPhiladelphia出身だけど時にずる賢くてスマートだったそっちの方の戦い方が必要だって返してる。
100%で展開当ててんの凄いね。さすが元世界王者
その通りだった。解説者として優秀なんだろな。
まさに予想通りの試合を見させていただきました
この訳が好き過ぎて何回も見てしまう。
内容も的確と思いますし😊
実際この人が言う展開になると思う。
相当よく井上を理解している。
そうなりましたね
慧眼過ぎます
これからはこの人のボクシング理論を信用しようと思います
すごく分かりやすい解説。ボクシング知り尽くしている。
ブラッドリー氏の眼識は実に素晴らしい。試合予想としてドンピシャといっていい。
氏が言うようにフルトンは井上尚弥とのレベルの差を悟ったことだろう。
日本のどんなボクサーの分析よりしっかりそれも深く考察できてますね
こういう日本人がいないよな
パッキャオという秤を使って誰よりも井上を理解してしまった人
誰より凄い的確に分析しててさすがだと思います😊
ティモシーブラッドリーのコメントは的確過ぎる。凄い全部当たっている。見る目が優れてて的確。予想がズバリでしたね。ティモシーブラッドリーとマイクタイソンは実力もあり的確に判断もできる実力者ですね。
おーんの監督に寄せたネタかと思ったら言ってる内容全てが的確で驚いた。
次戦もこの方のコメントを聞きたいのでよろしくお願いします。
この方が一番井上の評価を的確に表している
試合展開も今見たらドンピシャ
試合に100%なんてない。
10回やったらわからないのが試合。
@@かきぴ-u6l 『100%はない』とか、当たり前の事をドヤ顔で言うなってのw
ただ実力差からして、10回くらいじゃ一回も勝てない可能性が100%に限りなく近いと思うで?
ぶっちゃけチャンネルよりぶっちゃけてるブラッドリーさんの予想が一番好き。
井上vsフルトンの予想をほとんど読んだけど、この人の予想が一番、的を得た事を言っていましたね。さすがです。フルトンも普通に強いけど、井上のレベルは、やはり特別レベルということです。
もうブラッドリーが関西人にしか見えない
それは翻訳のせいじゃない?
なんなら京都弁にもなるで。
@@陽気なアルルカンそんなのみんな知ってる
アメリカ人はいのうえ。の発音難しいんだね!イノウェイ。
訳のせいでしょ。(笑)
東北弁にしようよ!
王林ちゃん みたいになるかな?
茨城弁でも良いぞ
そのまんまのてんかいやん、テモシー話し方好きや〜
正確に洞察予測していて、かつとても面白い
期待された返事が聞けなくてがっかりしている様子が面白い。
3:29 Anyway と言ったあと、あ、ダジャレになってまうな、という表情で一緒止まってInoueと言わないとこが愛くるしいw
ブラッドリーってこのインタビューからわかる通り、パッキャオにはある種の崇拝のようなリスペクトを抱いてるし、そのパッキャオと準える辺りどれほど井上を高く評価してるかわかる。
多分日本のほとんどの井上ファンより熱心な井上ファンだよこの人
もっと冷静だよ
ティモシーは凄いな、ズバリの試合内容だった。
フルトン戦後の翻訳動画はアップしないんですか!?
絶対に伸びるし見たいです
そう。ブラッドリーは欧米のボクシング界で井上に注目した最初の人の一人で、一ヶ月前のこの動画からも分かる通り、超絶井上贔屓でした。それがなぜか、フルトン戦の直前になって突然、アンチ井上の急先鋒となってしましました。バンデージ問題を大きく広めて井上をインチキと非難し、実況ではずっとフルトンはパンチを全部避けてる、全然当たってないと言い続け、試合後は父親がトレーナーをするのは禁止すべきだとか、なんだかむちゃくちゃ言い出しています。黒人社会の大物に脅迫されているのかなとか、心配になります。何しろ、ブラッドリーは不遇時代のクロフォードを自分の懐に入れて、プロモートをしてあげたり、家族同様に面倒見てきたような人物です。最近の変容ぶりは不思議でなりません。
ほんとですね。今回の試合結果を受けて黒人社会の動揺が激しくてビックリしました。
エニスやブローナーの発言、挙句の果てはメイウェザーまで要らんこと言い出しましたね。
彼らは差別されながらもスポーツの世界での優勢をキープしてきました。
それを覆されるのはプライドの問題を超えて死活問題にも直結するのかもしれませんしね。
LDBC "Lion's Den Boxing Community"に対する言及が現在の米国ボクシング界隈にとって必要です。LDBCとはいわゆる黒人優越主義のボクシング・コミュニティーでその根底には黒人が人類で一番優れた人種であり皮膚の色が薄い他の人種は黒人の劣性遺伝であるというファシズム思想が反映されており、それら関連プラットフォームでは非黒人ボクサーに対するあらゆるディスカウント行為が展開されています。トランプ政権での白人優越主義下でのあからさまな人種差別、警察の権力の乱用による暴力等で鬱積した黒人のフラストレーションが こういった反体制勢力を活発化させたと思われますがLDBCは主に白人が支配する従来のメディアをオールド・メディアと呼びそれらのメディアは黒人ボクサーを不当に差別しているという被害者意識を全面に出したキャンぺーンを展開しています。LDBCは主にユーチューブ・チャンネル等で新たなボクシングメディア勢力として一定の黒人やマイノリティーのサポートを得ているがユーチューブチャンネル以外でも米国ボクシング界隈にはLDBCと繋がりを持つレポーターやボクサーが大勢いるとされます。今回も井上のステロイド使用、違法ハンドラッピング等根拠のない疑いをLDBC関連のメディア媒体に拡散されましたがそれらに賛同した個人はほぼLDBC側もしくば忖度しているとみてよいでしょう。いわゆるオールド・メディアの解説を務めるブラッドリーの変容ぶりに関してはある一定層いるコアなLDBC層にあえて忖度し彼らをも利用して永らく不穏であった米国ボクシング界を盛り上げていこうとするESPN の過激な戦略なのかもしれません。今後も井上はこれらの黒人優越主義者達の罠や誹謗中傷ともリング外で戦う事になりますが特に米国で試合が組まれる時は飲食物に違法物質を仕込まれたり買収されたジャッジやレフリーを相手に戦う等日本より不利な体勢に持ち込まれる可能性があるので要注意です。
俺も脅迫か買収されてると思う。でもそんな事しても意義ないのにね!
直前で変説したのは知ってたけど、実況でそんな事言ってるのは初めて知りました。
結局は自国選手贔屓なのかな?程度の認識でしたが、黒人社会が影響してるとは想像すら出来ませんでした。
20年後にフルトンも同じように語ってそうw
「井上といっしょのリングにいるだけで疲れる。動かないとやられるし、常に考えないとやられるので精神的にも疲れる。」
6R7Rでインターバル中にトレーナーが声を裏返してフルトンに「目を覚ませ!」と喝入れてるの見て、精神的に凄まじく消耗してたのが分かりました。
一番信頼出来る意見でしたね。さすがです👏
バトラーも井上様が疲れるの待ってたと思うんだ、
でも1ラウンドと12ラウンドの差がわからないほどのモンスターだった
訳し方がオモロー😊
語彙力なさすぎてパッキャオみたいしか出てこないの好き
フルトンはアウトボクシングでも負けてたのが印象的だったよな。十分評価されてるんだけどそれを更に井上は超えたんだな
1R1:30の時点で実力差は明白だった、初回から自分の得意な距離で圧倒されたフルトン陣営は頭抱えてたと思う。
@@nazal1988 試合のラウンド間にフルトンの親父さんとトレーナーが揉めてたよね、リングコーナーで
凄!二人のフィジカルのポテンシャルから試合展開、結果の予想まで完璧!そんな彼が、しかも実際に3度もパッキャオとファイトしてる彼がパッキャオと井上選手を同等に語ってる事が嬉しいし、これからどこまで行ってしまうのか本当に楽しみ!
このインタビュアーの人井上にTwitterで薬物やってるって難癖つけてた人じゃん
アンチ井上の人だよね。ライブ配信でいろいろ叩かれてたわ。
パッキャオという階級の壁を軽々超えていった伝説の戦士と幾度も拳を交えたからこそ分かる
世の中には『規格外の怪物』がいると言うことを肌で感じたからこその予測
モロ二ーも言っていた。フルトンは12Rずっと完璧でないといけない。井上尚弥は1秒完璧でさえあれば良い。
二人が思った通りフルトンは一瞬の判断ミスで試合を決められましたね
いやあ、関西弁ぴったりだあ。笑い飛ばしも入るし、イントネーションも似てる。無頼鳥てもし。
ブラットリーは関東の方だと思ってたんですが、関西の方だったんですね
どっちでもねーよwww
キャットシティ生まれパームスプリングス育ちだから、西ではある。
なんでみんなこのシュールなボケに真面目に突っ込むかなぁ💧
このボケ主なかなかハイレベル👍
絶対あの人の動画見てて草😊
ブラットリーは東に多い名前なので、自分も西の方と知ってビックリしました。
ブラッドリーあっぱれ
ズバリ見切ってたの素晴らしい。
自分が関西人だからコメント欄のなんで関西弁やねんってコメ見るまで全く気にならなかった笑
所々翻訳間違ってるけど関西弁のノリはグッド
今回、完全にこの人の予測通りになりましたね。
世界で一番的確な予測でした。
井上の能力、フルトンの能力を完全に把握していたのが凄い。
レベルが違うから井上が100%でもフルトンは120%の動きをしないと戦えないという事。
フルトンの方が先に疲れるのは必然だったのですね。
井上が「途中、フルトンのペースに合わせた」と言っていましたが、この人の言っている事と一致していますね。
1R終わったときにフルトンが絶望的な表情してたもんなあ
フルトンは多分、俺はとんでもない奴を相手にしてしまったんだって思ったんじゃないか
相当ビビった表情だった
眼力すごすぎる。
初手 せやね で草 イイ翻訳だwww 内容も良き
井上の強さはめちゃくちゃ高い目標を掲げてるからです。大砲理論と言って、砲弾は10に照準を合わせるとGによって6か7に当たるので、10に当てようとするなら14くらいに照準を合わせなければならないということで、ことほどさように、ボクサーとして頂点にのぼりつめようとおもったら、歴史上最高のボクサーになる、とか、前人未到の境地を開くボクサーになる、とかいうようにそら高い目標を掲げないといけないからだ。
ブラッドリーさんの分析は試合前から動画で見たけど。フェザー、Sフェザーまで敵は見当たらないと言ってましたよね。
ティモシ-「Fu fufufufufu」🤣🤣🤣
ティモシ-「Ha haha」🤣🤣🤣
インタビューしている彼氏はフルトン派なんじゃないか
最後は不愉快そうな顔して、あっという間に話を終わらせちゃったねw
アウトボックスでも圧倒した。
この方は凄い❗
関西弁なのいいね😂
早くから井上尚弥選手のヤバさを見抜いてたね、ティモシー・ブラットリー氏。マイク・タイソン氏やカーボンター・デービス選手や他諸々の世界的トレーナーなども
ボクシングが好きなら、井上尚弥選手のボクシングをみたら、すぐにすごいとわかると思うんだが?なぜか評価しない人もいるね。まあ評価は人それぞれ自由だから仕方ないが、井上尚弥選手のボクシングは本当にワクワクする。そして何度もみてしまう😊
言ってる通りの展開で、リングサイドに居た人が「フルトンが戻ってくる度に疲れが溜まっていくの顔に出てた」と
出も何でブラッドリー氏は直前になってフルトンに寄せるコメントに変えたんだろう・・・色々考え過ぎたのかな?直感て大切やね。
いやいや試合って運もあるし絶対はない。
今終わってるからこそすげーてなってるだけやで。
@@かきぴ-u6l 『100%はない』とか、当たり前の事をドヤ顔で言うなってのw
ただ実力差からして、10回くらいじゃ一回も勝てない可能性が100%に限りなく近いと思うで?
やっぱり同郷のよしみとか、同じ黒人として応援とかじゃないですかね、自分の国の選手を応援するのと、冷静に実力の差を分析するのはまた別な話なのかも。
元王者の分析力は半端ねえな
めっちゃおもろい
デビッドヘイ対ワルーエフとか思い返せば正直穴王者狙って体格差をスピードとテクニックで圧倒してライト級まで7階級制覇も可能だと思う。
どうしても関西弁だと面白くなってしまうw
ブラッドリーの言うとおりになりましたそ
ブラッドリーの井上愛が凄い
愛は目を曇らせる。愛で語ってるわけなく主観を排した冷徹な分析でしょ。
大体ここ最近のブラッドリーは黒人が負けるの見るのが悔しいのか冷静さを欠いてる。
バンテージの問題で井上はズルしてるとか井上のお父さんの話とかで井上陣営ディスってる
@@kenmano6038 確かにここ最近急に人が変わりましたね
@@kenmano6038確かにブラッドリーはTVで、あれはスタッキングで明らかに違法で、 “it amplifies Inoues punching power by 10x”
スタッキングをする事で、井上のパンチ力を10倍に増幅する、って力説していてた。これ聞いてドン引き。
未来から来た男か
確かにジャブ一つでフルトンは削られていたと感じました!
ブラッドリーさん、アメリカ版で試合の解説者してなかった?
べた褒めやん。ありがとうなブラッドリー!
けしからん。細かいとこまであたりまくりでねーの。まるでタイムマシーンで結果を見てきたように。
White dude so mad Bradley didn't say Fulton gonna dominate.
You could tell right?😂
この人パッキャオに一回勝ってるんだけどねw
かなり前からこの男だけはアメリカ人の中ではっきり井上有利を断言していた。実際試合展開もほば的中している。自分の体験と体感同じだと感じているのかな。この人は以前からスーパーバンタム、フェザーを見渡しても井上に対抗できる奴はいない、井上はまだ全盛期ではないと言っているが今後どうなるのか楽しみだ。しかしここまで言い切ってアメリカで大丈夫かw
ブラッドリーが中川家みたいになっとるからの関西弁やな
ブラッドリーは一番の改心信者になったねwww
ruclips.net/video/pISD2wZCm5Q/видео.html
まあ戦前から予想通りだった。
映像で比べる限り井上とフルトンじゃ釣り合わないのは明白だったし。
何だかんだいって世界のボクシングファンもそう感じてたって事だわな。
オッズにも表れてたし。
このティモシー・ブラッドリー選手も最初はモンスターのことは評価してなかったのにね、アンドレ・ウォードに彼は本物だよって言われてたのに全然最初は信じてなかったぐらい日本人選手ってなかなか正当に評価されずらい、まあ軽量級って事もあると思うけど、、、
ちゃんと早くからモンスターを評価してたのは、さっき話しに出た、アンドレ・ウォード選手、アントニオ・ターバー選手そしてマイク・タイソン選手ぐらいではないでしょうか、、、
正直アンドレ・ウォード選手の感想が聞きたいモンスターと同じで無敗の世界チャンプでそのまま引退していったクレバーなファイターだから。
ボクシング詳しくないけどパッキャオと井上尚弥のスタイルって似てるんですか?
おれはやっぱりアントニオターバさんが好きやな。
早く見抜いてたしな
井上はパッキャオほど打たれ強くないが、パッキャオほど打たれない。ボクシングスタイルは違う。スウェーとバックステップが猫。
ドネアの左フックもらって立ってるのは打たれ強いとはいわないの?
@@ssiseisak4810 普段もらってる人なら骨折しない。
@@じーちゃんねる-v4n 普段左フックもらってると眼科低辺りの何が鍛えられるの?謎医療過ぎないか?
日本でいったら畑山と同じ意見やね
予言者かあんたは
砂嵐さん井上好きよな
一流は超一流が分かるんでしょう。
良く解ってらっしゃる。
でも、井上尚弥がフルトンをアウトボックスするとまでは予想できとらんかったなー
この人ほどの見る目がありすぎる人がトレーナーになったら。
おぃお前にはもう勝ち目ないから怪我しないようにとにかく逃げるんだ!!ってアドバイスするんかな。
可愛い
パッキャオには、負けてたけどね❗️
判定だとアジア人には辛い❗️
でも、ティモシーは終始井上が勝つと言っていましたね。
マロニーも同じ評価でした。 6:22
でも今回に限っては打たれ強い必要ないのよ、ブフッハッハー!
じゃねーよ😂
インタビュアーは不服のようだね。
海外はパッキャオと井上が似ていると言う人が多いが、どこが似ているのか僕はわからない ボクシングスタイルが全く違う
適正階級であるなら攻撃力がありすぎて、相手が自分のボクシングさせてもらえないってことですかね。ufcだけどガヌー対デリックルイスだったかな?KO量産ファイター同士ですが、お互いに一発に警戒しすぎて判定までいってしまいました。高い攻撃力というのは対応を迫られてしまうということですね。実際に井上のパンチを受けたフルトンはプランが崩壊するかもしれません。
出入りのスピードに縦横無尽なステップワーク
アジア人、リードハンドでのフックのカウンター、出入りのスピード、コンビネーション多彩、ふくらはぎ、低い階級からあげてきてる、KO多いなどなど。そりゃサウスポーとオーソドックスだし、井上はもっとハイガードだし、ボディ攻めは多彩とか違いもあるけど、似てるとこ全くないってのは無いでしょう😂
顔じゃない?兄弟みたいじゃん
アジア人だから同じに見えるんだろ。
ブラッドリーはん関西弁やめてーな。
内容全然入ってきまへんがな
ww
何で関西弁やねん?(笑)
タンクが戦車と訳されてる。ま、確かにその通りなんだけど、タンク・デービスの事だろ?w
@@一詩 それなら戦車みたいなカウンターってなんや?w
@@一詩 タンクみたいだの後、井上とデービスの類似点を述べてると思うんですけど
built like a tankって、ガッチリした人とか表す時よく使う英語の表現だからここは戦車だと思いますね。そもそも仮にTank Davisの意味なら、a (複数あるものの一つを指す時につける)がいらないし、he’s like Tankとか、he reminds me of Tankの方がしっくりくる。
確実に戦車です
朝倉未来なら2人がかりでも倒せるね😅
関西弁に訳さないでほしいなあ
パッキャオは言い過ぎ!
まだそんなレベルにない!
そうだよね!まだキャッパオレベルだわ!!