静岡県沼津市 防災行政無線チャイム12時「沼津市歌」(新・フルメロディ版)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • 【チャイム】「沼津市歌」(フルメロディ版)
    【収録日】2024/3/20
    【スピーカー】TOA
    【制御ボックス】NEC
    【鳴動時刻】 2024.3.20~
    →12:00 「沼津市歌」(フルメロディ版)
    →12:00 「こいのぼり」(4月下旬~5/5)
    →16:00 「この子のかわいさ」(冬休み期間)
    →17:00 「希望」
    →17:00 「この子のかわいさ」(春休み期間)
    →18:00 「この子のかわいさ」(夏休み期間)
    【収録子局】第一-10(スズコーパーキング屋上)
    【周波数】デジタル
    【特記事項】なし
    沼津市の市制100周年記念事業の一環で沼津市歌が新たに編曲されたことから、12時のチャイムも2024年3月20日より編曲後のメロディがフルで流れるようになりました。音色も変わってまだ慣れないですが、すぐに市民に親しまれるチャイムとなりそうです。
    変更初日から早速収録に向かいましたが、強風の中での収録だったので風音が・・・。

Комментарии • 4

  • @Inunaki_Doraemon
    @Inunaki_Doraemon 5 месяцев назад +5

    いいなぁ…
    自治体歌をこう使ってるの正直羨ましい

  • @mini4wd-z4q
    @mini4wd-z4q 7 месяцев назад +5

    時代が進んだねぇ

  • @metalzet50
    @metalzet50 6 месяцев назад +3

    これいまだにピンときてない

  • @Numazurinkaitetudou-Numaren
    @Numazurinkaitetudou-Numaren 2 месяца назад +1

    (/ω・\)チラッ←沼津市民