椎名林檎 - 罪と罰

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • Artist:椎名林檎/Sheena Ringo
    Title:罪と罰/Tsumi to Batsu(Crime and Punishment)
    2000.1.26 Release 6th Single

Комментарии • 3,5 тыс.

  • @自我-i9c
    @自我-i9c 2 года назад +9022

    カラオケで3時間くらい全力で歌って声がかすれてきたころにこの曲入れると自分が椎名林檎になったと錯覚できるのでオススメ

    • @るるる-i5j
      @るるる-i5j 2 года назад +722

      男だからサザンでそれやってる

    • @diogojorge1014
      @diogojorge1014 2 года назад +24

      ain eis que você nasce no japão🙄💅

    • @ハイライトさん
      @ハイライトさん 2 года назад +113

      笑ったwww

    • @diogojorge1014
      @diogojorge1014 2 года назад +11

      @@ハイライトさん verdade

    • @激めん
      @激めん 2 года назад +135

      ありがとうございます!おかげで椎名林檎の気分を味わうことが出来ました!

  • @kurt-oval
    @kurt-oval 11 месяцев назад +1058

    林檎嬢、この時21歳とか頭おかしい(褒め言葉)

  • @映日果-f2x
    @映日果-f2x 3 года назад +6494

    自分用ですが、歌詞です
    ※頬を刺す朝の山手通り
    煙草の空き箱を捨てる
    今日もまた足の踏み場は無い
    小部屋が孤独を甘やかす※
    △「不穏な悲鳴を愛さないで
    未来等 見ないで
    確信出来る現在だけ重ねて
    あたしの名前をちゃんと呼んで
    身体を触って必要なのは是だけ認めて」
    愛してる独り泣き喚いて
    夜道を弄れど虚しい
    改札の安蛍光燈は
    貴方の影すら落さない
    歪んだ無常の遠き日も
    セヴンスターの香り
    味わう如く 季節を呼び起こす
    あたしが望んだこと自体
    矛盾を優に超えて
    一番愛しいあなたの声迄
    掠れさせて居たのだろう
    静寂を破るドイツ車とパトカー
    サイレン 爆音 現実界
    或る浮遊
    (△くり返し)
    「不穏な悲鳴を愛さないで
    確信出来る 現在だけ 重ねて
    あたしの名前をちゃんと呼んで
    身体を触って必要なのは是だけ認めて」
    (※くり返し)

  • @olo7_wm
    @olo7_wm 4 года назад +2908

    林檎嬢が真っ二つになった自分のベンツを見て泣いたエピソード、このMVからは想像つかないくらい可愛くて好き

    • @ロブスター-m6z
      @ロブスター-m6z 3 года назад +175

      これ自分のなの!?

    • @sugar1980
      @sugar1980 3 года назад +12

      @@ロブスター-m6z 違うはずですけど笑、うーん

    • @はなきょう-o6y
      @はなきょう-o6y 3 года назад +576

      @@ロブスター-m6z このMVの車は椎名さんのですよ〜
      この曲のミュージックビデオとる時に椎名さんがたまたま廃車にしようとしてて、「せっかくだったらこの車でMV撮ろう!」って映像監督さんが提案したらしくて、このMVが出来ました。
      片方は他の曲の時に爆破したらしいですが、もう一方はまだ残ってるはず...

    • @himarayaa
      @himarayaa 3 года назад +185

      @@sugar1980 林檎のやで。ちなみに名前はヒトラー

    • @sugar1980
      @sugar1980 3 года назад +44

      @@himarayaa そうなんですね。昔コメ欄でただの廃車を使ったというのを見てそれがホントだと思ってました笑。

  • @めめんも
    @めめんも 5 лет назад +11659

    歌詞も歌い方も、本当に天才だと思う
    頬を刺す朝の山手通りって
    朝って単語が入ってるのに、全然爽やかさはなくて、
    早起きした朝じゃなくて夜を徹した後の朝なんだなって一瞬でわかる。

    • @パプリカ-b2l
      @パプリカ-b2l 4 года назад +32

      それって好みじゃない??

    • @シェフとまと
      @シェフとまと 4 года назад +510

      @@パプリカ-b2l ??

    • @komkom_2676
      @komkom_2676 4 года назад +249

      ピーマン ??

    • @Im_Ain
      @Im_Ain 4 года назад +246

      パプリカだけに意味不明ってかwうけけw

    • @love_SR_love
      @love_SR_love 4 года назад +72

      ゴアピース 映画のやつかw

  • @yf17103.
    @yf17103. Год назад +2838

    当時の車の切断作業したものです!
    とても大変でした。シートやエンジンなどは一度取り外してから、1つ1つ切断して、それからまた組み立てる作業です。とても大変でしたが、良い思い出でした😂

    • @ジョンカピバラ-z3m
      @ジョンカピバラ-z3m Год назад +142

      CGじゃないんだ🫢

    • @user-yn4vb8mv4z
      @user-yn4vb8mv4z Год назад +12

      作業した方がここに戻ってコメントしてるのがなんかすてき、いまは何してるのかなとか、その時からみんな家族できたりいろいろ変わったんだろうと感慨深い

    • @かりそめ乙女-n2l
      @かりそめ乙女-n2l 11 месяцев назад +175

      携われたなんてうらやましいです!誇ってください!私は林檎嬢と同じ歳というだけで誇ってます!

    • @岡山-s5v
      @岡山-s5v 10 месяцев назад +34

      石川五右衛門様

    • @椿子-p1g
      @椿子-p1g 9 месяцев назад +62

      素晴らしいお仕事。美しい切断ですよね。
      林檎ちゃんはデビュー当初、サブカル感強めな感じが苦手だったのですが、この曲で一気に心を掴まれました。Mステか何かで観たときの衝撃は今でも忘れられません!このMVを観てもっと好きになって、20年余りずっとファンです。

  • @user-ou7mh5zs3k
    @user-ou7mh5zs3k 11 лет назад +12550

    声を張り上げたときの、掠れた感じがギターの音色みたいですごいなって思う、この人の声は楽器だなあっていつも聞き惚れてしまいます

    • @y.4232
      @y.4232 7 лет назад +24

      Rae Coman

    • @飯田芳也
      @飯田芳也 6 лет назад +74

      Rae Comano まさに楽器だと思います!

    • @fairy_of_outlet
      @fairy_of_outlet 6 лет назад +73

      あぁ!ほんとだ!ギター見たいですね

    • @チャーリーー-f8l
      @チャーリーー-f8l 5 лет назад +237

      ギターのキュイッって音とかまさに似てる

    • @ののすらいむ
      @ののすらいむ 5 лет назад +70

      わかる.....椎名林檎ってそういう声出すよね..

  • @おれにいわせてみれば
    @おれにいわせてみれば 4 года назад +5982

    芸人のチャンス大城さんが昔、山手通りのコンビニの店員さんで、売れる前の林檎嬢にたばこを売っていたという話が、現実と曲の世界を繋いでくれたようで素敵。

    • @てんてん-r6o
      @てんてん-r6o 4 года назад +204

      ドキュメンタル見て来た

    • @マーティンフォード
      @マーティンフォード 4 года назад +100

      ドキュメンタルで今見て気になったからコメント探したらあったw

    • @SuperReelax
      @SuperReelax 4 года назад +91

      椎名蜜柑嬢と69まで見た。

    • @yuki728v
      @yuki728v 4 года назад +55

      銘柄はハイライト

    • @コンロカセット-t2m
      @コンロカセット-t2m 4 года назад +29

      おれはこんなところでなにしてんだ!

  • @トルネードらん
    @トルネードらん 2 года назад +2789

    今聞いても古さを感じさせない。やっぱり、椎名林檎氏は天才だ。

    • @fratellis0311
      @fratellis0311 2 года назад +24

      まぁ、90年代後半以降の楽曲なら、
      大抵古さを感じないんだけどね。

    • @さああめん
      @さああめん 2 года назад +15

      特別古いわけでもないからな

    • @Scorpion-us2ts
      @Scorpion-us2ts Год назад +19

      やたら否定したがりな輩いるけど、音楽の世界の顔ぶれってかなり目まぐるしく変わってると思うけどな。

    • @山田田吾作-j5b
      @山田田吾作-j5b Год назад +4

      天才というか、この時代はこのくらいが普通にゴロゴロいた。
      だからこそ今の日本音楽って、なんでこうなったのかと首を傾げちゃう。

    • @しお-t9t
      @しお-t9t Год назад +27

      ​@@山田田吾作-j5b10年前くらいのakb、EXILE、ジャニーズ無双時代より全然今の方がマシじゃない?ado、米津、kingunu、vaundyとか普通に実力派だし。思い出補正の部分は強いと思う。

  • @gohan_ga_umasugiru
    @gohan_ga_umasugiru 4 года назад +6233

    高校生のとき、スクールバスで帰宅する時間にこの曲を流して夜の町を窓越しに眺めながら感傷に浸るのが好きでした。バスを降りてからもこの曲が頭から離れなくて、帰宅後お風呂の中で歌うことも日常茶飯事でした。
    ある日、どうしても衝動が抑えきれずにバスを降りたあと周りに誰も居ないことを確認してから、信号が青になるのをを待ちながらこの曲を歌ってました。暫くすると、信号が青になり、渡ろうとしたら向かい側に普通に人がいたことに気付きました。殆ど話したことの無かった小学校の時の同級生でした。
    それ以降、この曲を聞くといつもあの時の、不審者を見るような彼の目を思い出して死にたくなります。でも曲調も歌詞もドストライクで大好きなので気付いたら聞いている私がいるのです。死にたい。

  • @milky4893
    @milky4893 8 лет назад +4030

    もう椎名林檎っていうジャンルだわ

    • @みるく-f7p
      @みるく-f7p 4 года назад +31

      そのコメ最高w

    • @WorldAmerican
      @WorldAmerican 4 года назад +7

      そんなこと言ったら乃木坂も乃木坂ってジャンル。ミスチル もミスチル ってジャンル

    • @もののけ-u9t
      @もののけ-u9t 4 года назад +50

      Love DJ&Disney【編集済み】 そいうことじゃないんだょなあー

    • @WorldAmerican
      @WorldAmerican 4 года назад +1

      信わらべ
      じゃあどういうことか教えて

    • @ひきぬくおやしのき
      @ひきぬくおやしのき 4 года назад +21

      椎名林檎だけがこの歌い方するよね

  • @Lance-Lancer-Lancelot
    @Lance-Lancer-Lancelot 9 месяцев назад +349

    やっぱこの本家の色気と狂気を真似できる人はいないよ....ほんと天才

    • @甘樫丘
      @甘樫丘 2 месяца назад +3

      同じく天才ですね✨

  • @メレンゲ-s2n
    @メレンゲ-s2n 5 лет назад +4521

    今頃林檎さんにハマった

  • @aki9801
    @aki9801 4 года назад +1644

    まるでエレキギターみたいな声。
    カラオケで真似して歌ったら喉が死んだ私からみれば、この歌い方で喉が潰れない林檎さんは尊敬に値する。

  • @com.love0515
    @com.love0515 2 года назад +59

    この曲にハマった12歳です。
    なんか自分で言うのもなんだけど、小6でもハマるってそうとう幅広い年代に愛されて、中毒性のある歌なのかなって思う。結局何がいいたいかというと、、、、椎名林檎は最高

  • @aooni2000
    @aooni2000 9 лет назад +8279

    このセンスは才能としか言えない

    • @ボンバー-f9q
      @ボンバー-f9q 9 лет назад +154

      それは良い褒め言葉では無いよね。
      何度も頑張って練習して上手くなってここまで人に歌で感動させて来たのに、それを才能の一言でかたずけてしまうのは少し嫌な印象を受けてしまいますよ。
      林檎ちゃんが好きなのは良く伝わりますけどね笑

    • @rendezvous7198
      @rendezvous7198 9 лет назад +171

      +アフロヘッド じゃあ何て言ったらいいんですか?

    • @ヌンチャク-o4q
      @ヌンチャク-o4q 9 лет назад +131

      絶え間なき努力、苦悩の結果

    • @ボンバー-f9q
      @ボンバー-f9q 9 лет назад +48

      努力の鬼才?

    • @kissshot3330
      @kissshot3330 8 лет назад +297

      アフロヘッド 分かったように言ってるけどセンスは才能でしかないでしょw

  • @佐伯愛-p5x
    @佐伯愛-p5x 4 года назад +607

    「小部屋が孤独を甘やかす」、
    ワンルームの散らかった部屋で夜更かしするたびに、寂寥感に歯止めが効かなくなっていってしまうこと、一人きりの部屋では誰も止めてくれずただ暗い気持ちが加速していくこと、でも心のどこかでその自己憐憫を甘美なものとしてちょっと楽しんでる自分がいること、っていう都心の女の気持ちが短い言葉にめっちゃ表れてる(東京都20代OL)

  • @user-en6nd2li5i
    @user-en6nd2li5i Год назад +59

    これみて天才だと思ったよな。今みてもすさまじいわ。

  • @りえこ-n1p
    @りえこ-n1p 4 года назад +2851

    椎名林檎、宇多田ヒカル、aiko、鬼束ちひろ、Cocco
    過剰なまでに個性の強い女性アーティストが乱立していた2000年代前半に思春期を過ごせたことはとっても幸運なことだったんだと、今思う。

  • @au5186
    @au5186 6 лет назад +1692

    歌詞一文目からやばくね?
    頬を刺す朝の山手通りって、センスの塊とかしか思えん

    • @オカルト-l3w
      @オカルト-l3w 4 года назад +9

      チャンス大城さんの話聞いたら鳥肌立ちますよ。しらべてみてください

    • @ayaka9731
      @ayaka9731 4 года назад +17

      小部屋が孤独を甘やかすってどんな意味なのか…発想がぶっ飛んでるというか…林檎嬢にはいつまで経っても追いつけない…神です😂✨✨

    • @佐伯愛-p5x
      @佐伯愛-p5x 4 года назад +33

      @@ayaka9731 私も「小部屋が孤独を甘やかす」のところすごい好きです。
      都心の狭い散らかったワンルームで夜更かしして、孤独感とか寂寥感を感じる夜ってあるんですけど、そういうときって自己憐憫だったり辛い気持ちを味わうことをどこかで少し楽しんでたりするんですよね。

    • @かりーぽんめん
      @かりーぽんめん 3 года назад +4

      @@ayaka9731
      私的には小部屋は小さくてひとりで居やすいから(?)みたいな意味かなって思ってました。

  • @NK-hr1bk
    @NK-hr1bk Год назад +70

    Millenia Paradeと林檎姐さんの W●RK見てから このMVを見ると また堪らん

  • @spiralkelly
    @spiralkelly 10 лет назад +2072

    才能が溢れてるね。この頃、まだ彼女は21〜22歳でしょ。。。
    天才としか呼びようがないね。

    • @あちゃん-i1c
      @あちゃん-i1c 7 лет назад +10

      ホントですよね!!

    • @工藤弥生-o5n
      @工藤弥生-o5n 7 лет назад +100

      Yasubei Horibe 才能に年齢は無関係という事を体現する彼女。思春期や若い頃の方が感性が鋭くていい曲が作れるというのもあるけれど。やはり林檎嬢は別格。

    • @xXx-tx9wp
      @xXx-tx9wp 6 лет назад +30

      そんなお若い方だったんですね
      色気ありすぎてそんなにお若いとは思いませんでした

    • @lukanaru.417
      @lukanaru.417 5 лет назад +12

      勿論、努力もあると思います

    • @nemutai_ama1056
      @nemutai_ama1056 5 лет назад +32

      宇多田ヒカルが天才なら椎名林檎は鬼才

  • @ゆらら-j6e
    @ゆらら-j6e 4 года назад +14778

    曲名忘れて「椎名林檎 車が半分」で調べたら出てきたわ

  • @kamemarusan
    @kamemarusan 2 года назад +152

    21歳でこれを作詞作曲?信じられない。何たる才能!

  • @みずき-b5e
    @みずき-b5e 8 лет назад +1191

    どういう人生を送ればこういう曲が思いつくんだろう…想像がつかない…
    椎名林檎は本当の意味でアーティストだと思う

  • @ayanam3703
    @ayanam3703 8 лет назад +4670

    ここまで性を汚らわしくなく表現できるのは、林檎さんしかいないですね、、

    • @いもとろろ-f2p
      @いもとろろ-f2p 8 лет назад +12

      Ayana M w

    • @ko-pf3jt
      @ko-pf3jt 8 лет назад +168

      サザンオールスターズもおる!!!

    • @guchita-qz3xb
      @guchita-qz3xb 7 лет назад +79

      桜井さんも(小声)

    • @atoz0x0
      @atoz0x0 7 лет назад +32

      陽水もいい

    • @sidromodro4088
      @sidromodro4088 7 лет назад +420

      てか、そもそも性は汚らわしいものじゃない。

  • @匿の運
    @匿の運 Год назад +102

    10年前!?ふっる!!すご!と思ったらなんと20年以上前の模様…これだけ古くても若者から人気出るって本当に不滅の人気

  • @KT-pn6yu
    @KT-pn6yu 8 лет назад +1250

    最近売れる歌は良くも悪くも何かしながらでも聴けるフラットな歌 でも椎名林檎さんはどっぷり浸れる 何もしないでただ曲に浸りたくなる 聞いた後の余韻を感じたくなる そんな歌手ですね

    • @antonkreps5255
      @antonkreps5255 Год назад

      私はあなたが言うすべての言葉に同意します:今日のいわゆる"ポップカルチャー"は、外観と行動のステレオタイプを課します。 Siina Ringoがこの粉状の平凡さのコンクリートの壁を突破し、生きている人々に生きている考えを伝えることができたことに驚くことをやめません。 ありがとう、Siina!
      追伸:
      私はラテン語でSiina Ringoの名前を書いて申し訳ありません。 事実は、翻訳者がこの名前をロシア語から日本語に象形文字で翻訳したくないということであり、頑固にラテン文字で名前を与えてくれます。

  • @nihon8837
    @nihon8837 4 года назад +2936

    当時、椎名林檎は才能が凄すぎて、時代が追いついてなかった
    たぶん2050年ぐらいからタイムトラベルしてこの時代に来たんだと思う

    • @真魚-c6o
      @真魚-c6o 4 года назад +26

      👍

    • @ZL-RU-KO
      @ZL-RU-KO 3 года назад +17

      ほんそれ🤔

    • @ぶら様
      @ぶら様 3 года назад +25

      @@アリ-m8t あんなんと一緒にしちゃあかん

    • @user-jb4tc3sx7e
      @user-jb4tc3sx7e 3 года назад +12

      @@アリ-m8t そのコメおもろいと思ってんの?

    • @ラスボス-q2h
      @ラスボス-q2h 3 года назад +89

      @@アリ-m8t ちょっとおどけただけやのに虐められてて可哀想

  • @sayanomaeda7476
    @sayanomaeda7476 2 года назад +31

    ナイフぶっ刺してくるのに、繊細。。この矛盾がたまらん

  • @wasabi0126
    @wasabi0126 10 лет назад +1436

    当時22歳でベンツを買って、それを真っ二つにしちゃう心意気、
    震え惚れますw

    • @mpgmegtrwmegjm9584
      @mpgmegtrwmegjm9584 8 лет назад +240

      笑顔は作れるワサビ丸 廃車でだったらしいですね!

    • @ponzzz1500
      @ponzzz1500 8 лет назад +162

      笑顔は作れるワサビ丸 しまいには爆発させてましたねw

    • @土肥哲行
      @土肥哲行 7 лет назад +5

      笑顔は作れるワサビ丸 fi

    • @魁男塾-o5x
      @魁男塾-o5x 7 лет назад +25

      ばりイケメンやん

    • @私は鈴沢
      @私は鈴沢 6 лет назад +27

      そしてギターをベットベットにするっていう(笑)

  • @Levi-mz1ub
    @Levi-mz1ub 3 года назад +2076

    これが21年前の曲っていうのも凄いし、この曲が当時大ヒットしてしまったのも凄い。
    まさに革命的な曲!

    • @na7shlch351
      @na7shlch351 3 года назад +13

      1日前で草

    • @梅干しうまい-y4o
      @梅干しうまい-y4o 2 года назад +26

      褒めたかったのは分かるのですが、大ヒットして「しまった」っていうのが、ちょっと…
      否定的な表現に思えてしまうのは私の学が足りないせいでしょうか?

    • @user-rl4et1su7d
      @user-rl4et1su7d 2 года назад +19

      @@梅干しうまい-y4oコメント主の方はポジティブな意味で言ったとは思うけどこの言い方は確かに語弊を生みますよね笑

    • @booboos1212
      @booboos1212 2 года назад +17

      21年前ってまだロックが生きてた頃だから、聴く側も耳肥えてたし売れるのは必然だったけど。

    • @developer65537
      @developer65537 Год назад +4

      確か10年くらい前に〇〇妻っていうドラマでエンディングに使われてて、当時なんて斬新な歌だなんて思ってたけどまさかさらに10年以上前だったとは...すごい

  • @N4M1_621
    @N4M1_621 2 года назад +362

    Adoさんが歌ってたからまた来たけどやっぱ本家すげぇわ
    Adoさんもガラスみたいな声だけど防弾ガラスみたいな勢いというか強さがあるけど林檎さんはガラス細工みたいな繊細さがある、

  • @冷蔵庫の奥の忘れ去られた肉
    @冷蔵庫の奥の忘れ去られた肉 4 года назад +551

    最近聞き始めました...なんか「殺した死体と明かした朝」みたいな情景が浮かんできます...とりあえず好きです...

  • @木木-q2q
    @木木-q2q 8 лет назад +1606

    たまに入る掠れる声を聞いてると自分の喉にも掠れた感じが起きるから息がしづらくなって鼓動が早まって辛くなってくるんだけど、なんだかそれがクセになる。

    • @宮城和子-i2r
      @宮城和子-i2r 8 лет назад

      寺内千鶴

    • @木木-q2q
      @木木-q2q 8 лет назад +1

      宮城和子 日村 勇紀
      ん?

    • @宮城和子-i2r
      @宮城和子-i2r 8 лет назад

      すまんミスって誤送信してしまった。忘れてくれ。

    • @木木-q2q
      @木木-q2q 8 лет назад +2

      宮城和子
      あ~なるほど

    • @木木-q2q
      @木木-q2q 7 лет назад +2

      *****
      ん?急にどしたん

  • @narisans6291
    @narisans6291 Год назад +58

    椎名さん好きからの
    常田×椎名様からきました
    素敵すぎてこわいこわい。

  • @針井毛院
    @針井毛院 6 лет назад +196

    やべーなこの人。ゾクゾクする。この歌い方。巻き舌でハスキーで。いや、もう何か色々とマジでかっけぇー姉ちゃんだわ。ロッケンロール。

  • @yamagamifactory8095
    @yamagamifactory8095 5 лет назад +750

    100年にひとりの天才芸術家。彼女の声、センス、全てが才能の塊。もっと全世界的に評価されるべき存在である。

    • @ts7049
      @ts7049 3 года назад +24

      林檎姉さん、凄すぎるんだけど、翻訳や外国での固定化された日本文化の概念をついに昇華できないままでいますねー。

    • @知らん-x8b
      @知らん-x8b 2 года назад +51

      100年に一人こんな天才いたら困るわ

    • @neeeko_s2
      @neeeko_s2 2 года назад +7

      @@知らん-x8b 好き

    • @えるわ-c7g
      @えるわ-c7g Год назад +5

      この才能をオリンピックの開会式で見たかったなぁ...

  • @はらまさ-u4y
    @はらまさ-u4y Год назад +44

    ミレパとコラボのWORKを見たらまた見たくなって久々に!
    何年経っても色褪せない!
    素敵!

  • @かみな-z2r
    @かみな-z2r 8 лет назад +7024

    椎名林檎の歌は歌う気にならない、歌えないし、聞き専に徹する笑

    • @パフェルンルンメロン
      @パフェルンルンメロン 8 лет назад +392

      美月かみな それなw
      こんな語りかけるような歌い方とか出来んし、こんな声で歌ったらこの曲だけで声枯れそうw

    • @user-wc1dl8fz3d
      @user-wc1dl8fz3d 7 лет назад +161

      美月かみな 歌えないw難しすぎるwやっぱり聞くのが1番ww

    • @さユり-u3w
      @さユり-u3w 7 лет назад +223

      ノエル/Noel カラオケバトルで歌ってる子がいるのですがその子は軽々この音程を出してすごいので聞いてみてください!!!

    • @Aladdin1123
      @Aladdin1123 7 лет назад +43

      進む明日へ 佐藤綾音ちゃんな(´∀`∩)

    • @ペテルギウスロマネコンティ-v7x
      @ペテルギウスロマネコンティ-v7x 7 лет назад +74

      たちばなかなで
      佐藤絢音だと思います。

  • @小泉修司-f6v
    @小泉修司-f6v 4 года назад +680

    圧倒的センス
    圧倒的個性
    圧倒的ルックス
    これだけ兼ね揃えた女性アーティストは、椎名林檎以外、存在しない。
    正に唯一無二の天才!

    • @user-pz9if9pc2l
      @user-pz9if9pc2l Год назад +1

      顔はどう見ても小林聡美

    • @dan---
      @dan--- Год назад +1

      浜崎あゆみはどうですか?

  • @林高正-t5c
    @林高正-t5c 2 года назад +172

    林檎嬢の特有の妖艶さは唯一無二ですね。超えることも真似ることもできない。
    そして20年以上たっても尚刺さる名曲…

  • @kittokatto821
    @kittokatto821 8 лет назад +756

    なんちゅー声だよ
    かっこいい

  • @専用ゲーム-u5o
    @専用ゲーム-u5o 8 лет назад +708

    椎名林檎さんの曲って
    苦々しさの中に官能的な甘さがあるというか、絶妙な虚しさとかそういうのがひっくるめられて一種の芸術になってる気がする。
    これを表せるのは林檎さんだけだし、この独特の雰囲気を生み出せるのも凄いなあ…
    もう芸術家に近いと思う…

  • @5don_
    @5don_ Год назад +66

    色んな努力しただろうし技術を磨いてきただろうけど20歳でこの曲を作れるのは才能でしかないと思う。

  • @常に眠いマン
    @常に眠いマン 6 лет назад +1417

    この音楽性はどうやって培われたんだろう、、ワードセンス、映像の視界情報、耳に入ってくる声、響き、全部自分を刺激してくる

    • @minimouse1357
      @minimouse1357 2 года назад +68

      お父さんが古いアメリカの曲好きでお母さんは昭和歌謡好きでお兄さんの影響でR&Bを聴きかじり、しかし一番好きなのはクラシックとかどこかで見ましたが。

    • @山田田吾作-j5b
      @山田田吾作-j5b Год назад +2

      分からないよ。編曲でプロデューサーがほとんど変えちゃったりするのが現実みたいだからね。 それにしても、この歌声は天才的だな。
      でもこの頃って椎名林檎って天才扱いされてなかったよ。 そのくらい他にも凄いミュージシャン多かったもんなぁ。
      インディーズバンドとかもバンバン参戦してたから本当に競争が競争を産んでレベルが高かった。

    • @山田田吾作-j5b
      @山田田吾作-j5b Год назад

      サイコ・ル・シェイムとか知ってる?インディーズだけど全部セルフプロデュース。
      んで歌、詩、曲、ベースもギターも全て良くてなぁ。
      それでも一発屋だったから、あの頃のレベルの高さが分かるよ。

    • @suzu6170
      @suzu6170 Год назад

      いやブルースロック

  • @木の葉さん
    @木の葉さん 8 лет назад +441

    椎名林檎さんがとても美しい。
    大人の女性の色気というものが
    感じられて、何度も何度も聴いてしまう曲ですね。

  • @a.m238
    @a.m238 Год назад +26

    短大の時馴染めなくてグループに属さずに1人で行動してた。椎名林檎聞いて自分はアナーキーって浸ることができた感謝。

  • @zzzzzz-ur8jo
    @zzzzzz-ur8jo 4 года назад +1482

    ※これは20年前の曲です。
    (RUclipsに投稿されたのは7年前だけど)

    • @まふゆ-y7r
      @まふゆ-y7r 4 года назад +71

      そうなんですか!?
      20年前なのにこの完成度は凄すぎます…凄く惹かれる…

    • @mikami2614
      @mikami2614 4 года назад +41

      時代の先を言ってる感じするわ…

    • @aa.a-p3e6m
      @aa.a-p3e6m 3 года назад +25

      未だに時代は追いつかない。

    • @ひなぴなぴ
      @ひなぴなぴ 3 года назад +15

      曲に年代あんま関係ないと思うけどすげぇや

  • @テンボス-z9w
    @テンボス-z9w 8 лет назад +848

    格好良い。センスが良い。才能のかたまり。

  • @陽花紫-x6v
    @陽花紫-x6v 2 года назад +425

    こんな声どんなに頑張っても出せないよ…
    凄すぎる

  • @sa03ni86
    @sa03ni86 8 лет назад +324

    この頃が青春時代とバッチリ重なった奇跡に感謝したい。
    椎名林檎に影響受けた思春期思春期とか、最高でしょ。

  • @ひは-c1l
    @ひは-c1l 3 года назад +559

    浮気を繰り返す彼氏に嫌気が差して、夜の道路を爆走して事故って。生き残った主人公が警察や救急車を呼ぶまでもなく山手線に乗って帰ったところまで見えた。

  • @hayane666
    @hayane666 2 года назад +512

    Adoさんの罪と罰を聴いてここに来ました。
    Adoさんの歌唱力も素晴らしく天才的で表現力の塊だと思いましたが、椎名林檎さんの歌声を聴いたら涙が止まらなくなりました。
    どちらも本当に本当に素敵で最高なアーティストなんですけど、Adoさんが尊敬する椎名林檎さんの凄さを思い知りました。
    10代の自分が聴いた時にはわからなかった、気付けなかったことを30代になって体感した気分です。

    • @me2016bugs
      @me2016bugs 2 года назад +31

      椎名林檎もこの曲を書いたのは20歳頃、adoさんも10代。2人とも本当に才能が素晴らしすぎて。

    • @user-ip5bj6hh6r
      @user-ip5bj6hh6r 2 года назад +23

      @@me2016bugs adoは自分で曲も詩も書いてないけど

    • @aomiginyu
      @aomiginyu 2 года назад +23

      両方聴き比べてみて、つくづく椎名林檎さんの声はエロいっ!と思った。
      当時は何とまあ荒れ荒れかつヤサグレな歌い方だとだけ思ったんだけど、ヤサグレとはそんな背後に香水の気配がするようなもんではなかった。
      Adoの罪と罰には釘バットでぶん殴られるタイプの怖さを感じるが、椎名林檎の罪と罰に感じるのは若くして経験しすぎた女が背中に残す爪痕って感じでジクジク痛む

    • @hayane666
      @hayane666 2 года назад +5

      @@aomiginyu 背後に香水の気配がする…!何と的確で素晴らしい表現😭👏✨本当にその通りです、少し煙草の煙が混じった香水が歌声から香ってくるんです。歌でこんな感覚を得たことがなくて本当に不思議で魅惑的で、大好きな曲になりました。
      Adoさんは直球的な鋭さを持っていて、そこに怖さを感じるという点も共感です!真っ直ぐ睨んでくる、一人で立っている姿が目に浮かんでかっこいい。椎名林檎さんは女性らしい、少しねっとりとした雰囲気を出すのが上手すぎてどちらも本当に素敵なボーカリストなんですよね…

    • @方林太郎
      @方林太郎 4 месяца назад

      車種までは忘れたけど愛車の高級車をまっぷ断つにしてMVにしたエピソードがあるから、その分色々な感情も大きいと思う

  • @カルディナ-c4q
    @カルディナ-c4q 5 лет назад +612

    歌い始めの一瞬で鳥肌がめっちゃ立つし
    一気に引き込まれる
    本当にすごいなぁ

  • @sunibowch9321
    @sunibowch9321 4 года назад +507

    このプロモの為に、自分の愛車のベンツを犠牲にしたエピソードはめちゃくちゃかっこいい

    • @ももの気
      @ももの気 Год назад +14

      でもこの半分になったベンツを見て泣いちゃった林檎ちゃんも可愛いですよね笑

  • @saku1970
    @saku1970 Год назад +95

    どんなカヴァーを聴いてもこのオリジナルの味を超えるものはないなぁ
    聴いてるだけで情景が浮かぶ

  • @わふ-k8l
    @わふ-k8l 8 лет назад +469

    わたしもこんなかっこいい声が出せたらいいのに

    • @MsAKKKKKKK
      @MsAKKKKKKK 7 лет назад +48

      むしろ椎名林檎を聞いてると、どんな声でもどんな歌い方でもいいんだって言ってるように聴こえる

  • @宮崎真衣-z6y
    @宮崎真衣-z6y 6 лет назад +450

    彼女とカラオケ行ってかわいい曲歌われるのもいいけど椎名林檎をカッコよく歌われたらたまらないと思う。

    • @麗-b3v
      @麗-b3v 6 лет назад +16

      めちゃめちゃめちゃわかる

    • @so-chan1981
      @so-chan1981 3 года назад +10

      カラオケでPerfumeのレーザービーム歌ってから、真逆のこの歌歌われたら完落ちする自信あるわ。

    • @HAPPYluckyLOVESMILEPeaceDR-o7p
      @HAPPYluckyLOVESMILEPeaceDR-o7p 2 года назад +1

      めちゃめちゃ最高

    • @三神-e9x
      @三神-e9x 2 года назад +4

      そういう感性がある男と付き合いたいわ

  • @かきわさび
    @かきわさび Год назад +10

    当時、PVの為に自分のベンツをブッタ切ったと知ってますます虜になった

  • @lloozz8226
    @lloozz8226 4 года назад +153

    お母さんが小さい頃からずっと歌ってて、今まで全くと言っていいほど興味なかったのに、ふいに聴きたくなって聞きに来たらすごいハマって、それと同時にお母さんが上手いってわかった笑
    この曲に出会わせてくれたお母さんに感謝でしかない

  • @名無しの人間-p4u
    @名無しの人間-p4u 7 лет назад +439

    表現力はんぱねえな
    聴き惚れるというのはこういうものなんだって改めて感じる事の出来る作品だと思いますね

  • @contedete
    @contedete Год назад +23

    林檎さんが天才と呼ばれるのを嫌いなのは知っていますが、
    ごめんなさい、あなたは天才です。

  • @hlkvg71
    @hlkvg71 3 года назад +1307

    自分用
    ※頬を刺す朝の山手通り
    煙草の空き箱を捨てる
    今日もまた足の踏み場は無い
    小部屋が孤独を甘やかす※
    △「不穏な悲鳴を愛さないで
    未来等 見ないで
    確信出来る現在だけ重ねて
    あたしの名前をちゃんと呼んで
    身体を触って必要なのは是だけ認めて」
    愛してる独り泣き喚いて
    夜道を弄れど虚しい
    改札の安蛍光燈は
    貴方の影すら落さない
    歪んだ無常の遠き日も
    セヴンスターの香り
    味わう如く 季節を呼び起こす
    あたしが望んだこと自体
    矛盾を優に超えて
    一番愛しいあなたの声迄
    掠れさせて居たのだろう
    静寂を破るドイツ車とパトカー
    サイレン 爆音 現実界
    或る浮遊
    (△くり返し)
    「不穏な悲鳴を愛さないで
    確信出来る 現在だけ 重ねて
    あたしの名前をちゃんと呼んで
    身体を触って必要なのは是だけ認めて」
    (※くり返し)

    • @06line__MBTI_INFP-T
      @06line__MBTI_INFP-T 3 года назад +7

      ありがとうございます‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬💕✨

    • @Green153
      @Green153 3 года назад +2

      有難う御座います。助かります。お疲れ様でした✨

    • @109-p6h
      @109-p6h 3 года назад

      最後未来など見ないで抜けてますよ😳

    • @腐った砂糖パン
      @腐った砂糖パン 3 года назад +4

      @@109-p6h 繰り返しのあとなので合ってますよ

    • @Green153
      @Green153 3 года назад +1

      ありがとうございます✨編集助かります。お疲れ様でした✨m(_ _)m

  • @アバンチュールチャンネル
    @アバンチュールチャンネル 4 года назад +6023

    切ったら血が出るんじゃないか?この曲。

    • @増田〆
      @増田〆 4 года назад +593

      え、表現がうめええwwwwww

    • @yukaa1943
      @yukaa1943 4 года назад +163

      天才

    • @てんてん-j7i
      @てんてん-j7i 3 года назад +250

      なんなのその言葉選び、そして感性・・・
      好きッッッ((吐血

    • @nicoll8460
      @nicoll8460 3 года назад +164

      うますぎて、一瞬わからんかった
      明日から自分のもののように
      使わせてもらいますね

    • @インド洋-y9x
      @インド洋-y9x 3 года назад +37

      どういうことですか?

  • @user-vj1no5xg2o
    @user-vj1no5xg2o 11 месяцев назад +24

    0:55 生温かいなにかに包まれてる感覚になる、安心感がすごい

  • @oomaskmen
    @oomaskmen 10 лет назад +335

    このときの林檎さんは兎に角、良い意味で刺激的な女性だった。
    そんな彼女の楽曲は悶々としていたの心を救っていたのは間違いない。
    まさに、カリスマ性を持った女性シンガーだった。
    そして、今や林檎さんは気品のあふれるすばらしい女性となり
    数々の素敵な楽曲を世の中に提供し続けている。

  • @ぱえりあぱん
    @ぱえりあぱん 5 лет назад +300

    2019年に見てるけどとても昔のPVには思えない。
    エモい。とにかくかっこいい。

  • @秘密-k9u
    @秘密-k9u Год назад +93

    何度聴いても好き…
    心の底から叫んでる感じがたまらなく好き

  • @appletea5777
    @appletea5777 5 лет назад +696

    歳とる度に綺麗になるってなんなの?
    魔女なの???

  • @nakamuta0608
    @nakamuta0608 10 лет назад +852

    いつのまにかこの頃の林檎さんより年上になっちゃったけど、22歳でこの存在感、クオリティか… 濃い!

    • @SenalAxe
      @SenalAxe 6 лет назад +3

      よ!ババア!

    • @SenalAxe
      @SenalAxe 6 лет назад +1

      kyo aizawa パズドラアイコンに言われたくないね

    • @ポップコーン-t1y
      @ポップコーン-t1y 6 лет назад +27

      キム兄 胸糞悪いわぁ、アイコンよりも中身の奴な。

    • @SenalAxe
      @SenalAxe 6 лет назад

      ポップコーン 俺もお前好きじゃないからコメントしてくんな

    • @ポップコーン-t1y
      @ポップコーン-t1y 6 лет назад +10

      キム兄 わざわざコメントありがとうございました~。

  • @metaphysical_anachronism
    @metaphysical_anachronism 3 месяца назад +39

    1:10 "ПРЕСТУПЛЕНИЕ И НАКАЗАНИЕ" is written on a car plate, never noticed.
    It's "Crime and punishment" in russian.

  • @ゆるり-f7t
    @ゆるり-f7t 3 года назад +29

    母が昔から好きで幼い頃から聴いてたからなんとなくで知ってたけど、大人になった今ようやく良さが分かりました。母に感謝

  • @だいちーずちゃんねるん
    @だいちーずちゃんねるん 8 лет назад +122

    椎名林檎さんの声は僕の心臓を鷲掴みしてきました。。。
    恋愛の時のような胸のドキドキが止まりません。

  • @アホのバカ田
    @アホのバカ田 Год назад +398

    0:28 頬を刺す朝の山手通り
    煙草の空き箱を捨てる
    今日もまた足の踏み場はない 小部屋が孤独を甘やかす
    0:53 「不穏な悲鳴を愛さないで
    未来等 見ないで 確信出来る現在(いま)だけ重ねて
    あたしの名前をちゃんと呼んで 身体を触って
    必要なのは是(これ)だけ認めて」
    1:15
    1:29 愛してる独り泣き喚いて 夜道を弄れど虚しい
    改札の安蛍光燈は 貴方の影すら落さない
    1:54 歪んだ無常の遠き日も セヴンスターの香り
    味わう如く 季節を呼び起こす
    あたしが望んだこと自体
    矛盾を優に超えて 一番愛しいあなたの声迄
    掠れさせて居たのだろう
    2:21
    2:45 静寂を破るドイツ車とパトカー
    サイレン 爆音 現実界 或る浮遊
    3:09 「不穏な悲鳴を愛さないで
    未来等 見ないで 確信出来る現在だけ重ねて
    あたしの名前をちゃんと呼んで 身体を触って
    必要なのは是だけ認めて」
    3:34
    「不穏な悲鳴を愛さないで
    確信出来る 現在だけ 重ねて
    あたしの名前をちゃんと呼んで
    身体を触って必要なのは是だけ認めて」
    3:58
    頬を刺す朝の山手通り 煙草の空き箱を捨てる
    今日もまた足の踏み場は無い 小部屋が孤独を甘やかす

  • @madamadamadao
    @madamadamadao 2 года назад +159

    椎名林檎は絶対作業用BGMとして聞けない。
    勉強しながら聞きたいなと思ってたらいつのまにか手が止まって聴き入ってる。

    • @わかめ-f8c
      @わかめ-f8c Год назад +8

      分かります、、気づいたら曲の方に全神経集中して手が止まってるんですよね

  • @name-ot6mv
    @name-ot6mv Год назад +35

    中本悠太のインスタからきました
    やっぱり林檎さんはレジェンドですね

  • @gdrfr734
    @gdrfr734 Месяц назад +6

    「改札の安蛍光灯は貴方の影すら落とさない」っていう歌詞が出てくるなんてどんな感性してるんだ。かっこよすぎる。

  • @とらまる-f3l
    @とらまる-f3l 3 года назад +41

    ここ20年位で椎名林檎以上の衝撃にはまだ出会えていない。初めて聞いたときに本当に雷に打たれたみたいにビリビリした。令和になってもこの衝撃を越えるものが無い。

    • @暇人-k6i
      @暇人-k6i 3 года назад

      @@riiitanriiitan2543 比喩表現だと思いますよ

  • @青山ちら
    @青山ちら 11 лет назад +97

    林檎さん、いい意味で飽き性、、曲調も、外見も、コロコロかわり、飽きのこない魅力あふれる人。

  • @sumike_
    @sumike_ 11 месяцев назад +8

    結局戻ってくる。ほんとに頭から離れないこの曲。このリズムがどうしてこのように歌い上げる事が出来るのか...凄すぎて毎回聴き入ってしまう(何が言いたいかというと最高です)

  • @LOVE127-d7j
    @LOVE127-d7j Год назад +26

    nct127悠太君のカバーから本家を何年かぶりに 効いてみた 魂を揺さぶる歌声 表現力 世界観が半端ない

  • @山口茂-h2e
    @山口茂-h2e 4 года назад +97

    いやコレ、カッコ良過ぎるでしょ。椎名林檎の唄は心の奥の奥に届く感じがしてとても最近好きでよく聴いてます。この曲は朝の都会のあのどうしようもない気怠い空気が伝わります。才能ですね。

  • @aiueokaki46
    @aiueokaki46 2 года назад +21

    林檎嬢はメイクと衣装に拠って毎度、全くの別人に見えるのが凄いと思う…

  • @kafeore39
    @kafeore39 9 лет назад +773

    ライブでこの曲が「ほーおーー」って始まった時のキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!感好き

    • @ponzzz1500
      @ponzzz1500 8 лет назад +34

      そこの部分で毎回鳥肌が立ちますw

    • @とらごま
      @とらごま 4 года назад +3

      めちゃ分かる!!最初で心掴まれる♪

  • @glupenfmfevler6633
    @glupenfmfevler6633 6 лет назад +85

    0:30
    頬を刺す 朝の山手通り
    煙草の空き箱を捨てる
    今日も また 足の踏み場は無い
    小部屋が孤独を甘やかす
    「不穏な悲鳴を愛さないで
    未来等 見ないで
    確信出来る 現在だけ重ねて
    あたしの 名前を ちゃんと 呼んで
    身体を 触って
    必要なのは 是だけ 認めて」
    愛している 独り泣き喚いて
    夜道を弄れど 虚しい
    改札の安蛍光灯は
    貴方の影すら 落とさない
    Ah歪んだ無常の遠き日も
    セヴンスターの 香り
    味わう如く 季節を 呼び起こす
    あたしが 望んだこと自体矛盾を優に超えて
    一番愛しい あなたの声迄
    掠れさせて 居たのだろう
    静寂を破るドイツ車と パトカー
    サイレン
    爆音
    現実界
    或る浮游
    「不穏な悲鳴を 愛さないで
    未来等見ないで
    確信出来る 現在だけ重ねて
    あたしの名前を ちゃんと呼んで
    身体を 触って
    必要なのは是だけ 認めて」
    「不穏な悲鳴を 愛さないで
    確信出来る 現在だけ重ねて
    あたしの名前を ちゃんと呼んで
    身体を 触って
    必要なのは 是だけ認めて」
    頬を刺す 朝の山手通り
    煙草の空き箱を捨てる
    今日もまた 足の踏み場は無い
    小部屋が 孤独を甘やかす

  • @madmemoresoftly
    @madmemoresoftly Год назад +40

    WORKのMVを見てこの場にきた同士よ
    共に屍になろう

  • @ばりだるい
    @ばりだるい 3 года назад +20

    熟れた林檎嬢が書く哲学的な詞も好きだけど若い林檎嬢が書いたまだ青さの残る瑞々しい感性も堪らんのよ

    • @ts7049
      @ts7049 3 года назад

      突然、真剣抜きますからね!

  • @るんるん-h4v
    @るんるん-h4v 3 года назад +3694

    サビがここって的確に言えない曲

    • @ryu1834
      @ryu1834 3 года назад +346

      初っ端からサビだな笑笑

    • @shankshank2590
      @shankshank2590 3 года назад +204

      林檎嬢そういう曲多いよね、めっちゃ好き

    • @ブロッコリー大佐-z1p
      @ブロッコリー大佐-z1p 3 года назад +78

      そこが良いとこなんだよな

    • @Choi-i3f
      @Choi-i3f 3 года назад +30

      それが魅力ぽくて特別感ありますよね😂

    • @ああ-z2r7n
      @ああ-z2r7n 3 года назад +34

      NIPPON、目抜き通り、人生は夢だらけとかジユーダムとかもそうだよね。邦楽にしてはかなり珍しい

  • @user-em1cz3cr9e
    @user-em1cz3cr9e Год назад +48

    Adoさん経由で再評価されてるの嬉しい。
    歌い手さん全盛の世の中だけど、やっぱシンガーソングライターって本当にすごいね。
    林檎さんが21才頃に書いたみたいだけど、歌の主役の子がいる風景、生き様、愛し方とか目に浮かんで響いてくる。曲全部1人で作って25年経って古さも感じず現代の歌姫もカバーしてる。すごい。

  • @borrydk3125
    @borrydk3125 7 лет назад +1793

    もう半分のベンツ俺にくれ

  • @MrSuper5572
    @MrSuper5572 8 лет назад +3112

    最近の音楽ランキングって
    1位!?これが!?
    って言うのが多い、、
    こういったセンスある曲を
    ランキングにも入れてほしい

    • @user-el2dd7yc3q
      @user-el2dd7yc3q 8 лет назад +133

      ysk777
      癖があるから苦手な人多そうですからね...

    • @たろうマシュマロ
      @たろうマシュマロ 8 лет назад +174

      方向性パクリだろみたいなやつしかランキング上位に入ってないのとか見るとイライラする

    • @パフェルンルンメロン
      @パフェルンルンメロン 8 лет назад +116

      ysk777
      それ、こういう歌詞にしっかりと意味のある曲って最近少ないからね。

    • @user-ic1fy7pl7p
      @user-ic1fy7pl7p 7 лет назад +22

      ほんっっとにわかる

    • @mirrorrrrshade
      @mirrorrrrshade 7 лет назад +19

      ysk777 そんな貴方に米津さんはどうですか!?w

  • @Kao-e2o
    @Kao-e2o Год назад +37

    なんて天才なんだろう
    開拓者であり、あの時代によくぞ潰されずにこの個性でデビューさせてくれたと思う😂

    • @minimouse1357
      @minimouse1357 Год назад +13

      aikoと同期で宇多田ヒカルもいたから、2000年って音楽の趣向が変わった時代。

  • @yunigiwa
    @yunigiwa 4 года назад +27

    当時ギブスと同時にでて、MV的にもギブスばっかり好きで聴いてたけど、
    今は罪と罰の歌詞とこのMVがめちゃくちゃ好きで、朝一聴いたら無敵な気分になる!

  • @gonzaress200
    @gonzaress200 11 лет назад +71

    この手の世界観
    才能が無いひとがやってもただの際物になる
    歌詞の才能は異常
    尽きない

    • @ts7049
      @ts7049 2 года назад

      毒リンゴかもしれんけどね。当時。その当時を思い起こさせるからね。僕だけじゃあないと思う。今をどう生きてるのか?ほんだけ。

  • @神-v1u
    @神-v1u 9 месяцев назад +40

    子供の頃聴くより感性が育ってから聴くと深く味わえる

  • @ハワイアン-p8i
    @ハワイアン-p8i 3 года назад +47

    最初はロック調でカッコイイ系かなと思いきや「不穏な悲鳴を愛さないで〜」の切ない愛の歌な感じに変わるの最高に好き

  • @suzuakiyoshida1048
    @suzuakiyoshida1048 8 лет назад +6362

    懐かしいんだが、ちっともダサくない。
    下手すりゃ今年リリースされたどのPVよりぶっ飛んでる

    • @ナースー船長
      @ナースー船長 6 лет назад +361

      suzuaki yoshida と言うか90年代とか2000年代初期って今よりよっぽどカッコよくね?

    • @mpopo9482
      @mpopo9482 6 лет назад +308

      suzuaki yoshida
      むしろ今のがダサい
      ダサくて歌番組観なくなったわ
      昔は大好きだったのに
      なんで逆に退化してんだ

    • @ねぇたくみって知ってる
      @ねぇたくみって知ってる 6 лет назад +120

      m popo 言えてますねwまぁ価値観は人それぞれですけど、私的には心に響く歌というものが減少しつつあると思います(何様)

    • @tanakaayuko4403
      @tanakaayuko4403 6 лет назад +115

      わかる気がする、90年代、2000年代の音楽は私も好きなの多い。
      今は飽和状態なのかな?
      多分真面目に聞けば好きなのもあるんだろうけど。

    • @そして生活は続く
      @そして生活は続く 6 лет назад +85

      私はアイドルだとガジャニーズばかりで本当にMステとか歌の番組をみる気を失いましたね

  • @メロン餡デス
    @メロン餡デス Год назад +12

    何万回聴いても刺さりまくる。こんなに刺されて救われる巻き舌な激曲はないな。今日もいった😇

  • @bakkal555
    @bakkal555 11 лет назад +117

    これ作詞作曲も椎名林檎がやってると思うと鳥肌が立つ