Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
RZは未経験ですが、ΓやNSやNSRやTZRを乗りましたがバイクの挙動フィーリングが自分にはYAMAHAが一番合ってました。パラレルツインのサウンドも好きです。2ストと言えばYAMAHAですね~
神様がプレゼントしてくれたようなバイクで一目ぼれしましたね エンジンフィールは後のYPVS付きよりドラマチックでした2ストの素晴らしさを凝縮したようなマシンでヤマハ開発陣が乗り味を重視してあえて350ccにしたのが泣けた 燃費が唯一の弱点自分の場合バックステップだと下がりすぎたのでCB750Fのタンデムステップに交換してチョッピリ下がりポジションもバッチリミッションリンケージを逆にしてTZ(逆シフト)気分になるとか意外とあまり金掛けずにいじれるところが多くて楽しかった
「フリーダムキラーのインパルス」と被って見えるッ!!RZ350のカラーは、やっぱり!このカラーですね!!「憧れ」ではあるけど、今でも乗れる気がしない「オーラ」が出まくっているよ!!
当時は500kmも走ってないRZ350の中古が大量に出てましたね免許取り立ての子が思っていたほど速く無いと4スト400に乗り換えてましたアクセル開ければ加速する4ストとは違うのです、2スト乗りと言う言葉はありますが4スト乗りと言う言葉は聞いた事がありません。
俺も乗っていたこいつはじゃじゃ馬さんそくまで、ウイリーマシンだメインジュット上げてないと、ピストンブローその後は、想像におまかせ、俺はまだ、生きてる、あまりいじらないで、楽しく乗ってほしい
サンパンか〜🤔…ボディー軽くてな〜2、3回死にかけたわ🤣
350 250 350の順で愛車にしてたけれど、今のバイクと違いテクニックの差がモロに露呈するから、当時も今も下手っぴは恥ずかしくて乗りたくても乗れないバイク。
めっちゃ速いとは聞いているけど、所詮、350ccってのも事実だと思う。絶対に直線では勝てない。ではまあ、なんで「ナナハンキラー」と呼ばれたのだろうか?ハンドリングやコーナリングが優れる、ヤマハの設計があるから、と思うな。要するにまあ、四輪車の「ハチロク」みたいなもんだw
寄せ集めバイク
RZは未経験ですが、ΓやNSやNSRやTZRを乗りましたがバイクの挙動フィーリングが自分にはYAMAHAが一番合ってました。パラレルツインのサウンドも好きです。2ストと言えばYAMAHAですね~
神様がプレゼントしてくれたようなバイクで一目ぼれしましたね エンジンフィールは後のYPVS付きよりドラマチックでした
2ストの素晴らしさを凝縮したようなマシンでヤマハ開発陣が乗り味を重視してあえて350ccにしたのが泣けた 燃費が唯一の弱点
自分の場合バックステップだと下がりすぎたのでCB750Fのタンデムステップに交換してチョッピリ下がりポジションもバッチリ
ミッションリンケージを逆にしてTZ(逆シフト)気分になるとか意外とあまり金掛けずにいじれるところが多くて楽しかった
「フリーダムキラーのインパルス」と被って見えるッ!!RZ350のカラーは、やっぱり!このカラーですね!!「憧れ」ではあるけど、今でも乗れる気がしない「オーラ」が出まくっているよ!!
当時は500kmも走ってないRZ350の中古が大量に出てましたね免許取り立ての子が思っていたほど速く無いと4スト400に乗り換えてましたアクセル開ければ加速する4ストとは違うのです、2スト乗りと言う言葉はありますが4スト乗りと言う言葉は聞いた事がありません。
俺も乗っていた
こいつは
じゃじゃ馬
さんそくまで、ウイリーマシンだメインジュット上げてないと、ピストンブローその後は、想像におまかせ、俺はまだ、生きてる、あまりいじらないで、楽しく乗ってほしい
サンパンか〜🤔…ボディー軽くてな〜
2、3回死にかけたわ🤣
350 250 350の順で愛車にしてたけれど、今のバイクと違いテクニックの差がモロに露呈するから、当時も今も下手っぴは恥ずかしくて乗りたくても乗れないバイク。
めっちゃ速いとは聞いているけど、所詮、350ccってのも事実だと思う。
絶対に直線では勝てない。
ではまあ、なんで「ナナハンキラー」と呼ばれたのだろうか?
ハンドリングやコーナリングが優れる、ヤマハの設計があるから、と思うな。
要するにまあ、四輪車の「ハチロク」みたいなもんだw
寄せ集めバイク