日本車最高!スバル・WRX STI純正のフル加速!
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 他にも車動画あげてるのでチャンネル登録お願いします→www.youtube.co...
純正のスバル・WRX STI(VAB)の加速には驚きました!
このクルマたったの309psなのに!
そんな富士重工の最高傑作のパフォーマンスをご覧ください!
twitter➞@ShiroganeMOTOR
/ shiroganemotor
--------------------------
【Shirogane MOTORING 関連動画】
スバル WRX STIの心地よいマフラーサウンド!
• スバル WRX STIの心地よいエキゾースト...
【ゼロヨン勝負】超加速で外車を置き去りにしてゆくランエボたち
• 【ゼロヨン勝負】超加速で外車を置き去りにして...
新型スバルWRX STI(VAB)を購入したのでレビュー!Subaru WRX STI VAB review
• Video
新型WRX STI(D型)試乗インプレッション
• 新型WRX STI(D型)試乗インプレッション
日産フェアレディZ Z34(370Z) ノーマル&ライトチューン&NISMO加速【日本車・フル加速】
• Video
【0-100】新型ホンダ シビック タイプR(FK8型)ニュル北FF市販車最速ラップの実力はいかに!【日本車・フル加速】
• 【0-100】新型ホンダ シビック タイプR...
ランエボX ノーマル&ライトチューン加速比較! 300psの実力はいかに?【日本車・フル加速】
• ランエボX 0-100他 ノーマル&ライトチ...
ドリキン土屋圭市がスバル新型WRX STIをサーキットで試す! drift king tsuchiya keiichi new subaru wrx sti circuit test
• ドリキン土屋圭市がスバル新型WRX STIを...
R34 GT-R マフラー音(エキゾーストサウンド) オーケストラのような極上のサウンドまとめ!
• R34 GT-R エキゾーストサウンドまとめ...
日本車の鬼チューン!S15シルビア・海外での改造まとめ part1
• 日本車の鬼チューン!S15シルビア・海外での...
GT-R(R35)改造650psのマフラー音がマジですごい!
• GT-R(R35)改造650psのマフラー音...
R34 GT-R S1 大森ファクトリー仕様のサウンドがかっこいい!!
• 日本車の顔!R34 GT-R S1 大森ファ...
ドイツ アウトバーンでGT-Rとポルシェターボが超高速バトル!! 2009【Best MOTORing】
• 《ENG-Sub》ドイツ アウトバーンでGT...
峠スペシャルバトル!! シーサーインプレッサ vs.全日本ラリーインプレッサ【Best MOTORing】2012
• 《ENG-Sub》峠スペシャルバトル!! シ...
【ガチンコ勝負】 韓国の化け物車ジェネシス3.8Lが三菱ランエボに勝負を挑んできた 【韓国車VS日本車】
• Video
【ガチンコ勝負】フルチューン韓国最速 ヒュンダイジェネシスがノーマル日産GT-Rに勝負を挑む
• Video
--------------------------
まったくスポーツカーを知らない俺からしたら速度の上がり方がエグいなー
風の音で想像してみるとこわくなるよ
このインパネ結構好きだなぁ...
EJ20もEJ25って野性味あるエンジン音だよね
スピードだけ見ればスポーツカーとしては普通よりちょっと速いだけだけど、特に注目すべきはAWDなのと、チューンドカーにするとマン島グランプリ優勝できる力を持てること。GT-R nismoと並んで日本が誇る最高の車だよ
これより速い4ドアのエンジン車はもう出ない予感がしています
おっ、s207!!
再生するとEJ25…
EJ20とこんなにも違うのか
価格の割に高性能で気に入ってる。
スバルの代名詞だと感じるな。
もちろんまだまだ改善してほしい点はあるが
価格帯を考えると現状で妥当。
速い…速いんだけど、メーターがこうもキロ刻みが多いと遅く見えてしまう…
2Lの排気量とエンジンでこの加速と最高速は最高ですね
国産2Lクラスでこれに勝るのは無いかと
実際に運転すると奥深い所から力強いパワーが巡っているの体感できそう
この動画のWRXは海外仕様でEJ25積んでる
排気量は2.5L
メーターの始動が最高にカッコいい
最近の車ってオール電化みたいなのが多くてださい
タコメーターとディスプレイの組み合わせは最高にかっこいい
確かに最近の車のオープニングがIHみたいでださいですよね。
そう思ったの自分だけじゃなくて安心
アナログのメーターの方が良いということですよね。すごくわかります
サムネ見て期待したがEJ25エンジンでがっかりした
日本仕様の加速動画をみてみましょう!0-100kmまでだけど...この性能が400万程度で購入できるのはお得だ!!
タイトル詐欺っていうのはちょっと分かる。でもこれがおそい?!十分だとおもうけどな...たしかに、日本一の加速じゃないけど。ども日本仕様のVABは本当にいい車だと思う。
EJ20って涙目鷹の目?
@@魂魄妖夢-d6r インプならGC8、GDA、GGA、GDB、GGB、GH7、GH8に
レガシィならBF/BC〜BP/BLの主なグレードに使用されています。
BP/BL5の2.0iのEJ203、2.0RのEJ204やVABにはEJ20Yが使用されています。
@@ej20wrx-sti36 GR・GVBも忘れないで...
速さの概念が幼稚すぎる。インプはヨーロッパでは200km/h巡航が楽々で安価なので好評、高速巡航できる実用車、やっぱスタピリティは四駆が圧勝
Michio Noma すいませんラップに感じました笑
WRXSTI VABって380km/h出るんでしょ?
0-100km/hが5秒台で大した事無いとか、ドンだけ速いクルマに乗ってんのかな?
あと、そもそもWRC向けのクロスレシオだから260km/h位だぞ。
BH5D6780
いや、遅い笑笑
BH5D6780
スポーツセダンやのに、5秒台は酷い、物凄い低燃費なのに
@@にしきん-n4q 確かにフォレスターSTIで4秒台中間くらい出してた動画見たことあったけどそれと比較したら遅いかも。まぁそいつがフルノーマルかどうかは忘れたけど十分速くないか?スポーツセダンだから5秒台は〜云々どころではないと思う。ルーツが違いますし。
に〜〜しきん ミッションやから仕方ない!
@@にしきん-n4q お前NBOX乗ってそう
もし、S208だったらもっと出力は上がったでしょう。レヴォーグSTIバージョンに6MTを出して欲しいですね。WRX STIとレヴォーグのいいとこ取りです。最高速はWRX STI並の280km/h以上でしょうね。
アイドルきれいっすね 900回転ちょいで
これEJ25やん
サムネはEJ20なのに...
リミッター効いちゃってる?
エキゾーストノートが聴きたいですね!?
レボーグのSTIがうちの近くに良く止まってる
メーターの針が水平ゼロ指針なのは10〜12時のあたりに丁度いい速度域が表示されるからとか聞いたことがある。
2.5Lエンジンなのが、タコメータでわかるね。やはり8000rpmまでキッチリ回せ(w)。音も日本仕様とは違って不等長エキマニの音がする。
EJ25なので輸出向けモデルです。日本仕様はEJ20ですが最高出力は308psなんでほぼ一緒ですね!
EJ20は比較的ピーキーなのに対しEJ25は低回転型といえるのも1つの違いです
スバルの生産現場にいたものですが、EJ25は北米限定ではありません。輸出向けは全てEJ25です。
Shirogane MOTORING sing
そうなんですか、指摘ありがとうございます。
チャンネル登録しました。
改造トミカ 専門学校 NAMI わ
メーターはアナログが一番かっこ良い。最近の車はプラスチック感満載でデジタルメータータコメーターなしが増えてなんの魅力もない。そして高い。買ってからも怠慢税金の採取だから若者は見向きもしなくなるわけだよ。
sti ❤❤❤
EJ20とEJ25はどっちが速いですか?
教えて下さい
20の方
可愛い加速♥️
EJ25はきっちりブーストアップのセッティングして給排気変えてやると第2世代GT-Rのライトチューンくらいのパワーが出るのは知っているんだが、純正のデジタルスピードメーターと実測の乖離がすごくない?
これEJ25 だから海外仕様だったような希ガス
無知なんであまり知りませんが…
サムネではS207で328ps,44.0kg-m、しかし内容はEJ20じゃない、8000までまわらない、ちなみにEJ25ではないEJ20は308ps,43.0kg-mだったはず。FAとかFBもいいし、EJはこれまでのインプ(GVBまで、VABからはインプレッサとつけない)レガシィ(DITになるまでの)とかに使われていて、それぞれいいところがあって、水平対抗いいねー!!インプレッサスポーツ、G4、レヴォーグ、S4、フォレスター、アウトバック、クロスオーバー7、B4(まだある?)にはアイサイトがついていて安全(頼るな!!)いいねー!!インプレッサスポーツ、G4には歩行者ようエアバッグ!!BRZはFRだな!AWDどっちもいい!スバルいいな...
他にも言ってる人居るけど、サムネej20はダメだわ。
これ見ると三菱もったいないと思う
ランエボⅦだって早いぞだがWRXSTI派だね
不等長音だっけ?それなくしたらしいけど,その割にはボクサー感ある音がいいな
海外仕様は知らないけどGDBの途中から等長等爆だからねぇ・・・GDAは不等長らしいけど
99 WXF なるほど・・・
日本仕様は等長ですよ。でもWRXはなんかグレードとか、ふつうのWRXとかWRXSTIとかによって等長、不等長があるからなー。よくわかんね。ちなみにレガシィはBP,BLから完全等爆になったらしい。
100km/hまで5秒くらいってめちゃくちゃ速いよね?笑
東名高速の合流も楽々
やっぱりS#はえーな。街乗りはIモードで十分。
EJ20エンジン良いねぇ
ej25だからw
なんかメーター上がりが遅い気がしますがなぜですか?
ノーマルのMTの方が速い気がするんですけど
フルスケールメータとの違いじゃなくて?
RX-7ノーマルの方が加速が速いかも・・・
でもセブンは140キロ越えるともう恐怖との戦いなのよね
鼻歌まじりでそれ以上いけるのが4WD+ターボの強みと思います。
WRX STI 速っ! 最高速260km/h超!
確かに速いですがEJ20には及ばないですよね(^_^;) 明らかにパンチが足りないというか、、
リミッター無いの羨ましいです(;´д`)
遅いなぁと思ったやついるかも知れんがアクセル全開で踏んでみ
腰抜かすから
は……速い……260km/h超……
コメ欄制覇
80乗ってた時のが面白かったなぁ…
EJ25かよ(笑)
このメーターの動きは純正で日本精機製かぁ…ええなぁ
ちゃんと踏んでるの?
VABの海外か?
あんたはドンだけ回せんだよ
CVTじゃないんだ。普通のやつもそうすれば良いのに。
+WRX STI あ、レヴォーグSTIと勘違いしてた。恥ずかしい。ごめんなさい....
S4っすね、CVTは。つってもEGはSTIと異なりますが…
EJ25の高回転サウンドも捨てがたい
純正国産でここまで速いとチェイサーでも勝ち目は低い
新幹線並に速いです。
リミッターが180km/hでないのと、デジタルメーターが180を超えて表示できるのは海外仕様だと思いますよ
WRX STI
EJ25の評価を知らないで何を言える…
余談ですがレヴォーグもデジタルだと180以上表示されますよ~
日本版でもスバルは表示されるんですかね
日本仕様のVABでも290km/mスケールですよ!VAG(s4)は280、LEVORGは180だけど、デジタルスピードメーターがありますからね。
日本者だけど海外仕様w
メーターかっこいいのに真ん中のモニターがゴチャゴチャしてる、
山田太郎
よゆー、顔出してるから何?って感じ笑
むしろネットから拾ってきた画像👌
しかも本名って何でわかんの?
山田太郎
バレたか、、、笑
写真変えますね、ありがとうございます👌!
もう少しで慣らし運転が終わるのに・・・・・・
2.5L??
海外は2.5Lです。
クラウンのが早いゾー
20クラウンアスリート乗ってるが加速えぐい
3.5の方
あんまりわかんないけどクラウンってそんなに速いの?
最近見難いスピードメーターが増えたよなぁ。日本じゃ使わないから180km/hスケールが一番見易いのに。
SEIRA-X
そんなこと言い出したら日本はマックス100キロまでだしみんな軽自動車の140キロメーターでいいだろ笑
SEIRA-X そこはロマンですよ。かっこいいじゃんw
デジタルメーターを見ればいいのでは?私の家の車はGP7インプレッサスポーツですが、運転中はアナログメーターは殆ど見ません。
@@h0404 今は一部区間で制限速度が120km/hになっています。今後もっと制限速度が高い道路ができる可能性もあります。
リミッターないの
Aラインかよ。。
純正とかいてありますが、リミッターは・・・
たいしたことないとか言ってるやつどーせ車持ってないやつだろ、とよくあるあるコメをしてみる←
去年車の免許をとり、初めて乗った車がMR-S。
MR-Sでフル加速してみたが、これが速いのよねww
コーナリングの速度もすげーやばいし笑
んで、MR-Sの馬力の倍あるVAB乗ったら自分はどのくらい驚くんでしょうかね笑
EJ20か
0.21 - 0.27 0-100km/h 7 secondes sans plus
これは日本車って言っていいのかな
慣らし運転は
タイトルの日本車最高!っていうのみてなんか恥ずかしくなったw
いや確かに日本車好きだけどさ…なんか・・・ね?w
REALFORCE
それはマジで意味分からんわ
REALFORCE お?なんだ、なんだ?気に食わねえってのか?
まあ、よくGT-Rが速さで引き合いに出されるけど
あれもたいして速くないしね
mankind mystic 0-100km/h2.5秒を大して速くないって…あんたはテスラにでも乗ってんのか???
mankind mystic GT-Rはパワーアップされたとはいえ基本設計は11年前ですしね。当時は世界第3位の0-100km/h加速と言われていましたが、現在では恐らく20位以内に入る程度でしょうね。
国内のstiじゃない!8000回転までしかない!これEJ20じゃないね。海外仕様かS4か。。
emden2011 EJ25って書いてあるやん
25はダメ… 絶対EJ20!
これ日本版じゃなくてアメリカ版やな
hayato ara
25は耐久性低い...
これ本当にノーマル??
普通2速で100㎞位は行くけど、相当クロスレシオだね
でも、思ってたよりゼロヒャクが遅いな その馬力でクロスレシオなら軽く5秒は切れる筈なのに、何でだろ? あっ、別に下手だとは言って無いからね^^
最高速は257㎞か ま~コッチは予想の範囲内だったな
今はどうか判らないが、昔のターボ車の実馬力はカタログ値より出てた
280馬力規制時のスープラのカタログ値は当然280馬力だが、実馬力は320馬力位あった 逆にNA車はカタログ値を確実に下回る。
TYPE Rよりは速いんだな
クラウンより遅いスボーツセダンって何なんだろうな
اليابان👌🏻🌹🌹🌹🌹🌹🌹🎖🎖🎖✍🏽🇯🇵🇸🇦
アメリカで販売している WRXSTIですね(2500CC) 香具師としては 日本で3600CCの レガシィB4 販売して欲しい
これ、A lineじゃないの?
5ATの奴
確かに先代GV型のA-lineはEJ25で6700までしか回らないけどこのメーターのーデザインから現行のVA型だと思います。中央のパネルにも6速まで入ってるし海外仕様のEJ25をのせたWRX STIでしょう。
あ、そうでしたね
メーター現行ですね
有難うございます
スバルは坂道が駄目、平坦しか走らない
車による。昔の1500ccインプレッサは最悪だった。今、乗っているスバルは坂道も目茶強い。
大した事無いじゃん!
hanako 大したことないとか言っとるけど結構速いで!
たいしたこと無いな……。
fuji kana wrc向けのクロスレシオだからだよ、
スーパーカーと比べてんの?w
永遠の童帝 ゲームじゃね?w
湾岸だろw
自分が普段乗ってる車がいかに速いかが分かった。
もとみょ
GTRでも乗ってるの?
50km/hで6速からの加速とかクルマ壊す気なのか?6速は最低でも60km/h以上から上だ。
オートマかぁ
超高速巡航すれば燃費はダントツいいかも⁉️
早すぎて笑う。((
F31 BMW 320dのほうが早いね。。。
外国の車に比べると室内うるさいね
嫁 がまんの力特級L
室内w スポーツカーでそんなん気にしてる君くらいだろう。静かな車乗りたいんならプリウスでも乗ってな
スポーツカーですし室内が静かすぎるのもどうかと
私の車はリアエンジンですが、エンジン音が聞こえてこないのが嫌で室内後ろのマットを外して走ってます
マフラーは純正ですが中々いい音が聴けますよ
これ海外仕様だから外車じゃね(屁理屈)
スポーツカーはエンジン音聴かせるもんだろ。
え?まさか日本車最高って速さのことじゃないよね?ww
1225 Palmin 日本車は最高!って意味じゃない?
おはようチンパン なるほどね!
スバル車
良いよね。WRXーSTI カッコいいよね!
でも日本国内では100km 以上で走れる道路はないでしょう。
一般の人はサーキットで走る事はほとんど無いのですから
欲しいとは思わないなぁ~。
日本車最高!は数ある国の車のなかで日本車が最高って意味だよね?
WRXよりも0-100km/h加速が速い車は他にあるからね…
Kouta K. 動画の説明ちゃんと読んだか?
おっそ
どんな車乗っとるの? ランボルギーニとか?
スバル車の性能なんてこんなもんだよね
ウィキャンドゥイット 違うぞ、
wrc向けよクロスレシオだからだよ、
そんなんも知らんのか
ふけない車はつまらない
ん?なんか遅いですよ。
VAGの方が速い。
なんでだろう。
Mako Se 変速のラグですかね(^^)
ふーん。あっそ。
って感じやな。
ちょwwwアイコンwww