【デリカD:5車中泊仕様】有孔ボードで側面収納を作ったら便利すぎた

Поделиться
HTML-код

Комментарии • 13

  • @d5delicad5vanlife63
    @d5delicad5vanlife63  Год назад

    車中泊のDIYはコチラ↓
    車中泊の準備: ruclips.net/p/PLqJ6XVDCFLH2NVqyxtW2-pyPnYdY4Mfiv

  • @本名慎吾
    @本名慎吾 Год назад +1

    お久しぶりです!強風の予報だったんで、トーナメント棄権しましたが、疲れ果てて寝てました!何時も参考になり、癒される動画有難う御座います!側面収納は、IPFさんの物も高いですが、出てますね!いやあ~、何時もアイデアが素晴らしいですね!猫ちゃん、可愛い!!

    • @d5delicad5vanlife63
      @d5delicad5vanlife63  Год назад

      いつもありがとうございます!
      お疲れ様です、安全第一ですからね。
      暑い日が続きましたが、私も車中泊行けておりません。。いつも温かいお言葉ありがとうございます!!

  • @Kelly-gj9td
    @Kelly-gj9td Месяц назад +1

    👍

  • @ssoar8805
    @ssoar8805 Год назад +1

    情報ありがとうございます❗️
    質問なのですが、これはこのままの状態で車検に通るのでしょうか?
    自分もやろうか悩んでます。😅

    • @d5delicad5vanlife63
      @d5delicad5vanlife63  Год назад

      車検は私も何とも言えないですが、
      取り外しが簡単に出来るようになっているので、何か問題があれば外していくことを考えています。明確なお答え出来ず申し訳ございませんが、あればとにかく便利ですよ!!

    • @ssoar8805
      @ssoar8805 Год назад +1

      お返事ありがとうございます❗️
      そうですね😊😊 指摘されたら外して通します‼️

  • @danbopinokio14
    @danbopinokio14 4 месяца назад +1

    吸盤で耐荷重そんなにあるんですか?
    私は吸盤タイプのサンシェードで目隠ししているのですが、たまに吸盤が外れて取れてきます。

    • @d5delicad5vanlife63
      @d5delicad5vanlife63  4 месяца назад

      確かに吸盤の耐荷重を考えると乗せすぎは良くないですが、今のところ不自由無く使えています。おっしゃる通りサンシェードの吸盤で私も吸盤が信用出来なくなりました。冬場は特に‥。ご視聴いただきありがとうございます!!

  • @mutsukiyamagishi5420
    @mutsukiyamagishi5420 5 месяцев назад +1

    一回り小さいのがいいかもね

  • @useblueブルー
    @useblueブルー 8 месяцев назад +1

    その後使用されていかがでしょうか?
    カタカタ音がしませんか?
    わたしもやりたいので教えてください🙏😊

    • @d5delicad5vanlife63
      @d5delicad5vanlife63  8 месяцев назад +1

      今のところ大丈夫ですよ!ボードは確かに反ってきたりもします。

    • @useblueブルー
      @useblueブルー 8 месяцев назад

      ​@@d5delicad5vanlife63ありがとうございます😊