【DIY】【ベンチ】【ちょい置き】どんな板にでも、うまく脚を付ける方法!!職人技のコツやポイントあり!!シンプルでナチュラルなオシャレさが出る!!あると便利!!高さもお好みで作れる

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 100

  • @堀孝至
    @堀孝至 Год назад +13

    コの字型のガイドを切ってから真っ直ぐに切るというのは、とても参考になりました。ありがとうございます。
    関西の言葉が心地よく耳に入ってきます。

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  Год назад +1

      ありがとうございます😊
      今後もよろしくお願いします🙇‍♀️✨

  • @長澤貴子-p6e
    @長澤貴子-p6e 10 месяцев назад +11

    いろんなDIYのRUclips見て参考にして来たけど 寿さんの動画初めて観ましたが分かりやすくてんぽ良くて 全部観たくなりました とても勉強になります。
    これから益々DIYが面白くなりそうです。

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  10 месяцев назад +1

      ありがとうございます😊✨

  • @forest5453
    @forest5453 29 дней назад +3

    奥さん、旦那さんを褒めるの上手❤

  • @retrieverpoco5092
    @retrieverpoco5092 Год назад +13

    コツというかやり方をきちんとわかり易く説明していただいていますが、
    見事なフリーハンドは実にうらやましいです。

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  Год назад

      おはようございます😃
      ありがとうございます😊

  • @ひなひな-e4b
    @ひなひな-e4b Год назад +19

    これ絶対作ります! 母がベランダでお茶できるといいな〜って言ってたのでがんばります♪

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  Год назад +2

      ご視聴いただきありがとうございます😊
      ぜひ、作ってみてください✨

  • @kamon535
    @kamon535 10 месяцев назад +8

    とても優しい解説でとても良いですね、嫁さんか彼女のアシスタント振りも良いですね

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  10 месяцев назад

      ありがとうございます😊✨

    • @kamon535
      @kamon535 10 месяцев назад +1

      @@kotobuki-diy 嫁さんだったんですね
      初めて拝見したので勘違いしてました。
      とても感じの良い女性

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  10 месяцев назад +2

      @@kamon535 妻のわさびです❤️今後もよろしくお願いします🙇🙇‍♀️

  • @原田和廣
    @原田和廣 Год назад +4

    お金掛けないで、家にあるもので作れることを知った。
    説明も丁寧で、嫁さんの愛の手も優しい!ありがとうございます♪今週トライします!

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  Год назад

      ご視聴いただきありがとうございます😊
      今後も色々と配信予定してますので
      よろしくお願いします🙇‍♀️

  • @原田和廣
    @原田和廣 Год назад +4

    さりげない、カンナの使い方やマスキングの使い方も、
    さりげなくすごい事やってる!ためになるわー

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  Год назад

      ありがとうございます😊✨

  • @千葉真一-p2e
    @千葉真一-p2e 4 дня назад +1

    トメ大変参考になりました。ありがとうございました。

  • @ちゅんちゅん-l9o
    @ちゅんちゅん-l9o Год назад +23

    わかりやすく為になる
    説明が上手

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  Год назад

      ありがとうございます😊
      今後もよろしくお願いします🙇‍♀️

  • @tuyukusa123
    @tuyukusa123 9 месяцев назад +2

    ちょっとした綺麗に仕上げるコツがたくさんあって勉強になります。

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  9 месяцев назад

      ありがとうございます😊✨

  • @小嶋静代
    @小嶋静代 Год назад +9

    最近DIYにハマリ色々作っていますが、この45度にカットして繋げるのはどーやってるんだろ?
    って思っていた事をめちゃくちゃ分かりやすく説明してくれているので絶対にヤル!
    これからも色々な、道具の使い方とか基本の知識など動画で教えてくれたら嬉しいです😭

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  Год назад +1

      ありがとうございます😊
      初心者さん向けにサブチャンネル
      DIY教室もしているのでぜひそちらもご覧下さい🌷
      今後もよろしくお願いします✨

    • @小嶋静代
      @小嶋静代 Год назад

      @@kotobuki-diy そうなんですね〜!
      楽しみです☺️

  • @川上弘-m9w
    @川上弘-m9w Год назад +4

    加工のエッセンスを要所要所で述べているので大変参考になります。

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  Год назад

      ありがとうございます😊
      今後もよろしくお願いします✨

  • @大毛直助
    @大毛直助 8 месяцев назад +2

    鉄を相手に50年仕事した私が、73歳となった今は、寿チャンネルに見入っています。
    教え方が上手ですネ。又、口数が少ない奥様と息子さんにも好感大です。
    鋸でまっすぐ切ることが出来ず、丸鋸を購入しましたが、切はじめに、安全カバーがスライドせず、使い方の問題なのか、バネがきついのか悩んでいます。

  • @boostertour1228
    @boostertour1228 Месяц назад +1

    目からウロコが落ちるようでした。わかりやすさが凄い。

  • @noriyasu0405
    @noriyasu0405 Год назад +4

    とても説明がわかりやすい。いろんなことに応用できそう。ありがとうございました。

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  Год назад

      ご視聴いただきありがとうございます😊
      今後も色々と配信予定しておりますので
      よろしくお願いします🙇‍♀️✨

  • @yoynpe
    @yoynpe Год назад +3

    すごい👍観てるだけでできた気分になってます。マスキングテープの使い方、流石ですね

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  Год назад

      ありがとうございます😊✨

  • @山紫水明-n1m
    @山紫水明-n1m Год назад +1

    かゆいところに手が届く、とても優しくわかりやすく教えてくださり、ありがとうございます。小4で釘打つのに板をメチャクチャにした暗い過去を持つ私でも作れそうな気がしてきました。

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  Год назад +1

      ご視聴いただきありがとうございます😊
      今後もよろしくお願いします🙇‍♀️✨

  • @たひ-m4n
    @たひ-m4n Месяц назад +1

    ベランダの植木鉢を置く台を作りたいと思ってたので、足の付け方などとても参考になりました。ありがとうございます😊

  • @太郎坂東-l7u
    @太郎坂東-l7u Год назад +4

    ホームセンターで売ってるのと変わらないレベルの作品ですね‼️いつかはこんな作品をパパッと作れるようになりたい🎵

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  Год назад

      ご視聴いただきありがとうございます😊
      今後も配信予定してますので、
      よろしくお願いします❤️

  • @しんさく-x5z
    @しんさく-x5z Год назад +1

    毎回、わかりやすく大変勉強になりますポイントポイントがよくわかり
    綺麗に仕上がる
    のが素晴らしいです

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  Год назад

      ありがとうございます🌸😊

  • @綾波小南
    @綾波小南 Год назад +2

    物凄くわかりやすい解説動画で参考になります、しかし一つ一つの工程が非常に丁寧でこれがプロと素人(自分)の違いかなと感心しました

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  Год назад

      ありがとうございます😊
      今後もよろしくお願いします🙇‍♀️

  • @鶴ヶ舞の虎
    @鶴ヶ舞の虎 Год назад +7

    道具のこなれた使い方 段取り手際の良さを見てると腕のいい棟梁だね👍教え方も明快で無駄がない タメになるDIY動画提供の寿チャンを応援しよう👍👏

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  Год назад

      ありがとうございます😊✨

  • @なおみ-b9z
    @なおみ-b9z Год назад +9

    わかりやすいし、特別高価な道具も必要無さそうなところから、入っていけるDIY。
    隙間収納を作りたいです。

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  Год назад

      ご視聴いただきありがとうございます😊
      今後も色々と配信予定してますので
      よろしくお願いします✨

  • @shimameji
    @shimameji Год назад +11

    足の付け方の解説がとてもわかりやすいです。玄関に置く踏み台椅子もこれで作れそう。助かります!

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  Год назад

      ありがとうございます😊
      今後もよろしくお願いします🙇‍♀️✨

  • @takedasan_t
    @takedasan_t Год назад +3

    シンプルで分かりやすい。勉強になりました。

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  Год назад

      ありがとうございます😊✨

  • @ListeningLibrary.g
    @ListeningLibrary.g 24 дня назад +1

    とても参考になりました。ありがとうございます☺ 
    チャンネル登録もさせてもらいました♪

  • @みこみこみーこ-t5t
    @みこみこみーこ-t5t Год назад +3

    トメさん素敵❤

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  Год назад +1

      ありがとうございます🌸😊

  • @ymikinchin7205
    @ymikinchin7205 9 месяцев назад +1

    すごい!✨めっちゃ面白くて勉強になります!同じベンチ作りたくなりました!分かりやすすぎる説明に感動しました!

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  9 месяцев назад

      ありがとうございます😊✨

  • @KISARAGI2222
    @KISARAGI2222 Год назад +1

    これは親切なアドバイスが満載で自分でもやってみたくなる。ホームセンターへ行きたくなりました。

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  Год назад +1

      ありがとうございます😊
      今後もよろしくお願いします🙇‍♀️✨

  • @vazu0312
    @vazu0312 Год назад +1

    トメ覚えました‼凄いアイディア

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  Год назад

      ありがとうございます😊✨

  • @富永伊五郎
    @富永伊五郎 Год назад +1

    良くわかりました。ありがとうございました。

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  Год назад

      ありがとうございます😊
      今後もよろしくお願いします🙇‍♀️✨

  • @milupon1
    @milupon1 8 месяцев назад +1

    上手い、名人!

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  8 месяцев назад

      ありがとうございます😊✨

  • @honeykkk7669
    @honeykkk7669 Год назад +2

    偶然見つけました。
    なんか、ノコギリの音聞いたら懐かしい。
    おじいちゃんも兄も大工さんでした。

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  Год назад

      ご視聴いただきありがとうございます😊✨
      今後もよろしくお願いします😊

  • @hiroyama3458
    @hiroyama3458 Год назад +1

    ありがとうございます。
    わかりやすい🎉

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  Год назад

      ありがとうございます😊
      今後もよろしくお願いします🙇‍♀️

  • @YellowFrog1
    @YellowFrog1 10 месяцев назад +1

    寿チャンネル 楽し過ぎ〜🎉❤
    めっちゃ ためになるし!
    登録しちゃったよ😊

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  10 месяцев назад

      ありがとうございます😊✨

  • @楽釈
    @楽釈 Год назад +3

    キリがビビる心配がある時は、端材に穴を明けて、その3分の1をのこで切断して、横から見える治具ガイドを作る。
    改めて、めちゃめちゃ参考になる動画です。
    カルビさんは、マジで、数多あるDIY系RUclipsの中でも、参考度トップクラスのRUclipsrと思います。

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  Год назад

      ありがとうございます😊
      今後もよろしくお願いします🙇‍♀️✨

  • @maro22412
    @maro22412 Год назад +1

    このタイプのノコギリ久しぶりに見ましたが(自分はダイソー小型直刃鋸が多いです)、スムーズにはいりますねえ。
    びよんびよんしたノコって懐かしい感じです。

  • @complement27
    @complement27 Год назад +23

    すげー。 ちょうど車庫の二階から厚手の板を捨てようと思っておろしたところ。 このチャンネルを見て勉強しよう。 あなたは大工さん?

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  Год назад +9

      ありがとうございます😊
      diy工作アドバイザーと日曜大工士です😉

    • @08047000
      @08047000 Год назад

      @@kotobuki-diy 😢😢😢

    • @智明島田
      @智明島田 10 месяцев назад

      キレイね

  • @GTEL-Japan
    @GTEL-Japan Год назад +1

    チョンチョン😍……知識、技、知恵など二物も三物も独り占めして、あげく綺麗な人を奥さんにするから、こっちに回ってこない
    DIYより先に、そっちのノウハウ教えんかい🤣

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  Год назад +1

      ご視聴いただきありがとうございます😊
      そんなことないですよ🙈😆笑
      色々と配信予定してますので、
      今後もよろしくお願いします🙇‍♀️🌷

    • @GTEL-Japan
      @GTEL-Japan Год назад

      @@kotobuki-diy こちらこそです😊
      なんの分野のチャンネルでも、日本はそこいらに転がってる文書や動画の内容の焼き直しばかりで、自分でやってる・できる・まともな知識・技術を持ってる人は皆無に等しい
      ニュートン・アインシュタインなどを蹴散らす新学説を展開する強者多数
      それを頼りにしたり、知識にすがろうとする疑うことを知らない『よい人』の死屍累々

  • @クリップキャップ-g2h
    @クリップキャップ-g2h Год назад +1

    「コツ」いいですね😊
    活用させて頂きます。

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  Год назад

      ありがとうございます😊✨

  • @claraeve5
    @claraeve5 Год назад +2

    diy初めてですがトライします!😀

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  Год назад

      ぜひ、チャレンジしてみて下さい😊✨

  • @たひ-m4n
    @たひ-m4n Месяц назад +2

    後、ホームセンターで、木材をみていてもどの木材を選んだら良いのかいつも迷ってますが、今回もどの木材を使えば良いのかわかって良かったです。いつも、参考にさせていただいてます🎵(^.^)

  • @しらたきんぐ-i6d
    @しらたきんぐ-i6d Год назад

    木の選び方に苦戦してます。どうすれば良いですか?

  • @kamiurage
    @kamiurage Год назад +1

    なるほど

  • @パトリックやちまた
    @パトリックやちまた 9 месяцев назад

    電動ドライバーの強さのダイヤル調整が知りたいです

  • @homemy8326
    @homemy8326 Год назад

    宜しければ教えて下さい。素人で不器用なオヤジです。
    先日、作業台を作りました。以前L型金具でうまくいかなかったので、角材を四角につなげて片側の脚とし、これを二つ作り、組み上げたのですが、脚が変形しているというか、真っすぐになりません。片側の脚部のみを水平部に置いたら、浮くところがかなりあるような感じです。
    部材をどこかに追加したらいいのかなとか考えながら進みません。アドバイスありましたら教えて頂けないでしょうか。
    不器用で事故が怖いので、手鋸しか持っていません。

  • @抹茶-o5q
    @抹茶-o5q Год назад

    脚は斜めにビス打たずに
    外から真横に打ってはダメですか?

  • @T倉えい
    @T倉えい Год назад +1

    いいですね、ノコギリガイドで45°ですね~只今、キャプ用の組み立てテーブル制作中です♪

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  Год назад

      ご視聴いただきありがとうございます😊
      テーブル出来上がり楽しみですね😎

  • @ゆきちゃん-w7p
    @ゆきちゃん-w7p Год назад

    凄く参考になりました!車いじりしてたので暫くDIY から離れてましたが縁台を作る予定なので為になりました。お疲れ様でした。
    何十回もグッドボタン押したけど反応しませんでした。悪しからず

  • @オカシガオ
    @オカシガオ 7 месяцев назад +2

    斜め切は素人には難しい・・。ww

  • @GOD-tt2gv
    @GOD-tt2gv Год назад +1

    おいおいのっけから美人の嫁さんとは、掴みOKだね!!😊

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  Год назад

      ありがとうございます✨😊
      今後もよろしくお願いします🌺

  • @古畑裕二-j4r
    @古畑裕二-j4r Год назад +1

    中々に詳しい
    ひょっとして「大工さん」だろうか?

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  Год назад +3

      大工で、diy工作アドバイザーと日曜大工士資格を取得しております💪✨

  • @GTEL-Japan
    @GTEL-Japan Год назад

    引き込むだの、スコスコだの、ユルユルだの真昼間から何の話しとんねん😳🤩
    サムネに🔞マークつけとかなあかんやん🤣

  • @朝日が昇る-z8e
    @朝日が昇る-z8e 24 дня назад +1

    わさびちゃん。。。たまには、顔さらしてください。。。。