Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
これはシンプルでとてもわかりやすい基準ですね。参考にさせていただきます!
世界一分かりやすい基準ですね。参考にします
無意識にやってたけどこんなにわかりやすく言語化できるのはさすがプロだなー
いつも勉強させてもらってますが、今までの中でもトップクラスに勉強になりました!
非常に分かりやすかったです!
なんとなく、ではなく、言語化できるっていう事の大事さですよわかりやすい毎回わかりやすい
安全牌はそれ自体の安全性と、それと引き換えに切った牌の危険性の回避、ふたつの意味があるんだよね。
例題一だとたしかに5pきっちゃってたかも…勉強になります👓
渋川ってー、分かりやすいよな
これって愚形含みの6ブロック以上なら安牌持っておいて、良形ばかりなら切ってもOKってことですかね?
Mリーグルールと協会ルールで打牌選択がどれぐらい変わるのか気になる
リャンメンリャンメンの一向聴のときとかに安全牌を持っている場合、ドラを引いてきたら安全牌と換えて重なりやドラ含みのリャンメンを持った方がいいですか?それとも安全度を重視してドラを切った方がいいですか?
ドラが手牌に一枚でもあれば孤立のドラは切っていいと思う
高い手だから攻めたいけど、後手ふみそうってときはもつなー
キングを叩く…?(錯乱)
まったく同じ事考えた笑
私の場合,よほど手配が良くない限り,イーシャンテン時にリーチ一発対策に絶対安牌1枚抱えてしまいます.基本的に憶病なので・・・でも手が整ったらゴー.親リーにもドラを叩き切ります.特に巧者ほどドラで待ちリーチしないので通るのだ「上手く打つな,時に下手に打て」は名言だと思う.ドラ単騎リーチとかやって来ると下手なイメージがあるが,実際は「何やって来るか分からない奴」ってイメージの方が強いと思う
んー今回初めてあんまり腑に落ちなかったです。。。あくまで個人的にはですが。
これはシンプルでとてもわかりやすい基準ですね。
参考にさせていただきます!
世界一分かりやすい基準ですね。参考にします
無意識にやってたけどこんなにわかりやすく言語化できるのはさすがプロだなー
いつも勉強させてもらってますが、今までの中でもトップクラスに勉強になりました!
非常に分かりやすかったです!
なんとなく、ではなく、言語化できるっていう事の大事さですよ
わかりやすい
毎回わかりやすい
安全牌はそれ自体の安全性と、それと引き換えに切った牌の危険性の回避、ふたつの意味があるんだよね。
例題一だとたしかに5pきっちゃってたかも…勉強になります👓
渋川ってー、分かりやすいよな
これって愚形含みの6ブロック以上なら安牌持っておいて、良形ばかりなら切ってもOKってことですかね?
Mリーグルールと協会ルールで打牌選択がどれぐらい変わるのか気になる
リャンメンリャンメンの一向聴のときとかに安全牌を持っている場合、ドラを引いてきたら安全牌と換えて重なりやドラ含みのリャンメンを持った方がいいですか?それとも安全度を重視してドラを切った方がいいですか?
ドラが手牌に一枚でもあれば孤立のドラは切っていいと思う
高い手だから攻めたいけど、後手ふみそうってときはもつなー
キングを叩く…?(錯乱)
まったく同じ事考えた笑
私の場合,よほど手配が良くない限り,イーシャンテン時にリーチ一発対策に絶対安牌1枚抱えてしまいます.基本的に憶病なので・・・でも手が整ったらゴー.親リーにもドラを叩き切ります.特に巧者ほどドラで待ちリーチしないので通るのだ
「上手く打つな,時に下手に打て」は名言だと思う.ドラ単騎リーチとかやって来ると下手なイメージがあるが,実際は「何やって来るか分からない奴」ってイメージの方が強いと思う
んー
今回初めてあんまり腑に落ちなかったです。。。
あくまで個人的にはですが。