【店頭で入手不可】フロスマニアの歯科衛生士がおすすめする最強フロスを紹介!【薬局で買えるものも教えちゃいます】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 43

  • @user-mp2uy3or82
    @user-mp2uy3or82 8 месяцев назад +2

    最近フロスを毎日一回夜やっていますが歯の不快感がなくなりすっきりしました。購入の参考にさせていただきます。ありがとうございました。

  • @mogmog8566
    @mogmog8566 3 года назад +7

    自分も色々なフロスを使用して、現在はフロアフロスを愛用してます👍
    どれも同じように見えて使い心地やプラークの除去能力はかなり違いますね。
    歯肉への当たりの柔らかさではフロアフロスに劣りますが、ルシェロのノンワックスも良かったです。
    他のフロスでは数ヶ月経つと歯石が付く部分があったのですが、ルシェロに変えたら明らかに歯石が付かなくなったので。

  • @炙りカルビ炙りカルビ炙りカルビ炙

    いまいさんの声が優しくていつも癒されます❗そして内容がとても解りやすく、勉強になります。虫歯になりやすい私はとても参考にしてます♥️
    いつも別のフロスでしたが、Amazonさんで注文しました。ありがとうございました♥️

    • @kworks5647
      @kworks5647  4 года назад +2

      FUJISACかずさん、いつも温かいコメント本当にありがとうございます🙇‍♀️
      ぜひ今井のおすすめフロス、使っていただけますと嬉しいです✨
      ケイワークス 今井💕

  • @死角マニア
    @死角マニア 3 года назад +1

    私もフロスを知り薬局でクリニカのフロスを使っています。
    隙間時間にできるので 車と作業机に常時おいて、youtube見ながらとか車での待機中に一人でやっています。

  • @shin16126
    @shin16126 4 года назад +5

    フロス洗って使えるんだ‼️衝撃でした😆イマイミキさんの声が癒されます☺️フロス使います🔥

    • @kworks5647
      @kworks5647  4 года назад +4

      shin16126さん、ご視聴いただきありがとうございます☺️
      柄付きで、糸にワックスのついていないフロスが洗って何度も使えます✌️ぜひ使ってみてくださいね😆✨
      ケイワークス 今井💕

  • @koey716
    @koey716 2 года назад +3

    専門の方の意見なので参考になります!動画に出会えて良かった!フロス使わないと歯磨きの意味ないですからね!

  • @none_san
    @none_san 2 года назад +1

    20代です。もともと歯質が弱いです。
    歯科医院さんで歯ブラシの指導を受け,フロス、歯間ブラシ,タフトブラシを併用しております。
    周りの人はフロスなどを使っていないのに虫歯になっておりません。。

  • @takabarca0827
    @takabarca0827 3 года назад +8

    一日最低一回(夕食後)は糸巻きタイプのフロスを欠かさないですが、
    朝昼はサボりがちだったのも確か。
    よほど歯に詰まってる感覚がないと億劫だったのですが、
    なるほど、こういうときにこそホルダータイプだとちゃちゃっと済ませられるなと思いつきました。
    夜は糸巻きでしっかり、日中はホルダータイプで簡易に。
    これでよりフロス頻度が増えるな(^o^)
    為になる動画をありがとうございます!

  • @berlinclassics1715
    @berlinclassics1715 3 года назад +9

    フロアフロスを使い初めて、短い期間ですが…… 今までの歯磨きはなんだったのか😅 40年間、歯医者も親も歯磨きの重要性は教えてもらっていましたが… フロスをした後の歯磨きが別次元だとは教えてくれませんでした💦
    歯周病予防とか、虫歯予防の効果がないと言われても続けたい、太いフロアフロスを使いたい😆
    歯医者が儲ける為に、フロスの使用を強く推奨していない気がします🙄

  • @makokanno5075
    @makokanno5075 3 года назад +5

    歯間ブラシもお願いします。

  • @akkotometoten
    @akkotometoten 3 года назад +4

    最近、歯周病のため、
    さっしーが激押ししてるフロスがあるとRUclipsで知り、今日届いて昼に使ったばかりで
    フロアフロス!
    この動画に出会いビックリしました‼️
    ちなみに、すっごく良かったです!
    今度は違う動画でお勧めされてた歯ブラシを買いたいと思います。
    アラ還で歯周病なのですが、歯茎と歯の間の歯周ポケットはタフトブラシの毛先を少しポケットに入れる感じで磨いた方がいいのか、キワを磨いた方がいいのか悩んでます~

  • @ちゃっくんころちゃん
    @ちゃっくんころちゃん 3 года назад +5

    フロアフロスに何度チャレンジしても難しくて無理でした歯間ブラシのおすすめやっていただきたいな。

    • @kworks5647
      @kworks5647  3 года назад +3

      ちゃっくんころちゃん さん ご視聴いただきましてありがとうございます、フロアフロスをトライしてくださったのですね!ありがとうございます☺️
      なかなか、難しいですよね😢
      歯間ブラシのオススメですね、貴重なご意見をありがとうございます☺️
      ケイワークス  今井

  • @rain_mx8
    @rain_mx8 2 года назад +1

    フロアフロスとバルーンフロスは同じものなんでしょうか??

  • @fifthfly
    @fifthfly 4 года назад +3

    Y字のウルトラフロス を使ってましたが、手巻きでやってみたいと思います。
    出来るかなー…
    ありがとうございます😊

    • @kworks5647
      @kworks5647  4 года назад

      簾マスクさん ご視聴いただきましてありがとうございます!ウルトラフロスユーザーさんなのですね👏素晴らしいです✨
      手巻きのフロス、是非トライしてみてくださいね☺️✨こちらこそありがとうございます✨
      ケイワークス  今井💕

  • @希与海老原
    @希与海老原 2 года назад

    この動画を観てフロアフロスに変えました!ホントにごっそりとれてびっくりします。ただ、歯茎の中まで入れると言うと夫かは「歯茎が傷つくからやめたほうがいい」と言われます。歯茎が下がってしまうのは嫌だなあと思うのですが、汚れがおちないのもなぁ、、と思います。1〜2mm程度、ゆっくり歯茎の中に入れれば、歯茎には負担がないのでしょうか??教えていただければ嬉しいです。

  • @kurumipepe
    @kurumipepe 4 года назад +4

    歯の疾患を抱えてからフロス使い始めました。もっと早くに習慣づいてればと今となっては後悔してます💦
    今ガムのフロスを使ってますが紹介して頂いたもの使ってみたいと思いました。
    質問なんですがY字フロスは歯にそった根本のくぼんだとこもあたりますか?

    • @kworks5647
      @kworks5647  4 года назад +2

      kurumi pepeさん ご視聴いただきありがとうございます✨そうだったのですね、それでも今はご自身で歯の大切さに気がつかれて、フロスを使用していらっしゃるのは素晴らしいことです☺️
      ご質問についての回答ですが、
      根元のくぼみやくびれ具合がその方それぞれで歯の形が大きく違って来るので、一概にY字のフロスで大丈夫とは言えません🙇‍♀️ですが、ガムのフロスが使えていらっしゃるなら、手巻きのフロスの方がY字のフロスより根元のくぼみには当てやすいです🙆‍♀️
      ご提案として、朝とお昼はY字フロスを使用して、夜などお時間が取りやすい時などに手巻きのフロスを使用して根本のくぼみを重点的にケアしていただくと良いかもしれません🍀
      ご参考になりましたら幸いです。
      ケイワークス 今井💕

    • @kurumipepe
      @kurumipepe 4 года назад +2

      腕利き歯科技工所KWORKS[患者様向け]
      なるほど昼朝はしてなかったので参考になりました。ありがとうございました😃

    • @kworks5647
      @kworks5647  4 года назад +1

      @@kurumipepe 是非朝昼も取り入れてみてください☀️起床時はお口の中の細菌が一番多いと言われていますので、朝起きたら歯磨きとフロスをしてみてください☺️朝ご飯の味が、いつもより美味しく感じられますよ✨
      ケイワークス 今井💕

  • @森野クマ-i7k
    @森野クマ-i7k 4 года назад +11

    何で歯科医さんや衛生士さんが使ってるようなのは、市販されて無いのですか?そんなにいいものなら市販すればいいのにって思います。

    • @kworks5647
      @kworks5647  4 года назад +2

      森野熊太郎さん そうですよね、その様に思われますよね。
      ドラッグストアさんなどにおいてあるものですと、”より多くの人がそれなりに快適に使える物”が多く置いてあるので、歯科専売品はなかなか置けないのが実状なのではないかと思われます。
      店頭販売がないと色んな方に周知されないので、こうした動画を通してオススメさせていただいて、少しでも色んな方に届けば良いなと思ってます…。
      ケイワークス  今井

  • @yu-cd8gx
    @yu-cd8gx 3 года назад

    糸ようじって、1日何回やるんですか!?

  • @mainasu999
    @mainasu999 4 года назад +1

    お疲れ様です。過去の動画に失礼します。フロスについて調べていたらこの動画をみつけました。ロールタイプのほうがコスパがいいとききそちらにそちらに挑戦しようと思ってるのですがそこでフロスホルダーというのを見つけましたあれは、どうなのでしょうか?
    あとフロスは歯磨きの時毎回したほうがいいですか?

    • @kworks5647
      @kworks5647  4 года назад

      マイナスさん ご視聴いただきましてありがとうございます。フロスホルダーを使っていらっしゃる方も居ますが、手でお口の奥の方に突っ込むのが大変であれば使用するのも手だと思います👀❗️私の場合は、一つ工程を増やすのが面倒に感じてしまうので、フロスホルダーを自身に使用したことはありません…。
      もし、フロスホルダーを使用しないでも奥の方まで上手に出来そうであれば、あえて使用しなくても大丈夫だと思います🙆‍♀️
      そしてフロスですが、歯磨きの時、一緒にする習慣をつけていただくとベストです✨
      ケイワークス  今井

    • @mainasu999
      @mainasu999 4 года назад +1

      @@kworks5647
      詳しくありがとうございます。
      あともう一つだけロールタイプのフロスですが使い方を説明している動画などは沢山あるのですが次の歯間に行く時に新しいところにして使う時にそのフロスを新しく巻きかえるやり方がよくわかりまさんそこまで説明している動画などはなかったのでどうしたらいいでしょうか?

    • @kworks5647
      @kworks5647  4 года назад

      @@mainasu999さんruclips.net/video/bEzNrMc8XEQ/видео.html
      こちらの動画でどうにか手元を見ていただければと思いますが、分かりにくくて申し訳ありません。
      クルクルとゆびに巻きつけてあげるのですが、それを、1箇所ずつ次の歯と歯の間へ移動する際に、一巻きずつフロスの新しい場所を出してあげる感じです(左側から右側へ一巻きずつ移動して行くように両手の巻き替えをします)
      トライしてみてくださいませ🙇‍♀️
      ケイワークス  今井

    • @mainasu999
      @mainasu999 4 года назад +1

      @@kworks5647 ありがとうございます。

  • @星野王子-e8h
    @星野王子-e8h 3 года назад +3

    お疲れ様です
    フロアフロス買ってみました。
    いまいさんが興奮する理由がよく分かります。
    見た目が太めなので、細い歯間に入るか不安でしたが、
    今まで使ってた細めのフロス以上に楽に入りました(^-^)
    アンワックス
    ワックス
    スポンジ
    それぞれの利点を融合したような
    使い心地に感動しました。
    ケースもかっこいいのでもう虜です。

  • @安倍晋三-s5p
    @安倍晋三-s5p 2 года назад +2

    フロスて毎日使わないとあかんの?

    • @kworks5647
      @kworks5647  2 года назад

      安倍さん コメントありがとうございます✨是非毎日使ってみてください、スッキリしますよ✨
      ケイワークス 今井

  • @berlinclassics1715
    @berlinclassics1715 3 года назад +1

    フロアフロスを検討中です👍😁

    • @kworks5647
      @kworks5647  3 года назад +1

      berlin classicsさん ご視聴いただきましてありがとうございます☺️フロアフロス、とっても良いフロスですよ✨是非オススメさせてください🙌✨
      ケイワークス  今井

    • @berlinclassics1715
      @berlinclassics1715 3 года назад +1

      買いました(^^)
      フロアフロス👏👏👍
      フロスが一般的な物に比べて太いので汚れがしっかり取れます😁
      ※調子にのってゴシゴシと歯間に通していたら切れる事もありますが…
      今までフロスを使う事がなかった
      ので気付いていなかった事実が判明しました!! それは、歯ブラシが補助器具でフロスがメインだと😆
      フロスの後で歯磨きをすると! 今まで経験した事がないスッキリ感👍
      フロアフロスを紹介して頂きありがとうございました(^^)

    • @kworks5647
      @kworks5647  3 года назад +1

      @@berlinclassics1715 さん ご購入いただいて、使って下さっているのですね👏✨
      そうなのです、ごっそり落とせるとはまさにこのフロスを使用していただいて初めて分かっていただける感覚なのだと思います🍀
      そして、そのスッキリ感をご自身で感じていただる事が、とても嬉しいです😭💕
      とんでもございません、ご使用感をお伝えいただき、本当にありがとうございます✨
      ケイワークス 今井

  • @本田-k2s
    @本田-k2s Год назад

    フィリップスのソニッケアを10年以上使い続けてるのに虫歯になり続けるのはフロスをつかってなかったからかー

  • @炙りカルビ炙りカルビ炙りカルビ炙

    いまいさん何度も申し訳ありません😣
    できたら舌ブラシおすすめ商品と舌ブラシの必要性も教えて頂けると有りがたいです。そのうち…宜しくお願い致します。

    • @kworks5647
      @kworks5647  4 года назад

      FUJISACかずさん、舌ブラシ気になりますよね☺️
      乞うご期待で、よろしくお願いいたします✨
      いつもありがとうございます🍀
      ケイワークス 今井💕

  • @cc-ub1xo
    @cc-ub1xo 3 года назад +2

    皆そんなにフロス使ってないんだ…

  • @tydeito3523
    @tydeito3523 2 года назад

    フロアフロスは250m1択でしょ(笑)