Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
■にょーり中学時代は格闘部だったが、力が強すぎるが故に、望まない形で人を傷つけてしまうことが多く、己の力に対して自暴自棄になっていた。そんな中、デビスとの出会いによって、自身の力は大切なものを守るための物だと理解し、信念を得たにょーりは、守るべき友のために力を伸ばしていくようになる。恵まれた体格と持ち前のパワーで、高い攻撃力と防御力を併せ持つ。さらに格闘部で培った戦闘センスがあり、近接戦闘において圧倒的な才能を発揮する。心優しい性格の持ち主だが、友を守るためなら躊躇なく力を振るう。■デビス中学自体はかくれんぼ部で、男子シングルで四国大会に出場経験あり。にょーりと関わるうちに親しくなり、共にジョブマッチインターンに参加することになる。パワーはないが、相手の死角をつくのが上手く、一瞬のうちに気配を消すことができる。その為、戦闘においては敵に悟られないように立ち回りながらの援護を得意とし、また他にも様々な場面で隠密行動などのサポート要因として活躍する。■ミーミチン以前は神であったが、唯我独尊の態度の持ち主で、地球を使って極悪非道の限りを尽くした遊びばかりしていた。ある日そんな様子を見兼ねた母によって、罰として人間にされ、地球に送られてしまう。入学した伊予松山竜王高校でも身勝手な行動をしていたが、益子先生に戦闘センスが買われ、にょーり達と共にジョブマッチインターンに加わることになる。はじめはにょーりたちに対しても好き勝手していたが、次第ににょーりたちの純粋さや、人という存在の儚さなどに触れ、少しづつ心を開くようになった。性格に難はあれど、ユーモアがあり、頭も回るため、にょーり達からも慕われている。人間になった後も以前の力を一部引き継いでおり、制限はあれど超能力を使えるチートキャラ。だが戦闘に対しても自由奔放な部分があり、にょーり達が手を焼くことも少なくない。■机に乗っている小さいハゲ机に乗っている
ぜひ伸びて頂きたい
壮大な考察と圧倒的作文能力そして澤構文
机に乗っている
よくわからんけど伸びるやろ
机に乗ってる小さいハゲで草
「病気のサカナクション」って表現が頭をよぎった。『今何時? 今何時?』の所とか、コーラスでメンバー全員が斉唱してそう。
同志おったあああ!脳内でサカナクションに変換して再生したの私だけかと!wまさに今何時?のとこも同じく。個人的にはモスとか新宝島感あると思う
@@pino0112 モスっぽさありますよねww『今何時?』の2回目は〈ソウゾウデキズニ〉〈マイノリティ〉と同じ感じの合いの手っぽいコーラスが聞こえて来ます。イントロのギターもコードがそれっぽくてニヤニヤします。
@@lowry3rd165 イントロのコードはサカナクションぽい!カッ!!wてかもうほぼサカナクションw合いの手とかコーラスとかうなづける一致点てんこ盛り😁サカナクション好きにはたまらない仕様ですよね💦今のところ1日30回以上聴いてますwww
このコメント見た瞬間「今何時?今何時?」って流れてきて想像して吹いた…
今何時?今何時?はまじでサカナクションっぽいって思ったガチで
最近はイライラした時に「あぁ、イラってなってまた冷静さなくなってる」を思い出してイライラを鎮めるようにしてる
これはまじで使える
ワイは「全然ないやんけ…なんでやねん!」って呟いちゃう
@@oleoleore ワイもや
悪魔の方程式
今何時〜今何時〜 も追加で
先日とあるテーマパークの公式ホテル内バイキングで食事をしていたら、家族連れがいて1歳未満ぐらい?の赤ちゃんにスマホで動画見せていました。ちらっと中を見てしまったのですが、にょーりくんのような映像だったので二度見してそのまま料理を取りに行きました。目を疑ったので、失礼は承知の上でもう一度スマホの中を覗いてみるとやはりにょーりくんでした。素晴らしい英才教育です。赤さんの今後が楽しみで仕方ないです。
最後もう既に赤ちゃんのこと敬ってて草
イオンの廊下みたいな絨毯好き
的確ww
なんだかんだ初めて絨毯って漢字みたかもしれない…
読めてる時点で初めてじゃなくね(マジレス)
@@中橋ゴンザレス圭吾 そうなのか…?
魔法の絨毯定期
ようわからん曲名にクッソイケイケな曲と可愛いきりたんのボイスとふざけすぎたサイケな映像とどこにでもいそうな一般男性の声全てが違和感無く混ざって究極すぎる完成度に至ってる、これ無しじゃ生きていけないよ。
きりたーん✨
これ無しじゃ生きていけないって禁断症状起きてるやんw
完全に中毒やん
kiritankawaiiyatta
#kawaii
2:22の空中に墨を魔力だかなんだかで浮かすミーミチンにかっこいいと思ってしまったの不覚すぎる
ミーミチンジャナイデスヨw
九重八木くん
コマンドだッ!
ミドル君だよ
これ歌詞が結構良いんだよな、ただ単にインク切れを歌ってるんじゃなくて人生の鬱屈さとか自分の怠惰を憂う心みたいなのを表してて、浪人経験者とか研究でしごかれた人なんかは考えさせると思う。
バーバパパの関西弁聞くと毎回思うけど、関西のどこかにおると考えると嬉しい半面こわい
過去にハバタンとホテルニューアワジが出てきたので、兵庫県民の可能性ありますね!
関西に住んでなくても関西弁使うけどね
もう日本にいるだけで怖い()
愛媛県民の可能性もあるぞ!
はばタンの背景が三宮だったから神戸かな?
「水性のやつならいいですかいいですよ」で(あいいんだ)ってなった直後に「使っちゃダメ」でただの自問自答だったことが判明するの好き
これほんとすき
すきやで
@TSK放送局 だれだ!!ッッお前!!ェ
@@しらす-m5d2e 俺だ
@@old983 お前だったのかッ!
天才がお遊びで作った曲をこっちはガチで聞いちゃってるみたいな敗北感ある
ジェラシーやろ
聴く
負けなくてもいいやろ笑
@【公式】音割れポッター 48分前で草寝よ(おまいう現在時刻4:58)
このコメントをしてからはや1ヶ月が経ちますがいまだに飽きもせず毎日聞いてます。そして今となっては悔しいとも負けたとも感じなくなり、この曲の奥深さが分かるようになりパパが偉才なんだなと只々感激します。(大音量で聞くと低音の音が心地良くてよく作られてるなと思いました。お遊びで作ったとか言ってごめんなさいバーバパパ)
去年、めっちゃ病んだ時カラフルボンバーズで救われたんだけど今年も病んでどうしようもなかったので藁にもすがる思いでこの曲聴いて、通勤中もずっと流して聴き続けてたんだけどお陰でめっちゃ回復したしすごい元気になった。人生どうしようもないときはやっぱバーバパパに限るね。今年もありがとうございます。
「カラフルボンバーズで救われた」…?洗脳済みだな
これで救われるって本当に言ってるのか?どういう精神の変化があったのか気になる
@@渋谷-l4vワイは内容がどうであれ曲としての完成度が高いものを聴くと落ち着くよ
ちなみにカラフルボンバーズをきっかけにソ連史やロシア文化にどハマりした
「あぁ、イラってなってまた冷静さなくなってる」の語感が良すぎる…!
分かる!めっちゃ韻踏んでるよね
@@たな-e1c ラップ苦手なのでよう分からないんですが、どこが韻踏んでるんですか?良ければ教えてください!
@@カゼハナ-x5z イラってなってなくなってるのてが3つ韻踏んでるんですよね
@@たな-e1c そうなんですか‼️そこに気がつくの凄いですね〜!ありがとうございます☺️
テンポよく小さい「っ」入れる事で平坦な日本語にリズムが生まれるの良いよね
冗談抜きで過去一熱い曲だと思う。・にょーりくんメンバー+ミーミチン人間態・ヴィエ"のダンス・きりたんとパパの共存パパの中で何か区切りが着いたんじゃないかと心配になるぐらいの名作。これからも応援してます。追記(2021.10.05)これ発表当初、にょーりくん2話が公開されてなかった(なんで?)ので、色々ミスリードがあった。すまん。・ミーミチン人間態←話が進まないとわからんが、考察のしがいはある。髪型と声優(パパの声のモード)が一致してるので、全くのナシって訳ではないかなってぐらいだ思う。普通に気に入って顔を使い回してるって説もあるし、これはにょーりくん100話ぐらいまで観ないと分からないかも。・ヴィエ"のダンス←ミーミチンのコマンド能力が明らかになった今、遠隔操作でもぐらたたきをしているモーションとも見えるが、ヴィエ"の2:58あたりの動きっぽくも見える。元ネタどうこうというより、パパが好きなモーションが、ヴィエ"にもこれにも反映されている、というのが正しい認識なのかもしれない。・きりたんとパパの共存は熱い。またいつでもやって欲しい。色々と一緒に考えてくれてありがとう。気付かなかったところ(それっぽいリズムとか)も多くて、かなり楽しんでいました。
ジャスコサティかける就職太郎とアジョットとうたのおねえさんが居ないからまだ続くと信じてる
・ドンキーの下B
@K.S 俺もおもた
3:06からは、ドリオ夫人の廊下無限ループと合わせ鏡の複合みたいなシーン
1:06ここから666の冷凍ビーム(?)
これは絶対に見つかってたまるかという揺るがないペンの決意と絶対に見つけてやるという半ば狂乱とも思える男達の執念に満ちた冷酷かつ衝撃的な物語であるわけない。
_人人人人人人人_> なかった < ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
草
もっと伸びろ
見つける側が狂ってるだけだった
イラってなって冷静さなくなってるから「水性のやつならいいですか?」に対して自分で「いいですよ」って言っちゃってるの好き
1:51
一発屋ではなくヒットを出していくあたりが本物の才能を感じる
鳩で知ってからどんどん映像技術も音楽も上がってて流石だよなぁ…未だに人気で地上波でも流れたしヴィエ凄い。俺は公園が1番好きだけど
@@シロくろ-i5z 俺は最初公園聞いた時怖かった覚えがある笑、ちな俺が一番好きな曲はラジオ体操エレクトロスイングってわけ
無責任感を忘れちゃいかんよ
@@シロくろ-i5z わかる
@@見たかヨル わかる
サビの尋常でない爽快感クセになる
イヴァン4世
どこがさび?
@@天樋 1:08 2:47
暗く深く広い迷路のとこやばい
結局この3人がこうやって仲良くしてくれてて嬉しい自分がいる
3人+謎の人
@@ゲイル-p6f オカルト部門顧問やろ
司令官的な感じもするなぁ
九里八木君のキャラソンだと思って聞いてます。
2:29ここかわいい
何て表現すればいいかわからんけど、この人の字余りのリズムが最終的に綺麗に収まるの心地良い
あえて「なして」から始まる歌詞に親近感しかない
親近感 ってどういうことだろ
そういう曲が他にあるとか?意味わからんな…
「なして」は北海道弁で「なぜ」「どうして」って意味だからだと思ふ
バーバパパにしては聴きやす過ぎて笑った
どの動画も何度も視聴してるうちに抵抗なくなって延々とループすることになるんですけどね...
@@ムシブ (洗脳済み)
本当で草
_人人人人人人_> サビあり < ̄^Y^Y^YY^Y ̄
マジでコレなんだよな 今回のは初心者向け(?)
2:07悪魔の方程式好きすぎて何回も見ちゃう
押すとバーバパパが「あー」と言うボタンとして使わせていただきます
懐かしすぎる
ブォン・・・・
滅茶苦茶わかる
すき
めちゃくちゃ神曲なんだけど本編でインク切れのシーンまじで一瞬なの面白い
本来第二話で入る予定だったからね
バーバパパの3D技術がどれだけ上がってもにょーり君とデビス君の学ランはツルツルであって欲しいな
それな
絶対に才能出し惜しみしてるよ
この方が味があるからツルツルにしてると思う
あとミーミチン
技術力が上がってよりツルツルになっていくよ
派手な色、高い声、不気味なものが苦手だけど、これを全て詰め合わせたら一周まわって好きということが、バーバパパさんのおかげで判明しました。
自分は世界観を理解出来なかったけど1周どころか2周まわって好きになりました何言ってるんだ自分は
不気味とか失礼ゾちょっと世界線が独特すぎるだけだから
@@SPINATIOGRAUb ウ”ィ”エ”とか鳩見てるので承知之助です。語彙力なくてスマソ
@@陰坊主 鳩見てるのは厳選されてきた証誇れる
ネタやぞ
作ろうと思えばこんな大衆音楽も作れるってことかもうピカソみたいな天才性感じるわ
この曲歌ってるの誰なんですか?
@@siina4667 東北きりたん
@@rum8299 めっちゃ人みたい…技術がずごい"…
まじかよきりたんに歌わせるのもうますぎるだろ…
@@黒雷-t4q AIきりたんっていう凄いやつよ
曲の導入のベースとドラムの音カッコいい「ホワイトボードのペンどれもインク切れていがち」という日常あるあるをこんなに素敵な作品に昇華できるのがすごい
に「使っちゃダメ!(良心)」デ「使っちゃダメ!(良心)」ミ「悪 魔 の 方 程 式」
バーン(脅迫)
バァーン(爆発)
Урааааааааааааа!
やぁ
アイヤイヤ-イ(柱の男)
またにょーりくんみたいなネタ系の動画かと思ったら普通にいい曲だしにょーりくん出てくるし映像の情報量半端ないしPPAP使うしで頭が爆発した
習字セットじゃなくて習字セッツって言うのすこ
頭痛が痛いみたい
RUclipsショートをショーツって呼ぶ人種に近い
複数形
バーバパパのDJイベントで「使っちゃダメ🙅」って叫べました。一生の思い出にします。
うわ!えー!がちかインク切れしてたんやいいな羨ましすぎる
マジで羨ましい…
この調子だとインクは切れてもネタは切れなさそう
キレがある返しですね
座布団一枚持ってきて!
歌詞がいい。ペンのインクが出ないという事を起点に人間という生き物の過ちとそれに対処する時には冷静に対処するべきだという事の大切さを歌詞に込めてる(適当)(小並感)
最近の小学生ってすごいんやな
小学生並みの感想とは思えないくらい流暢で笑った
新学習指導要領
エイサイ教育
うぃっちょんlove 頭の中は小学生の高校生です(酷い感想文で申し訳ないm(*_ _)m)
2:26 九重八木がコマンドで墨汁を動かしてるの好きすぎる
@Nao Nishimura 妾の後に繰り返せ、あーん ほれはやく
にょーり君3話でも古賀君がデビスくんのコマンド殺そうとするの止めてるし実はキモイとは思ってない説
サビ部分死ぬほど目に悪いの好き
布袋寅泰のスリルといい勝負
ぬのぶくろとらたい?
死なないで…
視力Kになりました(?)
@@有刺鉄線さんもはや見えてねえじゃん。 検査のCどうやって視たんや?
1:11の「暗く 深く 広い 迷路 のよう」っていう3文字の区切れが続くところのリズム感がめちゃくちゃ気持ちいい…
まっじでそれ特に「深く」の部分腹から声出してるからほんとに深みある
こだわるのうwwwwwwwwwww
ペンのインクが出ないだけの歌ってこと知らなければ神曲
インク切れの歌からインク切れ要素抜いたら何が残るんだろうか
あと目をつぶって聞く必要がある
@@user-lr2ox3up6k テレ東でワロタ
@@user-lr2ox3up6k さすがテレ東
@@orange_alien の歌
誰もツッコんでないけどさりげなく序盤と終盤あたりににょーり君がドンキーの下Bやってんのジワジワ来る
謎の下B
NBは「風圧拳」だな
このコメントを探してたof2024
最初の「なしてここにあるペンは全部インクないん?誰かしらん?」と最後の「ここにはない もう知らない」の歌詞が繋がってることに今ながら気がついた
ペンのインクがなくなってイラつくという人間あるあるをテーマにすることで、私は人間です、そう思えというバーバパパからの強いメッセージが伝わってくる
ここか?ここか?ここか?全然ないやんけ…が好きすぎる。パパの声がいいんだよな、癖になるわ
めちゃわかる
0:49
その前のそうしようのノリノリ感も好きだし流れるようななんでやねんのいきなりセルフ突っ込みも好き
@@megidd1810 クソわかるw
何処かで聞いたことのあるような……この声……
ミーミチンママ「こらミーミチン!!地球で遊んだらあかんってなんべん言うたら分かるの!?」 「罰として!一週間地球で過ごしてきなさい!!」
あっ、ここ地球だったん
そしてそのことを知らずにミーミチンパパが地球で遊ぶ…と
かぐや姫で草
90年くらい過ごしてほしい
@@白海豚げーむ ミーミチン「何してくれてんねん俺今地球におんねんぞ見たらわかるやろ○すぞボケ」
バーバパパの曲は精神的にキツい時期によく聴いてて色々な記憶が織り込まれた印象的な曲
数週間でテーマの構想、作曲、映像、編集全部一人でこなすのサイクルにしてるって、冷静に考えなくてもかなりヤバいしかも毎回謎の中毒性あるし…
バーバパパの今後を考えてみた。才能を買われて何処かおっきい組織に引っ張られて世界に通用する仕事を手掛けるようになるのか…自身で会社を立ち上げて有能なスタッフとGroovyな作品を作り上げていくのか…もしくはこのままのスタイルでフリーダム路線でビッグになっていくのか…いずれにせよ楽しみですよね😄彼の活動を今後も注目していきたいです😁w
曲担当と動画担当と2人いた気がします。曲を作る人はアジットって名前だった気がする。
@@pino0112 米津とボカロP見たいになる(予言)
@@さんぱち-n2rそして 一躍スターダムへのし上がる!!www……かどうかは、バーバパパのウ”ィ”エ”的な要素をどこまで除去できるかにかかってきそう…💦デビスくんとかミーミチンもギリギリアウト?w例)○すぞ、ボケ 子供泣いちゃうしPTAからの圧力を避けなきゃ米津さんの地位までは行けない気ガス…😭
@@2月5日 でも歌の姉さんのやつで3DCGのソフトについての歌詞書いてあったから一人説もある
そろそろアルバム2枚目作ってほしい。「フルチャンス」とか「そのままEDMにしました」をSpotifyで聴きたい。
スゴい分かります...!アルバム名は「アルバム二枚目初投稿です」とかになりそう
にょーり君のエンデング曲も入れて欲しいよね
『そのまま』は踏切の音か信号のぴよぴよか何かが著作権で引っかかってダメだったような...
ドリオ夫人ゲームの周回中に聞きたい
@@user_ZXiZfQ9Hbaiw そもそもあれ曲名あるのかな
2:04 ここ狂う程好き
ここ狂う程好き
Spotifyに入れて欲しい
冗談抜きでまじで入れて欲しい
入れて欲しいです!
イントロのベースと「全然ないやんけェ…なんでやねん(憤り)」が好きすぎるヨナァ
ペン 「インク切れ」中毒性 「キレッキレ」ワイ 「ネタ切れ」
伸びそうだからコメしとく
センスある...
もうちょっと早かったら伸びてた。まあ今は囲った方が伸びるから伸びたとしても200くらいで止まると思うけどね。
ここ鬼滅キッズくんとやばいアイコンのやつとかいうやばいミックスが始まってる
@@時透無一郎本物 あまりにもきもい
この曲はペンのインクがなくなった曲です
この曲はペンです
この曲は悪魔の方程式です
この曲は水性です
お使いのペンは正常です
This song is pen.
紅白の途中に家族の横でインク切れを聞きながら1人だけズレたリズムを刻むのもまた楽しい
腹痛のとき神に祈る曲も作って欲しい
たしかに作って欲しいw
自分は腰痛の時がいいなって……いいな
なんでもするからとりあえず腹痛なんとかしてくれ…って祈っちゃうよね
頭痛も欲しい
トイレどこ♪トイレどこ♪
相変わらず謎だけど神曲なんよなぁ…これはもう悪魔の方程式成立しとるわ
毎度毎度1回で曲にハマっちゃうんだけど、ほんとにいい歌だからなのか洗脳されてるのかわからん
ようこそ
ということはあなたも能力に覚醒してるってことですね?あなたの守護霊を見せてくださいよ。
今頃気づいてももう手遅れだよバーバパパワールドへようこそ
両方じゃね?(錯乱)
守護霊よ、来たれー!守護霊きた!
DJライブの映像見たらみんな\ボクシラン/のコールアンドレスポンス完璧ですごい楽しそうだった
2:03pen + 習字sets =_人人人人人人人人_> 悪魔の方程式 < ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
過ぎ去った流行りを持ってくることにセンスを感じる
バアァン
バアァンほんとすき
分かりそうで分からない方程式
PP〇P
この絶妙に濃いキャラ達を使いこなせる人はこの人しかいない。
使いこなしすぎて暴走してて草
バーバパパが一番濃度高いからな
0:52ここの手が逆手なのじわじわくる
ダイエット中だけどランニングと縄跳びの時すごい聴く。いくら走っても飛んでもこれ聴いてると全く疲れない。
1:27ここだんだん増えて円状に広がる表現凄いしかっこいい。
狂いすぎてるんだけどバーバパパがいないと生活できない体になっちゃいました。責任、とってよね
みく
すk
ヴィ゛エ゛
ゴメン名前的にときめかんかった
はよ籍いれて
2:16 ここからのベースライン最高にバーバパパ
パパの曲カラオケで歌いたいよ、インク切れとか絶対楽しいじゃん。使っちゃダメ!ってみんなで言いたいよ
これ見た感じ九重八木がボケ担当っぽい印象だけど、にょーり君2話でツッコミって知ったのほんとに胸熱。推すしかない。
わかる…推さずにはいられん…
@@YAJU_U 圧倒的イケメンキャラですよね
ツッコミのセンスあっておもろくてしかもめちゃくちゃ強い推すしかない
@@akr3630推すぞぉ
しかもイケボなのなんなん?イケメンすぎるんだけど推すしかねぇわ
このモヒカンはミーミチンの生まれ変わりではなく、ミーミチンが姿を変えて地球にいる説を推す
歌詞※なしてここにある ペンは全部インクないん?誰か知らん? (僕知らん!)先週に 買ってきたばかりなの覚えてる? (覚えてない)どこかに使えるの落ちてるか探そう (そうしよう!)「ここか?」「ここか?」「ここか?」「全然ないやんけ、なんでやねん!」ああ イラってなってまた冷静さなくなってる何度同じ事を繰り返せば 気がつけるのだろう間違ってる事気づくのはいつだって暗く深く広い迷路のよう迷ってんたんじゃ出口もきっと見つかんない探し続け時を忘れ 今何時?今何時?そんなこんなで一人ああいっそ投げ出したいよもう全部※緊急です油性のペンは今ここにある (使っちゃダメ!)水性のやつならいいですか?いいですよ (使っちゃダメ!)手詰まりだあと使えそうなのは習字sets!! (使っちゃダメ!)i have a peni have a 習字setsAh...((悪魔の方程式))ああ イラってなってまた冷静さなくなってる何度同じ過ちを犯せば 気がつけるのだろう間違ってること間違えたままにしていたみたいだ狂ってたの気づけばほらまた無駄タイム歩き続け時を忘れ 今何時?今何時?ここにはないもう知らない
助かったーあざーす(^^)
もっと伸びて
サビが普通に共感出来るくらい深い歌詞
ピコ太郎いるえ
受験前日なんだけど、落ち着かないのでこれ聞いてます凄く心が穏やかになりました第1志望がんばります
いってこい!!
てかおかえりよく頑張ったね!お疲れ様!
@@みねのの 今から試験に行ってきます!ありがとうございます!
明後日受験だけど聞くつもりw
@@おにゃんこぽん-m3o 12時間前がんばれれ
〜ライブにて〜観客:『ここか?』 『ここか?』 『ここか?』バーバパパ:『全然ないやんけ (イケヴォ)』観客:\爆沸き/
観客・バーバパピィ「全然無いやんけ!なんでやねん!」
観客・バーバパピィ 「今何時?今何時?」
伸びそうだからコメ残しとこ
ライブしてんのウケる
好き
2話見てもっかい見直しに来た人いっぱい居そう
俺で草
はーい✌️
まさに
私のことですね
確実に再生回数伸びてる
ミーミチン人間になったと思わせてちゃんと人間にはできない能力使ってて神の要素抜けてないの好き
朕の動画から見始めたけど、これが一番中毒性あるわ……。コミカルでストーリー性のある前半とスタイリッシュでメッセージ性のある後半の二重構造はすごいとしか言いようがない。
続編来たけど結局机に座ってるハゲの正体は不明なの笑う
実は1番強いキャラだったりして
風圧拳全部空中で消し飛ばしそう
誰かの守護霊説
@@PillowOfNatadecoco 守護霊きも
喋り方きも
0:50 からのリズム感めっちゃ好きだしその後の「全然ないやんけ なんでやねん」の生活感(?)が好きです!(語彙力皆無)
同じ曲サカナクションが歌ってても違和感ない
んwなwわwけwwwwwwww
新宝島w
Klee とか 多分、風。のイントロとかこんな感じなイメージ
サビとかサカナクション感ある
新宝島と合わせた動画ありましたよ(ボソッ
ほんとに病んでたときこれ見て泣いたのは現実でだれにも言えん
ノリノリなのにメロディが癒すように優しいのよね
きりたんってこんな可愛くて人間的なの?普通に人間が歌ってるんだと思った
興奮するよね
@@変態糞老人 草笑わせんな
きりたんって1番調律した感じがないよね私でも上手く出来そう…
@@たまたん-q6v 本当に、なんの調声もせずにポンと音源ができます。工程が普通のボカロとかなり違いますが
@@niboshideath 割り込み失礼ニュートリノでしたっけ?
0:55 あぁ いらってなってまた冷静さ〜なくなってるのところ好き
0:25 下Bで草
ドンキーwwww
そのコメめっちゃ探してたありがとう!
同じくスマブラ勢です
バーバパパでは珍しい万人受けする神曲
サビのエグさで中和してんの草
この動画だけ見るとにょーり君とデビス君がまともポジに見えるけど2話見たらミーミチン君がツッコミでまともポジなのおもろい。
案外常識人で草
ミーミチンのような彼は九重八木君ですよ
ミーミチン常識人だったら「ウフォウフォウフォ」って隕石ぶつけて遊ばないんだよなぁ
サビの字幕読ます気なくて草
ほぼポリゴンショック
歌詞0:12(イントロ)Hey!0:30なしてここにあるペンは全部インクないん?誰か知らん?(僕知らん!)先週に買ってきたばかりなの覚えてる?(覚えてなぁい)どこかに使えるの落ちてるか探そう(そうしよう!)(ここか?×3全然ないやんけなんでやねん!)0:55ああイラッてなってまた冷静さなくなってる何度同じことを繰り返せば気がつけるのだろう1:08間違ってること気づくのはいつだって暗く深く広い迷路のよう迷ってたんじゃ出口もきっと見つかんない探し続け時を忘れ今何時?×2そんなこんなで一人ああいっそ投げ出したいよもう全部1:45緊急です油性のペンは今ここにある(使っちゃダメ!)水性のやつならいいですか?いいですよ(使っちゃダメ!)手詰まりだあと使えそうなのは(習字sets!!)(使っちゃダメ!)(I have a PenI have a 習字setsOh)2:09_人人人人人人人人_> 悪魔の方程式 < ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄(間奏)2:34ああイラってなってまた冷静さなくなってる何度同じ過ちを犯せば気がつけるのだろう2:47間違ってること間違えたままにしていたみたいだ狂ってたの気がつけばほらまた無駄タイム歩き続け時を忘れ今何時?×2ここにはないもう知らない
@@里永計都 最高!ありがとう!!
2:04このネタ知ってるってことはバーバパパさんってこの世で生きてる人間なんだ、、!
@@ちも-m2c 人間じゃないなら神やで(音楽/3Dの)
初めて人類との繋がりを見せたな
生存確認(笑)
生インク切れ聴けた人ほんと羨ましい
それな過ぎる
覚えてなぁいって叫びたかった...
I don't know Japanese But I like this song
ライブかなんかあった?
@@ch-oz7gqあったんよ
イントロだけ聴くとPerfumeぽくてテンション上がるのに中身がヤバイ
ジェニーハイっぽさを強く感じますね。野性爆弾気味なキャラもお見受けします。
このイントロまじで好き
音程は完全にフレデリックで脳内再生できる
何がやばいんですか?(洗脳済み)
ちょっとサカナクション味もある
1:33 薬物に手を染めてしまった世界線ののBadApple
三姉妹のところか!笑笑
タミフルリバーLv.10000
あぁ〜なるほどな!w
ミーミチンの生まれ変わりがにょーり君の学校に転校してきたのなら胸熱展開()
なんでだれも鍵盤ハーモニカ直吹きにツッコんでないんだよ!!!!!!!!
ホースの先端部分さえあればこの吹き方ができます。なくても差し込み口に熱い💋をすればできます
洗 脳 済 み
直吹き用のアタッチメントありますよ
スマン気付かなんだ💧
クソデカ鍵盤ハーモニカには突っ込まないあたり調教済んでる
保育士の私が「ここか、ここかここか」の部分をなんとなく子どもたちの前で口ずさんでいたら、大爆笑されて真似されました。
子供たちのお昼寝bgmにご利用ください笑
@@national9356 みんな悪夢やわ
将来有望ですね
にょーり「使っちゃダメ🙅♂️」
英才教育
インク切れ最初見た時は「なにこれきもっ……」って思ってたのににょーりくん見たあとだと途端に皆可愛く見えるの不思議だ
めっちゃわかる!!なんか愛着すごくなるwww
最初なんてない
@@Mr-lo1kk 産まれる前から
卵が先か鶏が先かと同じことさ
👍777から778に変えてごめんなさい。にょーりくんに免じて許してクレメンス
0:26 にょーり君が床叩く衝撃波くっそ好きなんだけど、わかる人いる?
スマブラドンキー下B
@@アイシールド17.29 全く同じこと思ってた笑
2:22
スマブラXくらいのときのエフェクト
@@ジャス民-b9j 同じく(笑)
今日給食の時間にこれが流れました。ありがとうございます、とても感動しました。
妹に見せたら、「私が日本語が分からなければ普通にいい曲」って言ってた。いやいやいやいやペンのインクがない曲ってわかっててもいい曲だろ!!!!!!!
(洗脳済み)
(洗顔済み)
(洗濯済み)
(洗浄済み)
家でこれをセリフ込みで口ずさんで踊りながら1人でミュージカルごっこみたいなのするのが最近のマイブーム
奇遇ですね。私もです。
今まで一度も踊ったことない私も踊ってしまいます
聞きたくなかったw
親父がいい曲あるよって進めてきた曲がこれで頭ぶっ壊れそうになった
ピートしてみろ。飛ぶぞ
すげー親父だな(笑)
ぶっ飛んでる親父やな
オヤジwwwwwwwwwwww
黒龍 とか言っときながらちゃっかりチャンネル登録してるの草
いろんな曲あるけど、この曲が一番耳に残ってるな。まじでふとした瞬間に頭の中で流れてくる、なんでやねん。
映像にもセンス感じるし何より神曲すぎないか??サビの部分がクセになる
俺は入りの音が好き
わかるサビで盛り上がる感じめっちゃ好き
わかる
最近、おしゃれな喫茶店でこの曲を流しながら、勉強しています。ミーミチンの顔しか、頭に入りません。
おしゃれ系なら(ツ)ュおすすめ
@@ervpramer8440 (ツ)ュ大好き
@@食パン-l1j ほんといいですよねええええええ!!!
あの2話の途中で急にこれがミュージカルパートとして入ってきてたらと思うと笑えてくる
概要欄見てみ
@@aiueo8598 分かって言ってるんじゃね?
本編ではしっかり者でツッコミポジションの九重八木くんが年下らしくはしゃいでいて微笑ましい
■にょーり
中学時代は格闘部だったが、力が強すぎるが故に、望まない形で人を傷つけてしまうことが多く、己の力に対して自暴自棄になっていた。そんな中、デビスとの出会いによって、自身の力は大切なものを守るための物だと理解し、信念を得たにょーりは、守るべき友のために力を伸ばしていくようになる。
恵まれた体格と持ち前のパワーで、高い攻撃力と防御力を併せ持つ。さらに格闘部で培った戦闘センスがあり、近接戦闘において圧倒的な才能を発揮する。心優しい性格の持ち主だが、友を守るためなら躊躇なく力を振るう。
■デビス
中学自体はかくれんぼ部で、男子シングルで四国大会に出場経験あり。にょーりと関わるうちに親しくなり、共にジョブマッチインターンに参加することになる。パワーはないが、相手の死角をつくのが上手く、一瞬のうちに気配を消すことができる。
その為、戦闘においては敵に悟られないように立ち回りながらの援護を得意とし、また他にも様々な場面で隠密行動などのサポート要因として活躍する。
■ミーミチン
以前は神であったが、唯我独尊の態度の持ち主で、地球を使って極悪非道の限りを尽くした遊びばかりしていた。ある日そんな様子を見兼ねた母によって、罰として人間にされ、地球に送られてしまう。
入学した伊予松山竜王高校でも身勝手な行動をしていたが、益子先生に戦闘センスが買われ、にょーり達と共にジョブマッチインターンに加わることになる。
はじめはにょーりたちに対しても好き勝手していたが、次第ににょーりたちの純粋さや、人という存在の儚さなどに触れ、少しづつ心を開くようになった。
性格に難はあれど、ユーモアがあり、頭も回るため、にょーり達からも慕われている。
人間になった後も以前の力を一部引き継いでおり、制限はあれど超能力を使えるチートキャラ。
だが戦闘に対しても自由奔放な部分があり、にょーり達が手を焼くことも少なくない。
■机に乗っている小さいハゲ
机に乗っている
ぜひ伸びて頂きたい
壮大な考察と圧倒的作文能力
そして澤構文
机に乗っている
よくわからんけど伸びるやろ
机に乗ってる小さいハゲで草
「病気のサカナクション」
って表現が頭をよぎった。
『今何時? 今何時?』
の所とか、コーラスでメンバー全員が斉唱してそう。
同志おったあああ!
脳内でサカナクションに変換して再生したの私だけかと!w
まさに今何時?のとこも同じく。
個人的にはモスとか新宝島感あると思う
@@pino0112 モスっぽさありますよねww
『今何時?』の2回目は〈ソウゾウデキズニ〉〈マイノリティ〉と同じ感じの合いの手っぽいコーラスが聞こえて来ます。
イントロのギターもコードがそれっぽくてニヤニヤします。
@@lowry3rd165 イントロのコードはサカナクションぽい!カッ!!w
てかもうほぼサカナクションw
合いの手とかコーラスとか
うなづける一致点てんこ盛り😁
サカナクション好きにはたまらない仕様ですよね💦
今のところ1日30回以上聴いてますwww
このコメント見た瞬間「今何時?今何時?」って流れてきて想像して吹いた…
今何時?今何時?はまじでサカナクションっぽいって思ったガチで
最近はイライラした時に
「あぁ、イラってなってまた冷静さなくなってる」
を思い出してイライラを鎮めるようにしてる
これはまじで使える
ワイは「全然ないやんけ…なんでやねん!」って呟いちゃう
@@oleoleore ワイもや
悪魔の方程式
今何時〜今何時〜 も追加で
先日とあるテーマパークの公式ホテル内バイキングで食事をしていたら、家族連れがいて1歳未満ぐらい?の赤ちゃんにスマホで動画見せていました。
ちらっと中を見てしまったのですが、にょーりくんのような映像だったので二度見してそのまま料理を取りに行きました。
目を疑ったので、失礼は承知の上でもう一度スマホの中を覗いてみるとやはりにょーりくんでした。
素晴らしい英才教育です。
赤さんの今後が楽しみで仕方ないです。
最後もう既に赤ちゃんのこと敬ってて草
イオンの廊下みたいな絨毯好き
的確ww
なんだかんだ初めて絨毯って漢字みたかもしれない…
読めてる時点で初めてじゃなくね(マジレス)
@@中橋ゴンザレス圭吾 そうなのか…?
魔法の絨毯定期
ようわからん曲名にクッソイケイケな曲と可愛いきりたんのボイスとふざけすぎたサイケな映像とどこにでもいそうな一般男性の声
全てが違和感無く混ざって究極すぎる完成度に至ってる、これ無しじゃ生きていけないよ。
きりたーん✨
これ無しじゃ生きていけないって禁断症状起きてるやんw
完全に中毒やん
kiritankawaiiyatta
#kawaii
2:22の空中に墨を魔力だかなんだかで浮かすミーミチンにかっこいいと思ってしまったの不覚すぎる
ミーミチンジャナイデスヨw
九重八木くん
コマンドだッ!
ミドル君だよ
これ歌詞が結構良いんだよな、ただ単にインク切れを歌ってるんじゃなくて人生の鬱屈さとか自分の怠惰を憂う心みたいなのを表してて、浪人経験者とか研究でしごかれた人なんかは考えさせると思う。
バーバパパの関西弁聞くと毎回思うけど、関西のどこかにおると考えると嬉しい半面こわい
過去にハバタンとホテルニューアワジが出てきたので、兵庫県民の可能性ありますね!
関西に住んでなくても関西弁使うけどね
もう日本にいるだけで怖い()
愛媛県民の可能性もあるぞ!
はばタンの背景が三宮だったから神戸かな?
「水性のやつならいいですかいいですよ」で(あいいんだ)ってなった直後に「使っちゃダメ」でただの自問自答だったことが判明するの好き
これほんとすき
すきやで
@TSK放送局 だれだ!!ッッお前!!ェ
@@しらす-m5d2e 俺だ
@@old983 お前だったのかッ!
天才がお遊びで作った曲をこっちはガチで聞いちゃってるみたいな敗北感ある
ジェラシーやろ
聴く
負けなくてもいいやろ笑
@【公式】音割れポッター 48分前で草寝よ(おまいう現在時刻4:58)
このコメントをしてからはや1ヶ月が経ちますがいまだに飽きもせず毎日聞いてます。そして今となっては悔しいとも負けたとも感じなくなり、この曲の奥深さが分かるようになりパパが偉才なんだなと只々感激します。
(大音量で聞くと低音の音が心地良くてよく作られてるなと思いました。お遊びで作ったとか言ってごめんなさいバーバパパ)
去年、めっちゃ病んだ時カラフルボンバーズで救われたんだけど今年も病んでどうしようもなかったので藁にもすがる思いでこの曲聴いて、通勤中もずっと流して聴き続けてたんだけどお陰でめっちゃ回復したしすごい元気になった。
人生どうしようもないときはやっぱバーバパパに限るね。今年もありがとうございます。
「カラフルボンバーズで救われた」…?洗脳済みだな
これで救われるって本当に言ってるのか?
どういう精神の変化があったのか気になる
@@渋谷-l4vワイは内容がどうであれ曲としての完成度が高いものを聴くと落ち着くよ
ちなみにカラフルボンバーズをきっかけにソ連史やロシア文化にどハマりした
「あぁ、イラってなってまた冷静さなくなってる」の語感が良すぎる…!
分かる!めっちゃ韻踏んでるよね
@@たな-e1c ラップ苦手なのでよう分からないんですが、どこが韻踏んでるんですか?良ければ教えてください!
@@カゼハナ-x5z イラってなってなくなってるのてが3つ韻踏んでるんですよね
@@たな-e1c そうなんですか‼️そこに気がつくの凄いですね〜!ありがとうございます☺️
テンポよく小さい「っ」入れる事で平坦な日本語にリズムが生まれるの良いよね
冗談抜きで過去一熱い曲だと思う。
・にょーりくんメンバー+ミーミチン人間態
・ヴィエ"のダンス
・きりたんとパパの共存
パパの中で何か区切りが着いたんじゃないかと心配になるぐらいの名作。
これからも応援してます。
追記(2021.10.05)
これ発表当初、にょーりくん2話が公開されてなかった(なんで?)ので、色々ミスリードがあった。すまん。
・ミーミチン人間態←話が進まないとわからんが、考察のしがいはある。髪型と声優(パパの声のモード)が一致してるので、全くのナシって訳ではないかなってぐらいだ思う。普通に気に入って顔を使い回してるって説もあるし、これはにょーりくん100話ぐらいまで観ないと分からないかも。
・ヴィエ"のダンス←ミーミチンのコマンド能力が明らかになった今、遠隔操作でもぐらたたきをしているモーションとも見えるが、ヴィエ"の2:58あたりの動きっぽくも見える。元ネタどうこうというより、パパが好きなモーションが、ヴィエ"にもこれにも反映されている、というのが正しい認識なのかもしれない。
・きりたんとパパの共存は熱い。またいつでもやって欲しい。
色々と一緒に考えてくれてありがとう。気付かなかったところ(それっぽいリズムとか)も多くて、かなり楽しんでいました。
ジャスコサティかける就職太郎とアジョットとうたのおねえさんが居ないからまだ続くと信じてる
・ドンキーの下B
@K.S 俺もおもた
3:06からは、ドリオ夫人の廊下無限ループと合わせ鏡の複合みたいなシーン
1:06
ここから666の冷凍ビーム(?)
これは絶対に見つかってたまるかという揺るがないペンの決意と絶対に見つけてやるという半ば狂乱とも思える男達の執念に満ちた冷酷かつ衝撃的な物語であるわけない。
_人人人人人人人_
> なかった <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
草
もっと伸びろ
見つける側が狂ってるだけだった
イラってなって冷静さなくなってるから「水性のやつならいいですか?」に対して自分で「いいですよ」って言っちゃってるの好き
1:51
一発屋ではなくヒットを出していくあたりが本物の才能を感じる
鳩で知ってからどんどん映像技術も音楽も上がってて流石だよなぁ…未だに人気で地上波でも流れたしヴィエ凄い。俺は公園が1番好きだけど
@@シロくろ-i5z 俺は最初公園聞いた時怖かった覚えがある笑、ちな俺が一番好きな曲はラジオ体操エレクトロスイングってわけ
無責任感を忘れちゃいかんよ
@@シロくろ-i5z わかる
@@見たかヨル わかる
サビの尋常でない爽快感クセになる
イヴァン4世
どこがさび?
@@天樋 1:08 2:47
暗く深く広い迷路のとこやばい
結局この3人がこうやって仲良くしてくれてて嬉しい自分がいる
3人+謎の人
@@ゲイル-p6f オカルト部門顧問やろ
司令官的な感じもするなぁ
九里八木君のキャラソンだと思って聞いてます。
2:29ここかわいい
何て表現すればいいかわからんけど、この人の字余りのリズムが最終的に綺麗に収まるの心地良い
あえて「なして」から始まる歌詞に親近感しかない
親近感 ってどういうことだろ
そういう曲が他にあるとか?意味わからんな…
「なして」は北海道弁で「なぜ」「どうして」って意味だからだと思ふ
バーバパパにしては聴きやす過ぎて笑った
どの動画も何度も視聴してるうちに抵抗なくなって延々とループすることになるんですけどね...
@@ムシブ (洗脳済み)
本当で草
_人人人人人人_
> サビあり <
 ̄^Y^Y^YY^Y ̄
マジでコレなんだよな 今回のは初心者向け(?)
2:07
悪魔の方程式好きすぎて何回も見ちゃう
押すとバーバパパが「あー」と言うボタンとして使わせていただきます
懐かしすぎる
ブォン・・・・
滅茶苦茶わかる
すき
めちゃくちゃ神曲なんだけど本編でインク切れのシーンまじで一瞬なの面白い
本来第二話で入る予定だったからね
バーバパパの3D技術がどれだけ上がってもにょーり君とデビス君の学ランはツルツルであって欲しいな
それな
絶対に才能出し惜しみしてるよ
この方が味があるからツルツルにしてると思う
あとミーミチン
技術力が上がってよりツルツルになっていくよ
派手な色、高い声、不気味なものが苦手だけど、これを全て詰め合わせたら一周まわって好きということが、バーバパパさんのおかげで判明しました。
自分は世界観を理解出来なかったけど1周どころか2周まわって好きになりました
何言ってるんだ自分は
不気味とか失礼ゾ
ちょっと世界線が独特すぎるだけだから
@@SPINATIOGRAUb ウ”ィ”エ”とか鳩見てるので承知之助です。語彙力なくてスマソ
@@陰坊主
鳩見てるのは厳選されてきた証
誇れる
ネタやぞ
作ろうと思えばこんな大衆音楽も作れるってことか
もうピカソみたいな天才性感じるわ
この曲歌ってるの誰なんですか?
@@siina4667 東北きりたん
@@rum8299 めっちゃ人みたい…技術がずごい"…
まじかよきりたんに歌わせるのもうますぎるだろ…
@@黒雷-t4q AIきりたんっていう凄いやつよ
曲の導入のベースとドラムの音カッコいい
「ホワイトボードのペンどれもインク切れていがち」という日常あるあるをこんなに素敵な作品に昇華できるのがすごい
に「使っちゃダメ!(良心)」
デ「使っちゃダメ!(良心)」
ミ「悪 魔 の 方 程 式」
バーン(脅迫)
バァーン(爆発)
Урааааааааааааа!
やぁ
アイヤイヤ-イ(柱の男)
またにょーりくんみたいなネタ系の動画かと思ったら普通にいい曲だし
にょーりくん出てくるし映像の情報量
半端ないしPPAP使うしで頭が爆発した
習字セットじゃなくて習字セッツって言うのすこ
頭痛が痛いみたい
RUclipsショートをショーツって呼ぶ人種に近い
複数形
バーバパパのDJイベントで「使っちゃダメ🙅」って叫べました。一生の思い出にします。
うわ!えー!がちかインク切れしてたんやいいな羨ましすぎる
マジで羨ましい…
この調子だとインクは切れても
ネタは切れなさそう
キレがある返しですね
座布団一枚持ってきて!
歌詞がいい。ペンのインクが出ないという事を起点に人間という生き物の過ちとそれに対処する時には冷静に対処するべきだという事の大切さを歌詞に込めてる(適当)(小並感)
最近の小学生ってすごいんやな
小学生並みの感想とは思えないくらい流暢で笑った
新学習指導要領
エイサイ教育
うぃっちょんlove 頭の中は小学生の高校生です(酷い感想文で申し訳ないm(*_ _)m)
2:26 九重八木がコマンドで墨汁を動かしてるの好きすぎる
@Nao Nishimura 妾の後に繰り返せ、あーん ほれはやく
にょーり君3話でも古賀君がデビスくんのコマンド殺そうとするの止めてるし実はキモイとは思ってない説
サビ部分死ぬほど目に悪いの好き
布袋寅泰のスリルといい勝負
ぬのぶくろとらたい?
死なないで…
視力Kになりました(?)
@@有刺鉄線さんもはや見えてねえじゃん。 検査のCどうやって視たんや?
1:11の「暗く 深く 広い 迷路 のよう」っていう3文字の区切れが続くところのリズム感がめちゃくちゃ気持ちいい…
まっじでそれ特に「深く」の部分腹から声出してるからほんとに深みある
こだわるのうwwwwwwwwwww
ペンのインクが出ないだけの歌ってこと知らなければ神曲
インク切れの歌からインク切れ要素抜いたら何が残るんだろうか
あと目をつぶって聞く必要がある
@@user-lr2ox3up6k テレ東でワロタ
@@user-lr2ox3up6k さすがテレ東
@@orange_alien の歌
誰もツッコんでないけどさりげなく序盤と終盤あたりににょーり君がドンキーの下Bやってんのジワジワ来る
謎の下B
NBは「風圧拳」だな
このコメントを探してたof2024
最初の「なしてここにあるペンは全部インクないん?誰かしらん?」と最後の「ここにはない もう知らない」の歌詞が繋がってることに今ながら気がついた
ペンのインクがなくなってイラつくという人間あるあるをテーマにすることで、私は人間です、そう思えというバーバパパからの強いメッセージが伝わってくる
ここか?ここか?ここか?全然ないやんけ…が好きすぎる。パパの声がいいんだよな、癖になるわ
めちゃわかる
0:49
その前のそうしようのノリノリ感も好きだし
流れるようななんでやねんのいきなりセルフ突っ込みも好き
@@megidd1810 クソわかるw
何処かで聞いたことのあるような……
この声……
ミーミチンママ「こらミーミチン!!地球で遊んだらあかんってなんべん言うたら分かるの!?」
「罰として!一週間地球で過ごしてきなさい!!」
あっ、ここ地球だったん
そしてそのことを知らずにミーミチンパパが地球で遊ぶ…と
かぐや姫で草
90年くらい過ごしてほしい
@@白海豚げーむ ミーミチン「何してくれてんねん俺今地球におんねんぞ見たらわかるやろ○すぞボケ」
バーバパパの曲は精神的にキツい時期によく聴いてて色々な記憶が織り込まれた印象的な曲
数週間でテーマの構想、作曲、映像、編集全部一人でこなすのサイクルにしてるって、冷静に考えなくてもかなりヤバい
しかも毎回謎の中毒性あるし…
バーバパパの今後を考えてみた。
才能を買われて何処かおっきい組織に引っ張られて世界に通用する仕事を手掛けるようになるのか…
自身で会社を立ち上げて有能なスタッフとGroovyな作品を作り上げていくのか…
もしくはこのままのスタイルでフリーダム路線でビッグになっていくのか…
いずれにせよ楽しみですよね😄
彼の活動を今後も注目していきたいです😁w
曲担当と動画担当と2人いた気がします。
曲を作る人はアジットって名前だった気がする。
@@pino0112 米津とボカロP見たいになる(予言)
@@さんぱち-n2rそして 一躍スターダムへのし上がる!!www
……かどうかは、バーバパパのウ”ィ”エ”的な要素をどこまで除去できるかにかかってきそう…💦
デビスくんとかミーミチンもギリギリアウト?w
例)○すぞ、ボケ
子供泣いちゃうしPTAからの圧力を避けなきゃ米津さんの地位までは行けない気ガス…😭
@@2月5日 でも歌の姉さんのやつで3DCGのソフトについての歌詞書いてあったから一人説もある
そろそろアルバム2枚目作ってほしい。
「フルチャンス」とか「そのままEDMにしました」をSpotifyで聴きたい。
スゴい分かります...!
アルバム名は「アルバム二枚目初投稿です」とかになりそう
にょーり君のエンデング曲も入れて欲しいよね
『そのまま』は踏切の音か信号のぴよぴよか何かが著作権で引っかかってダメだったような...
ドリオ夫人ゲームの周回中に聞きたい
@@user_ZXiZfQ9Hbaiw そもそもあれ曲名あるのかな
2:04 ここ狂う程好き
ここ狂う程好き
Spotifyに入れて欲しい
冗談抜きでまじで入れて欲しい
入れて欲しいです!
イントロのベースと「全然ないやんけェ…なんでやねん(憤り)」が好きすぎるヨナァ
ペン 「インク切れ」
中毒性 「キレッキレ」
ワイ 「ネタ切れ」
伸びそうだからコメしとく
センスある...
もうちょっと早かったら伸びてた。まあ今は囲った方が伸びるから伸びたとしても200くらいで止まると思うけどね。
ここ鬼滅キッズくんと
やばいアイコンのやつとかいう
やばいミックスが始まってる
@@時透無一郎本物 あまりにもきもい
この曲はペンのインクがなくなった曲です
この曲はペンです
この曲は悪魔の方程式です
この曲は水性です
お使いのペンは正常です
This song is pen.
紅白の途中に家族の横でインク切れを聞きながら1人だけズレたリズムを刻むのもまた楽しい
腹痛のとき神に祈る曲も作って欲しい
たしかに作って欲しいw
自分は腰痛の時がいいなって……いいな
なんでもするからとりあえず腹痛なんとかしてくれ…
って祈っちゃうよね
頭痛も欲しい
トイレどこ♪トイレどこ♪
相変わらず謎だけど神曲なんよなぁ…
これはもう悪魔の方程式成立しとるわ
毎度毎度1回で曲にハマっちゃうんだけど、ほんとにいい歌だからなのか洗脳されてるのかわからん
ようこそ
ということはあなたも能力に覚醒してるってことですね?あなたの守護霊を見せてくださいよ。
今頃気づいてももう手遅れだよ
バーバパパワールドへようこそ
両方じゃね?(錯乱)
守護霊よ、来たれー!
守護霊きた!
DJライブの映像見たらみんな\ボクシラン/のコールアンドレスポンス完璧ですごい楽しそうだった
2:03
pen + 習字sets =
_人人人人人人人人_
> 悪魔の方程式 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
過ぎ去った流行りを持ってくることにセンスを感じる
バアァン
バアァンほんとすき
分かりそうで分からない方程式
PP〇P
この絶妙に濃いキャラ達を使いこなせる人はこの人しかいない。
使いこなしすぎて暴走してて草
バーバパパが一番濃度高いからな
0:52
ここの手が逆手なのじわじわくる
ダイエット中だけどランニングと縄跳びの時すごい聴く。
いくら走っても飛んでもこれ聴いてると全く疲れない。
1:27ここだんだん増えて円状に広がる表現
凄いしかっこいい。
狂いすぎてるんだけどバーバパパがいないと生活できない体になっちゃいました。責任、とってよね
み
く
す
k
ヴィ゛
エ゛
ゴメン名前的にときめかんかった
はよ籍いれて
2:16 ここからのベースライン最高にバーバパパ
パパの曲カラオケで歌いたいよ、インク切れとか絶対楽しいじゃん。使っちゃダメ!ってみんなで言いたいよ
これ見た感じ九重八木がボケ担当っぽい印象だけど、
にょーり君2話でツッコミって知ったのほんとに胸熱。推すしかない。
わかる…推さずにはいられん…
@@YAJU_U
圧倒的イケメンキャラですよね
ツッコミのセンスあっておもろくてしかもめちゃくちゃ強い
推すしかない
@@akr3630推すぞぉ
しかもイケボなのなんなん?
イケメンすぎるんだけど
推すしかねぇわ
このモヒカンはミーミチンの生まれ変わりではなく、ミーミチンが姿を変えて地球にいる説を推す
歌詞
※なしてここにある ペンは全部インクないん?
誰か知らん? (僕知らん!)
先週に 買ってきたばかりなの
覚えてる? (覚えてない)
どこかに使えるの落ちてるか
探そう (そうしよう!)
「ここか?」「ここか?」「ここか?」
「全然ないやんけ、なんでやねん!」
ああ イラってなってまた冷静さなくなってる
何度同じ事を繰り返せば 気がつけるのだろう
間違ってる事気づくのはいつだって
暗く深く広い迷路のよう
迷ってんたんじゃ出口もきっと見つかんない
探し続け時を忘れ 今何時?今何時?
そんなこんなで一人ああいっそ投げ出したいよ
もう全部
※緊急です油性のペンは
今ここにある (使っちゃダメ!)
水性のやつならいいですか?
いいですよ (使っちゃダメ!)
手詰まりだあと使えそうなのは
習字sets!! (使っちゃダメ!)
i have a pen
i have a 習字sets
Ah...((悪魔の方程式))
ああ イラってなってまた冷静さなくなってる
何度同じ過ちを犯せば 気がつけるのだろう
間違ってること間違えたままにしていたみたいだ
狂ってたの気づけばほらまた無駄タイム
歩き続け時を忘れ 今何時?今何時?
ここにはない
もう知らない
助かったーあざーす(^^)
もっと伸びて
サビが普通に共感出来るくらい深い歌詞
ピコ太郎いるえ
受験前日なんだけど、落ち着かないのでこれ聞いてます
凄く心が穏やかになりました
第1志望がんばります
いってこい!!
てかおかえりよく頑張ったね!お疲れ様!
@@みねのの 今から試験に行ってきます!ありがとうございます!
明後日受験だけど聞くつもりw
@@おにゃんこぽん-m3o 12時間前がんばれれ
〜ライブにて〜
観客:『ここか?』
『ここか?』
『ここか?』
バーバパパ:『全然ないやんけ (イケヴォ)』
観客:\爆沸き/
観客・バーバパピィ「全然無いやんけ!なんでやねん!」
観客・バーバパピィ 「今何時?今何時?」
伸びそうだからコメ残しとこ
ライブしてんのウケる
好き
2話見てもっかい見直しに来た人いっぱい居そう
俺で草
はーい✌️
まさに
私のことですね
確実に再生回数伸びてる
ミーミチン人間になったと思わせてちゃんと人間にはできない能力使ってて神の要素抜けてないの好き
朕の動画から見始めたけど、これが一番中毒性あるわ……。コミカルでストーリー性のある前半とスタイリッシュでメッセージ性のある後半の二重構造はすごいとしか言いようがない。
続編来たけど結局机に座ってるハゲの正体は不明なの笑う
実は1番強いキャラだったりして
風圧拳全部空中で消し飛ばしそう
誰かの守護霊説
@@PillowOfNatadecoco 守護霊きも
喋り方きも
0:50 からのリズム感めっちゃ好きだしその後の「全然ないやんけ なんでやねん」の生活感(?)が好きです!(語彙力皆無)
同じ曲サカナクションが歌ってても違和感ない
んwなwわwけwwwwwwww
新宝島w
Klee とか 多分、風。のイントロとかこんな感じなイメージ
サビとかサカナクション感ある
新宝島と合わせた動画ありましたよ(ボソッ
ほんとに病んでたときこれ見て泣いたのは現実でだれにも言えん
ノリノリなのにメロディが癒すように優しいのよね
きりたんってこんな可愛くて人間的なの?
普通に人間が歌ってるんだと思った
興奮するよね
@@変態糞老人
草
笑わせんな
きりたんって1番調律した感じがないよね
私でも上手く出来そう…
@@たまたん-q6v
本当に、なんの調声もせずにポンと音源ができます。
工程が普通のボカロとかなり違いますが
@@niboshideath 割り込み失礼
ニュートリノでしたっけ?
0:55 あぁ いらってなってまた冷静さ〜なくなってる
のところ好き
0:25 下Bで草
ドンキーwwww
そのコメめっちゃ探してた
ありがとう!
同じくスマブラ勢です
バーバパパでは珍しい万人受けする神曲
サビのエグさで中和してんの草
この動画だけ見るとにょーり君とデビス君がまともポジに見えるけど
2話見たらミーミチン君がツッコミでまともポジなのおもろい。
案外常識人で草
ミーミチンのような彼は九重八木君ですよ
ミーミチン常識人だったら「ウフォウフォウフォ」って隕石ぶつけて遊ばないんだよなぁ
サビの字幕読ます気なくて草
ほぼポリゴンショック
歌詞
0:12
(イントロ)
Hey!
0:30
なしてここにある
ペンは全部インクないん?
誰か知らん?
(僕知らん!)
先週に
買ってきたばかりなの
覚えてる?
(覚えてなぁい)
どこかに
使えるの落ちてるか
探そう
(そうしよう!)
(ここか?×3
全然ないやんけ
なんでやねん!)
0:55
ああ
イラッてなってまた冷静さなくなってる
何度同じことを繰り返せば
気がつけるのだろう
1:08
間違ってること気づくのはいつだって
暗く深く広い迷路のよう
迷ってたんじゃ出口もきっと見つかんない
探し続け時を忘れ
今何時?×2
そんなこんなで一人ああいっそ投げ出したいよ
もう全部
1:45
緊急です
油性のペンは今ここにある
(使っちゃダメ!)
水性の
やつならいいですか?
いいですよ
(使っちゃダメ!)
手詰まりだ
あと使えそうなのは
(習字sets!!)
(使っちゃダメ!)
(I have a Pen
I have a 習字sets
Oh)
2:09
_人人人人人人人人_
> 悪魔の方程式 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
(間奏)
2:34
ああ
イラってなってまた冷静さなくなってる
何度同じ過ちを犯せば
気がつけるのだろう
2:47
間違ってること間違えたままにしていた
みたいだ
狂ってたの気がつけばほらまた無駄タイム
歩き続け時を忘れ
今何時?×2
ここにはない
もう知らない
@@里永計都
最高!ありがとう!!
2:04
このネタ知ってるってことはバーバパパさんってこの世で生きてる人間なんだ、、!
@@ちも-m2c
人間じゃないなら
神やで(音楽/3Dの)
初めて人類との繋がりを見せたな
生存確認(笑)
生インク切れ聴けた人ほんと羨ましい
それな過ぎる
覚えてなぁいって叫びたかった...
I don't know Japanese But I like this song
ライブかなんかあった?
@@ch-oz7gqあったんよ
イントロだけ聴くとPerfumeぽくてテンション上がるのに中身がヤバイ
ジェニーハイっぽさを強く感じますね。野性爆弾気味なキャラもお見受けします。
このイントロまじで好き
音程は完全にフレデリックで脳内再生できる
何がやばいんですか?(洗脳済み)
ちょっとサカナクション味もある
1:33 薬物に手を染めてしまった世界線ののBadApple
三姉妹のところか!笑笑
タミフルリバーLv.10000
あぁ〜なるほどな!w
ミーミチンの生まれ変わりがにょーり君の学校に転校してきたのなら胸熱展開()
なんでだれも鍵盤ハーモニカ直吹きにツッコんでないんだよ!!!!!!!!
ホースの先端部分さえあればこの吹き方ができます。なくても差し込み口に熱い💋をすればできます
洗 脳 済 み
直吹き用のアタッチメントありますよ
スマン気付かなんだ💧
クソデカ鍵盤ハーモニカには突っ込まないあたり調教済んでる
保育士の私が「ここか、ここかここか」の部分をなんとなく子どもたちの前で口ずさんでいたら、大爆笑されて真似されました。
子供たちのお昼寝bgmにご利用ください笑
@@national9356 みんな悪夢やわ
将来有望ですね
にょーり「使っちゃダメ🙅♂️」
英才教育
インク切れ最初見た時は「なにこれきもっ……」って思ってたのににょーりくん見たあとだと途端に皆可愛く見えるの不思議だ
めっちゃわかる!!
なんか愛着すごくなるwww
最初なんてない
@@Mr-lo1kk 産まれる前から
卵が先か鶏が先かと同じことさ
👍777から778に変えてごめんなさい。にょーりくんに免じて許してクレメンス
0:26 にょーり君が床叩く衝撃波くっそ好きなんだけど、わかる人いる?
スマブラドンキー下B
@@アイシールド17.29 全く同じこと思ってた笑
2:22
スマブラXくらいのときのエフェクト
@@ジャス民-b9j 同じく(笑)
今日給食の時間にこれが流れました。ありがとうございます、とても感動しました。
妹に見せたら、
「私が日本語が分からなければ普通にいい曲」って言ってた。
いやいやいやいやペンのインクがない曲ってわかっててもいい曲だろ!!!!!!!
(洗脳済み)
(洗脳済み)
(洗顔済み)
(洗濯済み)
(洗浄済み)
家でこれをセリフ込みで口ずさんで踊りながら1人でミュージカルごっこみたいなのするのが最近のマイブーム
奇遇ですね。私もです。
今まで一度も踊ったことない私も踊ってしまいます
聞きたくなかったw
親父がいい曲あるよって進めてきた曲が
これで頭ぶっ壊れそうになった
ピートしてみろ。飛ぶぞ
すげー親父だな(笑)
ぶっ飛んでる親父やな
オヤジwwwwwwwwwwww
黒龍 とか言っときながら
ちゃっかりチャンネル登録してるの草
いろんな曲あるけど、この曲が一番耳に残ってるな。
まじでふとした瞬間に頭の中で流れてくる、なんでやねん。
映像にもセンス感じるし何より神曲すぎないか??サビの部分がクセになる
それな
俺は入りの音が好き
わかる
サビで盛り上がる感じめっちゃ好き
わかる
最近、おしゃれな喫茶店でこの曲を流しながら、勉強しています。ミーミチンの顔しか、頭に入りません。
おしゃれ系なら(ツ)ュおすすめ
@@ervpramer8440 (ツ)ュ大好き
@@食パン-l1j ほんといいですよねええええええ!!!
あの2話の途中で急にこれがミュージカルパートとして入ってきてたらと思うと笑えてくる
概要欄見てみ
@@aiueo8598 分かって言ってるんじゃね?
本編ではしっかり者でツッコミポジションの九重八木くんが年下らしくはしゃいでいて微笑ましい