Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ホソノさん、お願いだから長生きしてね
うわ5年前のコメだw←だからwも含めて不謹慎だっての
@@あずき抹茶-o5j 草までつけて意味不明だが、お前もせいぜい精一杯生きろ
@@silberbop 正直こんな早く亡くなると思ってなかったわ(教授はガンだったからどうかとは思ってたが幸宏さんは…)予見してるかのようなコメに引っ掛かってしまったわすまんね
あっこちゃんもね〜
YMOは、画期的な音楽家集団。最初聴いた時、何やこれ。興味津々だ。一時代を築いたんだよね。
アッコちゃんのカバーしている細野さんの歌でこの歌が一番好きです!何度泣いたかわからないくらい聴いた歌。大学生の頃、失恋した時にもこの歌でいっぱい泣いた思い出。素晴らしく美しいメロディと歌詞だと思っています。
高橋さんと坂本さんがなくなったことはものすごく悲しいことだとこの曲で感じました
矢野さん、歌詞をあいつ って言わないであの人って言うの良いですね
これ始まる前に細野「キーはなんだっけな、Cか」矢野「Cにしますか☺️」すぐさま対応してピアノ弾き始めるやりとり見てたら、磨きに磨かれた生粋の本物のミュージシャンだなって改めて思った。このverはあのカットも含めて一つの作品
ソリトンSIDE-Bでこの曲に出会ったころ、福祉施設の当直明け、”朝焼けが燃えているので 窓から招き入れると笑いながら入り込んできて~♪ と口ずさんでました。矢野さん、細野さん、最高です。ありがとう。
”朝焼けが燃えているので 窓から招き入れると笑いながら入り込んできて 暗い顔を紅く染めるそれで救われる気持ち”このソリトンSIDE-Bで聴いて、なんてすごい歌詞なんだと思った記憶。世の中で一番細野さんの曲をカバーしてると言ってた矢野さん。ほんと素敵な共演でした。
また涙が出ます。「朝焼けがわらいながら入り込んできて、救われる気持ち‥」なんて素晴らしい歌詞なんだろう辛い私には、この歌に救われます🥲
矢野さんもお願いだから、長生きしてね、
朝焼けが燃えているので窓から招き入れると、って歌詞、100パーセントで生きてる若い頃だからこそ書ける歌詞。それを今でも歌える細野さん
個人的には細野さんの詞の最高傑作だと思う。朝焼けを見てるのを、こんなに美しく表現できるなんて…いつまでもこの曲が輝き続きますように….
Taiyo is rising...
長生きしてもっともっと素晴らしい曲をたくさん作って下さい。
北京ダックの方が上だと言う論争w
細野さんの低音ボイス、心に染みます。天才二人のセッション、すごいの一言!
矢野さんのピアノの間奏はどれも素晴らしい。
辛い時に聴くと穏やかな気持ちになります。これが音楽の力です。
曲も言葉も何と美しいのでしょう。
矢野さんのピアノが、細野さんの歌を優しく包み込むようで、温かな空気に満ちてます。
歌詞が天才的なんだな
こんな名曲が評価されない世の中は寂しい。
いや十分評価されてるとおもうよ、って6年前のレスかw
めちゃくちゃ評価されてます
@@HIGE1104 うんw でも自分の周りにはこの曲自体を知っている人が少ないんけどね。。。
私この間ママが聴いてて初めて知った
@@utakatahoumatsu7928 アッコちゃんフリークの間でも知らない人がいるのではと思われる曲だね自作じゃないし細野さんやター坊の曲も聴いてほしい、これこそコラボレーションですよ
最初の矢野顕子の ガタンゴトンのとこで 一発で持っていかれる
個人的にこの楽曲のベストなアレンジ。矢野のピアノに触発され、細野のベースが静かなグルーブを生み出す。キャロルキングとジェームステーラーのトルバドール・リユニオン・ツアーを思い出したのは私だけだろうか?
坂本龍一も書いてましたね。キャロル・キングとジエームステイラーのyou'vegotafriend聴いたら満足して会場から引き上げたと!私も会場にいて、同じきもちだった。矢野さん細野さんのこのデュエットもまさしくそんなかんじで、当時NHKの番組を聴いたものです。
全く同じ事を感じた人がいて嬉しい。ただ、個人的に日本のキャロルキングは松任谷だと思っていたので、ある意味リユニオンを越えているコラボ。松任谷より矢野が上という意味で。
こんな素晴らしい事あるか?ベース、ピアノ、歌、救われます。
細野晴臣氏やはり凄いです、あっこちゃんのピアノだけでも成立する楽曲だが細野さんのベースが加わる事で魅力が数百万倍。歌声がまた良い。楽器の音と歌声が上手く響いた稀有な例。
晴臣さんの作詞家としてとても好きな一曲です。恋は桃色もいいですね。
訂正。初出は1972年1月発売のカントリー歌手のオムニバスアルバム「カントリー・パンプキン」。斎藤任弘という方への提供曲。録音は'71年末。
聞けば聞くほど好きになる稀有な唄
いろんな方がカバーしてるしセルフカバーもされてるけどこれが一番いい
よく分からない歌。哀しいような、切ないような、ユーモアのある歌。よく分からないのに、とても好きな歌。
ふたりとも歳をとった、少し人を寄せ付けないような人を選ぶような尖った部分が実にいい味わいに熟成された、歳を経る毎にますます良くなる、、日本では中々そういうミュージシャンって現れないが此の時のふたりの熟成感は超高級ワインの味わい、わかる人にとってはすこぶる上質の味わい、わからない人には数百円のワインと変わらないかもしれないが、それをとやかくいう必要はない、極上の味わいは楽しめる人だけが楽しめればそれでいい、それが音楽を楽しむということだから。
辛いとき救ってくれる曲
だめだー。感動して泣いてしまう。
50過ぎるとこの唄曲染みるね。
今、この曲を聞いて、俺泣いてるよ。
一流同士のふたりの演奏。何度聞いてもいい。
この95年の番組で初めてベース弾きながらこの曲を歌う細野さんが観れたな。アッコちゃんありがとう。
細野さんの曲だけど、矢野顕子さんの魅力が伝わるようなアレンジですね
この歌名曲❣️大好き❤細野さんの歌詞優しいし、あっこちゃんのハーモニーが素敵。こちらが救われる気持ちになるよ😊
良いベースですよね。ベースの深い音のつながりで感動しました。ありがとうございます。
まるでキャロルキングとジェームズテイラーのようだ😊素敵です。
救われました。
これ以前NHKでやったセッション。もう一度見たかったので嬉しいです。朝焼けが〜それで救われる気持ち、のところ泣けます。
アッコさんの「ぎりぎりハモるコーラス」はドキドキするw
初めて聞きました。心に沁みる素晴らしい曲ですね・・・
素晴らしいそれ以外の言葉が出ない
的確なピアノ
泣いちゃったw
このころの細野さんはベース弾いてる姿をあまり見なくなってたから、これは本当にうれしかったな。この後、しばらくしてYMO復活して髪の毛切って、、ってなったような。
I first heard this song as a Rei Harakami cover. I didn't realize one of the members of YMO, Haroumi Hosono had written it. Great song!
この映像いい音しか出てない
この曲素晴らしくてゾワっとします!
涙が出ます。大好き。
ファーストアルバム(1973年)でこの曲を作り46年の時を経た今でも聴けるのが凄い。
ボーカルのコントラストが素晴らしい。辛いこと悲しいことがあっても…早起きしてみようかなぁって思ってしまいます。
ベースもピアノもサイコー
rei harakami's sampled version of this song (owari no kietsu) is beautiful too!
なんか落ち着くわ
🥰何回聴いてもいいなあ〜🤗
最高のセッション
日本が世界に誇れる音楽家同士の共演は、鳥肌が立つというよりも背筋がゾクッとする感じ。昨今のアメリカナイズされた画一的なメイクの若者は、矢野顕子さんの一見色彩の乏しいメイクから、艶とは何かを学ぶべき。
しみじみ良い歌ですね。一曲が一本の物語。モノが違うね…
良い番組だったなー。ブラボーミュージックとか色んな面白い企画があって出演者もちょっと面白い人ばっかで。この曲もアレンジが大好きでビデオが擦り切れるほど見てたな。
大好きな動画、大好きな歌です❤️ハモリがいいな
おげんさんから来た人素晴らしすぎていままで知らなかったことを恥じるレベル
それで救われる気持ち。何回慰められたか。
細野さん、細野さん、細野さん…大好き❤
フォークシンガーソングライターの細野さん。天才インマイマインド❣️
What an outstandingly beautiful song
お互いにリスペクトしあっている感じ。YMOでは良くわからないけど、細野さんのベースがいいね。
谷川俊太郎さんの言う「あの世とその世」で二人だけの会話を交わしている姿を垣間見ている様な。この世ならざる美しい夢幻をながめせしまに、人の命の儚さを提示されて。ただ感謝と惜別の想いを抱きます。ありがとう。)
恥ずかしながら初めて聞いた。すごくいい。細野ワールドだな。全く個人的な印象だが、ジェームステイラーに影響を受けたようなメロディーですね、引き込まれるわこれ。
細野さん、はっぴいえんど2枚目くらいからジェイムス・テイラーにハマってたみたいですよ!
探してた曲に出会えて感激してます。
2人ともかっこいいオトナだなぁ。
いい曲ですね😭
今に至るまでこの名曲のベストテイクベースが歌ってる
This is so beautiful, her voice here and especially in Yanokami's albums are pure blessing.
名曲です
細野さん 最高🎉
良い曲だな~🎵。二人とも最高😃⤴⤴ ハッピーエンドですよ🎵。
「風をあつめて」ではじまり、ここで終わる何か
ベース好きこのキー最高
素晴らしい…
I get so sad sometimes about things are happening in the world. It’s so sad what’s happening right now between Russia and Ukraine. This song always helps me cheer up some though.
1970年ロック少年からフュージョン青年。やっとminako2で細野ミュージックに出会いました。
細野さんの声がしみます。
優しい歌。
ベストテイクだね
将にお二人、ミュージシャンズ、ミュージシャン、昔、NHKのsideBという番組で、つまりこのしゅうろく
続きー司会の高野寛がうっとりしてききいっていた、私ももちろんのこと。もっと世界に発信してもいいよな。
これ以上好きな曲はありません🐱🐶🐸
そういうひとはキリンジ聞いても 同じこと言いそうw
国宝
最高すぎて黙るしかない
そんな時代やった!
これが「ミュージシャン」
フォークかな? 細野さんの歌が聴けた✨ 矢野顕子さんと、いいね 👍️✨
売れる曲を狙うと こういうの出来ないね
はいざらうれshかった❤
Linda canção
世界一のベーシスト
レイ・ハラカミを思い出した
I actually like that ^^
思いつかない…
寂寥感ぱねえ
ホソノさん、お願いだから長生きしてね
うわ5年前のコメだw←だからw
も含めて不謹慎だっての
@@あずき抹茶-o5j 草までつけて意味不明だが、お前もせいぜい精一杯生きろ
@@silberbop
正直こんな早く亡くなると思ってなかったわ(教授はガンだったからどうかとは思ってたが幸宏さんは…)
予見してるかのようなコメに引っ掛かってしまったわすまんね
あっこちゃんもね〜
YMOは、画期的な音楽家集団。最初聴いた時、何やこれ。興味津々だ。一時代を築いたんだよね。
アッコちゃんのカバーしている細野さんの歌でこの歌が一番好きです!何度泣いたかわからないくらい聴いた歌。大学生の頃、失恋した時にもこの歌でいっぱい泣いた思い出。素晴らしく美しいメロディと歌詞だと思っています。
高橋さんと坂本さんがなくなったことはものすごく悲しいことだとこの曲で感じました
矢野さん、歌詞をあいつ って言わないであの人って言うの良いですね
これ始まる前に
細野「キーはなんだっけな、Cか」
矢野「Cにしますか☺️」
すぐさま対応してピアノ弾き始めるやりとり見てたら、磨きに磨かれた生粋の本物のミュージシャンだなって改めて思った。
このverはあのカットも含めて一つの作品
ソリトンSIDE-Bでこの曲に出会ったころ、福祉施設の当直明け、”朝焼けが燃えているので 窓から招き入れると
笑いながら入り込んできて~♪ と口ずさんでました。矢野さん、細野さん、最高です。ありがとう。
”朝焼けが燃えているので 窓から招き入れると
笑いながら入り込んできて 暗い顔を紅く染める
それで救われる気持ち”
このソリトンSIDE-Bで聴いて、なんてすごい歌詞なんだと思った記憶。
世の中で一番細野さんの曲をカバーしてると言ってた矢野さん。ほんと素敵な共演でした。
また涙が出ます。
「朝焼けがわらいながら入り込んできて、救われる気持ち‥」
なんて素晴らしい歌詞なんだろう
辛い私には、この歌に救われます🥲
矢野さんもお願いだから、長生きしてね、
朝焼けが燃えているので窓から招き入れると、って歌詞、100パーセントで生きてる若い頃だからこそ書ける歌詞。それを今でも歌える細野さん
個人的には細野さんの詞の最高傑作だと思う。朝焼けを見てるのを、こんなに美しく表現できるなんて…
いつまでもこの曲が輝き続きますように….
Taiyo is rising...
長生きしてもっともっと素晴らしい曲をたくさん作って下さい。
北京ダックの方が上だと言う論争w
細野さんの低音ボイス、心に染みます。
天才二人のセッション、すごいの一言!
矢野さんのピアノの間奏はどれも素晴らしい。
辛い時に聴くと穏やかな気持ちになります。これが音楽の力です。
曲も言葉も何と美しいのでしょう。
矢野さんのピアノが、細野さんの歌を優しく包み込むようで、温かな空気に満ちてます。
歌詞が天才的なんだな
こんな名曲が評価されない世の中は寂しい。
いや十分評価されてるとおもうよ、って6年前のレスかw
めちゃくちゃ評価され
てます
@@HIGE1104 うんw でも自分の周りにはこの曲自体を知っている人が少ないんけどね。。。
私この間ママが聴いてて初めて知った
@@utakatahoumatsu7928
アッコちゃんフリークの間でも知らない人がいるのではと思われる曲だね
自作じゃないし
細野さんやター坊の曲も聴いてほしい、これこそコラボレーションですよ
最初の矢野顕子の ガタンゴトンのとこで 一発で持っていかれる
個人的にこの楽曲のベストなアレンジ。矢野のピアノに触発され、細野のベースが静かなグルーブを生み出す。キャロルキングとジェームステーラーのトルバドール・リユニオン・ツアーを思い出したのは私だけだろうか?
坂本龍一も書いてましたね。キャロル・キングとジエームステイラーのyou'vegotafriend聴いたら満足して会場から引き上げたと!私も会場にいて、同じきもちだった。矢野さん細野さんのこのデュエットもまさしくそんなかんじで、当時NHKの番組を聴いたものです。
全く同じ事を感じた人がいて嬉しい。
ただ、個人的に日本のキャロルキングは松任谷だと思っていたので、ある意味リユニオンを越えているコラボ。
松任谷より矢野が上という意味で。
こんな素晴らしい事あるか?ベース、ピアノ、歌、救われます。
細野晴臣氏やはり凄いです、あっこちゃんのピアノだけでも成立する楽曲だが
細野さんのベースが加わる事で魅力が数百万倍。歌声がまた良い。
楽器の音と歌声が上手く響いた稀有な例。
晴臣さんの作詞家としてとても好きな一曲です。恋は桃色もいいですね。
訂正。初出は1972年1月発売のカントリー歌手のオムニバスアルバム「カントリー・パンプキン」。斎藤任弘という方への提供曲。
録音は'71年末。
聞けば聞くほど好きになる稀有な唄
いろんな方がカバーしてるしセルフカバーもされてるけどこれが一番いい
よく分からない歌。哀しいような、切ないような、ユーモアのある歌。
よく分からないのに、とても好きな歌。
ふたりとも歳をとった、少し人を寄せ付けないような人を選ぶような尖った部分が実にいい味わいに熟成された、歳を経る毎にますます良くなる、、日本では中々そういうミュージシャンって現れないが此の時のふたりの熟成感は超高級ワインの味わい、わかる人にとってはすこぶる上質の味わい、わからない人には数百円のワインと変わらないかもしれないが、それをとやかくいう必要はない、極上の味わいは楽しめる人だけが楽しめればそれでいい、それが音楽を楽しむということだから。
辛いとき救ってくれる曲
だめだー。感動して泣いてしまう。
50過ぎるとこの唄曲染みるね。
今、この曲を聞いて、俺泣いてるよ。
一流同士のふたりの演奏。何度聞いてもいい。
この95年の番組で初めてベース弾きながらこの曲を歌う細野さんが観れたな。アッコちゃんありがとう。
細野さんの曲だけど、矢野顕子さんの魅力が伝わるようなアレンジですね
この歌名曲❣️
大好き❤
細野さんの歌詞優しいし、あっこちゃんのハーモニーが素敵。
こちらが救われる気持ちになるよ😊
良いベースですよね。ベースの深い音のつながりで感動しました。ありがとうございます。
まるでキャロルキングとジェームズテイラーのようだ😊
素敵です。
救われました。
これ以前NHKでやったセッション。もう一度見たかったので嬉しいです。朝焼けが〜それで救われる気持ち、のところ泣けます。
アッコさんの「ぎりぎりハモるコーラス」はドキドキするw
初めて聞きました。心に沁みる素晴らしい曲ですね・・・
素晴らしい
それ以外の言葉が出ない
的確なピアノ
泣いちゃったw
このころの細野さんはベース弾いてる姿をあまり見なくなってたから、これは本当にうれしかったな。
この後、しばらくしてYMO復活して髪の毛切って、、ってなったような。
I first heard this song as a Rei Harakami cover. I didn't realize one of the members of YMO, Haroumi Hosono had written it. Great song!
この映像いい音しか出てない
この曲素晴らしくてゾワっとします!
涙が出ます。大好き。
ファーストアルバム(1973年)でこの曲を作り46年の時を経た今でも聴けるのが凄い。
ボーカルのコントラストが素晴らしい。
辛いこと悲しいことがあっても
…早起きしてみようかなぁって思ってしまいます。
ベースもピアノもサイコー
rei harakami's sampled version of this song (owari no kietsu) is beautiful too!
なんか落ち着くわ
🥰何回聴いてもいいなあ〜🤗
最高のセッション
日本が世界に誇れる音楽家同士の共演は、鳥肌が立つというよりも背筋がゾクッとする感じ。
昨今のアメリカナイズされた画一的なメイクの若者は、矢野顕子さんの一見色彩の乏しいメイクから、艶とは何かを学ぶべき。
しみじみ良い歌ですね。一曲が一本の物語。モノが違うね…
良い番組だったなー。ブラボーミュージックとか色んな面白い企画があって出演者もちょっと面白い人ばっかで。
この曲もアレンジが大好きでビデオが擦り切れるほど見てたな。
大好きな動画、大好きな歌です❤️
ハモリがいいな
おげんさんから来た人
素晴らしすぎていままで知らなかったことを恥じるレベル
それで救われる気持ち。何回慰められたか。
細野さん、細野さん、細野さん…
大好き❤
フォークシンガーソングライターの細野さん。天才インマイマインド❣️
What an outstandingly beautiful song
お互いにリスペクトしあっている感じ。YMOでは良くわからないけど、細野さんのベースがいいね。
谷川俊太郎さんの言う「あの世とその世」で二人だけの会話を交わしている姿を垣間見ている様な。この世ならざる美しい夢幻をながめせしまに、人の命の儚さを提示されて。ただ感謝と惜別の想いを抱きます。ありがとう。
)
恥ずかしながら初めて聞いた。すごくいい。細野ワールドだな。全く個人的な印象だが、ジェームステイラーに影響を受けたようなメロディーですね、引き込まれるわこれ。
細野さん、はっぴいえんど2枚目くらいからジェイムス・テイラーにハマってたみたいですよ!
探してた曲に出会えて感激してます。
2人ともかっこいいオトナだなぁ。
いい曲ですね😭
今に至るまでこの名曲のベストテイク
ベースが歌ってる
This is so beautiful, her voice here and especially in Yanokami's albums are pure blessing.
名曲です
細野さん 最高🎉
良い曲だな~🎵。二人とも最高😃⤴⤴ ハッピーエンドですよ🎵。
「風をあつめて」ではじまり、
ここで終わる何か
ベース好き
このキー最高
素晴らしい…
I get so sad sometimes about things are happening in the world. It’s so sad what’s happening right now between Russia and Ukraine. This song always helps me cheer up some though.
1970年ロック少年からフュージョン青年。やっとminako2で細野ミュージックに出会いました。
細野さんの声がしみます。
優しい歌。
ベストテイクだね
将にお二人、ミュージシャンズ、ミュージシャン、昔、NHKのsideBという番組で、つまりこのしゅうろく
続きー司会の高野寛がうっとりしてききいっていた、私ももちろんのこと。もっと世界に発信してもいいよな。
これ以上好きな曲はありません🐱🐶🐸
そういうひとはキリンジ聞いても 同じこと言いそうw
国宝
最高すぎて黙るしかない
そんな時代やった!
これが「ミュージシャン」
フォークかな? 細野さんの歌が聴けた✨ 矢野顕子さんと、いいね 👍️✨
売れる曲を狙うと こういうの出来ないね
はいざらうれshかった❤
Linda canção
世界一のベーシスト
レイ・ハラカミを思い出した
I actually like that ^^
思いつかない…
寂寥感ぱねえ