訳アリ運用多数⁈平日朝の名鉄電車はやっぱりカオス要素満載だった

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 авг 2024
  • @むーちんのメンバーになりませんか?
    ここでしか見られない限定動画配信!
    今後限定企画なども予定してます
    入会はこちら↓↓↓
    / @muuchin
    《チャンネル登録ありがとうございます Thank you for subscribing!》
    / @muuchin
    【撮影日】
    2023.10.25
    【撮影機材】
    SONY FDR-AX60 又は iPhone14
    【音楽】
    BGMer bgmer.net
    【効果音】
    効果音ラボ soundeffect-la...
    【イラスト素材】
    いらすとや www.irasutoya....
    【音声】
    音読さん ondoku3.com/ja/

Комментарии • 13

  • @gomattoh
    @gomattoh 9 месяцев назад +8

    この時間帯は種別変更が多い列車が多いね。
    6両編成、8両編成ばかりなのに、2両編成があるのは不思議な光景。

  • @7wonders975
    @7wonders975 9 месяцев назад +8

    6:47 元「犬山経由岐阜」行きだったため、「準急 新鵜沼」という異様な運用に。

  • @user-ti2ll3jf1k
    @user-ti2ll3jf1k 9 месяцев назад +4

    3100系の特急色ブツ6はレアですね〜

  • @7wonders975
    @7wonders975 9 месяцев назад +5

    1:24 元「三柿野」始発の珍運用。

  • @愛猫チィちゃんとの楽しい生活
    @愛猫チィちゃんとの楽しい生活 9 месяцев назад +2

    さすが『謎鉄』‼️
    初見殺しの本領発揮・・・
    複雑すぎて理解が追いつかん😅💦

  • @7wonders975
    @7wonders975 9 месяцев назад +6

    1:05 珍しくこの時間帯に5000系が津島線の運用に。

  • @WAKArailfan
    @WAKArailfan 9 месяцев назад +2

    名鉄の本領発揮というべき朝のダイヤを堪能させていただきました。
    792レが新安城で7分も停車し、鳴海で抜いたはずの774レに追いつかれるのは、特急の退避に加え、792レがその特急に続く豊橋行きで、電車の船町付近での詰まり防止のための時間調整もあると思われます。煽りをくらってその特急、豊橋での折り返しに使える時間が3分もないそうな。

  • @user-ht3zq4zt1u
    @user-ht3zq4zt1u 9 месяцев назад +3

    最初の方のミュースカイ回送は名古屋発の空港の運用のあと新鵜沼に回送してまた空港の運用に入ります。
    時間的に詰まっているのと内海発の新鵜沼行があるので回送としての運用になったのでしょう。

  • @b-verstheartist6051
    @b-verstheartist6051 9 месяцев назад +2

    最後の方に出てきた豊橋行き普通(名古屋から急行)792レは今改正で種別変更以外の迷要素がほとんどない普通の普通になったが、774レとの関係が相変わらずなところがやはり迷

  • @user-wv7gn1yj6j
    @user-wv7gn1yj6j 9 месяцев назад +1

    撮影お疲れ様です!やはり、朝の名鉄はカオスですね!有名な772レや774レの電車も登場しましたね!僕自身は名鉄のことは結構知っているのでいいですが、名鉄を知らない人からしたら初見殺しのようなダイヤですね!さすが、迷(名)鉄ですね!面白い!😂

  • @7wonders975
    @7wonders975 9 месяцев назад +2

    5:53昨日、「3111+3110」を見たな。

  • @knownan8813
    @knownan8813 9 месяцев назад +1

    素人には理解不能な枇杷島😅
    三河に居住する私には複雑過ぎるわ😱

  • @7wonders975
    @7wonders975 9 месяцев назад +2

    1:56 これの始発は須ケ口だった気がします。