2直列7並列に変更しました

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 окт 2024

Комментарии • 7

  • @雅俊-w7o
    @雅俊-w7o 2 месяца назад

    動画参考になりますね😊夏はやっぱりソーラーパネルですねぇ

    • @masatony757
      @masatony757  2 месяца назад

      ご覧いただきありがとうございます。夏場でも結構発電してくれています。夏場は発電効率が暑さで落ちるのですが、パネル2直列7並列とバッテリーを24Vシステムにしたら発電効率が上がりました。サブコントローラーにもレノジーの100Wパネル2直列で2枚追加しました。猛暑の中でも184W発電しています。驚きました。

  • @lopes-kato-san
    @lopes-kato-san 3 месяца назад +1

    直列と並列の検証の結果がいったん出たようですね。 たしかに以前の動画で完全に影になっている時間帯の映像がありましたので、こちらのほうがよいかもしれませんね。 並列とはいえ、やっぱり24Vまで上げておくと効率はかなりよいような気がします。 うちはパネル枚数が置けないので、100Wパネルを200Wパネルに変えるか迷うこともあるのですが、25%ほどかげになる時間帯があるので躊躇しております。でもきっと総量はかなりあがるんでしょうね。尽きないですね^^;

    • @masatony757
      @masatony757  2 месяца назад +1

      いつもコメントありがとございます。試行錯誤しながら取り組んでいます。やはり、朝と夕方パネルに影がかかるので、発電量がガクッと落ちます。4直列にしていくら昼の発電量が上がっても、一日の中で見ると影がかかることで総発電量が下がるようです。
      やはり、朝夕にパネルに影ができる我が家は2直列の方がいいようです。
      24Vでも十分効率は良いですよね。12Vの時は電流量が増えすぎて発熱による発電ロスもあり発電量も上がりませんでしたから。
      ロペスさんは、200Wパネルを2枚直列にされるのですか?これまで使用していた100Wパネルもなんとか活用できるように思案のしどころですね。
      孫娘の声が入っており失礼しました。😁

  • @福0
    @福0 2 месяца назад +1

    色々検証されていていいですね!
    動画の中でパネルの性能に疑問を持っておられましたが、最近取った動画であれば、パネルの角度が急すぎる可能性が高いです。
    今は夏至近くなので、かなり水平に近い角度の方が発電するはずです。
    敷地や障害物の関係もありますが、動画の中で0:36当たりのパネルの足をもって持ち上げると、発電量は結構変わると思いますよ。(実験としてすぐに確認できるかと)
    ついでですが、冬だと今の角度がちょうどいいです。固定型だと変化させるのは難しいですが、時期によって変えるのもいいかもですね

    • @masatony757
      @masatony757  2 месяца назад +1

      コメントをありがとうございます。確かにパネルの角度が急な気がしています。
      明日、パネルを地面に平置きに近い状態で試してみます。
      アドバイスありがとうございます!

    • @masatony757
      @masatony757  2 месяца назад +1

      お世話になります。本日試しに2直列150Wパネルと170Wパネルを地面にほぼ水平においたところ発電量が上がりました!フレキシブルパネルの方は場所が狭く角度をあまり小さくできませんでしたが、極力角度を小さくしてみました。薄日の天気ですが、発電量が以前より上がりました。やはりご指摘の通り角度は重要ですね。ありがとうございました!