日本人が大好きな「ワカメ」が海外の海で無双した結果…海を支配してしまうw w【ずんだもん&ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 окт 2024

Комментарии • 193

  • @角のうどん屋
    @角のうどん屋 8 месяцев назад +49

    畑に適当な穴を掘り,海藻を詰め込み放置すると良い肥料となる。
    荒れた土壌改良に極めて有効。

    • @ぉヴぇ44
      @ぉヴぇ44 8 месяцев назад +14

      砂漠化対策もできそう

    • @matuhiro1466
      @matuhiro1466 7 месяцев назад +7

      塩気あると思うが大丈夫なのか?

    • @ぉヴぇ44
      @ぉヴぇ44 7 месяцев назад +7

      @@matuhiro1466 外側を洗えば大丈夫じゃないかな。細胞の中はそんなに変わらない気がする

    • @Kaito5327
      @Kaito5327 3 месяца назад

      北欧では海藻を土壌改良用の肥料にしているそうだ。

    • @7wayfz21
      @7wayfz21 10 дней назад

      窒素を取り込む藻の開発に成功したそうだ。
      窒素酸化物の硝酸系が分解できると良いな。ふつうにアンモニア小便だと意味ない。
      www3.nhk.or.jp/news/html/20240506/k10014440851000.html
      よくわからんけど、肥料になる必要不可欠な窒素が含まれていた海藻の事実。

  • @chonmo-n4399
    @chonmo-n4399 8 месяцев назад +157

    ワカメの繁殖は、日本の責任じゃないよな!
    勝手に船でもっていくんだから・・

    • @reygouf
      @reygouf 8 месяцев назад +27

      逆もあるからね

    • @uboabou
      @uboabou 8 месяцев назад

      バラスト関連においては、日本の方が米国やオーストラリアに比べて対策が遅れたので、彼らに強く出れない実情がある。
      関連国際法が施行日において、既にワカメは繁殖した後だったけどね。

    • @にゃんこ可愛い
      @にゃんこ可愛い 8 месяцев назад

      故意的じゃ無い限り外来種が持ち込まれるのは責任はお国にない。なので持ち込まれちゃったらその国が頑張るしかない

  • @れいひーよろ
    @れいひーよろ 8 месяцев назад +36

    北海道の昆布で有名な土地に住んでるが、震災以降ワカメが急に増えた気がする。
    多分、津波で流された物に胞子が付いてたんだと思う。

  • @ポン太-t3h
    @ポン太-t3h 8 месяцев назад +51

    一方その頃日本では磯焼けで深刻な海藻不足に陥ってた…

  • @7wayfz21
    @7wayfz21 8 месяцев назад +127

    ワカメが繁殖している地域にウニをばら撒いて、増えたウニを日本に輸入してくれないかな。

    • @mulatatamura
      @mulatatamura 8 месяцев назад +20

      自分も真っ先に考えたw

    • @オデコニョーン
      @オデコニョーン 8 месяцев назад +18

      次はウニが問題になりそう

    • @らんらん-b5h
      @らんらん-b5h 6 месяцев назад +7

      それでワカメをはじめとした海藻もサンゴも食いつくされてしまってる地域があるんだよなぁ

    • @gy9071
      @gy9071 6 месяцев назад +5

      ウニは海藻なら何でも食うから増えすぎると根っこごと食べ尽くして磯焼けするんだよね
      ガンガゼとか

    • @トリルブラド
      @トリルブラド 6 месяцев назад +2

      でもウニの養殖にワカメはつかえそうですね。
      災害となるのはやせたウニなので餌をたっぷり食べたウニは商品価値は高いですから。

  • @kosiraze13
    @kosiraze13 8 месяцев назад +84

    日本「知らんがな・・・」
    これに尽きる気がするのだが

    • @みやの幸村
      @みやの幸村 7 месяцев назад

      韓国に送りつけてもいいのに

    • @決め付けの刃
      @決め付けの刃 6 месяцев назад

      反日自民は外国様の言いなりだから💸😂

    • @HY......
      @HY...... 6 месяцев назад +3

      ???「鎖国しなおせ」

    • @700tukune6
      @700tukune6 2 месяца назад

      中国の赤潮のせいでサバが沿岸に寄り付かなくなって
      市場サバがどんどん小型化していってるのは・・実感しねえか関係ねえか
      ちな中国は「知らんがな」

  • @user-jh8hv8of8s
    @user-jh8hv8of8s 8 месяцев назад +50

    給食のわかめご飯を久しぶりに食べたくなったぜ...

    • @kamint2258
      @kamint2258 5 месяцев назад +1

      懐かしい😊✨⤴️

  • @ただの人-j5f
    @ただの人-j5f 8 месяцев назад +34

    ちなみに、海苔と同じわかめは乾燥させて焼けば外国人でも消化できるようになる。

    • @やひ-o6r
      @やひ-o6r 8 месяцев назад +1

      わかめを海苔みたいな食品に出来ないのかね。

    • @life-madoo5387
      @life-madoo5387 6 месяцев назад +1

      山陰地方の特産に 板わかめってのが有ります。
      そのままパリパリおつまみ&おやつに、ちぎってバラしてご飯に振り掛けて食べても美味しいです。
      卵かけご飯の薬味にすると 磯の香りと香ばしさが 食欲を更に刺激してくれます。

  • @木ロン
    @木ロン 8 месяцев назад +29

    日本特に東北の一部はワカメが枯渇して磯焼け(海の砂漠化)が増えている皮肉にも…………空ウニが増えたり…アワビやつぶが減少が目立っている養殖用ウニやアワビのためにも海外のワカメを輸入して…日本のムール貝を輸出するとかできたらある意味理想的だと思う!

    • @ブンブジナ-d4w
      @ブンブジナ-d4w 5 дней назад

      西洋ではワカメ、日本ではムール貝が厄介者になってる。結局のところ増殖してる地域で食べる文化があるかどうかなんだよな。取り替えっこしたらwin-winなんだけどな。

  • @tomoto77
    @tomoto77 8 месяцев назад +38

    逆バージョンのホンビノス貝も見てみたい

    • @reygouf
      @reygouf 8 месяцев назад +6

      クラムチャウダーにして食べないと

    • @myarmyar4252
      @myarmyar4252 7 месяцев назад +6

      ホンビノスって意外と在来種を攻撃しないらしい。
      おまけに日本人は食っちゃうからあまり問題になってないw

    • @reygouf
      @reygouf 7 месяцев назад +2

      @@myarmyar4252
      クラムチャウダーに使う貝
      ふなっしーが宣伝してましたね

  • @IJNavyAkagi
    @IJNavyAkagi 8 месяцев назад +14

    そうだ、そのワカメを燃料化すれば良いでしょう!
    確かに数年前から海藻を燃料化するぞ、という話ありましたね。

    • @西村徳一-f8m
      @西村徳一-f8m 8 месяцев назад +3

      燃料か、加工する? 単に燃やすならその灰を肥料に!! とても良いはず。

  • @ビビット-d4i
    @ビビット-d4i 8 месяцев назад +21

    縄文時代からワカメや昆布を食べていたから和食の出汁と言う概念が生まれた

    • @ブンブジナ-d4w
      @ブンブジナ-d4w 5 дней назад +1

      狩猟採集民族からしたら海藻って高コスパ食料だよね。簡単に沢山採れるしおまけに栄養価が高い。

  • @安本忠司-b4v
    @安本忠司-b4v 8 месяцев назад +19

    ワカメはブルーカーボンにもなるし 牛のエサにもなる 最悪 肥料にも 最高の資源では?

  • @juuxlb9401
    @juuxlb9401 8 месяцев назад +11

    バラスト水は、公海で入れ替える決まりだったはず

  • @ゲロゲロ-g2h
    @ゲロゲロ-g2h 8 месяцев назад +8

    北九州の門司には和布刈(めかり)というワカメを採った事に因んだ地名さえある。

  • @zubizuberpapa
    @zubizuberpapa 8 месяцев назад +9

    ワカメも海苔も加熱すれば人間は消化できますよ。にしても最近の日本沿岸の海から、逆にワカメが少なくなって磯焼けが目立つってる気がする。鉄腕dashでも、わざわざワカメ養殖してたし。まさかワカメを食べ過ぎとかじゃないと思うけど。

  • @hisui8392
    @hisui8392 8 месяцев назад +40

    わかめ一気に食い過ぎて、激痛と共に緑色のうんこ出てきた時は死を覚悟した

  • @つっちー-v8m
    @つっちー-v8m 8 месяцев назад +17

    『僕は大洋の海底がなぜびっしりと牡蠣で埋まらないのか不思議でならないよ』

    • @とよ-s6d
      @とよ-s6d 3 месяца назад +1

      瀕死の探偵だね

  • @慶次郎前田-i7f
    @慶次郎前田-i7f 8 месяцев назад +26

    日本人や半島人しか海藻を消化できないってのは、実は違うらしい。
    欧米人などが消化できないのは生の海苔だけで(日本人でもそんなに食わない)、あとは加熱すれば問題ないんだと。

    • @西村徳一-f8m
      @西村徳一-f8m 8 месяцев назад +1

      そうなんだ。それをしっかり宣伝してほしいですね。食物繊維も豊富だし、健康に!! と。

    • @かいと-アァァァイスドラゴン
      @かいと-アァァァイスドラゴン 7 месяцев назад +1

      欧米さん…美味しいのに食べんのは勿体無いで…

    • @漆黒ノカラス
      @漆黒ノカラス 6 месяцев назад

      自分は日本人なのに海藻類が全く食べれず、肉やパンが好きという欧米人の血が混ざっているのではないか?と思ってしまうw

  • @ILOVEconsumerGamePS1andPS2
    @ILOVEconsumerGamePS1andPS2 8 месяцев назад +15

    わかめラーメンは結構好きなのだ。
    増毛作用の効果はないらしいとのことですが、髪の毛にいいと言うことが言われてるみたいなのだ。

    • @パトリック-v6x
      @パトリック-v6x 8 месяцев назад +7

      直接髪の毛には効果無いが、わかめ食べると健康になって、それで頭皮にも良い影響が出る(かもしれない)くらいの効果はあるみたいです。

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n 6 месяцев назад +2

      ​@@パトリック-v6xワカメヲ被れば良い!😂

  • @お金失
    @お金失 8 месяцев назад +16

    ワカメラーメンの麺無しでワカメばかり入っている「ワカメラー」を食べたけど、あれぐらいならお腹こわさず美味しくいただける。

    • @juuxlb9401
      @juuxlb9401 8 месяцев назад +6

      それって、ワカメスープ

  • @apj4694
    @apj4694 5 месяцев назад +3

    海外「日本…なにしてんだよ、、、」
    日本「し ら ね ぇ よ」

  • @江戸主水
    @江戸主水 8 месяцев назад +11

    昆布「許された」

  • @UTQbzgbDgY4u
    @UTQbzgbDgY4u 8 месяцев назад +10

    まあ、リケンあたりが全世界に増えるわかめちゃん製造工場作って、日本に送ればいいんじゃね?って思う。

  • @k3Nnfku
    @k3Nnfku 8 месяцев назад +17

    国産ワカメは高いからなー、安価で中国産以外のワカメが買えるなら大歓迎。

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n 6 месяцев назад

      中国さんも北朝鮮産も韓国産も海は繋がって居る!長崎で釣った魚は!韓国から来た魚が多い!

  • @スーパーパリピ陰キャコンプレックス丸

    マジワカメとトウフの味噌汁飲みたくなってきた😮

  • @マンスワンプ
    @マンスワンプ 6 месяцев назад +1

    ワカメばちくそに強いんすねぇ外人に消化酵素ないのは知ってたけどこれはワーストにぶちこまれるわな

  • @out_of_standard_griffon
    @out_of_standard_griffon 8 месяцев назад +10

    今は国産の生のわかめ高いから安い輸入品でもいいから欲しいし需要は多いと思うんだけどな

  • @江戸主水
    @江戸主水 8 месяцев назад +5

    美味しいんだから食えよ
    消化出来ないぐらいなんだってんだ
    そんな事言ってたら
    トウモロコシとか食えんがな
    🌽ヽ(`Д´#)ノ

  • @ああそれなのに
    @ああそれなのに 6 месяцев назад +3

    食べればいいじゃん サザエやアワビがいっぱい採れそう 羨ましい

  • @長野業正-j9l
    @長野業正-j9l 8 месяцев назад +16

    北への食糧支援物資の大半を欧米産ワカメに変更すれば良いのでは?

  • @ブルー-d3n
    @ブルー-d3n 5 месяцев назад +2

    ヒトデは天草地方で、ウニみたいに食べるみたい。

  • @MAUSKID.Ver.KA23
    @MAUSKID.Ver.KA23 8 месяцев назад +3

    虫食いするより、わかめの栄養素取り出すほうが先じゃねw

  • @genheywoodkirk
    @genheywoodkirk 8 месяцев назад +6

    カニとかマグロみたいに各国で食えれば良かったのになあ。料理技術の問題ではなく生理に基づくことだけに始末が悪い。しかし海藻を消化できるのは日本人だけってわけではなく、ヨーロッパでも地中海沿岸だとちゃんと消化できる人間(というか消化できるバクテリアと共生してる人間)はいるらしいけど。

  • @HK-symsk
    @HK-symsk 8 месяцев назад +3

    11:51ある意味ごもっとも😂全人類ワカメ食えるように進化せよ!w

  • @kikyozakura
    @kikyozakura 6 месяцев назад +1

    わかめとか昆布って、実際に見ると長くて少し気持ち悪い(笑)
    ただめっちゃおいしい。

  • @yamato-takeru
    @yamato-takeru 8 месяцев назад +5

    コンテンツ作成お疲れさまです。
    ワカメ、ワカメだ!

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n 6 месяцев назад +1

      ワカメも良いが!タラちゃん!カツオ!サザエも!人気有ります!😂

  • @木ロン
    @木ロン 8 месяцев назад +5

    ワカメ&ヒトデ塩分処理さえしっかりできたら農業資材になるのでは??

    • @西村徳一-f8m
      @西村徳一-f8m 8 месяцев назад +3

      わかめの塩分はこれ又良いミネラル源で、肥料になりますがやり過ぎは駄目ですね。

    • @木ロン
      @木ロン 7 месяцев назад +2

      @@西村徳一-f8m 度を越すと塩害になりますからね😅

    • @miyotukushitv2475
      @miyotukushitv2475 3 месяца назад

      ​@@西村徳一-f8m
      昔の肥料ですね。雨の多い地域とかでないとすぐ塩害になる

  • @起きたら夕方だった
    @起きたら夕方だった 8 месяцев назад +6

    ヒトデじゃなくってウニが行けばよかったのに

    • @Assfghjkqe
      @Assfghjkqe 7 месяцев назад +2

      今度は、ウニが問題起こす。

  • @Mimasama-Katchatta-Ufufu
    @Mimasama-Katchatta-Ufufu 7 месяцев назад

    ここのずんだの声好き

  • @syumil6631
    @syumil6631 7 месяцев назад +2

    わかめご飯めちゃ美味いよね毎日食べたいくらい

  • @ころころ-r8i
    @ころころ-r8i 8 месяцев назад +3

    味噌汁のワカメ大好きなんですが…

  • @naonao4414
    @naonao4414 8 месяцев назад +4

    怒ったずんだワカメ、笑える🎉

  • @サンゴ-j2m
    @サンゴ-j2m 7 месяцев назад +3

    なんでほとんどの国の人はわかめ食べないんだろうと思っていましたが、消化能力が低くて物理的に食べられないとは! わかめ食べる少数国は昔から食べているので消化能力が発達したってことなんですね。勉強になりました。ずんだもんありがとう!

  • @tukitteketuananoimittesittemas
    @tukitteketuananoimittesittemas 8 месяцев назад +7

    バラスト水、処理することに成ったけどさ
    守ってるヤツは少ないらしい

    • @トリルブラド
      @トリルブラド 6 месяцев назад

      まあ言っておけば何かあれば処理しない人が悪いですよね?と言い訳できますからね。

  • @juuxlb9401
    @juuxlb9401 8 месяцев назад +8

    ワカメは肥料にもなる

  • @suzaki7771
    @suzaki7771 8 месяцев назад +7

    ワケワカメだぜ!笑🤣
    爆笑しました笑👍
    しかし海藻が食されてきたのが日本と朝鮮半島のみと言うのは気になりますね。
    あんな安価で栄養たっぷりな物早々に無いのに。

    • @あいたく-o9s
      @あいたく-o9s 8 месяцев назад +3

      海藻自体は東南アジアや中国、欧米の沿岸部や諸島部などでも食べられてきた地域があるようです(海藻を煮出して作るところてんの製法は日本には遣唐使の頃に中国から伝わってきたらしい)。中国では漢方薬で使われているようで、かつては日本からの輸入品の昆布が大変貴重だったみたいですね…

    • @suzaki7771
      @suzaki7771 8 месяцев назад +1

      @@あいたく-o9s ありがとうございます。
      とすると大々的に受け継がれていないだけで過去には食べられていた事もあったという事ですね。
      なんで受け継がれなかったんだろ。
      あんな栄養たっぷりな物早々無いのに笑

    • @あいたく-o9s
      @あいたく-o9s 8 месяцев назад +1

      @@suzaki7771 すみません、言い回しが変でした。「食べられてきた」は「昔から食べられている」という意味で今も食べられています。
      例えば英語で寒天を「agar-agar」と言いますが、マレー語由来だそうで、おそらくマレーシアでは昔から海藻からゼリー状のものを作って食べられていたので言葉があったと思いますし、今では寒天を使ったデザートが食べられているそうです。

    • @suzaki7771
      @suzaki7771 8 месяцев назад

      @@あいたく-o9s そう言えばアガーは海藻でしたね。
      アガーゼリー作った事あります。
      そうなりますと海藻を食べるのは日本と朝鮮半島のみと言うのはある意味誤情報なのですね。
      それともワカメを食しているのは日本と朝鮮半島のみという解釈なのでしょうか。

    • @miyotukushitv2475
      @miyotukushitv2475 3 месяца назад

      イギリスの一部地域では海苔の仲間、イタリアなど地中海だとアオサを昔から食べていたそうです。

  • @為八
    @為八 8 месяцев назад +3

    わーかめ好き好きピチピチ~お前はどこのわかめじゃ?なかなか売ってないけどわかめラーメン大好きだ😆

  • @西村徳一-f8m
    @西村徳一-f8m 8 месяцев назад +2

    わかめを動物の飼料に研究したらと思う。活用は日本の特技。又わかめ養殖を減らし他の養殖へ。安全な海のわかめ輸入するのも良いかな? 中のは輸入✖にしてほしい、安いから飲食店等とか使ってるが、体調悪くなる。

  • @漆黒ノカラス
    @漆黒ノカラス 6 месяцев назад +1

    海外の国の中には海藻類を食べる習慣は無くそのまま捨てちゃうことが多いですね。
    北方領土の海も漁業資源の他に、昆布や海藻類が豊富な場所でもあるのだが、ロシア人は海藻類は全然取っていないらしい。

  • @terushigekomatu2529
    @terushigekomatu2529 8 месяцев назад +3

    味噌汁とかワカメが一番好きだが、一部の国の人しか食べられないってのは知らなかった。

  • @Kazumi_Amami
    @Kazumi_Amami 6 месяцев назад +1

    うーん、天敵のウニもばら撒く……?それはそれで生態系壊しそうだけど天敵いないのはまずすぎる

  • @f1qb7d
    @f1qb7d 8 месяцев назад +1

    海外の人達は食べても消化出来ないよね。磯焼けしてる北海道の海。植林して復活です襟裳岬の周辺等。

  • @paco2013self
    @paco2013self 8 месяцев назад +1

    水ダウで逆有害種みたいなのでやってたな

  • @野生化したパンケーキ
    @野生化したパンケーキ 8 месяцев назад +3

    ヒトデを塩茹ですると卵が美味しいの皆もっと食べよう

    • @西村徳一-f8m
      @西村徳一-f8m 8 месяцев назад +1

      そうですか。 有難うございます。卵以外はどうなんでしょうかね?

  • @ケイゾウ蟹江
    @ケイゾウ蟹江 8 месяцев назад +4

    補助金出して研究するしかないな
    多少リケンの温床に為るけど!

  • @マイル-d4e
    @マイル-d4e 8 месяцев назад +3

    ワカメや昆布食い散らす魚もいる。

  • @kamint2258
    @kamint2258 5 месяцев назад +1

    ワカメって胞子に、精子と卵子ってどんだけ繁殖力旺盛なか😅

  • @キングゴジュラス
    @キングゴジュラス 8 месяцев назад +2

    ところどころ日本が責められてますがわかめが生息して貿易してる国は他にあるのでは?

  • @古賀尽誠
    @古賀尽誠 8 месяцев назад +1

    外国人も腹ピーピー言わせながら食い続けたら、消化酵素を獲得できる・・・かもしれない😅

  • @daldalshi_voice
    @daldalshi_voice 8 месяцев назад +7

    ほとんど輸入品で国産のわかめとかあんまりないがな

    • @ひらかわ-m9f
      @ひらかわ-m9f 8 месяцев назад

      スーパーの鮮魚コーナーにある生の国産の奴めちゃうまいぞ

    • @田﨑榛名
      @田﨑榛名 8 месяцев назад

      中韓産のワカメを、せめてニュージーランド産にしてくれたら買うのに。
      国産の三陸産とか淡路産のワカメ高いよね…そう言えば『淡路産のワカメ』としながら「実は中韓産のワカメでした〜😜」なんて『産地偽装』事件が、関西ではありましたね。
      乾燥ワカメとか、乾燥ワカメの入ったお味噌汁の具なんて商品、殆どが韓国産。
      会社の社食の味噌汁のワカメも、シレッと『韓国産』食べさせられてるかも…😫🤮

  • @gamiOsaka公式アカウント
    @gamiOsaka公式アカウント 8 месяцев назад +4

    まぁワカメ馴染みある国と無い国やったら奇食だね

  • @千葉太郎-l7n
    @千葉太郎-l7n 7 месяцев назад +1

    わかめラー買ってくる😂

  • @phrk6dwnk480
    @phrk6dwnk480 8 месяцев назад +7

    食え、食うんだ。全人類よ。

  • @assabu3127
    @assabu3127 3 месяца назад

    増えるワカメそのまま食って腹痛起こしたやつがいたな

  • @fukumitsuhideto9144
    @fukumitsuhideto9144 8 месяцев назад +2

    3:48 ワカメの炒め物?そんな料理ある?一度も食べたことないわ。

  • @masterpeace6149
    @masterpeace6149 8 месяцев назад +1

    わかめんだもん可愛すぎワロタ

  • @dowtow
    @dowtow 4 месяца назад

    水ダウでも、少し取り上げてたよね。

  • @杉本勲業
    @杉本勲業 8 месяцев назад +37

    食べられない人 かわいそ😢😢😂

    • @7highsmash88
      @7highsmash88 8 месяцев назад +9

      日本人しか消化酵素を持ってないなんて知らなかったよ😊

    • @ae190713
      @ae190713 8 месяцев назад +1

      立食い蕎麦の達人「・・・・店主!かけそば一杯!ワカメ抜きでな!」
      蕎麦屋の店主「あの〜? お客人!普通はネギ抜きでは?」

    • @あいたく-o9s
      @あいたく-o9s 8 месяцев назад

      「生の」ね。
      消化酵素を持っていなくても、加熱して細胞膜を壊せば消化できます。
      また、欧米人と日本人しか調べていないはずですから、他の人種(例えばわかめをよく食べる韓国・朝鮮人)が持っていないとか、見つかった消化酵素ではない別の消化酵素を持っていないかとかはわかっていません。東南アジアとか、欧米の諸島部や沿岸部とか、海藻を食べる文化があるようですし。
      あと、日本人だからと言って件の消化酵素を持っているわけではありません。日本人13人のうち5人が持っていた(欧米人18人からは見つからなかった)、言い換えれば6割が持っていなかったということですから。

    • @光浩尾崎
      @光浩尾崎 8 месяцев назад +5

      海外で医薬品として加工すれば良いのでは?。
      効能はお通じに…って事で。

    • @あいたく-o9s
      @あいたく-o9s 8 месяцев назад +8

      (あれ?コメントが消された。変なこと書いたかな…)
      生食で消化できないだけで、加熱して細胞が破壊されたら件の消化酵素を持っていなくても消化できます。また、日本人だからと言って全員が件の消化酵素を持っているわけではありません(欧米人被験者18人からは見つからず、日本人13人のうち5人から見つかった)。

  • @らんらん-b5h
    @らんらん-b5h 6 месяцев назад

    (´・ω・`)食えよ。え、消化できないって?やーいよわよわ消化きか~ん♡

  • @nanakamiakira
    @nanakamiakira 8 месяцев назад +2

    勝手に持って行っておいてまぁ、海外の皆さんは偉そうに・・・|Д゜)負けたお前が悪いんでないの?ってなりますね。

  • @カギ8
    @カギ8 8 месяцев назад

    外来種は人も生物も限度を越えれば害悪になる、生物は地域性をもって棲み分けるように
    地球は設計されてるんだから枠組みを壊さないように努力するべき

  • @katsuraoto5132
    @katsuraoto5132 2 месяца назад

    えっ
    昔のバラスト水、フィルターなかったのだ…?
    一番初めに考えつきそうなことなのになのだ

  • @C500改
    @C500改 8 месяцев назад +11

    日本人なら喜んで食べ尽くすが・・・

  • @6128-r3f
    @6128-r3f 7 месяцев назад

    バラスト水の影響だと言うけど 日本のバラスト水が海外に 海外のバラスト水が日本にそれぞれ負の影響を与えあってるんだからおあいそたよ

  • @aska-pp3570
    @aska-pp3570 6 месяцев назад +1

    ワカメじゃないじゃんか
    昆布だ。

  • @masagoro1367
    @masagoro1367 8 месяцев назад +2

    身体にいいから食べるようにしたらいいのだ。

  • @user-zzzzzz
    @user-zzzzzz 8 месяцев назад +3

    消化できないだけなんだから海外で食べればいいんだよ!

  • @仮面ライダー士武凱鬼
    @仮面ライダー士武凱鬼 5 месяцев назад

    動画の最後に、日本のワカメ🗾は日本が処理しろと言ったが、アメリカの海から来たホンビノス貝の処理をしろと言いたい。

  • @tukitteketuananoimittesittemas
    @tukitteketuananoimittesittemas 8 месяцев назад +2

    天敵のウニを輸出しようぜ❗

  • @ポテト男爵-l5m
    @ポテト男爵-l5m 7 месяцев назад

    海外でわかめを餌としてウニを養殖すれば解決するんじゃね?
    中身たっぷりのウニって美味しそうだよね。

  • @sousei4
    @sousei4 2 месяца назад

    メカブ好物です。

  • @ペケペケ-w7m
    @ペケペケ-w7m 8 месяцев назад +1

    ウニの子供とか海外に配ればいいんじゃないのかね。美味しいウニが自国で取れれば嬉しいでしょ。

  • @吉田ティッピー
    @吉田ティッピー 8 месяцев назад +3

    日本が食べ切れない分は全部韓国に買わせればいい😄

  • @友之森田
    @友之森田 8 месяцев назад +2

    縄文の昔から、食ってるんだね。飢える寸前なら贅沢言えないな、

  • @役満ダブル
    @役満ダブル 8 месяцев назад +4

    磯野ワカメというキャラがアニメでいた気がする

  • @蛙屋の環
    @蛙屋の環 6 месяцев назад

    ずんだワカメ

  • @sakukobayasi
    @sakukobayasi 8 месяцев назад +2

    佃煮にすれば誰でも食える。

  • @genzouz2
    @genzouz2 2 месяца назад

    ヒトデやワカメって日本海付近しかいないんだな
    にしても勝手に持っていって日本のせいとか何言ってんだろうな

  • @ああああ-u5n1r
    @ああああ-u5n1r 8 месяцев назад

    キャバに一晩で30万?
    景気がいいとかより「だせぇ奴」としか思えんな

  • @kevinkekevin8566
    @kevinkekevin8566 8 месяцев назад +1

    日本が全て輸入すればいいのに😅

  • @パンドラ-o6k
    @パンドラ-o6k 4 месяца назад

    そんなにワカメあるなら安く売って〜
    今はワカメも値上がりしてるんだが・・・。

  • @ロロノアマエチン
    @ロロノアマエチン 6 месяцев назад +1

    C製はイラン。 😁

  • @roomsA_275バリックしばけ隊
    @roomsA_275バリックしばけ隊 3 месяца назад

    ブリ…イギリスは○そまずいもん食っとるのに何でワカメはだめなんなだよ

  • @taniken
    @taniken 8 месяцев назад +1

    お前はどこのワカメだ?

  • @ryojisuga496
    @ryojisuga496 2 месяца назад

    ミネラルの還元は?
    回収して肥料にすれば⋯内陸の貧栄養土壌対策になりませんか?
    保水力維持にも有効かとwww.

  • @Isimaruoen
    @Isimaruoen 5 месяцев назад

    政治家や議員の不要な民主主義に時代は変わるだろう!

  • @ららら-k5j
    @ららら-k5j 8 месяцев назад

    自分は一度も愛したことなんかない

  • @愛小沼-u6l
    @愛小沼-u6l 3 месяца назад

    ワ カ メ う ま い

  • @ぉヴぇ44
    @ぉヴぇ44 8 месяцев назад

    笑ごっちゃないだろ