【初心者向け】最初の十手『相掛かり戦法』

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 дек 2024

Комментарии • 80

  • @ああ-b2u8p
    @ああ-b2u8p 2 года назад +3

    戦型はそもそも相手との呼吸があるっていうメタ的な視点というか、センスがある人はそんなん当たり前でしょwってすっ飛ばせるところについてもフォローがあるのは要領の悪い自分には非常に助かります🙏

  • @ハルコウ-u3w
    @ハルコウ-u3w 4 года назад +6

    介護士です。利用者様と時間のあるときに指しています。勉強になります。

  • @taigashogi
    @taigashogi 4 года назад +14

    改めて相掛かりの序盤の流れをおさらいすることが出来ました。プロ棋士の村中先生からご説明が聞けるというのはとても貴重で説得力があると感じます。これからも動画楽しみにしています🤗

  • @薫陶薫陶
    @薫陶薫陶 4 года назад +9

    需要の塊

  • @いろはにほへと-p2p
    @いろはにほへと-p2p 4 года назад +40

    15年前にこの動画に出会いたかった。

    • @vas8223
      @vas8223 4 года назад +18

      気がつけば今は74歳……年取るのって怖いよね

    • @久保田健-d3e
      @久保田健-d3e 4 года назад +7

      将棋講座でやってましたよ。

  • @kokonatade6429
    @kokonatade6429 4 года назад +12

    初心者用なら例えば金を上がらなかったらどういう悲劇が待ってるのかも説明するとわかりやすいかもです。
    なんで上がらないとだめなのかを知っていると、上がらなかった相手がいた場合に咎めることも出来ますし

  • @PPP-yq5pl
    @PPP-yq5pl 4 года назад +12

    めっちゃいい企画ですね。

  • @ichimas18
    @ichimas18 4 года назад +4

    第1回目が相掛かりとは意外でした。(矢倉か四間飛車かと予想していました)級位者にも基本の復習、再確認として勉強になります。24歩が無理筋な理由を知りたかった です。今日もさわやか村中先生でした。

  • @Shosei-time
    @Shosei-time 2 года назад +1

    お子さん達に教えていらっしゃるということで、初心者が知らないことを上手に教えてくださって助かります。ありがとうございます。知らないことばかりで困ってしまいがちですが、こうして一つずつ覚えていくのは楽しそうです♪

  • @yy-fi4mu
    @yy-fi4mu 4 года назад +3

    初心者ですが、わかりやすい説明でありがたいです!

  • @竜王キリン
    @竜王キリン 4 года назад +8

    もう負けないようになりました。
    ありがとうございます

  • @えぬ-i5n
    @えぬ-i5n 4 года назад +2

    相掛かり戦法の初心者向けの解説すごくありがたいです!!!

  • @fubuki3017
    @fubuki3017 4 года назад +1

    動画アップありがとうございます。
    とてもわかりやすくて楽しく観られました。この企画好きです!

  • @こちゃまま
    @こちゃまま 4 года назад +2

    初心者にやさしい!
    ありがとうございます😊

  • @Nvdgaarden
    @Nvdgaarden 4 года назад +9

    Would you please consider making english subtitles for these tactic-videos? They would be very welcome and informative.
    Thank you for all your content!

  • @ryos3120
    @ryos3120 4 года назад +4

    初心者なのでこういうの本当に嬉しいです

  • @Itachi_14789
    @Itachi_14789 4 года назад +1

    相掛かりを知らないけどやってみたいと思ってる級位者の人にも参考になる良動画!

  • @とっと君
    @とっと君 4 года назад +38

    ワイみたいな9割素人からしてみると
    将棋の戦法が知れるだけでも需要バリバリある(^^)
    将棋アプリ始めてみようかな

    • @あき-x4w6u
      @あき-x4w6u 4 года назад +2

      是非将棋ウォーズやりましょう!

    • @シロ天使
      @シロ天使 4 года назад

      9割素人(1割はプロ)

    • @外に出たい人
      @外に出たい人 4 года назад

      1割はA級棋士様ですね分かります

  • @periphereia2300
    @periphereia2300 4 года назад +1

    待ってました😀

  • @Nibihnova
    @Nibihnova 4 года назад +6

    Wow! Great video! English subs would be awesome but this is understandable enough. Really useful for new players

  • @松久登生-b1m
    @松久登生-b1m 4 года назад +4

    角換わり腰掛け銀もやって欲しいです!

  • @tetsea9827
    @tetsea9827 4 года назад +1

    とても面白かったです。
    今後の動画でも他の戦法との分岐点を都度教えていただけると、訳も分からず序盤で敗勢になることが減るかと思うので楽しみにしています。

  • @晴れときどき-m3r
    @晴れときどき-m3r 4 года назад

    いつも五手目2四歩と「無理筋」に突っ込んでいってしまいます。。
    その先の研究?が楽しいのですが、
    真面目な相掛かりも勉強します

  • @東北税理士
    @東北税理士 4 года назад +3

    この後の玉をどのように守ればいいのかが知りたいです!

  • @銀冠穴熊の開発者
    @銀冠穴熊の開発者 4 года назад +1

    棒銀の牽制と嬉野流への変化の余地を残すため相掛り85飛車を指しているのですが、85飛車もあるんですね。相手からすると、慣れてない分対応がわからないようで85に引く手が一番勝率がいいです。

  • @夏音ノ凪
    @夏音ノ凪 4 года назад +1

    ・囲いは中住まいが多いよ
    ・UFO銀や棒銀みたいな戦いができるよ
    ・飛車を転換して振り飛車みたいにする人もいるよ
    ・角道を開ける場合は慎重に
    ・この六手を覚えてからはRUclipsで実際に戦ってる動画を見よう
    とかですかね?
    恐らくこのシリーズで角換わりや四間飛車、棒銀や石田流も解説してくださると思うのですが、その時は囲いと先手の場合の狙い、後手の場合の警戒戦法も軽く知れると嬉しいです!

    • @shogi_pro_murachan
      @shogi_pro_murachan  4 года назад +1

      ありがとうございます。この動画では初心者向けですのであえて基本の戦型の紹介に絞っています。中盤にかけての戦い方はまた別の形で解説していければと思っています。

  • @将棋好き-j6r
    @将棋好き-j6r Год назад +1

    好きな戦法です

  • @向井佐助-c4m
    @向井佐助-c4m 4 года назад

    次回は空中戦になりますか。楽しみです。

  • @mimaburao99
    @mimaburao99 4 года назад +2

    気軽に観ることができてよいかと思います。動画中にこの戦法の対局編があれば誘導して貰えると初心者にはいい例を示せるかもしれない。

  • @Natu63625
    @Natu63625 3 года назад

    ありがとうございます

  • @YUYU-ps9xs
    @YUYU-ps9xs 3 года назад

    初心者にもわかりやすい

  • @シガレットココア-j4v
    @シガレットココア-j4v 4 года назад

    相掛かり戦法、角の頭は金で守る!覚えました!!あとは、実践するのみ……
    相手と呼吸があえばですもんね。

  • @doryuji
    @doryuji 4 года назад

    ネットで指してて5手目に▲2四歩とされたことがある。
    相手の時間の使い方とかいろいろ察するに狙ってたのではなく気持ちが前のめりになって金を上がるのをうっかりした感じだった。
    もちろんこうなるとお互い引けないので戦うしかないんだけど、微妙な空気感だったw
    なので先生があれだけ繰り返したように「角の頭を金で守る」は大切。

  • @kenichiyamaguchi1858
    @kenichiyamaguchi1858 4 года назад +1

    相掛かり棒銀は良く指しますが、イマイチその先がうまくいかないです。
    囲い然り、攻め然り。どの戦型ならこんな戦い方、というのが分からず。
    とりあえず「穴熊ならどんどん攻める」「振り飛車なら一時の駒損を恐れない」というのは先生の動画で学びました(できるとは言ってない)

    • @shogi_pro_murachan
      @shogi_pro_murachan  4 года назад +1

      今回の動画では戦型の形までに絞っていますが具体的な戦い方についてもまた別の形でご紹介できればと思っています。

  • @智弁カタツムリ
    @智弁カタツムリ 4 года назад +2

    『相掛かり戦法』の場合は、囲いは何を目指しさらよいでしょうか?
    戦法と、参考程度の囲いもセットで学べたらと思います💫

    • @shogi_pro_murachan
      @shogi_pro_murachan  4 года назад +1

      今回は最初の十手ということで戦法のスタートに絞ってご紹介しました。相掛かり戦法の囲いは色々なものがありますのでまた別の動画で解説できればと思っています。

    • @智弁カタツムリ
      @智弁カタツムリ 4 года назад

      返信ありがとうございます😊
      そうでしたね、今回のお題は
      『最初の10手』でしたので、
      囲いはまたどこかでよろしくお願いいたします💫

  • @tarouyamada5347
    @tarouyamada5347 4 года назад

    提案なのですが、対局動画の戦型別再生リストを作成しては如何でしょうか?
    更に先の展開を観たいという方も多いと思いますし、動画の本数も増えてきて目当ての動画を探しづらいこともあるかと思います。
    ご多忙の中恐縮ですが、ご検討ください。

  • @isobeferrero9778
    @isobeferrero9778 4 года назад

    相掛かりは棋譜がおよそ4千もある最も一般的な戦法です。居飛車の典型と言っても良い。ここから相手に合わせて様々な戦型を選んで発展させるも良し、中住まいの様に守りは最低限にして攻撃に特化するもよし、居飛車穴熊の様に長期戦覚悟で戦うもよし。自分はウォーズで指してますがめっきり居飛車は減って振り飛車党が増えてきたように思いますね。なので相掛かりにはなり難いと思います。

  • @かぼす-y8c
    @かぼす-y8c 4 года назад +1

    質問です。5手目2四歩はなぜいけないのでしょうか?

    • @ふっきー-v8c
      @ふっきー-v8c 4 года назад +1

      他のコメントにもありますが、2四歩→同歩→同飛車→8六歩→同歩→8七歩で、先手の角が死んでしまうからです。

    • @かぼす-y8c
      @かぼす-y8c 4 года назад +1

      @@ふっきー-v8c さん ありがとう(v^-゚)

    • @MIYABI-rh2vp
      @MIYABI-rh2vp 4 года назад +1

      「5手爆弾」と呼ばれる有名な戦法です。興味が出たら調べて見てください。
      2四歩→同歩→同飛車→8六歩→同歩→8七歩打という風に、後手が先に1歩持てるので先に角がとれます。
      以後2三歩打→8八歩成→2二歩成→7五角打と、先に入手した角で飛車と玉頭の歩を取る二択が決まり後手有利です。
      まぁ先手も手持ちの角がありますから、アマ同士の試合ではここから先手持って捲くる人も多く、単純に先手失敗!負け!では終わらない面白い激しい将棋になります。

    • @MIYABI-rh2vp
      @MIYABI-rh2vp 4 года назад +1

      途中角を取られた側が同銀する所を忘れてました。
      先手の角頭の歩は後手の飛車に取られて居ないので8八歩の後に同銀とします。
      そして後手はまだ角も取られてない内から7五角打で玉頭の歩を掠め取ってしまうわけです。

    • @ふっきー-v8c
      @ふっきー-v8c 4 года назад

      たんやお さん お役に立てて何よりです。紅坂みやびさんのコメント、勉強になりました!

  • @肉団子-g4p
    @肉団子-g4p 4 года назад +2

    空中戦出来たらお願いします

  • @yu-chan0308
    @yu-chan0308 4 года назад

    髪切って可愛いです✨

  • @shikaishik
    @shikaishik 4 года назад +1

    2四歩だとどうなるか動画で視聴したいです。

  • @とくもり-i7y
    @とくもり-i7y 4 года назад +2

    金で守るんですね!銀だと問題があるということか!覚えました~\(^o^)/

    • @とくもり-i7y
      @とくもり-i7y 4 года назад +1

      そうか!金上がるのは、違うかもですが、この10手の後の角道開けた後に角交換されて成られてもケアするためなのか!?銀上がっちゃうと角交換されたらケアできない。

  • @やまもぐら
    @やまもぐら 3 года назад +1

    銀で守るのではダメなんですか??

    • @shogi_pro_murachan
      @shogi_pro_murachan  3 года назад

      ありがとうございます。銀で守る指し方もあるのですが角が浮いてしまうので上級者向きです。

  • @山崎雄二-z3d
    @山崎雄二-z3d 4 года назад +1

    難しすぎる、、

  • @yuuki-b4m
    @yuuki-b4m 4 года назад +1

    自分じゃ相掛かりを刺さないものでなんで先手2四歩が無理筋なのか分からぬ…

    • @orainobabas
      @orainobabas 4 года назад +5

      半魚 24歩同歩同飛車86歩同歩87歩で、角が死んでしまうからです。

  • @たぴたぴジルボーイ
    @たぴたぴジルボーイ 4 года назад +1

    いびしゃの将棋であれば、藤井聡太さんは、なんでも受けてくれる!

  • @恒河沙-l9c
    @恒河沙-l9c 4 года назад +3

    すごい!藤井聡太君にも教えてあげよ^^

  • @猛破滅怒敏去満
    @猛破滅怒敏去満 4 года назад

    分かりやスィン

  • @かぼす-y8c
    @かぼす-y8c 4 года назад

    質問です。後手目

  • @arata8380
    @arata8380 4 года назад

    初心者向けであれば、5手目24歩の解説してほしかったです。

  • @たぴたぴジルボーイ
    @たぴたぴジルボーイ 4 года назад

    2、9もあるよ

  • @ssb82045
    @ssb82045 4 года назад

    【5手目▲2四歩はNG⁈】素朴な疑問を解明します!
    ruclips.net/video/lg3qCtFvVNo/видео.html

    • @OlmoBaqero
      @OlmoBaqero 3 месяца назад

      確かに、その考えには賛成します。

  • @亜蓮愛婆村
    @亜蓮愛婆村 4 года назад

    その後が知りたいのよ。

  • @雑草という草はない
    @雑草という草はない 4 года назад

    相掛かりは何していいか分からないから嫌や

    • @shogi_pro_murachan
      @shogi_pro_murachan  4 года назад +1

      好みもありますが難しい戦法だと思います。

  • @zinko322
    @zinko322 4 года назад

    相手の有無の話のあとのカットインでボッチなの煽られたのかと思ったw

  • @フォレスト-v7i
    @フォレスト-v7i 4 года назад

    痩せた!!

  • @nomadkyoto5431
    @nomadkyoto5431 4 года назад

    辛抱たまらんち、誰も書かない?から書く~w、 "十手(じって)" と言えば. . . .
     御用だ 御用だ、神妙にしろい☹️

  • @のなぷる-u2q
    @のなぷる-u2q 3 года назад

    これで俺も無敵や

  • @久保田健-d3e
    @久保田健-d3e 4 года назад

    NHK杯で本田ケイ相手に相がかりで挑んだ人がいたが案の定負けていた。
    避けることも出来るのに
    24歩がなぜ悪いのか解説しなくて良いのか?

  • @黒茶好き
    @黒茶好き 7 месяцев назад

    ありがとうございます