Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
参考になりました❗
サンルーフとLEDアクセサリーライナーだけ付けた❤2.4D型stiエアロは日常使いがスポイルされるので付けなかった🎉レヴォーグ納車楽しみ😊ブラックインテリアセレクションでクリスタルブラックシリカ
A型1年乗ってタワーバーとドロースティフナー前後つけました。ノーマルとは別物に運転しやすくなりました。オススメです。
コメントありがとうございます😊タワーバーなどはもう少し乗ってみたら付けるか考えようと思います!やっぱり変化があるんですね!気になります🤔
生産が再開して来月納車可能になりそうです!ワクワクが止まりません🥺
ようやく再開しましたね!ワクワクですね!!納車したら教えてくださいね!!✨
S4納車待ちですがいつも参考にさせていただいております。今回もとても参考になりました。
いつもありがとうございます😊S4もレヴォーグと共有のオプションが多いですよね!参考になったのなら凄く嬉しいです😆
カーテシランプが欲しいですよねぇ!
そうそう、ホイールロックセットも、付けました😅‼️
スペアタイヤあると安心しますね!ホイールロックも定番ですね😊
自分はDオプションはフロアカーペットとETCだけにしてマフラーとホイールを社外にしました。あとでパフォーマンスパッケージをいれたいかなぁ
後からつけるのもいいですよね!パフォーマンスパッケージも気になります☺️
自分も同じグレードを納車待ちです。ベースキットと早朝と夜間のアウトドアのためにハッチドアライトとカーゴトレーマットをつけました。もう注文したのに今でもマフラーに悩みます。。。
コメントありがとうございます😊私もアウトドアで使用することが多いのでハッチドアライト悩みました😅あると便利だと思いますよ!!マフラー悩みますよね...ほしい...
私は、心配症なので、スペアタイヤを付けました😅😅😅‼️‼️🛞
先日2.4Lの1ヶ月点検時にダウンサスと意外と早く納品されたパフォーマンスマフラー、全灯テールランプ、リフレクターのLED化完了し、これでほぼほぼ完了しました♪リフレクターとテールランプのリアゲート部分が光ると印象が違ってとても気に入ってます🤗何れも純正の加工品なので一見すると何も変わっていないのがミソです🤗
コメントありがとうございます😊いい感じに仕上がりましたね!マフラーも早く来たようでよかったですね✨ぱっと見だけではわからないカスタム...いいですね😳
レヴォーグを購入検討しているので、実際の映像での紹介は大変参考になります。内装のスエードのお手入れはSONAXのシートクリーナー(アルカンターラ用)がオススメです。アルカンターラとはイタリア製の人工スエード素材ですが、元は東レが開発したものです。なので、アルカンターラに使える=レヴォーグのウルトラスエードにも使用可能です。また、ウルトラスエードは耐久性が非常に高いので、強くゴシゴシこするなどしなければ、さほど気を遣う必要は無いと思いますよ。
ありがとうございます!レヴォーグいい車ですので是非!✨東レだとスエードのメーカーでしたね、それなら使えそうですね😊ありがとうございます!
STIホイールもいいけど社外品で自分の気に入った奴、ホイール掃除がしやすそうな奴、自分の好きな色、材質、選ぶ幅は社外品、STIロゴがいいナなねとおもえば純正品のホイールかな?
ホイールは好みが分かれますね🤔他のレヴォーグをみると一人一人違ったホイールを履いているので面白いです😊
エアロパーツは、車高が下がるかもですが、スタイリッシュさは上げ上げですね👌👌👌👌 赤のレヴォーグに、めちゃくちゃ似合ってます🚗🚗🚗 本気で、カッコイイ😊👍
jettyさんありがとうございます😊エアロパーツは絶対つけたいパーツでした✨jettyさんも新しい車を検討中ですかね?オプションパーツモリモリでいきましょう💪
今月契約します☺️来年頭か、今年末くらいの納車です。アウトバック、インプのスポーツと乗り継いでましだが、結婚を機に経済的な面で燃費の魅力に負けて50プリウスに浮気をしましたが、他メーカーと乗り比べて、スバルの走りの良さを再実感し、燃費に目を瞑りスバルに出戻りです😅嫁はアナが嫌だの、燃費がどうだのうるさいですが、押し通しました,早く乗りたいです。試乗してみてやはり良いですよね。楽しみです。参考にしたいと思います☺️エアロは組もうかなー
コメントありがとうございます!良い契約ができるといいですね!!試乗だけでは分からない良さがたくさん詰まったいい車ですよ✨私も実際納車してからたくさんの魅力に気付きました😳奥様には安全面の高さや快適装備でアピールしましょう👍
自分もLEVORG STi Sports EX に乗ってます😊オプションはフロント・サイド・リア・リアサイドにSTiエアロ(フロントリップ付き)アクセサリーライナー・ドアハンドルプロテクター・フロアマットSTi・ドライブレコーダーです。ホイールは純正も良かったんですがBBSに変更&マフラーはボクサーサウンドが聴きたくて純正からSTiパフォーマンスマフラーに変更しました😆ボディカラーはサファイアブルーです。
コメントありがとうございます😊モリモリのオプションですね!BBSのホイールもかっこいいですよね✨マフラーは羨ましいです😅
@@misoODEN117 ありがとうございます😊コメントで書きそびれましたが内装オプションでスマートリアビューミラーとSTiシフトノブも付けています😆マフラー交換ぜひ😁
STIのホイールカッコイイですね🛞
STIのホイールかっこいいんですよね...!欲しくなります😌
ホイールは交換した方がおススメです。私も最近交換しました。stiアルミホイールからRAYSに変えました。出だしが全然違います。軽さは正義です
ホイール変えたいですね😬重さも気にして調べてみますね!
4月末に同じグレードを契約しました!納期は9月末ごろと言ってました。自分もスエード調インパネパネルを追加しました。良いお手入れ方法があれば教えてください!
コメントありがとうございます!スエードパネルいいですよね!お手入れいい方法があったら動画作りますね😊
明日新型レヴォーグ2.4L納車されます〜♪内装重視なので、STiエンジンスイッチとシフトノブは迷いなく取り付けましたwリアビューモニタは付けましたが、初期型レヴォーグでもあまり使いませんでした(^◇^;)荷室にロードバイクを積んで視界が悪い時にしか使うことがなかったです。スポイラーはフロントのみです。サイドとリアは後付けでも付けられるので少しづつ改造していこうと思っています。初期型ではタワーバーとか取り付けてましたが、メリットが分からなかったので保留にしました。ワインディングでハンドル操作に違和感を感じたら取りつけようかと思っています。初期型の純正ホイールの方がデザイン気に入っていたので、少し残念なところです。別にホイールセット購入すると、保管場所に困るので、購入も慎重に検討が必要になって少し悩ましいところです(^◇^;)いつかはRaysとか履きたいと思っていますw
お!納車おめでとうございます😊納車式楽しんできてくださいーパーツは後から付ける方が楽しいと思います♪ちょっとずつ変化を楽しんだり、次は何をつけようかな?と悩むのも良い時間ですよね。
今日、ディラーの担当者から電話が有り、24日(金曜日)に、リコールの圧力センサーの交換の予約致しました。
コメントありがとうございます😊圧力センサー交換早いですね!!噂だと一つの地域に50個くらいしか入荷しなかったところもあるとか...?ラッキーでしたね😊
@@misoODEN117 そうなですね。今後新たな不具合が起きなければ良いですね😊
@@misoODEN117 最近、ドライブレコーダーが以下のエラーメッセージを発した為、圧力センサー交換時に、同時にドライブレコーダーの点検もして貰う事になりました😅‼️①「リアカメラの映像入力が有りません、販売店にご相談下さい」②「SDカード異常です。取扱説明書を確認してください。」の2つのエラーメッセージです。
スマート リアビューモニターはアウトバックに付けたかったのですが オプションの設定がなく 出られませんでした すごく 羨ましいです😊
コメントありがとうございます😊アウトバックにはスマートリアビューミラーないんですよね...!なんだかカメラをつけるスペースがなかったとか...?アウトバックにこそ付けてほしいオプションでしたね😊
自分もLEVORG STIsportsEX納車待ちです! 豪雪地帯なのでエアロパーツはまだ付けるか躊躇ってますが、雪国なのでフォグランプの切り替え出来るやつなど付けました! 9月頃ですが、納車日決まり次第グリルとシフトノブは追加予定です。
コメントありがとうございます😊雪国だとエアロパーツは厳しいかもしれませんね...!シフトノブおすすめですよ!楽しみですね✨
リップスボイラーは付けた方が良いですよ、フロントスポイラーのガードになるし、何よりかっこいいです✨難点は、擦り易い処かな?
リップは前向きに検討中です😌ずっと憧れていたのでせっかくだから付けてみたいですね!
s4にstiエアロつけたのですが、それを付けるとナンバーフレーム付けられないのが一番ショックでしたw
コメントありがとうございます😊聞いたことがありますね!ちょっと残念ですよね😂S4のバンパーは変わった形なんでしょうかね...
改造申請が要りますね
同志がいたw
初スバルでGT-H EX納車、ETCとベースキットとサイドシルプレート以外ノーマルで乗ってましたが、半年ぐらいでSTIホイールとエアロパッケージⅠとリアスポイラーとウエストスポイラーとフレキシブル3点購入してしまいました。グレードがSTIでなく豪雪地帯なのでSTIエアロは断念しましたが、エアロパッケージⅠでも空気抵抗が少なくなったり雨天走行時にリアカメラが汚れにくくなったり効果がありましたので、STIのエアロはもっと効果あると思います。
コメントありがとうございます!後から欲しくなるのわかります...!私も後から色々欲しくなってしまいました😅リアカメラが汚れにくくなる効果は確かにあるかもしれませんね😊
バニティミラーランプのLED化でしたら、ランプカバーは下側に細めのマイナスドライバーを突っこんで、テコをかけると簡単に外すことができますので、DIYでの交換を試してみてはいかがですか? LEDランプは、SF6/7とか、T6.3×30で検索すればアマゾンとかで購入できると思います。但し、調べてみたら、新型レヴォーグの取説では、何故か交換方法が書かれていないんですね… (・・?
インプレッサの時にミラー外したことがあります!自分でもできそうか調べてみますね😊
STIエアロ 5cmも低くなることに気づかずに注文しちゃいましたが擦らないか心配です
今のところ擦っていないので大丈夫かなと思います😌多少擦っても壊れたり外れたりはしないと思うので安心してください😊
綺麗なボディとかっこいいオプションパーツで素敵ですね。でもタイヤが汚れていてNOGOODですよ。私は、いつもタイヤとホイール気にしています。ごめんなさい、余計なこと言いました。
タイヤはあまりお手入れしていませんでした😅ホイールは拭くこともありますがタイヤはたまにワックス塗るくらいですね...タイヤは何で洗っていますか?
私は以前にシリコン洗車をおすすめするコメントを送りました。タイヤやホイール、ボディに至るまでシリコンオイルで施工してます。ピアノブラックパーツまで使用出来ますよ。
エアロ、かっこいいんですよね〜!憧れます。雪道に遊びに行くことが多いので、断念しましたが…あと、自分はVABのアプライドDに乗っているのですが、フロントブレーキが6ポッド化されたおかげで、当時は社外品のホイールで履けることが確実なものが少なかったため、スタッドレス用にはSTIホイール(OZのスーパーツーリズモみたいなやつ)を買いました。これはこれで結構気にいっています。みそおでんさんの検討されているホイールもかっこいいので、良さそうですね。まあ、社外品の方が安く買えるかもですが…
コメントありがとうございます😊やっぱり雪国だとエアロは厳しいですよね😅もしレヴォーグで雪遊び行く時は気をつけます...少し高いけどSTIのホイールにしようと思います。STIで揃えるのが夢だったので...😌
STIパーツで揃えると、特別仕様車っぽくなって良いですよね!
stiスポーツEXを成約した自分は、フロント・サイド・リアサイド・リアにstiのエアロパーツとスマートリアビューミラーを付けました!もう待ち遠しくて仕方ありません。
コメントありがとうございます😊ガチガチのエアロですね!カッコいいと思いますよ✨✨早く納車して欲しいですね😳
あ!11月14日レヴォーグを契約したものなんですが今日ディーラー行ったら車体はもうできていて後はエンジン交換?が出来次第納車って言われました。早くて今月に納車されるとのことです。お盆休み過ぎると予想してたのでめっちゃ嬉しいです!楽しみだなぁ!という情報です!1.8を12月前後に契約してる人はそろそろ来る頃らしいです!
おお!うれしい報告ですね!✨お盆前に車が来るのは上がりますね⬆️😊
参考になりました❗
サンルーフとLEDアクセサリーライナーだけ付けた❤
2.4D型stiエアロは日常使いがスポイルされるので付けなかった🎉
レヴォーグ納車楽しみ😊
ブラックインテリアセレクションでクリスタルブラックシリカ
A型1年乗ってタワーバーとドロースティフナー前後つけました。ノーマルとは別物に運転しやすくなりました。
オススメです。
コメントありがとうございます😊
タワーバーなどはもう少し乗ってみたら付けるか考えようと思います!
やっぱり変化があるんですね!
気になります🤔
生産が再開して来月納車可能になりそうです!
ワクワクが止まりません🥺
ようやく再開しましたね!
ワクワクですね!!
納車したら教えてくださいね!!✨
S4納車待ちですがいつも参考にさせていただいております。
今回もとても参考になりました。
いつもありがとうございます😊
S4もレヴォーグと共有のオプションが多いですよね!参考になったのなら凄く嬉しいです😆
カーテシランプが欲しいですよねぇ!
そうそう、ホイールロックセットも、付けました😅‼️
スペアタイヤあると安心しますね!
ホイールロックも定番ですね😊
自分はDオプションはフロアカーペットとETCだけにしてマフラーとホイールを社外にしました。あとでパフォーマンスパッケージをいれたいかなぁ
後からつけるのもいいですよね!
パフォーマンスパッケージも気になります☺️
自分も同じグレードを納車待ちです。ベースキットと早朝と夜間のアウトドアのためにハッチドアライトとカーゴトレーマットをつけました。もう注文したのに今でもマフラーに悩みます。。。
コメントありがとうございます😊
私もアウトドアで使用することが多いのでハッチドアライト悩みました😅
あると便利だと思いますよ!!
マフラー悩みますよね...ほしい...
私は、心配症なので、スペアタイヤを付けました😅😅😅‼️‼️🛞
先日2.4Lの1ヶ月点検時にダウンサスと意外と早く納品されたパフォーマンスマフラー、全灯テールランプ、リフレクターのLED化完了し、これでほぼほぼ完了しました♪
リフレクターとテールランプのリアゲート部分が光ると印象が違ってとても気に入ってます🤗
何れも純正の加工品なので一見すると何も変わっていないのがミソです🤗
コメントありがとうございます😊
いい感じに仕上がりましたね!
マフラーも早く来たようでよかったですね✨
ぱっと見だけではわからないカスタム...いいですね😳
レヴォーグを購入検討しているので、実際の映像での紹介は大変参考になります。
内装のスエードのお手入れはSONAXのシートクリーナー(アルカンターラ用)がオススメです。
アルカンターラとはイタリア製の人工スエード素材ですが、元は東レが開発したものです。
なので、アルカンターラに使える=レヴォーグのウルトラスエードにも使用可能です。
また、ウルトラスエードは耐久性が非常に高いので、強くゴシゴシこするなどしなければ、さほど気を遣う必要は無いと思いますよ。
ありがとうございます!
レヴォーグいい車ですので是非!✨
東レだとスエードのメーカーでしたね、それなら使えそうですね😊
ありがとうございます!
STIホイールもいいけど社外品で自分の気に入った奴、ホイール掃除がしやすそうな奴、自分の好きな色、材質、選ぶ幅は社外品、STIロゴがいいナなねとおもえば純正品のホイールかな?
ホイールは好みが分かれますね🤔
他のレヴォーグをみると一人一人違ったホイールを履いているので面白いです😊
エアロパーツは、車高が下がるかもですが、スタイリッシュさは上げ上げですね👌👌👌👌 赤のレヴォーグに、めちゃくちゃ似合ってます🚗🚗🚗 本気で、カッコイイ😊👍
jettyさんありがとうございます😊
エアロパーツは絶対つけたいパーツでした✨
jettyさんも新しい車を検討中ですかね?
オプションパーツモリモリでいきましょう💪
今月契約します☺️来年頭か、今年末くらいの納車です。アウトバック、インプのスポーツと乗り継いでましだが、結婚を機に経済的な面で燃費の魅力に負けて50プリウスに浮気をしましたが、他メーカーと乗り比べて、スバルの走りの良さを再実感し、燃費に目を瞑りスバルに出戻りです😅嫁はアナが嫌だの、燃費がどうだのうるさいですが、押し通しました,早く乗りたいです。試乗してみてやはり良いですよね。楽しみです。参考にしたいと思います☺️エアロは組もうかなー
コメントありがとうございます!
良い契約ができるといいですね!!
試乗だけでは分からない良さがたくさん詰まったいい車ですよ✨
私も実際納車してからたくさんの魅力に気付きました😳
奥様には安全面の高さや快適装備でアピールしましょう👍
自分もLEVORG STi Sports EX に乗ってます😊オプションはフロント・サイド・リア・リアサイドにSTiエアロ(フロントリップ付き)アクセサリーライナー・ドアハンドルプロテクター・フロアマットSTi・ドライブレコーダーです。ホイールは純正も良かったんですがBBSに変更&マフラーはボクサーサウンドが聴きたくて純正からSTiパフォーマンスマフラーに変更しました😆ボディカラーはサファイアブルーです。
コメントありがとうございます😊
モリモリのオプションですね!
BBSのホイールもかっこいいですよね✨
マフラーは羨ましいです😅
@@misoODEN117 ありがとうございます😊コメントで書きそびれましたが内装オプションでスマートリアビューミラーとSTiシフトノブも付けています😆マフラー交換ぜひ😁
STIのホイールカッコイイですね🛞
STIのホイールかっこいいんですよね...!
欲しくなります😌
ホイールは交換した方がおススメです。
私も最近交換しました。stiアルミホイールからRAYSに変えました。出だしが全然違います。軽さは正義です
ホイール変えたいですね😬
重さも気にして調べてみますね!
4月末に同じグレードを契約しました!納期は9月末ごろと言ってました。自分もスエード調インパネパネルを追加しました。良いお手入れ方法があれば教えてください!
コメントありがとうございます!
スエードパネルいいですよね!
お手入れいい方法があったら動画作りますね😊
明日新型レヴォーグ2.4L納車されます〜♪
内装重視なので、STiエンジンスイッチとシフトノブは迷いなく取り付けましたw
リアビューモニタは付けましたが、初期型レヴォーグでもあまり使いませんでした(^◇^;)
荷室にロードバイクを積んで視界が悪い時にしか使うことがなかったです。
スポイラーはフロントのみです。サイドとリアは後付けでも付けられるので少しづつ改造していこうと思っています。
初期型ではタワーバーとか取り付けてましたが、メリットが分からなかったので保留にしました。ワインディングでハンドル操作に違和感を感じたら取りつけようかと思っています。
初期型の純正ホイールの方がデザイン気に入っていたので、少し残念なところです。
別にホイールセット購入すると、保管場所に困るので、購入も慎重に検討が必要になって少し悩ましいところです(^◇^;)
いつかはRaysとか履きたいと思っていますw
お!納車おめでとうございます😊
納車式楽しんできてくださいー
パーツは後から付ける方が楽しいと思います♪
ちょっとずつ変化を楽しんだり、次は何をつけようかな?と悩むのも良い時間ですよね。
今日、ディラーの担当者から電話が有り、24日(金曜日)に、リコールの圧力センサーの交換の予約致しました。
コメントありがとうございます😊
圧力センサー交換早いですね!!
噂だと一つの地域に50個くらいしか入荷しなかったところもあるとか...?
ラッキーでしたね😊
@@misoODEN117 そうなですね。今後新たな不具合が起きなければ良いですね😊
@@misoODEN117 最近、ドライブレコーダーが以下のエラーメッセージを発した為、圧力センサー交換時に、同時にドライブレコーダーの点検もして貰う事になりました😅‼️
①「リアカメラの映像入力が有りません、販売店にご相談下さい」
②「SDカード異常です。取扱説明書を確認してください。」
の2つのエラーメッセージです。
スマート リアビューモニターはアウトバックに付けたかったのですが オプションの設定がなく 出られませんでした すごく 羨ましいです😊
コメントありがとうございます😊
アウトバックにはスマートリアビューミラーないんですよね...!
なんだかカメラをつけるスペースがなかったとか...?
アウトバックにこそ付けてほしいオプションでしたね😊
自分もLEVORG STIsportsEX納車待ちです! 豪雪地帯なのでエアロパーツはまだ付けるか躊躇ってますが、雪国なのでフォグランプの切り替え出来るやつなど付けました! 9月頃ですが、納車日決まり次第グリルとシフトノブは追加予定です。
コメントありがとうございます😊
雪国だとエアロパーツは厳しいかもしれませんね...!
シフトノブおすすめですよ!
楽しみですね✨
リップスボイラーは付けた方が良いですよ、フロントスポイラーのガードになるし、何よりかっこいいです✨
難点は、擦り易い処かな?
リップは前向きに検討中です😌
ずっと憧れていたのでせっかくだから付けてみたいですね!
s4にstiエアロつけたのですが、それを付けるとナンバーフレーム付けられないのが一番ショックでしたw
コメントありがとうございます😊
聞いたことがありますね!
ちょっと残念ですよね😂
S4のバンパーは変わった形なんでしょうかね...
改造申請が要りますね
同志がいたw
初スバルでGT-H EX納車、ETCとベースキットとサイドシルプレート以外ノーマルで乗ってましたが、半年ぐらいでSTIホイールとエアロパッケージⅠとリアスポイラーとウエストスポイラーとフレキシブル3点購入してしまいました。
グレードがSTIでなく豪雪地帯なのでSTIエアロは断念しましたが、エアロパッケージⅠでも空気抵抗が少なくなったり雨天走行時にリアカメラが汚れにくくなったり効果がありましたので、STIのエアロはもっと効果あると思います。
コメントありがとうございます!
後から欲しくなるのわかります...!
私も後から色々欲しくなってしまいました😅
リアカメラが汚れにくくなる効果は確かにあるかもしれませんね😊
バニティミラーランプのLED化でしたら、ランプカバーは下側に細めのマイナスドライバーを突っこんで、テコをかけると簡単に外すことができますので、DIYでの交換を試してみてはいかがですか? LEDランプは、SF6/7とか、T6.3×30で検索すればアマゾンとかで購入できると思います。
但し、調べてみたら、新型レヴォーグの取説では、何故か交換方法が書かれていないんですね… (・・?
インプレッサの時にミラー外したことがあります!自分でもできそうか調べてみますね😊
STIエアロ 5cmも低くなることに気づかずに注文しちゃいましたが擦らないか心配です
今のところ擦っていないので大丈夫かなと思います😌
多少擦っても壊れたり外れたりはしないと思うので安心してください😊
綺麗なボディとかっこいいオプションパーツで素敵ですね。でもタイヤが汚れていてNOGOODですよ。
私は、いつもタイヤとホイール気にしています。
ごめんなさい、余計なこと言いました。
タイヤはあまりお手入れしていませんでした😅
ホイールは拭くこともありますがタイヤはたまにワックス塗るくらいですね...
タイヤは何で洗っていますか?
私は以前にシリコン洗車をおすすめするコメントを送りました。
タイヤやホイール、ボディに至るまでシリコンオイルで施工してます。
ピアノブラックパーツまで使用出来ますよ。
エアロ、かっこいいんですよね〜!憧れます。雪道に遊びに行くことが多いので、断念しましたが…
あと、自分はVABのアプライドDに乗っているのですが、フロントブレーキが6ポッド化されたおかげで、当時は社外品のホイールで履けることが確実なものが少なかったため、スタッドレス用にはSTIホイール(OZのスーパーツーリズモみたいなやつ)を買いました。これはこれで結構気にいっています。
みそおでんさんの検討されているホイールもかっこいいので、良さそうですね。まあ、社外品の方が安く買えるかもですが…
コメントありがとうございます😊
やっぱり雪国だとエアロは厳しいですよね😅
もしレヴォーグで雪遊び行く時は気をつけます...
少し高いけどSTIのホイールにしようと思います。
STIで揃えるのが夢だったので...😌
STIパーツで揃えると、特別仕様車っぽくなって良いですよね!
stiスポーツEXを成約した自分は、フロント・サイド・リアサイド・リアにstiのエアロパーツとスマートリアビューミラーを付けました!もう待ち遠しくて仕方ありません。
コメントありがとうございます😊
ガチガチのエアロですね!
カッコいいと思いますよ✨✨
早く納車して欲しいですね😳
あ!11月14日レヴォーグを契約したものなんですが今日ディーラー行ったら車体はもうできていて後はエンジン交換?が出来次第納車って言われました。早くて今月に納車されるとのことです。お盆休み過ぎると予想してたのでめっちゃ嬉しいです!楽しみだなぁ!という情報です!1.8を12月前後に契約してる人はそろそろ来る頃らしいです!
おお!うれしい報告ですね!✨
お盆前に車が来るのは上がりますね⬆️😊