Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
今回もありがとうございます🙏会場2日目にお会いできてよかったです🙏また、どこかのカブミで見かけたらお声かけさせてもらいます🙇
お話できて嬉しかったです! 相変わらずのトリコロールのカッコ良さまたどこかでお会いしましょう!
皆さんのカスタムカブ、センスあり過ぎてほんとカッコいい😂ジクサー250乗ってるけど、カブ欲しくなる🥺
ジクサー250と2台持ちになっては?まるでテイストが違うので、新しい世界が広がりますよ〜
お疲れ山です。2日分となる結構な台数で編集も大変だったと思われます。自分の視点にないカスタムポイントの紹介もでとても参考になります。当日は会場でいろいろお話させていただきありがとうございました。
2日間で撮影した分量、編集大変でした〜。お話できて嬉しかったです!
ソエジマックスさんの動画を拝見すると必ず、走りに行こう!という気分になりウキウキしちゃうんですよ😊
嬉しいです!ぜひ走りに行ってください!
いつもありがとうございます😊お話もできたし楽しい一日を過ごさせていただきましたまた日本のどこかでよろしくお願いします☺️
こちらこそありがとうございました!勢力を広げるびらびら連合!またどこかでお会いしましょう
良いですな!!ーENDー
マックイーンカブのご紹介有難うございます。古かぶの良さを知って欲しかったです!!
0:37「ウェルカブされてみよう」に聞こえましたwやはりカブ…カブはどんなカスタムもライダーも受け入れてくれる…カブがある限り、カフェカブが終わってもカブのミーティングに終わりは無い!!!
ウェルカブ!いい言葉〜
やっぱりカブは箱付けてなんぼですね😘でもあのイエローの重機仕様のカブはモトラっぽくてかっこいい!
キャタピラー!
最近カブに乗り始めた身としてはたいへん興味深いイベントですカブはカスタムしてなんぼですね
そうカスタムするのが楽しいバイク実際に乗ると色々いじりたくなる・・・不思議なバイクですノーマルのままでも全然いいんだけどねw
青山行かれたんですね~。私も前に川西市から参加しました。カブで走って行ったので道中もロングツーリングで楽しかったですね。😀
えええ!川西から〜それはなかなかにロング!往復ロング!オールナイトロング!
@@soezimaxTV 片道に一晩でしたね~。帰りは、途中一泊してフラフラ遊びながらウナギパイ買っての帰宅ツーリングでした。(笑)
@@井上裕-c5u すごいな〜、もう一晩も走る根性ないよ〜
監督お疲れ様です。松本零二先生世代の私は思わず『それな!』となりました♪しかしカブ欲しいなーっと思って、はや何年ですが監督の動画観てるとノーマルのままで乗るのが恥ずかくて、しかし中途半端にカスタムしてもカッコ悪いしと悩んでまだ買ってません。近頃通勤用にpcx125 jf56を導入しました。小さなウインドシールドと可動式のミラーに交換して気に入って乗ってます。
ノーマルで乗るのもカッコイイですよ!乗っているうちに「こうしたいな」と思ったりしてカスタムに入っていくものかと思います自分の乗り方に合わせていじる、カブはその範囲が広くて奥が深くなるような気がします
〇〇専用カブがいっぱいですね! カブの汎用性の高さはジオンのザク以上だ!ホンダめ、なんてバイクを造ったんだ!
確かに汎用性の高さはザク以上!ってかジオン軍なのか!?
28:43ロスマンズカブ カッケー😊33:29JPSも😊
スーパーカブ50の標準を予約してて、ファイナルエディションに切替えてきました。販売店向けの資料を見せてもらったのですが、受注分は生産するみたいです。とはいえオーダーが多過ぎたらどうなるかはわかりません。
ファイナルエディション、予約できたんですね!おめでとうございます!
黄色いカブが好きなソエジマックスさん😂
す、好きなんじゃないんだからね!
つい先日、限定色の50カブとキティカブ50と110の情報が出ましたね。それはそうとこのミーティングは見るだけなら誰でもOKなんですか?
誰でもウエルカムプラザです!ミーティングってそんなもんですよ自分のカブを並べる人は参加費を払う場合もありますがやってきて見るだけなら無料で入れます
建て替わるとウエルカムプラザ無くなるかもと言う噂がありますが本当でしょうか?
ショールームのお姉様に聞いたら、ショールームになるかどうかも、わからないと述べてましたね。
いろいろ未定みたいですただ建て替えが大変だ〜ってのはわかりましたw
今回もありがとうございます🙏
会場2日目にお会いできてよかったです🙏
また、どこかのカブミで見かけたらお声かけさせてもらいます🙇
お話できて嬉しかったです!
相変わらずのトリコロールのカッコ良さ
またどこかでお会いしましょう!
皆さんのカスタムカブ、センスあり過ぎてほんとカッコいい😂
ジクサー250乗ってるけど、カブ欲しくなる🥺
ジクサー250と2台持ちになっては?
まるでテイストが違うので、新しい世界が広がりますよ〜
お疲れ山です。2日分となる結構な台数で編集も大変だったと思われます。自分の視点にないカスタムポイントの紹介もでとても参考になります。当日は会場でいろいろお話させていただきありがとうございました。
2日間で撮影した分量、編集大変でした〜。お話できて嬉しかったです!
ソエジマックスさんの動画を拝見すると必ず、走りに行こう!という気分になりウキウキしちゃうんですよ😊
嬉しいです!ぜひ走りに行ってください!
いつもありがとうございます😊
お話もできたし楽しい一日を過ごさせていただきました
また日本のどこかでよろしくお願いします☺️
こちらこそありがとうございました!
勢力を広げるびらびら連合!
またどこかでお会いしましょう
良いですな!!
ーENDー
マックイーンカブのご紹介有難うございます。古かぶの良さを知って欲しかったです!!
0:37「ウェルカブされてみよう」に聞こえましたw
やはりカブ…カブはどんなカスタムもライダーも受け入れてくれる…
カブがある限り、カフェカブが終わってもカブのミーティングに終わりは無い!!!
ウェルカブ!いい言葉〜
やっぱりカブは箱付けてなんぼですね😘でもあのイエローの重機仕様のカブはモトラっぽくてかっこいい!
キャタピラー!
最近カブに乗り始めた身としてはたいへん興味深いイベントです
カブはカスタムしてなんぼですね
そうカスタムするのが楽しいバイク
実際に乗ると色々いじりたくなる・・・不思議なバイクです
ノーマルのままでも全然いいんだけどねw
青山行かれたんですね~。
私も前に川西市から参加しました。
カブで走って行ったので道中もロングツーリングで楽しかったですね。😀
えええ!川西から〜
それはなかなかにロング!往復ロング!オールナイトロング!
@@soezimaxTV
片道に一晩でしたね~。
帰りは、途中一泊してフラフラ遊びながらウナギパイ買っての帰宅ツーリングでした。(笑)
@@井上裕-c5u すごいな〜、もう一晩も走る根性ないよ〜
監督お疲れ様です。
松本零二先生世代の私は思わず『それな!』となりました♪
しかしカブ欲しいなーっと思って、はや何年ですが監督の動画観てるとノーマルのままで乗るのが恥ずかくて、しかし中途半端にカスタムしてもカッコ悪いしと悩んでまだ買ってません。
近頃通勤用にpcx125 jf56を導入しました。
小さなウインドシールドと可動式のミラーに交換して気に入って乗ってます。
ノーマルで乗るのもカッコイイですよ!
乗っているうちに「こうしたいな」と思ったりして
カスタムに入っていくものかと思います
自分の乗り方に合わせていじる、カブはその範囲が広くて奥が深くなるような気がします
〇〇専用カブがいっぱいですね! カブの汎用性の高さはジオンのザク以上だ!
ホンダめ、なんてバイクを造ったんだ!
確かに汎用性の高さはザク以上!
ってかジオン軍なのか!?
28:43ロスマンズカブ カッケー😊
33:29JPSも😊
スーパーカブ50の標準を予約してて、ファイナルエディションに切替えてきました。
販売店向けの資料を見せてもらったのですが、受注分は生産するみたいです。
とはいえオーダーが多過ぎたらどうなるかはわかりません。
ファイナルエディション、予約できたんですね!おめでとうございます!
黄色いカブが好きなソエジマックスさん😂
す、好きなんじゃないんだからね!
つい先日、限定色の50カブとキティカブ50と110の情報が出ましたね。
それはそうとこのミーティングは見るだけなら誰でもOKなんですか?
誰でもウエルカムプラザです!
ミーティングってそんなもんですよ
自分のカブを並べる人は参加費を払う場合もありますが
やってきて見るだけなら無料で入れます
建て替わるとウエルカムプラザ無くなるかもと言う噂がありますが本当でしょうか?
ショールームのお姉様に聞いたら、
ショールームになるかどうかも、わからないと述べてましたね。
いろいろ未定みたいです
ただ建て替えが大変だ〜ってのはわかりましたw